勤務地
特長
個人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 営業 お任せしたいのは、ハウスリフォーム工事、住宅耐震工事、住宅衛生工事(害虫・害獣駆除工事等)の提案です。当社が企画する新しいリフォームプラン「デザイナーズ・リフォーム」(海外製の自社オリジナル建材を用いたデザイン性重視のリフォーム工事)の提案もお願いします。 当社のメンバーは、チーム体制で仕事を進めています。たとえば、同じ地域のお客様を数名で分担。未経験の方でも、心細い思いをすることはありません。先輩から、様々な営業ノウハウを教わることができます。 ★「建て替えるより、住み慣れた家を美しく保ちたい」というお客様が最近非常に増えており、リフォーム工事の注目度は確実に高まっています。私たちの仕事は、これからますますお客様に求められていくでしょう。将来性の高い当社で仕事をしませんか。 ★当社ではこのたび、新規事業として「デザイナーズ・リフォーム」を開始! 「デザイナーズ・リフォーム」は、より高品質なリフォーム工事をお客様に提案するビジネス。椋のフローリング、建具、ドアノブ、天然石の洗面台、水まわり金具など、当社で企画・設計・デザインしたオリジナル建材を使い、センスのよい住まいの増改築を提案していきます。入社後は、この新規事業で営業を手がけることもできます。 |
---|---|
応募資格 | ◆営業未経験者歓迎! ◆学歴不問20歳~50歳まで ★新規事業の立上げ、営業組織の整備、新しい営業手法の考案を手がけたい方歓迎! ★当社では、40代・50代も大活躍。55歳の営業メンバーが、第一線で活躍しています! ★元工場勤務、元建設作業員、元新聞販売員、元銀行員など未経験者が多数活躍中! |
募集背景 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
◆本社/神奈川県川崎市高津区
◆東京支社/東京都豊島区 ◆新宿営業所/東京都新宿区 ◆伊東出張所/静岡県伊東市 ※2004年1月、自由が丘にショールームを開設! 交通
◆本社/JR南武線「武蔵新城駅」徒歩5分
◆東京支社/JR山手線「巣鴨駅」徒歩3分 ◆新宿営業所/営団地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」徒歩7分 ◆伊東出張所/伊豆急行「川奈駅」徒歩2分 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
固定給制月給24万円以上+歩合給 ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ≪給与モデル≫ ◆入社2年・29歳男性・元新聞販売店勤務/年収500万円 ◆入社2年・40歳女性・元銀行員/年収550万円 ◆入社3年・55歳男性・元工事現場監督/年収600万円 ◆入社3年(所長)・34歳男性・元運送業/年収1200万円 ◆入社4年(課長代理)・30歳男性・元塾講師/年収800万円 |
休日休暇 | ◆週休2日制(水曜定休、第1・3・5火曜定休) ◆夏季(9日)、年末年始(9日)、有給、慶弔、リフレッシュ ≪リフレッシュ休暇について≫ 家族のある方は、子供の参観日や運動会など、どうしても平日に家族と一緒にすごしたいときがあるのではないでしょうか。当社では家族との時間を優先し、必要であれば積極的に休暇を取るよう勧めています。 もしくは、最近仕事にちょっと疲れ気味なので、思いきり休んでリセットしたいというときには、臨時休暇を取れます。社長自身も、リフレッシュ休暇を取っています。 |
福利厚生・待遇 | ◆昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ◆通勤交通費全額支給、各種社会保険完備 ◆諸手当(役職、職能、出張) ◆車通勤可、駐車場有 ≪その他、以下の待遇も!≫ ◆資格取得補助 ・入社2年目以降の社員には、仕事に必要な資格の取得費用を全額負担! ◆社員旅行 ・今年は、社員皆でグアムへ行ってきました! ・目標を達成した社員には、ボーナスとして別途で旅行をプレゼント! ・沖縄・グアム・北京・フィリピンなど、これまで様々な場所を訪れてきました。 ◆保養所 ・社員なら誰でも利用できる、伊東のマンションを用意! |
