- 【事業内容】
- ・葬儀施行全般や各種法要の請負 ・葬儀施行後の遺族の相談内容に応じたアフターフォロー ・中部、関東、関西に直営、FCで葬儀会館を運営 ・フランチャイズによる葬儀ビジネス参入提案とノウハウ提供
勤務地
人事・労務、総務と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 人事労務 ★まずは労務業務から。ゆくゆく採用業務などにも携わっていけます。 まずは労務業務から。ゆくゆくは採用業務などもお任せします。マーケットの拡大に伴い、17年連続で増収し続けている葬儀会社の当社。今年、東証一部に上場を果たしました。そんな拡大する当社の成長を支えるのが、あなたの役目。入社後まずは社会保険手続きや給与計算など労務業務を中心にお任せします。先輩の指導のもとできる業務を増やし、ゆくゆくは採用業務なども手掛けていってください。 ≪具体的な仕事内容≫ ◇社会保険手続き ◇給与計算 ◇社員からの勤怠・労務に関する問い合わせの対応 ◇勤怠関連業務 ◇採用関連業務(説明会の準備、入社・退社の手続き) ◇賞与・年末調整の対応 ◇会議・株主総会の準備 ◇社長のスケジュール確認業務 ほか ※入社後すぐに上記すべての業務をお任せする訳ではありません。まずは、あなたの経験・スキル・知識を考慮してお任せしていきます。徐々に幅広い業務を担えるようになっていきましょう。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎
≪未経験歓迎!前職の雇用形態も不問です≫ ■社会保険または給与計算に関する知識をお持ちの方 ⇒労務についての知識を少しでもお持ちの方であれば問題ありません。これから人事労務としてのキャリアを積んでいきたい方を応援します! ※高卒以上 |
募集背景 | 事業拡大に伴って、組織体制を強化します。 日本で一番、『ありがとう』と言われる葬儀社を目指す当社。業界では不明瞭であった葬儀代を一早く完全開示したり、ご遺族の家族構成や想いに沿ったセレモニーを提案したりするなど独自の取り組みを行なっています。マーケットの拡大もあり、昨年では9000件以上のセレモニーを執り行なってきました。東海のみならず関東・関西と全国的に会館数を拡大させ、売上高は17年連続伸長。今年には東証一部上場も果たしました。組織の拡大に伴ってバックオフィスの業務も増加。そこで、組織強化を図ることになりました。 |
雇用形態 |
正社員
正社員※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/名古屋市北区黒川本通三丁目35番地1 ティア黒川5F
★転勤なし。U・Iターン歓迎です! 交通
地下鉄名城線「黒川駅」より徒歩4分
※通勤に便利です。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7時間30分) ★残業は平均すると月20~30時間程度です。遅くても18時半頃には仕事を終えています。 |
給与 |
月給 21万円以上 ※経験・年齢・能力などを考慮して、給与額を決定します。 ※上記の月給金額には、一律の固定残業手当(月30時間分)を含んでいます。残業が30時間を超えた分は時間外手当を全額支給します。 年収例
◎入社3年目/年収476万円(月給31万7000円)
◎入社8年目/年収510万円(月給34万7000円) ◎入社11年目/年収690万円(月給44万3000円) ※上記金額はあくまでモデル年収です。 |
休日休暇 | ◇ 月8~9日(シフト制) └ 基本的には週2日休み(平日・土日いずれか)の勤務スタイルとなります。 ◇ 有給休暇 ◇ 慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | ◇ 昇給年1回(4月) ◇ 賞与年2回(6・12月) ◇ 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇ 時間外手当(月給に含む30時間分の一律支給額でカバーしきれない分を別途全額支給します) ◇ 交通費支給(5万円まで/月) ◇ 管理職手当(5万~10万円/月) ◇ 社員持株制度 ◇ 社内教育制度(各種講義・OJT・社内検定など) ◇ 産前産後休業制度・育児休業制度 ※取得実績あり |
教育制度 | 入社後は、あなたの経験・スキル・知識を考慮しながら少しずつ業務に慣れていただく予定です。その後、労務全般の業務を徐々に担えるように先輩が教えていきます。疑問点や不明点があれば、遠慮なくその都度聞いてください。3~6ヶ月くらいで労務全般を一人で手掛けられるようになるでしょう。ゆくゆくは、採用業務なども先輩の指導のもと携わっていってください。 |
配属部署 | 総務人事課への配属です。この部署を取りまとめる部長のもと、人事担当4名(女性)、総務担当4名(男性)が在籍しています。人事担当4名の内訳は、正社員1名と派遣社員3名。正社員メンバーは約1年前に中途で入社した社員です。まだ入社してそれほど月日が経っていないため、中途入社時の不安をよく理解しており、困った時にはきっと力になってくれるでしょう。 また、実際にセレモニーの企画・運営を担当する現場スタッフを縁の下で支える役目に、みんなやり甲斐をもって取り組んでいます。「仲間のために」「誰かのために」という想いを大切にする社員ばかりです。 |
会社名 | 株式会社ティア |
---|---|
設立 | 1997年7月 |
代表者 | 代表取締役社長 冨安 徳久 |
資本金 | 18億7300万円(2020年9月末現在) |
従業員数 | 565名(2020年9月末現在) |
売上高 | 【連結】 119億1998万円(2020年9月期) 127億7977万円(2019年9月期) 【単体】 119億0700万円(2020年9月期) 127億7800万円(2019年9月期) |
事業内容 | ・葬儀施行全般や各種法要の請負 ・葬儀施行後の遺族の相談内容に応じたアフターフォロー ・中部、関東、関西に直営、FCで葬儀会館を運営 ・フランチャイズによる葬儀ビジネス参入提案とノウハウ提供 |
事業所 | 【本社】 名古屋市北区黒川本通3丁目35番地1 |
企業ホームページ | http://www.tear.co.jp/ |
株式会社ティア(東証・名証一部上場)の人事労務 ★まずは労務業務から。ゆくゆく採用業務などにも携わっていけます。(723706)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。