勤務地
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | SE ■データベースおよびインターネットを使ったクライアント・サーバシステムの構築・開発 ・クライアントの要望に応じて、プロジェクトを一括して手掛けます ・客先ではなく、自社内開発を基本としています ◇開発期間/数ヶ月~3年間 ◇売上規模/年間500万~2,3億円 ◇一人あたりの平均年間売上高/約2000万円 ◇開発体制/十数名~約300名。当社では、エンジニアの派遣業務は行いません。 ◇技術基盤/ストリーミング・DB・アプリケーション・ネットワーキング・VoIP、3Gテレビ会議など プロジェクトの限られた部分を担当するのではなく、トータルに関わることでプロジェクトそのものの難易度・リスクは高まります。しかし、それらを完遂することができる技術力があるからこそ成功率は90%を超え、それに見合うだけの対価を得ることができるのです。 |
---|---|
応募資格 | ◆大卒以上 24~33歳位まで ◆下記の経験・知識をお持ちの方 ・Windows(NT/2000)、Linux、Solarisの開発経験 ・C、C++、JAVAでの開発経験 ・DB(Oracle)に関する基本的な知識 ・Web系システムの開発経験 ※海外とのやりとりを行うことも多いため、語学スキルを活かすことも可能です。 |
募集背景 | |
雇用形態 | 正社員(年俸制) |
勤務地・交通 |
・東京都港区新橋(本社)
・千葉県千葉市美浜区(開発センター) ※語学力・技術力によっては、海外勤務のチャンスもあります! 交通
・本社/各線「新橋駅」より徒歩6分、地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩5分
・開発センター/JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | フレックスタイム制 (コアタイム11:00~15:00・月間総労働時間160h) |
給与 |
■年俸制450~700万円 ※各種手当、査定額は別途 上記給与に加え、プロジェクトの成否・利益率・評価などによってインセンティブを支給。 プロジェクトの成功率も高いため、成果が給与に反映されやすい環境です。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、GW、年末年始、有給(初年度:6ヵ月後より12日)、慶弔、※年間休日数128日(2002年度実績) |
福利厚生・待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(6ヶ月/年・2002年度実績)、社会保険完備、交通費全額支給、社員旅行(グアム・ケアンズ・バリ等)、住宅手当、家族手当、地域手当、役職手当(10万円/月)、超過勤務手当、リロケーション・資格・能力評価制度あり |
配属部署・教育制度 | イーザには、営業やコンサルタントという職種はありません。R&Dを基盤とするビジネスを展開する当社では、代表をはじめ社員1人ひとりが技術のスペシャリストとして、独自の技術基盤とノウハウを活かしたコンサルティング・プロジェクトマネジメントを行っていくことが求められています。 ・経験の長さとは関係なく、半年から1年のOJTを行います。というのも、当社の技術は高い市場価値を持つ稀少な最先端技術。多くの開発経験を積んできた方にこそ、じっくりと技術を学んで頂いた上で、これまでの経験と当社の技術の希少性を融合して活躍して頂けることを期待をしています。・給与やポストに関しても、徹底した能力主義の評価制度を整えています。そのため、30歳にして年収1000万円を超えるエンジニアや、20代で事業戦略の核となる関連会社の社長に抜擢されたエンジニアなどの実績もあります。 |
会社名 | 株式会社EZA |
---|---|
設立 | 1996年 |
代表者 | 代表取締役 北山 毅 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 37名 |
売上高 | 4億5000万円(2006年12月期実績) |
事業内容 | ◇各種ソフトウェアの受託開発・自社プロダクト開発 ◇WEBシステム・基幹イントラネットの企画・設計・開発・インフラ構築 ◇大規模システムのオフショア開発案件のプロデュース |
事業所 | 本社/南池袋(東京都豊島区) 開発センター/幕張(千葉県千葉市) ※今後は、中国・ベトナムにもラボを新設予定 |
主要取引先 | 日本ユニシス(株)、(株)NTTドコモ、(株)NTTデータ、日本ヒューレット・パッカード(株)、(株)リクルート、NECネッツエスアイ(株) 他 ※これらの国内大手企業をはじめ、世界各国(アメリカ・イギリス・ドイツ・スウェーデン等)の企業のECサイトやビジネスシステムを構築。 |
企業ホームページ | http://www.eza.co.jp/ |
株式会社イーザのSE(17974)の転職・求人情報は掲載を終了しています。