- 【事業内容】
- ■総合アミューズメント事業 パチンコ、ボウリング、ゴルフ練習場、アミューズメント、シネマなどの遊技場ほか、レジャーに関する業務の経営。
勤務地
特長
店長・店長候補(飲食・フード、アミューズメント)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 総合職 ◎残業月平均10時間、月8以上休み、社宅もあり。 業界トップ企業だからこそ、総合的なスキル習得もできる。<まずは主力事業であるパチンコ店にて、TQSの実践に参画して頂きます> ◎店舗運営を通して新たな価値を創造してください。 ◎新入社員導入研修を始め階層毎に教育の機会を提供します。 ◎店長経験後は、営業部長や企画職、人事、総務職等にキャリアアップできる道があります。 【まずは…】 配属店舗で、実際にお客様と接しながら接客や業務の流れを学んでください。先輩社員がOJTをしていきますので、一つずつじっくりと覚えていただけます。 【あなたが身に付けるのは…】 パチンコ店への来店目的を『パチンコを楽しむ』から『パチンコを中心とした様々な楽しみをパチンコ店全体から得ていただける』にするために、様々な付帯サービスの創造をするための知識、スキルを身に付けていただきます。その後、店舗運営の中心となり、『業界を変える』人材となって活躍してくださることを期待しています。 【将来的には…】 店舗での経験を踏まえて、更に業界を変えるために本社勤務(経営企画、人事、総務、経理・財務、広報等)や、新規事業や海外事業などに挑戦することも可能です。頑張りに応じて、キャリアの道も豊富にあります。経験年数は関係ありません。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■高卒以上、35歳迄 ★未経験者、第2新卒者歓迎。 ★この条件を満たす方は全員、会社説明会に参加できます。 ★沢山の方にお会いしたいと考えていますので、お気軽にご応募ください。 ※長期育成の観点から、年齢制限を設けています。 ※2015年3月卒業予定の方歓迎! 【これまでの経験を気にする人は当社にはいません】 当社で活躍している人の共通点は「自分の力を発揮して、成長し、業界を変えたい」という強い意志。自分を高めるために、何かを始めたい。とにかく成功したいといった想いを持ったメンバーが沢山います。 |
募集背景 | 総合エンターテイメント企業として「今までになかったパチンコホール」を展開してきた当社。店舗数は全国で308店舗と、順調に伸びています。最近もレストランと融合した新店舗をオープンするなど、新たな取り組みを行ない、パチンコをしない方の来店も増加中。2020年までに、400店舗展開を目指します。私たちの想いやビジョンに共感して、一緒に業界を変えていけるような方を今回は募集。過去の経験は関係ありません。お客様に愛される店舗づくりを進めていくために、意欲溢れる方を採用します。【採用予定人数/10名以上】 |
雇用形態 |
正社員
正社員 |
勤務地・交通 |
北海道から鹿児島までの全国308店舗のいずれか。
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、山梨、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、香川、高知、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 (上記の店舗数や出店地域は2015年1月31日現在のもの。積極的に店舗展開を行なっていますので、これからも増加していきます。) ※希望を考慮のうえ、勤務地を決定します。 交通
勤務地によって異なります。
|
勤務時間 | 8:00~24:30(2交替制)※実働7.5時間 ★残業時間は月平均10時間です。 |
給与 |
高卒:月給19万9350円以上 短大専門卒:月給21万9350円以上 大卒:月給22万9350円以上 ※新卒初任給の最低給与額です。あなたのスキルや経験によって決定します。 ※上記には営業店手当(1万円)・食事手当(9350円)が含まれています。(一律支給) 年収例
569万円/27歳(マネージャー):月給36万3350円+賞与133万円
841万円/32歳(店長):月給49万3350円+賞与249万円 1400万円/40歳(エリア長):年俸制1400万円 |
休日休暇 | 月8日以上(シフト制) 季節休暇(夏季・冬季共に3日間)、年次有給休暇、慶事休暇、忌引休暇、永年勤続休暇、 リフレッシュ休暇、生理休暇、有給休暇計画取得制度(バースデイ有休)、子の看護休暇 ★年間休日106日 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) ■通勤手当全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■独身寮(ワンルーム)または社宅完備 ■時間外手当、職位手当 ■労働組合 ■日本ボウリング場厚生年金基金 ■財形貯蓄制度、適格年金制度、従業員持株制度 ■公的資格取得援助制度、保険団体扱制度 ■保養施設、福利厚生倶楽部 ■労災付加給付、傷病積立有休制度 ■韓昌祐遺児育英年金、出産育児一時金、慶弔見舞金制度 ■育児介護時短制度、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※該当者のみに支給される手当 赴任手当、単身赴任手当、地域手当、家族手当、兼務手当、大型店手当など |
教育制度 | ■社員の「成長したい!」という想いに応えるため、様々な研修があります。 入社時には、新入社員導入研修で、マルハンの理念や基本的な業務の知識などを学ぶことができます。 その後、店舗に配属されてからは業務を通じながら先輩社員からOJTという形で教わります。その他にも、階層別研修や新任店長研修、新任MGR研修、自主参加研修(ロジカルシンキング、7つの習慣)など、キャリアに合わせた研修を受けることができます。 |
会社名 | 株式会社マルハン |
---|---|
設立 | 1972年12月 |
代表者 | 代表取締役会長 韓 昌祐 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 1万2230名(うち正社員:4798名/2019年3月時点) |
売上高 | 1兆5503億円(2019年3月期実績) ※連結での売上高です。 |
経常利益 | 387億円(2019年3月期実績) |
事業内容 | ■総合アミューズメント事業 パチンコ、ボウリング、ゴルフ練習場、アミューズメント、シネマなどの遊技場ほか、レジャーに関する業務の経営。 |
事業所 | 東京本社/東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内28階 京都本社/京都府京都市上京区出町今出川上る青龍町231 ※パチンコホール:317店舗(2019年3月時点) ※ボウリング場・アミューズメント施設・その他:6店舗(2019年3月時点) |
関連会社 | 株式会社エムエムインターナショナル 株式会社マルハンダイニング 株式会社太平洋クラブ マルハンベンチャーパートナーズ 株式会社ステラパートナー サタパナ銀行(Sathapana Bank Plc.)(カンボジア) サタパナリミテッド(ミャンマー) マルハンインベストメントアジア マルハンジャパン銀行ラオス マルハンカンボジアコーポレーション マルハンコーポレーショングアム |
企業ホームページ | http://www.maruhan.co.jp/recruit/ |
株式会社マルハンの総合職 ◎残業月平均10時間、月8以上休み、社宅もあり。(721658)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。