1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 法人営業
  4. 転職 法人営業
  5. 株式会社翻訳センターの転職・求人情報
  6. 営業の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社翻訳センター営業(179794)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社翻訳センターの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

法人営業の現在掲載中の転職・求人情報

営業の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/03/15 - 2011/04/18)

営業
正社員職種未経験OK上場企業
企業のグローバル化を進めるのは、当社の翻訳サービスです。
「ボーダレス」という言葉が古く感じられるほど、経済のグローバル化が進む現在。日本企業の海外進出や、外資系企業の日本市場への参入が増加しています。国内外問わず、海外に進出したい企業や法律事務所をサポートするのが私たち。特許申請書類や製品の仕様書など、産業技術に関わる書類を翻訳し、企業の海外進出を支援しています。

当社の登録翻訳者数は3900名以上と業界トップクラス。ジャスダック上場という安定感と現在の市況も後押しになり、続々と依頼が寄せられています。現在の取引先は600社以上。ニーズは旺盛にあり、すでにお取引のある企業内で他部署に拡販できる状況です。営業を始める方にとって、スタートを切りやすい状況といえるでしょう。

翻訳を依頼される文章は、文章量・難易度・納期…などが毎回異なります。それでも取引先の期待に応えられるのは、当社だからこそ。あなたが当社のサービスを提案することが、企業のグローバル化を推進するのです。日本と世界を結びつける。そんな役割を担ってみませんか。

募集要項

仕事内容
営業
企業のグローバル化を支えてほしい。

取引先は国内外の大手メーカーや法律事務所、特許事務所などです。あなたには、それらの企業に翻訳サービスを提案していただきます。翻訳は登録翻訳者が担当するので、英語力をお持ちでなくても大丈夫です。

■1人当たりの担当企業数は約40社。最初は得意先への挨拶回りを中心に進めます。ゆくゆくは取引先他部署への拡販も進めてくださればと思います。

■具体的に翻訳する書類は製品の取扱説明書や仕様書、特許申請書が中心。製薬会社の場合、試験報告書や薬事申請書が加わることもあります。主に関わるのは取引先の開発部門の方々です。専門知識は入社後にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。

【具体的な仕事の流れ】
▼アプローチ
▼ニーズのヒアリング(翻訳内容、翻訳物の用途、予算、納期、ファイル形式など)
▼見積の作成
▼受注
▼翻訳者を選定するコーディネーターとの打合せおよび翻訳者への発注
▼翻訳物の品質チェック
▼納品、その後はフォロー

国内外問わず3900名以上の登録翻訳者が在籍。分野ごとに専門スキルのある翻訳者が多数います。翻訳業界トップクラスの規模と多くの実績によりノウハウを蓄積。幅広い分野をカバーし、専門性の高いサービスを提供できます。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎

大卒以上≪未経験・第二新卒歓迎!≫
■基本的なPCスキル(Word・Excel)をお持ちの方
募集背景 経済のグローバル化が進み、当社への依頼が増えています。

海外での事業展開を考える企業に対し、様々な文書資料の翻訳サービスを提供している当社。日本企業の海外進出もさることながら、アジアやヨーロッパなど外国企業の日本市場への参入も加速しています。それに伴い、国内外問わず多様な企業からの依頼が増加。この状況に対応するため、営業を増員することにしました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
■本社・大阪営業部/大阪市中央区平野町2-5-8 平野町センチュリービル9F
※交通に便利な淀屋橋のオフィス街にあります。
交通
■本社・大阪営業部
⇒大阪市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩6分
⇒大阪市営地下鉄堺筋線「北浜駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00
給与 月給 20万円以上+交通費・時間外手当を別途支給
※現在活躍しているメンバーの入社当時の給与は、平均25万円(時間外手当含める)でした!
※あなたの経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日、夏季休暇(5日 ※ただし初年度2日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
★年間休日:125日★
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当、役職手当
■退職金、社員持株会、報奨金
■資格取得支援制度(TOEIC、英検、工業英検、PC関連資格などの受験料負担)
教育制度 ◆◇ 未経験からでも着実に一人前を目指せます! ◇◆

▼入社後はまず、翻訳の仕事の仕組み、社内業務全般を覚えていただきます。期間は2~3ヶ月間。先輩社員との同行などを行ないながら、徐々に慣れていきましょう。

▼その後は、お客様を引き継いでいきます。独り立ちまでは半年間位。とはいえ、わからないことがあれば、いつでも周囲の営業やコーディネーターに相談してください。

会社概要株式会社翻訳センター

会社名 株式会社翻訳センター
設立 1986年4月
代表者 代表取締役社長 二宮 俊一郎
資本金 5億8844万3000円
従業員数 518名(2018年3月時点)
売上高 106億1890万円(2018年3月期実績)
102億1875万円(2017年3月期実績)
91億7831万円(2016年3月期実績)
91億9126万円(2015年3月期実績)
87億7203万円(2014年3月期実績)
事業内容 翻訳サービス業
事業所 ■大阪本社/大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 大阪御堂筋ビル13F
■東京本社/東京都港区三田3丁目13番12号 三田MTビル7F・8F
■名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区錦3丁目25番11号 日生村瀬ビル
■福岡営業所/福岡市博多区博多駅前1丁目4番4号 JPR博多ビル10F
関連会社 HC Language Solutions, Inc. (米国カリフォルニア州)
株式会社外国出願支援サービス
株式会社 アイ・エス・エス
株式会社 アイ・エス・エス・インスティテュート
株式会社 パナシア
ランゲージワン株式会社(持分法適用会社)
株式会社メディア総合研究所

【加盟団体】
一般社団法人日本翻訳連盟(会長)
日本知的財産翻訳協会会員(理事)
日本知的財産協会賛助会員
日本公定書協会JMO会員
大阪商工会議所会員
東京商工会議所会員
名古屋商工会議所会員
日本メディカルライター協会賛助会員
一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)会員
一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会(TC協会)会員
TAUS会員
主要取引先 大手メーカー各社、官公庁、特許事務所 ほか
企業ホームページ http://www.honyakuctr.com
採用ホームページ 株式会社翻訳センター 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/honyakuctr_saiyo
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!