1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 その他出版、印刷系
  5. 株式会社小栗の転職・求人情報
  6. ライブTシャツなどの印刷スタッフ ★有名アーティストものの実績は多数。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社小栗ライブTシャツなどの印刷スタッフ ★有名アーティストものの実績は多数。(760448)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社小栗の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

ライブTシャツなどの印刷スタッフ ★有名アーティストものの実績は多数。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/04/25 - 2016/05/29)

ライブTシャツなどの印刷スタッフ ★有名アーティストものの実績は多数。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
そのライブTシャツは、1万人を熱狂の渦に巻き込む。
あるライブ会場。ステージで演奏を繰り広げる人気ロックバンド。歓声で会場をどよめかす1万人のファン。アーティストもファンも、全員が同じTシャツを着る。そして会場は一体となる。

熱狂の渦の中心に、私たちが作るTシャツは存在する。ただ、華やかな表舞台とは一転して、地道な作業の末に、そのTシャツは出来上がっている。

指定通りの色を再現できるように試し刷りから慎重に時間を重ねる。100分の1グラムまで計算した調色、ミリ単位の調整が必要な版の位置、印刷する色の順番で仕上がりが異なるからだ。

本刷りに入ってからはさらなる苦労が待っている。しわにならないように印刷機に1枚1枚Tシャツをセットする。逆に刷り終わったTシャツを印刷機から引き取る作業もある。1万枚が刷り終わるまでこの単調作業を5日間繰り返す。

冬でも汗をかくほど暑い作業場。決して良い労働環境ではない。だが、刷り終わった時に疲労感は達成感に変わる。インクまみれの服を見て充実感がこみ上げる。私たちの努力と苦労が人気アーティストのライブ成功を支えている。

募集要項

仕事内容
ライブTシャツなどの印刷スタッフ ★有名アーティストものの実績は多数。
大手広告代理店や大手Tシャツメーカーから依頼を受け、主にライブTシャツなどを印刷して作る仕事です。作業自体は単調ですが、感覚を掴むのに1年はかかるため、先輩がじっくり業務を教えます。

■様々なシーンで使われるTシャツ。
音楽業界をけん引するロックバンドやアイドルグループのライブTシャツをはじめ、フェスやフルマラソンのイベントTシャツなど、印刷して作るのは多彩。その他、大手企業や有名店の制服をはじめ、キャップ、ジャンパー、タオルなどに印刷することもあります。

■地道な作業の末に完成するTシャツ。
【調色】
指定色の品番を確認。品番の説明書には、原色20色の配合表が記載されています。配合表を見て、印刷量から各原色の分量を100分の1グラム単位で計算。インクの量を測定器で正確に測って調色します。

【版のセット】
製版担当が作ってくれた版を、デザインの仕上がりから、どんな順番で色を重ねていくべきかを考えてセット。ミリ単位の版のズレでも仕上がりに影響が出てしまうので、慎重に作業することが大切です。

【試し刷り】
調色、版の位置、印刷する色の順番に問題がないかを確認するために試し刷り。仕上がりを見て、ベテランの先輩に相談しながら調整します。

【本刷り】
印刷機にTシャツにしわをつけずにセットする人、刷り上がったTシャツを引き取る人に分かれて印刷開始。1枚1枚対応し、Tシャツの表を刷り終わるのに1000枚で約4時間かかります。多い時は8万枚を刷ることも。また印刷の途中で、インクを版に補充したり、インクが固まらないように薬品を入れたりします。

【仕上げ】
180度の熱で印刷したインクを乾燥させる機械にTシャツを通します。その後、パートさんがTシャツをたたみ、袋詰め。人が足りない時には、パートさんをサポートします。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<未経験者、第二新卒者、歓迎です!>

★学歴だけでなく、転職回数が多くても、離職期間やブランクが長くても問いません。
★職種や業界の経験はもちろん、社会人経験も不問です。
募集背景 Tシャツをはじめ、企業や店舗の制服、キャップ、ジャンパー、タオル、トートバッグなどに印刷を施している当社。名古屋市内では珍しく、大量印刷を得意とする企業ということもあり、大手広告代理店や大手Tシャツメーカーと長く取引してきました。最近では、愛知県春日井市内の工場で印刷機を増設。増加傾向にある依頼に着実に応えられています。

そんな当社の本社工場では、印刷スタッフの年齢が上がってきました。先々を見据えると、組織体制を強化する必要もあります。そこで、組織の若返りを兼ねて新しい仲間を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※1週間の試用期間があります。期間中の給与は時給1000円以上です。その他の待遇などは変わりません。
勤務地・交通
本社工場/愛知県名古屋市北区龍ノ口町1丁目21
★転勤なし。じっくり腰を落ち着けて働けます。
★U・Iターン歓迎です!
交通
地下鉄名城線「志賀本通駅」より徒歩6分
★マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間 9:00~18:00(実働7.5時間)
※12時に1時間のお昼休憩の他、15時にも30分の休憩あり。立ち仕事でもあるので、疲労が蓄積しないように休憩を多めにしています。
給与 月給18万円以上

※経験や能力などを考慮して決定いたします。
※1週間の試用期間中の給与は時給1000円以上です。
年収例
◎25歳(入社1年目)/年収250万円
◎30歳(入社3年目)/年収300万円

※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 【11月~2月】…完全週休2日制(土・日)
【3月~10月】…週休制(日)

■祝日
■GW(暦通り)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万円まで)
■時間外手当(100%支給)
■役職手当
■私服勤務OK(茶髪もピアスもOKです。個性は大事ですから。ただ、インクで汚れても良い服装をお勧めします)
働く仲間 本社工場では、4名の正社員と11名のパートさんと海外の実習生が活躍中。主に正社員のメンバーがTシャツなどへの印刷およびその準備、パートさんと実習生が刷り上がったものをたたんで袋詰めする役割を担っています。黙々と作業する仕事ですが、呼吸の合った連携で滞りなく一連の流れを進められています。休憩になると、集中を保っている作業中とは一転して、仲良くたわいない話で盛り上がれる仲間ばかりです。

また、4名の正社員のメンバーは50代1名、40代2名、20代1名。2名が10年選手です。全員が共通しているのが、服作りが好きなこと。決して楽な仕事ではありませんが、楽しんで仕事に取り組んでいます。
入社後の教育 まず携わってもらうのは、パートさんと一緒に印刷したインクを乾燥させる機械からTシャツを取り出し、10枚1セットにたたんで袋詰めする作業。その後、刷り終わったTシャツを印刷機から引き取る役目や、印刷機にTシャツをセットする役目を入社2~3ヶ月の間に経験して覚えてもらう予定です。徐々に、調色、版のセットなどの準備の仕方、試し刷り後の調整方法なども経験。1年ほどで2~3色の印刷であれば、対応できるようになるはずです。さらに色数が多い印刷にも対応できるように、経験を重ねていきましょう。

会社概要株式会社小栗

会社名 株式会社小栗
設立 1970年(創業:1936年)
代表者 代表取締役 小栗 大輔
資本金 1000万円
従業員数 20名
売上高 1億7000万円(2018年2月期見込)
1億4000万円(2017年2月期実績)
1億2000万円(2016年2月期実績)
事業内容 ■Tシャツや制服、ジャンパーなどへの印刷
事業所 ■本社工場/愛知県名古屋市北区龍ノ口町1丁目21
■春日井工場/愛知県春日井市鳥居松町1-17
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!