1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 店長・店長候補(ファッション、流通・小売)
  4. 転職 店長・店長候補(アパレル・ファッション)
  5. 株式会社高友の転職・求人情報
  6. 下北沢のアメカジショップ『BARNS』の店長候補の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社高友下北沢のアメカジショップ『BARNS』の店長候補(610639)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社高友の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

店長・店長候補(ファッション、流通・小売)の現在掲載中の転職・求人情報

下北沢のアメカジショップ『BARNS』の店長候補の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2014/08/05 - 2014/09/08)

下北沢のアメカジショップ『BARNS』の店長候補
正社員職種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
定番商品は、10年以上も着続けられるTシャツ。
“Tシャツは消耗品”と言われますが、『BARNS』のTシャツは全く異なります。5年、10年と長く着続けることができる品質に自信があるのです。

その秘密は、生地の縫製方法。和歌山県に現存する大正時代の吊り編み機を使用し、一日わずか12~13枚のペースでゆっくりと時間をかけて、空気と一緒に生地を編んでいます。そのほうが、工場で大量生産された商品に比べて、生地に伸縮性が出るようになり、傷みにくくなる。長く着用できるようになるのです。また、着込んでいくほど体に馴染む生地のため、着心地も良い。お客様からは「ウールみたいに柔らかいですね」とよく言われるほどです。

先日も、10年前に購入した商品を持ってお客様がご来店したんです。「縫い目がほつれてきたんで直せますか?お気に入りだから、もっと着たいんです」と、嬉しいお言葉。もちろん生地は、へたることなく風合いを維持したままでした。当店には5年、10年と定期的に店舗を訪れる常連さんが大勢います。いつまでも愛用できる商品を一緒にご案内していきませんか。

募集要項

仕事内容
下北沢のアメカジショップ『BARNS』の店長候補
接客・販売・マネジメント・商品企画・バイイングまで様々です。

<生産量は1日わずか12~13枚。生地の縫製にこだわった日本製のメンズアパレルを揃えた店舗>
自社アメカジブランド『BARNS』の直営店で、接客や販売、商品発注などをお任せします。リピーターも常連さんも多いです。販売スタッフから始め、店長業務を覚えていきましょう。

【具体的には…】
■接客・販売・商品発注・ネット通販の受発注対応。
1日の来店数は約20~30組。下北沢はファッションに敏感なお客様が多く、
当社ブランドのこだわりを説明すれば、すぐ気に入っていただけます。
色違いで2着目を購入される方も多く、5年、10年と店舗に通い続ける常連さんも。
雑談で盛り上がるのもしょっちゅうです。

■慣れてきたら、店舗ディスプレイや売上管理を担当。
店舗売上のアップを目指し、小まめに商品配置を変更するのがポイント。
古着店が多い下北沢は、派手なディスプレイがお客様の目を惹きます。
また、毎月の店舗予算額の達成方法を考えるのもあなたの役目。
DMやステッカーを作ったり、販売キャンペーンを考えたり、裁量は大きいです。

★ゆくゆくは商品企画やバイイングにも挑戦できます(下記【キャリアステップについて】を参照)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎第二新卒歓迎

<未経験者歓迎!>
■「ファッションが好き」「アパレルの仕事に就きたい」という方をお迎えします。
└お客様から支持される商品の販売を通して、常連さんもたくさんできる店舗です。
※学歴・前職の雇用形態は問いません。第二新卒者歓迎!

★接客、販売の経験をお持ちの方は、仕事に慣れるのも早いため優遇します!
 アルバイトでの接客・販売経験ももちろん活かせます。
募集背景 業務拡大に伴い、増員募集を行ないます。

下北沢で27年続くメンズアメカジショップ『BARNS』。店内の商品8割を占める自社ブランドは、クオリティに自信を持っています。厳選された上質な綿を使用し、大正時代の吊り編み機で一日12~13枚のペースで編まれる生地。そして、縫製も国内の職人によって一枚一枚丁寧に縫製されています。そんなこだわりの商品だから、10~20代の若者から長年愛用する40~50代の年配まで幅広く支持されています。今回、当社別ブランドの新店舗開店につき、下北沢店のスタッフが異動することになりました。そこで募集をします。
雇用形態
正社員

正社員
※試用期間が3ヶ月間あります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
BARNS 下北沢店/東京都世田谷区北沢2-33-5
※転勤はありません。
交通
各線「下北沢駅」より徒歩3分
勤務時間 11:00~20:00(実働8時間)
※店舗の営業時間は、12時~20時。残業はほとんど発生しません。
給与 月給 19万5000円以上
※上記はあくまで最低保証額です。経験・能力を考慮して決定します。
休日休暇 シフト制/月7日
夏季休暇、年末年始休暇(12/31~1/2)
有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■AIU保険 ハイパー任意労災保険加入
■交通費支給(月3万円まで)
■保養所あり
■社員割引制度(40%割引)
【キャリアステップについて】 ■経験を積んで、意欲のある方にはバイイングや商品企画もお任せしていきます。

バイイングはアシスタント業務からスタート。下北沢店で一緒に働く先輩がバイヤーとして活躍していますので、そのノウハウを覚えることができます。年に何十回と開催されるファッションの展示会に行き、15~20社の服をチェック。先輩と話し合いながら仕入れていきます。また、自社ブランド『BARNS』の新商品を企画する仕事にも挑戦することができます。店舗で聞いたお客様の声を参考に、どんな商品があればもっとファンが増やせるのかを考えていきましょう。あなたは『BARNS』ブランドを一緒に育てていく一員です。
配属部署 ■下北沢店では、3名のスタッフが活躍中!

あなたの上司となり、店長業務とバイヤー業務を手掛ける土屋(29歳、入社4年目)と、販売スタッフを担う堤(21歳、入社2年目)、パートタイムで活躍する女性スタッフが在籍しています。入社後は、上司となる土屋が『BARNS』商品のことや、接客のコツを教えていきます。少数精鋭の組織なので、困ったことや相談があればすぐに声をかけられる環境です。土屋も堤も女性スタッフも、皆気さくなメンバーです。ファッションが好き、アメカジが好きな方であればすぐに馴染めると思います!

※当社ホームページではブログもやっているので是非ご覧ください!最新の『BARNS』情報が分かります!

会社概要株式会社高友

会社名 株式会社高友
設立 1987年
代表者 代表取締役社長 高橋 荘吉
資本金 1100万円
従業員数 5名
売上高 8000万円(2013年8月期実績)
7000万円(2012年8月期実績)
事業内容 ■メンズブランドをはじめとするアパレル製品の販売
└ オリジナルブランドである、メンズアメカジショップの『BARNS』を下北沢で運営しています。
  また、和をテーマにしたアパレルショップ『ruelle』も下北沢で展開中。
  インターネット通販も手掛けており、全国のお客様から愛されるブランドです。

★親会社の株式会社高荘は、1933年に綿布の卸業会社として誕生し、繊維製品の製造を手掛けてきました。豊富なノウハウやネットワークを武器に、『BARNS』やレディースブランド『Regsista.』『glaz』を展開。“製品クオリティ”を徹底的に追求する自社ブランドは、定評があります。
事業所 本社・『BARNS 下北沢店』・『ruelle』/東京都世田谷区北沢2-33-5
関連会社 株式会社高荘
(メンズ・レディス カジュアルウェアーの企画製造・卸売・小売)
企業ホームページ http://shop.barns.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!