1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 有限会社日本レスキューの転職・求人情報
  6. バイク・車のレスキューの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

有限会社日本レスキューバイク・車のレスキュー(758611)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

有限会社日本レスキューの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

バイク・車のレスキューの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2016/04/07 - 2016/05/11)

バイク・車のレスキュー
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
現場に駆け付け、ライダーやドライバーのピンチを救う仕事です。

募集要項

仕事内容
バイク・車のレスキュー
バイク・車のトラブル発生時、レッカー車で現場に駆け付けて、簡単な修理やバイクの搬送を行なう仕事です。トラブルの状態をチェックし、適切な対応をします。

【仕事の流れ】
事務所に出勤。専用の端末からJAFの指令センターとのアクセスを開通します。(事務所滞在時間10分程度)
 ▼
JAFからの指令に応じて、都内各地にある待機場所へ、レッカー車で移動。トラブル発生に備えて待機します。待機中の過ごし方は自由。本を読んだり、TVを見たり、仮眠をとる人が多いです。
 ▼
端末から出動の連絡が入ったら、ナビを見ながら現場へ急行。
 ▼
事故や故障など、現場の状況に合わせて対応。自力での対応が困難な場合は、レッカー車にバイクを積み込んでバイク店などへ搬送します。
 ▼
JAF・お客様への報告書を作成したら再び待機、または次の現場へ。終了時間近くになったら事務所へ戻り、退勤します。

※案件は平均すると1日4件。待機時間は1日平均1~2時間です。
※車のレッカーはしません。
※1都3県が担当エリアですが、ほとんど都内です。

【整備の経験や専門知識がなくても大丈夫!】
トラブルの大半がバッテリー上がりですから、まずはその対応さえ覚えれば、大丈夫。自分で対応ができないものは、バイク店などへバイクを搬送して、修理を依頼すればOK。

【教育制度】
最初の1~2ヶ月は教育期間です。まずは先輩が出動する際に同乗し、仕事ぶりを見て学びましょう。レッカー移動の手順、故障への対処方法、端末の操作方法、対応の際のルールなど、一つひとつ現場でレクチャー。またJAFの2日間にわたる研修も受講していただきます。

【一緒に働くメンバー】
現在、当社で活躍しているのは社長含めて6名。30代~50代が中心で既婚者がほとんど。バイクや車が好きなメンバーばかりです。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

【職種/業種未経験者・ブランクのある方、歓迎!】
■中型自動車免許&普通自動二輪車免許をお持ちの方

※学歴不問
募集背景 日本レスキューは、20年以上にわたってバイク・車のロードサービスを専門に行なっている会社です。バイクを愛する社長と社員が集まり、日々ライダーやドライバーのピンチを救っています。JAFの業務も任されており、関東エリアを中心に安定した業績を維持してきました。最近ではJAFからの依頼により、レッカー車の台数を増加。そこでレスキューを行なうスタッフも増員し、よりサービス拡充に努めたいと考えています。採用予定人数は2~3名です。
雇用形態
正社員

正社員
※3ヶ月の試用期間あり。その間、夜勤シフトはありません。その間の給与については【給与】の項目をご確認ください。
勤務地・交通
東京都葛飾区水元3-12-15 KIマンション303
※転勤はありません。
※事務所にいる時間よりも、JAFから指示された場所に車を停めて、待機している時間が長いです。待機場所のほとんどが都内。またその時間は自由ですので、本を読んでいただく、また仮眠をとっていただいてもOKです。
交通
JR常磐線「金町駅」より徒歩20分
勤務時間 24時間交替制(実働8時間)

【1】8:00~18:00
【2】10:00~20:00
【3】11:00~21:00
【4】21:00~翌8:00
※上記のシフトを週単位で担当。日勤の週はずっと日勤です。
※実は夜勤がスタッフの中では一番人気。案件が少なく、道も空いているためです。
※残業は月5時間以内です。
給与 日給1万円以上
※月収換算すると月22万円~23万円程度です。
※試用期間は、日給7256円以上となります。
※随時昇給あり。
休日休暇 ■6勤2休制(人員が充足したら、夜勤の週は、5勤2休制に移行していく予定です)
■有給休暇
■慶弔休暇

【年間休日120日以上】
福利厚生・待遇 ■昇給随時
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■家族手当(第1子:月1万円 第2子以降:月5000円 ※高校卒業まで支給。人数上限なし)
■資格手当(運行管理者資格をお持ちの方に支給)
■報奨金(お客様にJAFへの入会をオススメして、成約に至った場合に支給)
■無事故・無遅刻・無欠勤手当(月5000円)
■車・バイク・自転車通勤OK
■駐車場完備
■制服貸与

会社概要有限会社日本レスキュー

会社名 有限会社日本レスキュー
設立 1994年11月
代表者 代表取締役社長 新井 祐樹
資本金 300万円
従業員数 5名
事業内容 バイクレッカーサービス及びバイク・車のバッテリー上がりの救援作業
事業所 本社/東京都葛飾区東金町4-41-2
水元営業所/東京都葛飾区水元3-12-15 KIマンション303
企業ホームページ http://www.j-rescue.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!