1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 ルート営業、代理店営業
  4. 転職 ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 株式会社スペースケアの転職・求人情報
  6. 福祉用具の営業 ★「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社スペースケア福祉用具の営業 ★「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます。(714820)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社スペースケアの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

ルート営業、代理店営業の現在掲載中の転職・求人情報

福祉用具の営業 ★「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/02/05 - 2015/03/04)

福祉用具の営業 ★「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます。
正社員職種未経験OK業種未経験OK面接1回のみ
自分の提案で生活が変わり、喜ぶ瞬間に立ち会える仕事。
「車いす」や「歩行器」、「歩行補助杖」、「電動ベッド」…。私たちが提案しているのは、増え続ける高齢者の方々に向けた「福祉用具のレンタル」です。

提案先は、高齢者の方々に向けたケアプランを作成する「ケアマネジャー」。
定期的にご訪問し、当社の福祉用具を知っていただくことからのスタートです。
ケアマネジャーの方から紹介をいただいたら、いよいよ高齢者の方のお宅へ。

ご家族を含め、ていねいに状況やご要望をお聞きし、最適な福祉用具をご提案。
お渡しするときには、自分自身で組み立てて、その後の様子を伺うために訪問…。

お一人お一人に深く寄り添えるからこそ、喜んでいただく姿がやりがいになります。
車いすを提案した方からは、「久々に外の空気を吸えました」という感謝のお言葉。
電動ベッドでは「寝返りも起き上がりもスムーズになりました」という喜びの声。
未経験からでも、まずは福祉用具に関する資格取得からスタートできます。

ノルマなどに追われず、人の役に立ち、直に感謝の言葉をいただける仕事です。

募集要項

仕事内容
福祉用具の営業 ★「福祉用具専門相談員」の資格を取得できます。
約8割ほどが、既にお付き合いのある方への営業です。

「車いす」や「歩行器」、「歩行補助杖」、「電動ベッド」などの福祉用具を「選ぶ作業」をお手伝いし、介護の必要な高齢者の方々に対して提供する仕事です。ノルマや強引な営業とは無縁。高齢者の方の快適な生活をサポートし、心から喜んでいただける仕事ができます。

★福祉用具のレンタルは介護保険制度を利用して行なうため、それぞれのケアプランを作成するケアマネジャーに当社の存在をPRするところから、営業が始まります。定期的に訪問し、密に接触することが重要です。

★ケアマネジャーから、福祉用具を必要とする方をご紹介いただいたら、相談のために利用者のご自宅を訪問。ご本人の身体状況や要望、またご家族の要望も考慮しながら、最適な福祉用具を提案します。提案後の配送や設置、定期的なアフターフォローも仕事の一部になります。

※その他、契約書や役所への申請書類などの作成・提出業務もあります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

≪職種・業種未経験・社会人未経験・第二新卒の方を歓迎します!≫
■32歳まで(若年層の長期によるキャリア形成を図るため)
※高卒以上
※要普通免許(AT限定可)
※人と接することが好きな方、接客の経験をお持ちの方は活かせます。
募集背景 高齢化社会が進むにつれて、ニーズが増しています。

2013年の調査では、日本国内の高齢者人口は約3000万人を超え、2050年には3650万人に達するとも言われている中、特別養護老人ホームの慢性的不足によって、自宅での介護がますます必要な時代となってきました。そうした中、高齢者の方々に向けて、車いす、歩行器、歩行補助杖、電動ベッドなどの福祉用具をレンタルしている当社。多くの方々に求められ、千葉県を中心に、この数年で宮城、栃木、大阪と営業所展開を行なってきました。こうした事業拡大に伴い、新たな人材を募集することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
※入社後3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
≫ 千葉県(千葉市、船橋市、柏市)、東京都の各営業所
★勤務地のご希望を考慮します。U・Iターン歓迎します。

◇千葉営業所/千葉県千葉市中央区都町1227-18
◇船橋営業所/千葉県船橋市栄町1-21-28
◇東京第一営業所/東京都葛飾区奥戸8-13-11
◇柏営業所/千葉県柏市十余二248-36
交通
◇千葉営業所/JR「千葉駅」よりバスで約10分
◇船橋営業所/JR「船橋駅」より徒歩約20分、またはバスで約10分
◇東京第一営業所/JR「小岩駅」より徒歩約20分、またはJR「市川駅」よりバスで約10分
◇柏営業所/JR「柏駅」よりバスで約10分
★車通勤可。(※試用期間内の車通勤については採用時に応相談)
勤務時間 8:45~17:30
給与 月給19万円以上
※あなたの年齢・経験・能力を考慮し、加給・優遇します。
※上記金額には、みなし残業手当が含まれています。
年収例
◎25歳(経験1年)/年収300万円
◎28歳(経験3年)/年収340万円
◎30歳(経験5年)/年収400万円
休日休暇 ◇週休2日制(土・日 ※月1回土曜出勤)
◇祝日
◇年末年始休暇(5日)
◇夏季休暇(3日)
◇GW
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇育児休暇
福利厚生・待遇 ◇昇給年1回(1月)
◇賞与年2回(6月・12月)
◇交通費支給(月2万円まで)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇退職金制度
◇社用車貸与(通勤での利用可。駐車場代の補助金も出ます)
配属部署 千葉県、東京都の各営業所への配属となります。営業所には3~13人の営業が在籍しており、平均年齢は35歳。男女比は4:1で、営業は全員が中途入社です。
教育制度 ▼入社後はまず本社での基礎研修。座学のスタイルで、「会社について」「取り扱う商品について」「保険制度について」などなど、仕事で必要になる基本的な知識をお教えします。また、この間に「福祉用具専門相談員」の資格を取得していただきます。

▼入社2ヶ月目を迎える頃には、各営業所への配属。先輩の営業に同行し、書類作成・提出といったアシスタント業務を行ないながら仕事を覚えていきます。

▼早くて入社4ヶ月目、平均して半年から1年で独り立ち。もちろん、その後も随時、先輩社員がフォローしていきます。

会社概要株式会社スペースケア

会社名 株式会社スペースケア
設立 1995年12月
代表者 代表取締役社長 廣瀬 英紀
資本金 9800万円
従業員数 123名(2020年9月時点)
売上高 16億7800万円(2019年12月期実績)
事業内容 福祉用具のレンタル・販売(介護保険指定事業者)
介護リフォーム
ケアプラン作成(介護保険指定事業者)
事業所 本社/千葉県船橋市栄町

<首都圏エリア>
船橋営業所/千葉県船橋市栄町
柏営業所/千葉県柏市十余二
市原営業所/千葉県市原市君塚
千葉営業所/千葉県千葉市中央区都町
佐倉営業所/千葉県佐倉市稲荷台
東京第一営業所/東京都葛飾区奥戸
練馬営業所/東京都練馬区高松
横浜営業所/神奈川県横浜市緑区青砥町

<東北エリア>
仙台営業所/宮城県仙台市泉区虹の丘
登米営業所/宮城県登米市中田町宝江黒沼字蓬原
宇都宮営業所/栃木県宇都宮市弥生

<西日本エリア>
大阪営業所/大阪府大阪市北区大淀中
熊本営業所/熊本県菊池郡大津町室

<メンテナンスセンター>
千葉センター/千葉県船橋市栄町
関連会社 株式会社テクノフレックス
株式会社中野製作所
株式会社チューブフォーミング
株式会社アクアリザーブ
株式会社TFエンジニアリング
天津天富軟管工業有限公司
TF(VIETNAM)CO.LTD.
天孚真空機器軟管(上海)有限公司
企業ホームページ http://www.spacecare.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!