1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 経理、財務、会計、内部監査
  4. 転職 経理、経理事務
  5. 三和機械株式会社の転職・求人情報
  6. 管理部スタッフの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

三和機械株式会社管理部スタッフ(335208)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

三和機械株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

経理、財務、会計、内部監査の現在掲載中の転職・求人情報

管理部スタッフの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/06/19 - 2012/07/16)

管理部スタッフ
正社員転勤なし
経理から会社を25年支えた部長、63歳。
――1946年。今から66年も前のこと。産業用の機械、電機システムを扱う貿易商社として創業した私たち三和機械。大手製紙会社をはじめとする国内外100社を超える企業様とのお付き合いを続けています。

25年もの間、経理面から当社を支えてきた部長は、現在63歳。現在経理業務を中心に今後の管理部門の重要業務を引き継いでいるのが、38歳の課長の浦田。今後は彼が管理部の中心となり会社を支えていく予定です。あなたは浦田の右腕となり、次世代の管理部の後継者としての活躍を期待します。

経理に関する知識を活かし、まずは仕訳・伝票整理、月次決算補助などの経理業務をはじめ、管理部全体の業務に徐々に携わってください。ゆくゆくは改善のアイデアを出したり、今後管理部としての担当業務を課長と一緒に決めたりと、管理部の効率化を進めてほしいのです。

管理部門スタッフとして、これからの10年、20年を見据え、
三和機械のバックオフィスを支えていってくれませんか。

募集要項

仕事内容
管理部スタッフ
経理をメインとして管理部全体の業務に携われます。

【創業66年。産業機械を提供している商社です】
経理・人事・総務・庶務機能を担う管理部全体の仕事に携わってください。まずは経理業務から帳票作成、データ入力、営業事務のサポート、備品発注などからお任せしていきます。

【業務概要】
管理部メンバーとして、経理事務や総務・庶務など幅広い業務を手がけていただきます。

■経理業務
∟現金出納、仕訳・伝票処理、買掛金支払い管理、売掛金債権管理、与信管理、月次決算
※ゆくゆくは1人で完結し、年次決算も手がけていただきます。
※クライアントが100社ほどあり、さらに部署ごとで請求先が分かれているものも。企業や部署ごと、また管理部一括でなく、営業部が請求書を発行するものもあります。

■人事業務
∟労務管理、採用活動

■総務・庶務業務
∟備品発注、経費管理、社内インフラ整備、帳票作成(営業サポート)ほか

【業務効率化も】
入社後は、管理部課長とともに今後どんな業務をしていくべきか、どう社内業務をスムーズに、またコストカットしていくか、といった管理部全体の効率化も進めていただきたいです。
応募資格
大卒以上第二新卒歓迎

大卒以上 【前職の雇用形態不問・第二新卒歓迎】
■月次決算補助までの経理業務ができる方
■経理業務だけでなく、フットワーク軽く積極的に業務に携わりたい方
募集背景 65年以上続く、当社のこれからを担う若手人材を募集。

創業1946年から大手製紙会社との取引が続き、堅実な経営を続けてきた当社。当社の平均年齢は47歳で、管理部を牽引している部長は63歳。経理のエキスパートが部長の他にいない状態。そのため今回、課長と共に管理部の後継者となる経理経験のある方を迎え入れたいと思います。今後10年、20年後と、当社のこれからを担う中核メンバーとして定年まで活躍していただきたいのです。
雇用形態
正社員

正社員 ※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
本社/東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル8階
※転勤はありません。
交通
◎JR私鉄各線「東京駅」八重洲中央口より徒歩3分
⇒八重洲地下街から直結!雨の日でも、傘いらずです。
◎東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B3口より徒歩4分
勤務時間 9:00~17:30
給与 月給21万円以上
※上記はあくまで最低給与額です。経験・能力を考慮した上で、決定いたします。
休日休暇 【年間休日125日】
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇、設立記念日、メーデー
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7・12月 2011年実績:3.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限月10万円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども:月2000円 ※第3子まで)
■時間外手当 ※全額支給
■資格手当
■精勤手当
■保養所(海の家※夏季のみ)
配属部署 管理部の所属となります。現在63歳の部長、38歳の課長、営業事務の計3名がおります。平均年齢は47歳。部長は入社25年、勤続年数が長い社員が多いです。

会社概要三和機械株式会社

会社名 三和機械株式会社
設立 1946(昭和21)年10月
代表者 代表取締役 竹林 太一
資本金 3000万円
従業員数 25名(2018年7月現在)
売上高 43億9800万円(2017年3月期実績)
42億9700万円(2016年3月期実績)
33億6800万円(2015年3月期実績)
事業内容 産業用電機システム、電気機器、機械器具の国内販売及び輸出

≪建設業許可≫
東京都知事許可 (般-23) 第33713号
事業所 ■本社/東京都中央区八重洲1-9-9 東京建物ビル8階
関連会社 ◆信栄貿易有限公司(台北-台湾)
◆上海黙雷有限公司(上海-中国)
企業ホームページ http://www.sanwa-mt.com/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!