- 【事業内容】
- 私立中学校・高等学校の運営 ―― 広尾学園 教育理念 『自律と共生』
勤務地
経営幹部、経営企画、事業企画と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×特長
仕事内容 | 役員室長 議員秘書や経営企画のような仕事をイメージしてください。94年の歴史を持つ、順心広尾学園。学園内外問わず、対応や説明などの多様な業務のオペレーションをお願いしていきます。いかに理事長と同じ目線を持てるかがポイント。まずは、理事長と一緒に行動を共にし、考え方の共有をしていきましょう。アシスタントというよりも、一経営者として仕事をする、という心構えが必要です。 【仕事の一例】 ▽プロジェクトの進捗管理、課題の抽出等の経営企画業務 ▽広報原稿の校正、重要会議の資料準備 ▽資料管理、スケジュール管理等の秘書業務 ※学園のことを考え、理事長と共に学園を良い方向へ導いていく仕事です。経営者としての、理事長を支えていってください。「学園をより良くするためには、どう動いていけばよいか」、理事長の意を汲み、ミッションを具現化していくためには、先生方・保護者・関係者からの意見を聞いたり、説明・対応を丁寧にしたりなど、周りと信頼関係を築いていく必要があります。誠意と熱意を持って仕事をしましょう。 |
---|---|
応募資格 | ≪職種未経験歓迎です≫ 大卒以上 ■PCの基本操作が出来る方(Word、Excel、PowerPointが使える方) ■英語が使える方(TOEIC600点以上、英検2級以上の方を想定しています) ※当学園について深く理解した上でご応募してくださる方を求めています。ぜひこの求人情報やインタビュー記事「選考のポイント」を熟読し、理念や考え方を把握した上でご応募ください。 |
募集背景 | 理事長と二人三脚で、学園を支えてくださる方を募集します。 2007年の共学化以来、当学園の学力向上と共に知名度が上がってきました。理事長の業務の幅が広がっている今、目線を合わせ共に学園のために従事してくださる方を募集いたします。 |
雇用形態 | 契約社員 ※契約更新時、正社員登用の可能性もあります。 |
勤務地・交通 |
広尾学園/東京都港区南麻布5-1-14
交通
東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩3分
|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 |
月給30万円以上 【年収 400万~700万円】 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。 |
休日休暇 | ☆年間休日129日☆(2010年度実績) ○月4日以上(週に1日は必ず休みとなります)、祝日 ○夏季休暇(9日)、年末年始休暇(12日) ○有給休暇、慶弔休暇 ○創立記念日休暇(5月30日) ※学生の夏休み・冬休み・春休みは、講習が無い限り休暇を使ったお休みとなっています。ちなみに、昨年の夏季休暇は9日、年末年始休暇は12日でした。 |
福利厚生・待遇 | ○給与改定年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ○交通費支給(月4万4500円まで)、社会保険(雇用・労災)、私学共済(健保・年金) ○家族手当(配偶者:1万9000円、子一人につき8000円) ○職責手当、時間外手当、休日勤務手当 ○退職金制度あり |
理事長について | 広尾学園中学校・高等学校理事長、学園長。2005年4月、学校法人順心女子学園理事長に就任、同年9月、同校校長に就任。2007年4月、学校法人順心広尾学園に改称して理事長、学園長に就任、現在に至る。 【メッセージ】 私は「自律と共生」を本校における教育の基礎においています。自律とは自らを律することであり、共生とは共に生きること。私は生徒が10年後、15年後さっそうと活躍する姿を描いています。 何かの目標を立てきちんと達成していく。それぞれの役割を、その責任を立派に果たしていくことはこれからの社会で活躍する生徒にとって、とりわけ大切だと思うのです。 |
会社名 | 学校法人順心広尾学園 |
---|---|
創業 | 1918年 |
代表者 | 池田 富一 |
資本金 | 学校法人のため、資本金はありません。 |
従業員数 | 107名(2019年4月現在) |
事業内容 | 私立中学校・高等学校の運営 ―― 広尾学園 教育理念 『自律と共生』 |
事業所 | 広尾学園中学校・高等学校/東京都港区南麻布5-1-14 |
企業ホームページ | http://www.hiroogakuen.ed.jp |
採用ホームページ | 学校法人順心広尾学園 広尾学園中学校・高等学校 私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/hiroogakuen_saiyo |
学校法人 順心広尾学園の役員室長(179981)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。