勤務地
特長
個人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 営業スタッフ 『WISH』『RAUM』『ALPHARD』などの人気車種を中心に扱うトヨタビスタ店にて、営業として活躍してください。 お任せするのは、もちろん店舗でのクルマの販売。お客さまのご要望やライフプランにあわせた最適なクルマの提案を行なってください。お客さまの話をしっかりと聞き、親身に対応し、強固な信頼関係を築くことが何よりも大切です。 【入社後の流れ】 ▼教育役となる先輩から、商品知識や仕事の流れなどを教えてもらいます。いつも先輩が一緒にいる状態なので疑問点はすぐに解消できます。安心してスキル習得に集中できるはずです。 ▼1ヵ月後くらいには、ひと通りの知識やスキルを身につけ、自分が主体となって仕事を進められるようになります。 【独自の営業支援システムで活躍をバックアップ】 営業スタッフひとりにつき1台のノートPCが支給されます。その中には『PAL(パル)』という独自の営業支援システムがあり、顧客データを一元管理。買い替え時期や車検時期などを自動的に教えてくれます。このシステムにより効率的な営業活動が実現可能です。 |
---|---|
応募資格 | 高卒以上 22歳~35歳位まで ★未経験者歓迎! 人物重視の選考を行ないます。 ※営業経験をお持ちの方であれば尚可。 |
募集背景 | |
雇用形態 | 契約社員 ※基本的には、1年後に正社員登用となります。ただし、個々の実力に応じて登用時期が早まることがあります。 |
勤務地・交通 |
横浜市/川崎市/横須賀市/鎌倉市の17店舗
交通
勤務地により異なります。
※クルマ通勤OK! 【本社・面接地(横浜三春台店)】 京浜急行本線「黄金町駅」より徒歩3分 市営地下鉄「阪東橋駅」より徒歩8分 |
勤務時間 | 9:00~17:20(昼休み55分) ※実働7.25時間 |
給与 |
固定給制月給 22万5000円以上+報奨金 ※年齢、経験などを充分に考慮し、当社規定により優遇します。 ※報奨金は個々の実績に応じて支給されます。 ≪モデル給与≫ ◎入社2年(役職なし)/年収550万円 ◎入社5年(主任)/年収830万円 ◎入社10年(プレイングマネージャー)/年収1140万円 |
休日休暇 | ■週休2日制(火曜、月1~3回月曜) ■大型連休:年末年始、GW、夏季(★各9連休前後) ■年次有給(初年度10日、翌年以降3年目まで1日ずつプラス、4年目以降2日ずつプラス、最高20日) ■特別(結婚、出産、忌引 等) |
福利厚生・待遇 | ■給与見直し年1回(4月検討⇒5月実施 ※個々の業績を評価し給与へ反映させます) ■賞与年2回(7月、12月) ■各種社会保険完備 ■通勤手当(上限3万5000円/月) ■営業活動手当(営業活動に車を使用する場合、毎月1万円を支給) ■車両手当(当社扱車を営業活動に使用する場合、毎月1万円を支給) ■扶養手当(一人:2万8000円/月、二人:3万1500円/月、三人:3万3500円/月) ■財形貯蓄制度、適格退職年金制度(入社3年目以降から)、社員自家用車割引制度 ■健康診断(年1回) ■保養所(箱根/伊豆高原)その他契約保養施設の割引利用 ■友和会(社友会)によるクラブ活動、クリスマスパーティーなどを実施 |
私も未経験からはじめました | ■港北ニュータウン店 河合(32歳) 入社2年目 以前はレストランでバーテンダーをしていたんですが、先がみえなくて…。自分の将来について悩んでいた時に、トヨタビスタでクルマを購入したんです。その時に私を担当してくださった方が、とても親身に接してくださって。信頼できるというか、非常に人間的な魅力を感じたんですよ。それがきっかけとなって、転職を決意しました。 もちろん営業未経験ですからね。入社前は不安でしたよ。でも、先輩が丁寧に仕事の進め方や商品知識について教えてくださったので、想像していたよりはスムーズに営業の仕事になじめました。それから、30歳前後の同年代のメンバーが多いのも心強かったです。入社2年目の半ばを過ぎた今では、だいぶ営業が板についてきましたかね(笑)。これからも着実に経験を積み、私がこの会社に入社するきっかけとなった方のように魅力ある営業を目指したいと思います。 |
配属部署・教育制度 | 各店舗への配属となります。 約90名の営業スタッフが各店舗にわかれて活躍中。平均年齢は34.4歳です。 中途入社のスタッフも多く、前職はサッカーコーチ、整備士、バーテンダーetc.多種多様な業界出身者が集まっています。前職こそバラバラですが、クルマが好きなことと、営業として活躍したいという想いは共通。同じ想いを抱える仲間が切磋琢磨し合いながらがんばっています。 はじめての方がしっかりとスキルを身につけられるよう、OJTを基本とした研修制度を完備しています。 ■入社時は、ひとりの先輩がひとりのメンバーにつき、実務を通じて商品知識や営業のノウハウをお教えします。通常1ヵ月程度で基本的なスキルを身につけ、自分が主体となって営業に臨めるようになります。 ■名古屋のトヨタ自動車の研修センターでの集合研修に参加することも可能です。全国のビスタ店の精鋭が集まり、営業力のさらなる強化を目指します。全国の仲間との情報交換をすることもでき、刺激になります。 ■損害保険、生命保険などの商品も取扱っているため、その専門知識を学ぶための研修も用意しています。これらに関する資格を取得することも可能です。 |
会社名 | ネッツトヨタ神奈川株式会社 |
---|---|
設立 | 1968年2月1日 |
代表者 | 取締役社長 卯尾 仁 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1250名 |
売上高 | 643億7000万円(2006年3月期実績) 476億円(2005年3月期実績) 472億円(2004年3月期実績) |
事業内容 | ≪全国最大のネッツ店です≫ ■新車の販売 ■中古車(U-Car)の販売 ■自動車整備(車検・点検・一般整備・鈑金塗装等) ■自動車保険を中心とした損害・生命保険代理店業務 ■自動車関連商品・カスタマイズ用品の販売 ■通信販売事業(PiPit店 au携帯電話の販売) ■自動車買取り業(T-UP) ■レクサス事業 (レクサス平塚) |
事業所 | ネッツトヨタ神奈川本社/神奈川県平塚市四之宮4-18-29 |
企業ホームページ | http://www.netz-kanagawa.jp/ |
トヨタビスタ横浜株式会社の営業スタッフ(16440)の転職・求人情報は掲載を終了しています。