1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 転職 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. 株式会社マルイの転職・求人情報
  6. 製造スタッフの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社マルイ製造スタッフ(180113)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社マルイの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)の現在掲載中の転職・求人情報

製造スタッフの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/03/22 - 2011/04/25)

製造スタッフ
正社員職種未経験OK転勤なし
世の中の安全を守る、世界に一つしかない試験機のスペシャリストへ。
私たちマルイは、総合試験機のメーカーとして、業界をリードしてきました。中でも今回は業界トップクラスのシェアを誇る熱学試験機の製造に携わっていただきます。熱学試験機とは、温度と湿度を操り、コンクリートや建材、ボード、タイルなどを人工的に劣化させ、その耐久性を調べる装置。道路や住宅の10年後、20年後の安全性の確認に用いられています。

あなたにお任せするのは、そんな装置をつくる仕事。設計図に沿って正しく部品を組み立てる。大きなプラモデルと同じ要領です。その後の試運転、配管の設置、お客様への納入、メンテナンスまで手がけるため、当社の製造スタッフは1人1人が試験機のスペシャリストなのです。幅広い知識が必要ですが、最初は先輩を見て勉強しながら、少しずつ身に着けていただければと思います。

試験機はお客さまから依頼を受け、ご要望に基づき一つひとつ受注生産。つまり、手掛ける装置は“世界に一つ”。目には見えない安全を測る、“試験機”の完成をあなたの手で。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ
世界に二つとない装置を、あなたの手で組み立てる。

温度や湿度を自由に操り、コンクリートや建材、ボード、タイルなどに自然界でおこる劣化を人工的に再現できる熱学試験機。最近では、食品や薬品などの製造に使われる「凍結真空乾燥試験装置」の需要も増えています。それら試験機を、お客さまの依頼に基づきオーダーメイドで組み立てるのが、製造スタッフの仕事です。ゆくゆくは、試験機の設計や工場管理者として活躍していただくことも可能です。

■納入までの簡単な仕事の流れ ※▽はお客様先での工程
▼設計図に基づき、組み立て
▼試運転
▽配管の設置
▽配線の整備
▽機器を組み立て完成させる
▽試運転
▽お客様への取扱説明
▽アフターメンテナンス
※できる所から少しずつお任せしていきます。仕事に慣れてきたら、徐々にお客さま先へも同行し、専門的な試験機の知識を身につけていきましょう(2~3名のチームで訪問します)。
※遠方のお客さま先へ納入の場合は、出張をお願いすることもあります。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 【未経験・第二新卒歓迎】
要普免(一部、MT車あり)
※「モノづくりに興味がある」「機械いじりが好き」という方からのご応募を歓迎します!

===こんな方に向いています===
◎コミュニケーション能力のある方
⇒一つの装置をみんなで組み立てます。声をかけあい、協力しながら物事を進めることが得意な方であれば、馴染みやすいでしょう。
◎発想力のある方
⇒より良い製品をつくるには、「こうしたらどうだろう?」とアイデアを出すこと。知識や経験も大事ですが、意外にも発想力やセンスが必要な仕事です。
募集背景 お客様のご要望にお応えしてきた結果、ニーズが増えています。

総合試験機のパイオニア的存在として、40年の歴史を刻んできた当社。お客様のご要望に1つ1つオーダーメイドでお応えしてきた結果、様々な業界のお客様から安定的に依頼をいただいています。そこで今回は、将来戦力となっていただける若手を採用し、試験機のスペシャリストへと育てていきたいと考えています。
雇用形態
正社員

正社員
※2ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
【門真工場】 大阪府門真市四宮4-1-10
※転勤はありません。U・Iターン歓迎します。
交通
JR線「住道駅」より近鉄バス「四宮住宅前」で下車徒歩10分
京阪電車「大和田駅」より京阪バス「南野口」で下車徒歩10分
勤務時間 8:45~17:30
給与 【高卒】 月給18万円以上
【大卒】 月給20万円以上
※あなたの経験や能力を考慮の上、当社規定によって決定いたします。
休日休暇 ◆週休2日制(日、第2・3・4土曜)、祝日
◆夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆役職手当
◆制服貸与
◆退職金制度あり
配属部署・教育制度 7名のメンバーが活躍する環境熱学部への配属。全員が中途入社者で未経験者が多いため、溶け込みやすい環境です。環境熱学部の仕事は、みんなで一つの装置を協力して組み立てるため、コミュニケーションが盛んです。

山中裕輝(28歳)より
「飲料関連の営業をしており、2年前に当社に転職してきました。前職で機械や設備に携わっていたわけではありませんが、マルイの事業内容に惹かれて応募しました。製造現場は、みんなで一つのモノをつくり上げる意識が高く、和気あいあいと働いています。先輩方に対してはスゴイ!の一言。知識はもちろん経験が豊富な先輩方が多いため、質問したことは必ず分かるまで教えてくれますよ」

入社後、まずは先輩と一緒に不具合を起こした試験機の修理を担当していただきます。試験機を分解して、部品を調整したり交換したりしますので、構造や仕組みをじっくり学ぶことができるのです。この経験を重ねながら、試験機の理解を深め、少しずつ実際の製作に移っていきます。4~5年間、製造スタッフとしてご活躍いただいた後、設計の道に進んでいただくか、工場管理者として資材の発注や生産工程・納期の管理、メンバーのマネジメントに携わっていただくか。あなたにあわせてキャリアを選んでいただけます。

会社概要株式会社マルイ

会社名 株式会社マルイ
設立 昭和46年12月(1971年)
代表者 代表取締役社長 圓井 健敏
資本金 4320万円
従業員数 69名(2016年3月現在)
売上高 16億円(2015年10月期実績)
14億4000万円(2014年10月期実績)
事業内容 ■科学機器の開発・製造・販売に付随する一切の事業
・建設関連、材料試験機器・装置
・非破壊検査試験機器
・金属・非金属材料試験機器
・環境・耐久性・耐候性・分析試験機器
・バイオ・医薬品・食品加工機器

※JCSS計量法トレーサビリティ制度に基づく計量区分「力計」「一軸試験機」の校正事業者として登録
※品質管理・品質保証の国際基準であるISO9001:2008の認証を取得
事業所 ■本社・工場・大阪営業所・海外部
大阪府大東市御領1-9-17
■門真工場
大阪府門真市内
■東京営業所
東京都墨田区業平3-8-4
■名古屋営業所
愛知県名古屋市天白区原2-1322
■九州営業所
福岡県福岡市博多区竹丘町2-1-20
主要取引先 国土交通省・防衛省・NTTグループ・JRグループ・独立行政法人産業技術総合研究所・東京大学・京都大学・大阪大学・関西電力グループ・九州電力グループ・株式会社大林組・鹿島建設株式会社・清水建設株式会社・大成建設株式会社・株式会社竹中工務店・株式会社東芝・積水化学工業株式会社などの試験研究機関、大手食品メーカー各社、医薬品メーカー各社
(順不同・敬称略)

★JCSS(計量法認定事業者)指定を受けています。
企業ホームページ http://www.marui-group.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!