1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 回路・半導体・光学・システム設計
  4. 転職 デジタル回路設計
  5. マツダ株式会社の転職・求人情報
  6. ハイブリッド車・電気自動車の技術開発の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

マツダ株式会社(東証一部上場)ハイブリッド車・電気自動車の技術開発(179034)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

マツダ株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

回路・半導体・光学・システム設計の現在掲載中の転職・求人情報

ハイブリッド車・電気自動車の技術開発の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/03/01 - 2011/03/28)

ハイブリッド車・電気自動車の技術開発
正社員学歴不問上場企業
次世代自動車の技術者募集。 出身業界は問いません。
マツダがいま求めているのは、自動車業界で経験を積んだ技術者だけではありません。
家電や産業機械など、いわゆる“異業界”で活躍されてきた方も歓迎しています。

近年ではクルマ選びのポイントの一つとして、環境性能が重視されるようになりました。
そんな世の中の動きに合わせて、従来のクルマづくりでは関わりの薄かった技術が
必要とされる時代になってきているのも事実です。

例えば、モータ、インバータ、コンバータ、高電圧バッテリ、電子制御システム…。
これらを用いて、運転する楽しさと走る歓びはそのままに、
とことん環境にやさしいクルマをつくる。そのためには様々な領域の
エンジニアが集い、技術と想いを結集して臨まなければなりません。

次世代自動車を慎重に開発しているのは、そんな“マツダらしさ”を大切にするためです。
私たちの挑戦は始まったばかり。更に進化したクルマづくりに共に取り組みませんか。

募集要項

仕事内容
ハイブリッド車・電気自動車の技術開発
乗る人の“感性”を大切にするクルマづくりを。

車載用モータ、車載用インバータ、高電圧バッテリシステム、電動車両の制御システムのいずれかの技術開発に携わっていただきます。担当領域は経験や能力に応じて決定します。

【1】 車載用モータ
・モータの構造設計、冷却系設計、静粛性設計
・モータを搭載するトランスアクスル等の構造設計、冷却系設計
・動力特性、耐久性、NVH等の実験
・パワー密度向上技術開発

【2】 車載用インバ-タ
・インバータの回路設計、制御ロジック開発および試作・機能評価
・モータのベクトル制御
・変換効率向上技術開発
・電雑低減

【3】 高電圧バッテリシステム
・セル/モジュール/バッテリパックの特性機能評価、実車検証、車両適合開発
・バッテリ状態検知およびバッテリ状態推定ロジック
・バッテリマネージメント制御アルゴリズムとソフト
・バッテリコントローラの回路設計および制御機構設計

【4】 電動車両の電子制御システム
・開発システムの要件分析/機能分析等
・制御コントローラの仕様決定
・開発期間短期化のためのモデルベース開発の推進
応募資格
学歴不問

■機械工学、電気・電子工学、制御工学のいずれかの知識および関連業界での開発経験(目安3年以上)
※異業種出身者歓迎。家電や産業機械を扱っていた方、ぜひご応募ください。
※サプライヤーや部品メーカーなどでご活躍されてきた方も、もちろん歓迎します。
募集背景 “マツダらしさ”を押し出した次世代自動車を開発するために。

「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」の提供を目指した「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言」。その長期ビジョンを実現するために、マツダのコア技術を牽引する技術者を新たにお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
本社/広島県安芸郡府中町新地3-1
※U・I ターン歓迎。独身寮や社宅を完備しています。
※赴任時の引越費用や交通費は当社規定により支給いたします。
交通
JR山陽本線「向洋駅(むかいなだえき)」より徒歩5分
※車通勤可(駐車場完備)
勤務時間 9:00~17:45
給与 月給20万円以上
※給与額はあくまでも最低支給額です。経験や能力等を考慮し、当社規定により優遇します。
年収例
35歳(中途入社4年目)/年収600万円
休日休暇 完全週休2日制(日曜・他1日)、GW、夏期、年末年始、有給 他  【年間休日121日】
福利厚生・待遇 昇給(年1回)、賞与(年2回)、各種社会保険完備、交通費支給
独身寮、社宅、カフェテリア式福利厚生制度、退職金 他

◎マツダフレックスベネフィット(カフェテリア式福利厚生制度)
定められたポイントの範囲内で、社員個人が選んだ福利厚生メニューの補助が受けられる仕組みです。マツダは福利厚生会社の法人会員となっているため、社員はポイント利用とは別にホテルやレジャー施設などの関連施設を安価に利用することができます。

◎マツダわくわくキッズ園
子育てを行なう社内保育施設を完備しています。
マツダの独自技術 マツダの独自技術『i-stop(アイ・ストップ)』。直噴エンジンならではの原理を活用し、大幅な燃費の改善と自然な操作感を備えたアイドリングストップ&スタート技術です。アイドリングストップシステムとはドライバーが車を停止させると自動的にエンジンを切り、発進時にエンジンを再始動させることによって燃料を節約するシステムです。『i-stop』は環境負荷の低減に配慮した優れた製品・サービスを表彰する「第6回エコプロダクツ大賞 エコプロダクツ部門 国土交通大臣賞」を受賞。更に自動車の画期的な技術に対して贈られる「2010年次RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤー」も受賞しています。
教育制度 ◎選択研修(集合研修、eラーニング)
就業時間中に受講できる研修。ビジネススキル取得を目的とした内容で、英語力強化に注力しています。

◎MBLD(マツダ・ビジネスリーダー開発)
全社員を対象に、経営的な視点を持ったビジネスリーダーの育成、ビジネスプラン達成の促進、組織文化の変革を目的として実施しています。

◎フリーエージェント(FA)制度
これまでのキャリアをもとに、今後チャレンジしたい領域や分野を選択できる制度です。

会社概要マツダ株式会社

会社名 マツダ株式会社
設立 1920年1月
代表者 代表取締役社長兼CEO 丸本 明
資本金 2840億円
従業員数 2万3207名(2021年3月時点)
売上高 2兆8821億円(2021年3月期実績)
2兆4303億円(2020年3月期実績)
2兆5646億円(2019年3月期実績)
事業内容 乗用車・トラックの製造、販売等

【主な製造車種】
Mazda2、Mazda3、Mazda6、CX-3、CX-30、CX-5、CX-8、MX-30、ロードスター
事業所 広島本社/広島県安芸郡府中町新地3-1
東京本社、防府工場、マツダR&Dセンター横浜、マツダミュージアム

【研究開発拠点】
本社、マツダR&Dセンター横浜、マツダノースアメリカンオペレーションズ(米国)
マツダモーターヨーロッパ(ドイツ)、中国技術支援センター(中国)

【生産拠点】
国内:本社工場(本社、宇品)、防府工場(西浦、中関)、三次事業所
海外:米国、中国、タイ、メキシコ
最近の受賞について ○新型ロードスターは2016年「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」をW受賞。
※同一車種によるダブル受賞は、同賞創設以来初!
企業ホームページ https://www.mazda.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!