勤務地
不動産系専門職と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
仕事内容 | プロパティマネージャー 当社が運用する証券化された居住用マンションの、管理コンサルティング業務を一手に引き受けていただきます。不動産仲介やリーシングに関する知識を活かし、管理物件の収益性向上を実現してください。 ■具体的には… ◎管理会社の選定・折衝 ◎空室に対するリーシング業務 ◎ライフサイクルコスト削減のための企画提案 など |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 28歳~45歳 ■不動産仲介、リーシング業務、プロパティマネジメント業界での経験を有する方。 上記資格に加え、以下のような方を歓迎します。 ※宅地建物取引主任者の資格を有する方 ※プロパティマネジメント、ファシリティマネジメント業務の経験者 ※不動産ファンド化事業という新分野に挑戦する意欲をお持ちの方 |
募集背景 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
東京オフィス/東京都千代田区内幸町
交通
■地下鉄三田線「内幸町」・「日比谷」駅より徒歩2分
■JR線、地下鉄銀座線・浅草線「新橋」駅より徒歩4分 ■地下鉄千代田線「霞ヶ関」駅より徒歩5分 |
勤務時間 | 9:30~18:00 |
給与 |
年俸制 400万円以上 ※年齢・経験・能力・前職給与を考慮の上、決定いたします。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、 年末年始、有給、慶弔休暇 |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、交通費全額支給、各種社会保険完備 |
転職者の声 | 【30歳(2003年7月入社)】 『[en]社会人の就職情報』を通じてレイコフに入社しました。現在、当社が企画・組成したファンドに関するドキュメント関係の業務に携わっています。 不動産ファンドビジネスは、近年非常に注目されている分野であり、金融と不動産の融合した新しいビジネスだと思います。将来性がある分、勉強することもたくさんありますけどね。 私のいる東京事務所は増員により手狭になった為、9月に新事務所へ移転しました。会社全体が大きな目標に向かって動き出しているため、自分自身の仕事にもすごく張り合いがあります。職場に若手が多いのも、特徴のひとつですね。 |
配属部署 | 現在の社員は30名程度で、まだ部署としてきっちりと分かれているわけではありません。一般的な不動産会社やファンドを設立しているような証券会社であれば50~60人で関わるような仕事を5、6人でこなしているようなイメージです。業務の全体像を把握することができ、広い裁量のもと実力を存分に発揮していただける環境です。 また、スタッフのほとんどが転職経験者ですから、中途入社のハンデはもちろんまったくありません。大きな責任を持って、各人が仕事をしていくレイコフの風土の中で、積極的に自分からアクションを起こせる方をお待ちしています。 |
会社名 | 株式会社レイコフ(ヘラクレス上場) |
---|---|
設立 | 2001年8月14日 |
代表者 | 代表取締役 山本 誠 |
資本金 | 21億8700万円(2007年8月31日現在) |
従業員数 | 363名(2007年8月31日現在) |
売上高 | 239億円(2007年8月期実績)※対前年比135% 176億円(2006年8月期実績)※対前年比530% 33億円(2005年8月期実績)※対前年比 275% 12億円(2004年8月期実績) |
事業内容 | ■不動産の鑑定・評価・デューデリジェンス ■宅地建物取引業務・資産管理・運用業務・不動産の有効活用に関するコンサルタント業務 ■建築工事の設計施工 ■集団投資スキームに対する企画及び資産運用業務(不動産投資顧問) ■不動産投資収益業務 ■ホテル等取得・運営 |
事業所 | 大阪オフィス/大阪市中央区瓦町3-5-7 NOF御堂筋ビル9F 東京オフィス/東京都千代田区内幸町1-1-7 大和生命ビル22F |
関連会社 | 株式会社不動産計画評価研究所 株式会社資産管理研究所 株式会社フロンティア建設工業 株式会社レイコフ投資顧問 株式会社レジデンシャル-ONE 株式会社レイコフインベストメント 株式会社レイコフアセットマネジメント 株式会社ホテルシステムズ |
企業ホームページ | http://www.reicof.co.jp |
株式会社レイコフのプロパティマネージャー(26263)の転職・求人情報は掲載を終了しています。