課長の年収は1,000万円 | 顧客管理課・課長/西岡徹也(31歳・入社5年目) 以前は、大工をしていました。そのときに知り合った先輩にすすめられ、この会社に入ったんです。入社後は営業として、会社の前線に立っていました。現在は部署を異動し、お客様のアフターフォローを担当する「顧客管理課」で仕事をしています。 今は課長のポジションを任されており、年収は1,000万円です。同年代の方に比べ、やりがいのある地位と充分な報酬を得ていることに、大きな満足感があります。 この会社なら、たとえ30代、40代から未経験でスタートしたとしても、数年で課長以上の職につくことができます。グループ会社の社長になることも、不可能ではありません。 |
配属部署・教育制度 | 本社の営業統括課、もしくは各営業所のいずれかに配属となります。 本社・営業統括課の中には、全部で4つの営業チームがあります。本社配属の場合は、このうちいずれかのチームに配属となります。営業部のほかに、お客様に対するフォローを行う顧客管理課、オートコール課もあります。 各拠点の人員は、東京支社が10名、伊東出張所が2名となっています。いずれも少人数のセクションですので、家族的な温かい雰囲気が特色です。 いざというときのフォローはしっかり行いますので、入社後に心細い思いをすることはないでしょう。早く職場になじみ、一日も早く活躍してください。 ★社員の定着率は85%! 約50名のベンチャーということもあると思いますが、自分たちで工夫して仕事をより面白くしていこうという雰囲気があります。意見や提案が充分に受け入れられる職場です。もちろん、こんなことがやってみたいという立候補も歓迎されます。 当社の社員定着率は、何と85%です。これは、業界でもかなり高い数値。チームによるフォロー体制と、馴染みやすい自由な雰囲気があるから、社員にとって長く勤めたいと思える会社なのです。 <1>入社後はまず、以下の日程で社内研修を実施します。 【第1日目】建物の工法、屋根の種類 【第2日目】リフォーム工事の段取り 【第3日目】リフォーム工事の種類・積算・見積 【第4日目】家屋の補強 【第5日目】防湿工事 【第6日目】衛生工事 【第7日目】書類作成、料金計算、研修のまとめ 【第8日目~第22日目】職場での研修 <2>社内研修後はさっそく職場に入り、実務研修を2週間実施します。 必要なことは実務でもしっかりお教えしますので、安心して入社してください。 入社後の研修を通じて、リフォームの基礎的な知識や当社サービスの概要などがしっかり頭に入ります。また、社内の各部署もご案内。他部署の社員とも顔なじみになれますので、仕事がしやすくなるでしょう。 しっかりしたチーム体制で、互いの協力により高い成果を上げようと考える当社。新メンバーに対して先輩社員からの支援をしっかり行っていきます。 |
会社名 | カイト株式会社 |
---|---|
設立 | 1997年4月 |
代表者 | 代表取締役 大石竜次 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 48名 |
売上高 | 7億2200万円(2005年3月期実績) |
事業内容 | ◆総合建築設計・施工 ◆住まいの耐久性向上リフォーム ◆木造住宅の耐震診断・耐震補強 ◆衛生環境事業(駆除・予防) ◆デザイナーズ・リフォーム ◆建材、家具の企画・輸入・販売 ◆家具のレンタル・リース ◆不動産売買 |
事業所 | ◆本社/神奈川県川崎市高津区 ◆東京本部/東京都港区 |
主要取引先 | ナショナル、トステム、TOTO、INAX、ノーリツ、サンゲツ、日本ペイント、サンウェーブ、YKKAP、クリナップ 他 |
企業ホームページ | http://www.kaito-jp.com/ |
カイト株式会社の営業(18732)の転職・求人情報は掲載を終了しています。