1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 株式会社井口機工製作所の転職・求人情報
  6. ボールベアーの加工・組立★NYやロンドンなど、世界中で使われる製品のモノづくりです。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社井口機工製作所ボールベアーの加工・組立★NYやロンドンなど、世界中で使われる製品のモノづくりです。(742490)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社井口機工製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

ボールベアーの加工・組立★NYやロンドンなど、世界中で使われる製品のモノづくりです。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/11/16 - 2015/12/13)

ボールベアーの加工・組立★NYやロンドンなど、世界中で使われる製品のモノづくりです。
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
黙々と真剣にモノづくりに集中できることが、当社では”才能”です。

募集要項

仕事内容
ボールベアーの加工・組立★NYやロンドンなど、世界中で使われる製品のモノづくりです。
病院のCTスキャン、太陽光発電パネル、電車の連結部分、地震の揺れを防ぐ免震装置、立体駐車場など、多方面で活用される当社の代表製品「ボールベアー」。当社の生命線ともいえる金属で、NYの病院やロンドンの電池メーカーなど世界中で使われています。あなたにお任せするのは、ボールベアーの球状加工もしくは組立。適性や能力に応じて担当していただきます。

≪ボールベアーとは≫
球面で重量物を支え、さまざまな場面であらゆる物の“特殊な動き”を安全かつスムーズに実現します。特に自動車工場の製造ラインや立体駐車場で使われるターンテーブルなどで高いシェアを獲得。近年では世界中から注文が増加しています。取引先は、半導体メーカーや建設業、薬品会社、官公庁とさまざまです。

【加工の場合】
NC旋盤を使い、ボールベアーで球体を乗せる器の部分の金属を球状に加工します。求められるのは、早さ・キレイさ・正確さの3つ。球体が滑らかに動くには、誤差を0.03ミリメートル以内に留める必要があります。製造現場で機械を扱った経験をお持ちの方は、すぐに活躍できるでしょう。いずれはマシニングセンタを使った加工も手がけていただく予定です。ヤマザキマザック株式会社、DMG森精機株式会社の工作機械を使用しています。

【組立の場合】
完成した球体と土台、接続部分を組み立て、1つのボールベア―に仕上げていきます。

≪当社のモノづくりは、チームワーク≫
他のメンバーが困っている時は快くサポートするなど、お互いに支えあってモノづくりを進めていくのが当社のスタンスです。工場内でも「これ、どうしたらいいと思う?」と相談しあう風景がよく見られます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

学歴不問【職種・業種・社会人未経験者、第二新卒者、歓迎】
※機械に興味のある方、イチから技術を身につけていきたい方、ぜひご応募ください。
募集背景 1969年の設立以来、高い技術力とお取引先との信頼関係を築いてきた当社。クライアントの期待を上回る強度や性能の製品を数多く提案・開発してきた結果、多くのお客様が「井口機工製作所じゃないと任せられない」と指名してくださるほどになっています。

現在製造部では、20代1名、30代2名、40代1名、50代2名、60代1名が活躍しています。数十年も務めているベテラン層が中心。今回は若手を1~2名採用して、10年後の責任者候補として今から育成していきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇などの変化はありません。
勤務地・交通
練馬工場/東京都練馬区南大泉1-22-9
★2009年に完成した、まだまだキレイな工場です。冷暖房も完備。充実した設備を整えています。
★転勤はありません。
交通
西武池袋線「保谷駅」より徒歩20分
西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩20分
※車・バイク・自転車通勤、可能です。駐車場・駐輪場、完備。ガソリン代も補助します。なお社員の中には、当社が無料で貸し出している自転車を利用している社員もいます。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※ほぼ残業はありません。基本は定時で終業します。
給与 固定給制 月給22万円以上
※あなたの経験・能力・年齢・意欲などを考慮のうえで、初任給額を決定いたします。
年収例
420万円/経験2年
休日休暇 ■週休2日制(土・日※月2回程度の出勤日あり。社内カレンダーによる)
■祝日
■GW、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
■産前産後休暇、育児休暇
【年間休日110日】
福利厚生・待遇 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(8月・12月)
■交通費全額
■車通勤可(ガソリン代支給)、駐車場完備、自転車貸出可
■時間外手当全額、現場手当(1日1500円)、出張手当(1日3000円)
■住宅手当、家族・皆勤・資格・役職手当
■社員旅行(サイパンなど)
■家族会(年1回。全社員の家族を招いて開く食事会)
■制服貸与
■施設利用補助
■語学教室支援(会社補助で、英語・韓国語・中国語・イタリア語・フランス語などをマンツーマンで学ぶことが可能)
■退職金(勤続3年以上)
■「アイデア箱」制度
⇒製品開発のアイデアを箱に入れたら、もれなく500円を支給。そのアイデアが採用されたら1万円を支給。その製品で100万円の利益が出たら10万円を支給。当社では自社へ寄せられたご意見はすべて公開しています。ちょっとした改善案やアイデアを実現するチャンスです。

会社概要株式会社井口機工製作所

会社名 株式会社井口機工製作所
設立 1969年4月
代表者 代表取締役社長 井口 威佐美
資本金 4500万円
従業員数 63名(2018年1月現在)
事業内容 下記製品の研究開発・製造・販売
■ターンテーブル(建設大臣認定935号)
■ボールベアー
■SW型特殊車輪
■戸建住宅免震用支承
■エアボールリフタ
■ヴァイレス
■アルミ製エアー配管

★商標登録/『ISB』(登録第443766号)
事業所 ■東京本社・練馬工場/東京都練馬区南大泉1-20-7
■大阪支店/大阪府吹田市江坂町2-14-20
■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区則武本通1-34-601
■福岡オフィス/福岡県北九州市八幡西区市瀬1-8-37-106
■府中工場/東京都府中市四谷5-40
■茨城工場/茨城県石岡市山崎962-157
海外事業所 ■ISB KOREA CO., LTD/64-5 Mangwol-ri Jeongnam-myeon, Hwaseong-Si, Gyunggi-Do, 445-966, KOREA
■IGUCHI (Thailand) CO.,LTD./ 47/13 Moo.4, Bankluay-Sainoi Rd.,Pimonrach,Bangbuathong, Nonthaburi, 11110 THAILAND
■台湾オフィス(TAWAN Office)/6F-1, No.888, Ching Kuo Road, Taoyuan, 330, TAIWAN
■サンディエゴオフィス
納入実績先 各種FPD(LCD、PDP、有機EL、FED/SEDなどその他)製造装置及び周辺機器メーカー、半導体製造装置及び周辺機器メーカー、官公庁・各大学研究機関、自動車及び各種パーツメーカー、各種立体駐車場メーカー、各種重工業及び周辺機器メーカー、JRグループ各社、各種製鉄プラントメーカー、各種工作機械メーカー、各種プレス装置メーカー、各種コンベアメーカー、各種食品製造装置メーカー、各種光学機器メーカー、土木・建築メーカー、空港設備メーカー、原子力発電装置メーカー、他
企業ホームページ http://www.isb-iguchi.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!