事務 ★17:00ピッタリに退社しています。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/06/15 - 2015/07/19)
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
「宣言どおりミスが減ったね。それじゃあボーナスもアップしないと」
募集要項
仕事内容 |
事務 ★17:00ピッタリに退社しています。 当社は、製造メーカーや各種販売店、病院、官公庁などから依頼を受けて、産業廃棄物の収集運搬処理、及び特殊清掃を行なっている会社です。自社のスタッフや取引先が回収してきた廃棄物を当社の管理する処理施設へと運び、焼却処理などの各種中間処理を行なっています。廃プラスチックや廃油など、廃棄物は自由に捨てることができません。法律に従って正しく処理やリサイクルするために、あなたには、産業廃棄物処理に関する書類作成や電話対応などの業務を中心にお任せします。
≪仕事のPoint!≫ 最初から全ての仕事ができるとは考えていません。まずは元気な挨拶や、素直な対応ができればOKです。あなたをしっかりとサポートする先輩社員がいるので、分からないことは遠慮なく質問してください。
≪具体的な仕事内容≫ ◆書類作成・データ入力 作成・入力していただく書類は主に2種類。
『請求書』…廃棄物の収集運搬処理にかかった費用を毎月取引先に請求します。 『マニュフェスト』…『廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)』にのっとって、処理を行なうために必要となる書類です。マニュフェストに「あるゴミがどこで排出されて、どこに運ばれて処理されたのか」といった情報を入力します。
書類作成には専用のフォーマットと入力方法を細かく記したマニュアルがあるため、難しい作業ではありません。作成した書類は、封筒に入れてお客様先に郵送します。
◆電話応対 お客様から、廃棄物処理に関するお問い合わせの電話が寄せられます。専門知識を必要とする場合もあるため、最初のうちは先輩社員に引き継いでいただければOKです。徐々に知識を身につけ、自分でも答えられるようにしていきましょう。
※社内の掃除や備品の購入など、その他雑務もお任せします。 |
応募資格 |
≪職種・業種・社会人未経験者、第二新卒者 歓迎しています≫ ◆学歴は一切問いません。
★業界の知識や仕事の進め方は入社後にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。 |
募集背景 |
度重なる法改正により、産業廃棄物処理の規制が厳しくなってきている昨今。処理の透明性やチェックの徹底などにより、当社は製造メーカーや各種販売店、病院、官公庁にいたるまで、多種多様な業種のお客様から信頼を得ています。おかげさまで、長年継続的に取引を続けていただいてきました。お客様から寄せられる依頼は年々増加中。今後も依頼が増えていけば、事務スタッフの業務負担が増えてしまいます。そこで社員の負担を軽減するために、新たなメンバーをお迎えすることになりました。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間は3ヵ月。期間中の雇用形態は【契約社員】となりますが、給与に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/愛知県日進市浅田平子2-8 日進プラント/愛知県日進市岩崎町阿良池7-1 ★転居を伴う転勤はありません。
交通
地下鉄鶴舞線「赤池駅」より徒歩15分 ★車通勤OK!駐車場を完備しています。
|
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) ★残業はほとんどありません。事務メンバーは17:00ピッタリに退社しています。 |
給与 |
月給 18万2000円 |
休日休暇 |
◆週休2日制(土・日 ※月2回程度の土曜出社あり/社内カレンダーによる) ◆祝日 ◆GW(4日)、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(8日) ◆有給休暇 ◆慶弔休暇
★年間休日105日 |
福利厚生・待遇 |
◇昇給年1回(5月) ◇賞与年2回(6月・12月 ★昨年度実績:月給の3.5ヵ月分) ◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇交通費支給(上限:月2万円まで) ※3ヵ月の試用期間終了後から支給されます。 ◇役職手当 ◇時間外手当 ◇家族手当(配偶者/月6000円、子ども1人当たり/月3000円) ◇精勤手当(月3000円) ◇車通勤OK(駐車場完備) ◇退職金制度 ◇制服貸与 ◇資格取得支援制度
★社員旅行について 海外旅行と国内旅行を1年交替で開催しています。ここ数年は海外なら香港・中国・韓国、国内なら浜松・日間賀島に行きました! |
教育制度 |
約3ヵ月の研修期間中は、本社と日進プラントどちらの業務も経験していただきます。入社初日はゼネラルマネージャーから会社のルールや業界知識などを座学で学んでください。併せてマニュフェストの作成方法を覚えていきましょう。すぐそばに先輩社員がいるため分からないことはいつでも相談できます。
マニュフェストの作成に慣れてきたら、請求書の作成や電話対応なども徐々にお任せしていく予定です。また、入社1ヵ月後にはゼネラルマネージャーと面談を実施。仕事に対する疑問や不安など、何でもご相談ください。 |
評価制度について |
仕事に対する目標を設定し、振り返りを上司と一緒に行ないます。例えば、『目標は達成できているか、達成していない部分の原因や対策を説明できるか』『目標以外の仕事の出来はどうか』『報告・連絡・相談は的確か』など。
各項目についてどの程度達成できているかを確認するために、『自己評価』と『上司の評価』を実施。それぞれ10点満点で点数をつけます。上司の考えを率直に聞ける他、自分の考えを直接伝えることも可能です。目標を達成すれば、もちろん給与もアップします。 |
株式会社東伸サービスの事務 ★17:00ピッタリに退社しています。(726323)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。