1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 映像制作、編集、技術、カメラ、音響、照明
  5. アビックス株式会社(JASDAQ上場)の転職・求人情報
  6. 映像クリエイターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

アビックス株式会社(JASDAQ上場)映像クリエイター(306804)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

アビックス株式会社(JASDAQ上場)の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

テレビ、映像、音響、芸能、イベント系の現在掲載中の転職・求人情報

映像クリエイターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2012/01/31 - 2012/02/27)

映像クリエイター
正社員転勤なし上場企業
成長市場で、新たな仕掛けをプロデュース。
2012年、2000億円―――
2015年、9000億円―――
2016年、1兆2000億円―――

これは、国内におけるデジタルサイネージの市場規模予測。例えば、駅前のビルに流れる映像、家電量販店やパチンコ店を彩る鮮やかな電子広告、居酒屋のタイムサービスを表示する看板…。ここ数年で、多くのバリエーションが生まれていますが、発展途上の市場であるため、デジタルサイネージを用いた販売促進の手法には、まだまだ可能性があります。

そして、この成長市場における草分け的存在、それがアビックスです。独自技術を応用したLED映像表示機の製造だけでなく、映像コンテンツ制作も手掛けており、ハードとソフトの両面を提供できる強みがあります。今後は、今まで培ってきたノウハウを、WEBサービスに応用することも予定しています。

あなたのスキルやアイデアを、成長市場で輝かせてみませんか。

募集要項

仕事内容
映像クリエイター
効果が出せる仕掛けづくりを目指して。

アミューズメント施設や大型商業施設などに設置されている電子看板(デジタルサイネージ)。この電子看板に流れる映像コンテンツの制作や、映像コンテンツをダウンロードできるポータルサイトの企画などが主な業務です。お客様の販売促進に繋がるコンテンツ制作を期待しています。

≪主な業務内容≫
■自社サービスサイトの企画・制作・開発サポート
独自制作の映像コンテンツ(約6500タイトル)をライセンスフリーで利用できる専用ポータルサイト「D-load」や「iTemPo」の企画に携わります。サイトのデザインだけでなく、ユーザビリティ向上を目的とした企画や、開発サポートなども手掛けます。

■コンテンツ制作
・「D-load」や「iTemPo」に収録するための映像コンテンツ制作。
・お客様独自の映像コンテンツを制作。お客様の店舗を訪問し、撮影などを手掛けることもあります。

■お客様対応
「映像が流れない」などの映像コンテンツに関する問い合わせは、クリエイターが自ら対応します。

※使用ソフト:AfterEffects、Illustrator、Photoshop等
応募資格


■右記3つのソフトの使用経験がある方(AfterEffects、Illustrator、Photoshop)
※専門卒以上
募集背景 コンテンツの充実を図るため、映像クリエイターを増員します。

デジタルサイネージ市場のパイオニアとして着実に実績を重ねてきた当社。2005年にはJASDAQ上場も果たしました。今後はコンテンツをはじめとするソフト面を強化し、さらなる飛躍を目指します。そのために必要なものは、効果を出すためのコンテンツ制作。映像クリエイターを強化し、サービスの拡充を推進します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー29F
※転勤はありません。
交通
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分、JR線・横浜市営地下鉄線「桜木町駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給20万円以上
※経験・能力などを考慮し、決定いたします。
年収例
450万円/26歳(経験3年)
530万円/29歳(経験6年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(7月~9月の間で5日間)
■年末年始休暇(5日間)
■GW休暇(カレンダー通り)
■有給休暇
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
※年間休日は120日です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(5月・11月 ※2011年実績3ヵ月分)
■決算賞与(5月)
※業績に応じて、固定賞与にプラスで支給されます。
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(世帯主に限り、毎月4万円を支給)
■家族手当(扶養家族一人目/毎月1万5000円 二人目以降/毎月5000円)
■退職金
配属部署 メディア・プロデュースグループへの配属となります。営業やシステム開発とのやり取りが多く発生する部署です。平均年齢が30代半ばの男性3名が活躍中。言いたいことを言い合える雰囲気が特徴で、チームワーク良く仕事に取り組んでいます。

★単なるクリエイターではなく、プロデューサーとして。
コンテンツ制作に没頭するのではなく、プロデューサーとしての意識をお持ちください。自分が制作するよりもアウトソーシングした方が、完成度の高いコンテンツを制作できるのであれば、アウトソーシングしていただいてOKです。「効果を出すこと」に責任を持って、仕事に取り組んで欲しいと思っています。

会社概要アビックス株式会社(JASDAQ上場)

会社名 アビックス株式会社(JASDAQ上場)
設立 1989年4月
代表者 代表取締役 熊崎 友久
資本金 5億2346万円
従業員数 24名(2016年12月現在)
売上高 7億3915万円(2016年3月期実績)
事業内容 LED表示機の製造・販売と、LED表示機を活用したサービス提供
■機器リース事業(小型表示機のリース、スポーツ、イベントレンタル)
■運営事業(映像コンテンツ、メンテナンス、広告媒体)
■情報機器事業(LED表示機などハードウェアの販売)
■自社製品
・グラスビジョン
・サイバービジョン
・ポールビジョン
・A-LINE(エーライン)
・イクスボード
・DPS-150
・DPS-150Light
事業所 本社/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー29F
主要取引先 日亜化学工業、鹿島アントラーズFC、王将フードサービス、新日邦
多くの受賞実績があります。 ニュービジネス大賞奨励賞受賞(1991年)、ニュービジネス大賞最優秀賞受賞(2004年)、財団法人研究開発型企業育成センターの技術認定、通産省特定新規事業の認定、日経ベンチャー主催ベンチャーオブザイヤー「ハイテク部門」受賞をはじめ、各方面から高い評価をいただいています。
企業ホームページ http://www.avix.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!