1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 生産・プロセス技術
  4. 転職 その他生産・プロセス技術
  5. 株式会社ROSECC (日立造船グループ)の転職・求人情報
  6. ロボットエンジニア(賞与は年4回/土・日休み)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社ROSECC (日立造船グループ)ロボットエンジニア(賞与は年4回/土・日休み)(759851)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社ROSECC (日立造船グループ)の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

生産・プロセス技術の現在掲載中の転職・求人情報

ロボットエンジニア(賞与は年4回/土・日休み)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/04/28 - 2016/06/01)

ロボットエンジニア(賞与は年4回/土・日休み)
正社員学歴不問完全週休2日
わずか3年で年収500万円を手にした、25歳。
わずか12名で、7億円以上の売上高を実現している技術者集団。

それが、日立造船グループの一員であるROSECCです。手がけるFAシステムはすべてがオーダーメイド。システムの構想から設計・製作まで一貫して携わることができる技術力が認められ、世界中のロボットに息を吹き込んでいます。

新しい業界への事業展開も軌道に乗ってきており、生産体制の強化が急務。そこでティーチングの経験者をお迎えすることにしました。高い技術と専門性には、高い報酬で応えることをお約束しましょう。

実際にあるエンジニアは、当社で3年間技術を磨き、25歳という若さで年収500万円を手にしています。今回採用される方は月給30万円以上からのスタートになりますが、経験・能力をしっかりと考慮しますので、まずはご相談ください。

あなたが培ってきた技術を、当社のもとで活かしませんか?業界平均よりも高い年収をご用意してお待ちしています。

募集要項

仕事内容
ロボットエンジニア(賞与は年4回/土・日休み)
お客様の工場を自動化するプロジェクトに携わっていただきます。FAシステムの構想から設計・製作まで一貫して携わることが可能です。システムはすべてがオーダーメイド。自分でイチから考えたものが現実に製品化されたときの達成感は格別です。

≪ROSECCの産業用ロボット≫
有名自動車メーカーをはじめ、様々な工場に当社が手がけた設備が導入されています。特にウォータージェットの技術力は他社を圧倒し、全国でも高いシェアを誇っています。もしよろしければ、下欄【ホームページ】から詳細をご確認ください。

≪~主な仕事の流れ~≫
【1】FAシステムの構想を検討。
【2】決めたレイアウトに基づき図面を作成。仕様をドキュメント化します。
【3】設計図に従い、設備を製作。
【4】現地(※)へ設備を搬入し、お客様から満足してもらえるように設備を調整します。
【完成】ロボットたちが生産ラインで動き出し、モノづくりが始まります!

※日本国内だけではなく、世界中に当社の技術を待つ人がいます。滞在期間は担当する案件にもよりますが、月に1回は4~5日の出張をしています。(国内:北海道~九州/国外:東南アジアが中心)
応募資格
学歴不問ブランクOK

◆ティーチングに関わったことがある方

★年齢はもちろん、学歴、転職回数、離職期間は不問です。あなたのスキルを当社でぜひ活かしてください。
募集背景 メーカーにとって欠かせない産業用ロボット。ROSECC(ロセック)は、このロボットを利用した生産設備による工場の自動化を中心に事業を展開しています。新しい業界への事業展開も軌道に乗ってきており、生産体制の強化が急務となっている状況です。そこで、経験者の方を高待遇でお迎えしたいと思います。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後の3ヶ月間は試用期間となります。その間の給与、待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/愛知県名古屋市名東区上社5-406
★U・I ターン歓迎!転居の際の諸費用は、会社が全額負担します。
交通
・地下鉄東山線「本郷駅」より徒歩9分
・東名高速「名古屋I.C.」より車で3分
★駐車場を完備しているため、車での通勤が可能です。
勤務時間 8:50~18:00(実働8時間)
給与 月給 30万円以上
★その他、年4回の賞与(2015年度実績:3ヶ月分)や時間外手当、出張手当などを支給します。
※経験・能力を考慮して、加給優遇します。しっかりとご相談の上で給与額を決定しましょう。
年収例
35歳・経験10年目/600万円
25歳・経験3年目/500万円
休日休暇 ◆完全週休2日制(土・日)
◆GW(7日間)、夏季休暇(7日間)、年末年始休暇(9日間)
◆有給休暇、慶弔休暇

※繁忙期には、休日出勤が必要になることもあります。その場合は振替休日もしくは代休が取得できます。
★年間休日120日
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年4回(8月・11月・2月・5月/2015年度実績…3ヶ月分)※賞与は業績連動
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当(2万円まで/月 ※当社規定による)
◆時間外手当、出張手当、役職手当
◆制服貸与
◆車通勤可、駐車場完備
◆社員旅行(国内を中心に、各地の名所を訪れています)
◆退職金制度
◆入社にあたって転居が必要な際の諸費用は会社が全額負担
※家族での引越しの場合は、全額負担とならない場合があります。
配属部署 システム部への配属となります。現在、4名のエンジニア(全員男性)が活躍しており、平均年齢は約35歳。ベテラン社員も多く在籍しています。実は、システム部で活躍するエンジニアは全員が未経験からのスタート。「大学では経済学部に在籍していた」という文系出身の人もいます。みんな、先輩エンジニアの指導を受けて、一人前のエンジニアとなりました。(創業者である社長だって、元は文系なんですよ!)

ちなみに、社内ではエンジニア同士の交流も活発です。とくに若手社員同士では、仕事帰りに食事に行くなどしています。よければあなたもぜひ、一緒にどこかへ出かけましょう!
教育制度 入社後は、実務に携わりながら仕事の進め方を学んでいきましょう。会社のやり方に慣れるまでは、しっかりと周りがサポートします。創業当初から活躍しているベテラン社員もおりますので、分からないことがあれば何でも相談してください!

会社概要株式会社ROSECC (日立造船グループ)

会社名 株式会社ROSECC (日立造船グループ)
設立 1986年2月
代表者 代表取締役 矢本 洋一
資本金 6787万円
従業員数 10名
売上高 6億4400万円(2018年3月期実績)
5億6500万円(2017年3月期実績)
事業内容 ■産業用ロボットを利用したFAシステムの企画・設計・製作・販売
■ウォータージェット、レーザーなどを使用したカッティングシステム
■あらゆるメーカーのロボットティーチング作業
■KMT社の超高圧水ポンプ、ウォータージェットノズル、超高圧水配管部品の販売
事業所 本社/名古屋市名東区上社5-406
主要取引先 ABB、アイシンAW、アイシン精機、イノアックコーポレーション、関東自動車工業、澁谷工業、ダイハツ工業、デンソー、トヨタ車体、豊田自動織機、トヨタ自動車、豊田合成、トヨタ紡織、日産自動車、豊和繊維工業、本田技研工業、LIXIL ほか(敬称略・五十音順)
企業ホームページ http://www.rosecc.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!