勤務地
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | システムエンジニア ◆富士通、東芝、トランスコスモス、野村総合研究所、NTT関連の各企業などとパートナーシップを組み、インターネット関連のアプリケーションシステム開発に取組んでいただきます。当社には、Java、.NET、XML等のトレンド技術を用いた大規模プロジェクトが多数あります。 ◆当社では、エンジニア各自の発想力を重視した開発環境にこだわっています。当社で独自に開発したフレームワークを利用することで、経験の浅いうちからハイレベルな案件に携わることが可能です。 ◆あなたの個性や志向性を考慮した上で、希望や実力に合った配属先を決定します。トレンド技術、高い技術力を有する優れたエンジニアと接触できるプロジェクトが豊富です。 |
---|---|
応募資格 | ■高卒以上35歳迄 ■Web系・オープン系の開発経験が1年以上ある方(業界不問)、これだけで充分です! ■以下のいずれかにあてはまる方は、当社をおすすめします。 ・トレンド技術を身に付けたいというチャレンジ精神が旺盛な方 ・自分のやりたいことができず、自由な環境で責任ある仕事がしたい方 ・正当に評価されていないと不満をお持ちの方 |
募集背景 | 先端技術を駆使した開発プロジェクトを積極的に展開してきた当社。現在、様々なクライアントから新たなプロジェクトの依頼が続々と寄せられています。将来の事業拡大、研究開発体制の充実を目指し、幅広いフィールドからの積極採用を実施中です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
横浜(本社)・札幌(事業所)および各プロジェクト先
※プロジェクトにより、作業場所が変わることがあります。 ※札幌事業所へのUターン・Iターンを希望される方、歓迎します。 交通
本社/JR「横浜駅」西口徒歩10分
札幌事業所/JR「札幌駅」徒歩3分 |
勤務時間 | 裁量労働制(みなし労働時間/9.5時間) ※ただし、経験が浅い方の場合、9:30~18:30の勤務時間を基本とした時間管理制の勤務になります。 |
給与 |
固定給制月給20万円~40万円 ※経験・能力・前職給与を考慮の上、当社規定により支給します。 年収例
◆システムエンジニア/年収400万~500万円
◆リーダー/年収450万~500万円 ◆マネージャー/年収500万~700万円 ※システムエンジニアは専門職(テクニカル)、リーダーは基幹職(マネジメント)。社内でのレベルは同等です。 ※20代でマネージャー職に就いている社員もいます。 ◆将来、管理職に就いた場合は年俸500万円~1200万円となります。 ※当社には20代で管理職に就いている社員もいます。 ※年俸の1/14ずつを各月に、残りの2/14は7月・12月の賞与時に支給します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔 ※年間休日122日 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月) ※古屋敷社長より 「当社は年1回、正当な評価を行います。1度に5~10万円のアップもありえますので、年収にすると120万円アップという方もいます」 ◆賞与年2回(7月・12月) ◆交通費支給(5万円迄)、各種社会保険完備 ◆東京都情報サービス産業健康保険組合、保養所、社員持株会 ◆資格取得補助制度(スキルアップに必要な研修費用等を支給) |
社外で通用する人材に | 古屋敷社長より 私達は提案型の企業です。そのために、エンジニアが個性を発揮できる会社でありたいと考えています。社員一人ひとりが能力を充分に出し切ることが、会社を活性化させる原動力になります。社員の実力を伸ばす給与システムや人事制度の構築にも力を入れています。 失敗を怖れていては、成長できません。エンジニアが、自分の自由な発想を活かして思いきり活躍できる場を作ることが私の役目だと考えています。やりたいことがあれば、どんどん手を挙げてください。社員が自分の目標を実現する機会を提供します。 社外でも通用する人材になってください。社員がヘッドハンターからの誘いを受け、当社を去っていくのはとても悲しいです。とはいえ、当社でそこまでの人材となってくれたことを、誇りに思う気持ちもあります。 |
配属部署・教育制度 | 当社には、様々な経歴を持ったエンジニアが集まっています。入社して3~4年で既にリーダー、マネージャーとなって活躍している例が少なくありません。意欲の高い優れた仲間と切磋琢磨し、あなた自身も成長していってください。 当社では、以下3つの集合研修をご用意しています。 (1)基礎講習【担当:開発部門の統括責任者】 実際の開発に活かせる小技や裏技なども、いろいろとお教えします。 (2)開発工程管理の講習【担当:SI事業部長】 プロジェクトのコスト管理や時間管理などを身に付けられる講習です。 (3)オブジェクト指向講習【担当:松本室長】 4回にわたって行われ、.NETの概要やWindowsアプリケーションへの応用などを習得。 ※「こんな講習を開いてほしい」とのリクエストがあれば、皆さんのご要望をもとに新しい講座の開講も考えています。あなたの“学びたい気持ち”に応えていきます。 |
会社名 | 株式会社マックインターフェイス |
---|---|
設立 | 1988年 |
代表者 | 古屋敷 聖大 |
資本金 | 5億2531万円(2004年3月末現在) |
従業員数 | 228名(2004年4月) |
売上高 | 23億4000万円(2004年3月期実績) |
事業内容 | 情報処理に関する研究・開発・運用 ソフトウェアの研究・開発・販売 インターネット系システム構築のコンサル・設計・開発及び導入支援 EJBコンポーネント・フレームワークをはじめとするビジネスソリューションの構築 マイクロソフト社.NETフレームワークを活用したアプリケーションの構築 ユビキタスコンピューティングを実現するモバイルソリューションの構築 オラクル社EBS マイクロソフト社.NET対応SFA データベース移行サービス パフォーマンス・チューニング・サービス コンポーネント・フレームワーク構築サービス ※2003年4月、品質保証の国際規格である「ISO9001:2000」を取得。 |
事業所 | 本社/神奈川県横浜市西区 札幌事業所/札幌市中央区 大阪分室/大阪市中央区 |
主要取引先 | アイ・ティ・フロンティア/伊藤忠テクノサイエンス/キヤノンシステムソリューションズ/シーイーシー/新日鉄ソリューションズ/東芝/東芝ITソリューション/東芝情報システム/トランス・コスモス/ニッセイ情報テクノロジー/日本アイ・ビー・エム/日本オラクル/野村総合研究所/富士通/マイクロソフト/UDBジャパン ※50音順 ※自社開発のフレームワークを通じて、エンドユーザーが徐々に増えてきています。 |
企業ホームページ | http://www.mac-interface.co.jp/ |
株式会社マックインターフェイスのシステムエンジニア(26625)の転職・求人情報は掲載を終了しています。