1. エン転職TOP
  2. 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 不動産系専門職
  4. 不動産事務、不動産管理
  5. 不動産・建設・設備
  6. 不動産
  7. 株式会社カシワバラ・デイズ
  8. 求人詳細

「株式会社カシワバラ・デイズ/マンション管理営業◆未経験歓迎/月給35万円~/土日祝休み/転勤なし/人物重視の採用!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、不動産事務、不動産管理の転職・求人情報が満載です!

マンション管理営業◆未経験歓迎/月給35万円~/土日祝休み/転勤なし/人物重視の採用!
株式会社カシワバラ・デイズ
プロ取材
北区西天満にある本社にて、採用担当の方にお話を伺いました。とても穏やかな雰囲気が印象的だった取材。話しやすく温厚な方ばかりのため、入社直後から馴染むことができそうです。
エン転職 取材担当者
神谷
取材担当者-神谷
株式会社カシワバラ・デイズ
掲載期間25/06/2325/09/21
最終更新日25/06/24

マンション管理営業◆未経験歓迎/月給35万円~/土日祝休み/転勤なし/人物重視の採用!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
マンション管理営業◆未経験歓迎/月給35万円~/土日祝休み/転勤なし/人物重視の採用!イメージ1
オーナー様や住民の方からの信頼を勝ち得るには、何より相手を思いやる姿勢が大切。そのため意欲重視の採用をします!
あなたの心配りが、住みよい環境を守るきっかけに。
「お客様が快適な生活を送れるよう、毎日に寄り添う」。このスタイルを創業から一貫している当社。だからこそ、40年以上取引が続くお客様も少なくありません。衣食住の「住まい」に関わるため、この先も長く、お客様とのお付き合いは続きます。

そんな当社でお任せするのは、マンションの巡回・点検をはじめとした、支援業務を行なうポジション。管理組合役員や、マンションにお住まいの方など、多くの方と関係を築いていきます。

重要なのは、ご相談やご要望に耳を傾け、課題を解決すること。管理する棟数は、1人あたり平均10~12棟と、業界平均と比較しても少なめです。そのため、じっくりお客様と向き合えて、お客様から直接感謝の言葉をいただけることもあります。

特別な経験や能力は不要で、お客様の話を誠実に聞くことができればOK!業務に必要な知識は、入社後に先輩がイチから教えるため、安心して仕事を始められます。

何十年先も、お客様から必要とされる仕事を、始めませんか。

募集要項

仕事内容
マンション管理営業◆未経験歓迎/月給35万円~/土日祝休み/転勤なし/人物重視の採用!
マンション管理担当として、担当マンションの巡回や点検、理事会・総会への出席などをお任せ。お客様のご相談やご要望に耳を傾けながら、マンションの資産価値の維持向上を目指しましょう。

【カシワバラ・デイズについて】
独立系の管理会社として様々なマンションを管理し、それぞれの特性に合った管理業務を提案しています。カシワバラグループの企業として、質の高い修繕工事や改修工事を提案できるのも強み。管理組合運営支援業務、生活を充実させるサービスなど、マンション生活に関わるあらゆるサービスを提供する会社です。

【具体的な仕事内容】
■巡回・点検
マンションを定期的に巡回し、不備や不具合がないかチェック。管理員さんがいない場合は、電球の交換など簡単な作業も担当します。大規模な修理・修繕が必要な場合は、業者の手配や資料作成もお任せ。

■理事会・総会の支援
管理組合運営におけるアドバイスを行ないながら、定期的に開催される理事会や年1回開催される総会などに出席し、業務や修繕工事について提案。資料作成や業者との打ち合わせも行ないます。

■住民の方の対応
防犯・防災の相談に乗ったり、居住者同士の親睦を深めるイベントを企画したり。法律が変わった際に、変更点を管理組合のお客様にご説明することも。住民の方の声を聞き、快適な住環境をつくりましょう。

【入社後の流れ】
まずは各部署の業務内容や管理物件について習得。その後は3ヶ月~半年のOJT研修で、住民の方とのコミュニケーションや巡回・点検の手順について学んでいきます。先輩がイチから教えるため安心です!

【ポイント】
★お客様とじっくり向き合える!
担当する棟数は、一人あたり平均10~12棟と業界では少なめ。お客様と深い信頼関係を築けます。40年以上のお付き合いがあるお客様も多くいます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<意欲重視の採用!経験一切不問です>
◎学歴やブランク、転職回数不問!第二新卒や社会人経験10年以上の方も歓迎します。

\こんな方、歓迎します!/
★人とコミュニケーションを取ることが得意な方
★相手の立場に立って物事を考えることが出来る方
★安定した業界で長期的に活躍したい方
★不動産管理またはマンションフロントの実務経験がある方
★管理業務主任者・マンション管理士・宅地建物取引士・賃貸不動産経理管理士いずれかの資格をお持ちの方
募集背景 <組織体制強化のため増員募集>
大規模修繕事業で国内トップクラスの実績を誇る『カシワバラ・コーポレーション』を親会社にもち、マンション管理を通してお客様との信頼関係を築き上げてきた当社。2017年7月1日に合併を行ない、事業はますます拡大・成長を遂げています。今回はお客様の期待にこれまで以上に応えていくためにも、重要なポジションである、マンション管理担当を増員することとなりました。
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。その間の給与・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】大阪府大阪市北区西天満5-14-10
【京都オフィス】京都府京都市下京区醍醐町264
【神戸オフィス】兵庫県神戸市中央区相生町4-5-12

◎希望を考慮し決定します。
◎転居を伴う転勤なし
交通
【大阪本社】
大阪メトロ「南森町駅」より徒歩7分
JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩11分
各線「大阪駅」より徒歩15分

【京都オフィス】
烏丸線「五条駅」より徒歩1分

【神戸オフィス】
東海道・山陽本線「神戸駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
◎残業は月20時間ほどです。
◎現在、時差出勤を取り入れています。独り立ち後は8:00~17:00の働き方も選べます!
給与 年俸制420万円~700万円
※月給に換算すると【月給35万円~58万円】です。
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
※上記金額には、固定残業代(月30時間分/5万3000円以上)を含みます。超過分は別途全額支給します。
休日休暇 ■週休2日制(土・日)※月に1~2回土曜出勤の可能性あり
※日曜出勤になった場合は、振り替え休日を取得できます。
■祝日
■夏季休暇(2024年実績:3日間)
■年末年始休暇(2024年実績:8日間)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休業・育児休業(取得実績あり)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業型確定拠出年金制度
■交通費支給(月5万円まで)
■退職金制度 ※規定あり
■時間外手当
■資格取得支援制度
■振替休日取得制度
■ノートパソコン貸与
■スマートフォン貸与
■オフィス内禁煙・分煙
■引っ越しサポート
お仕事Q&A 【Q】職場環境について教えてください。
【A】異業種からの転職者も多く在籍している、30代から40代がメインの明るい職場です。風通しの良い雰囲気なので、アイデアや意見の発信もしやすい環境。新規開拓・テレアポ・飛び込み・ノルマなどはなく、未経験の方も無理なく活躍できます!

【Q】どんな仲間と一緒に働きたいですか?
【A】営業経験は問いませんので、素直に人の話を聞ける、誠実な方に来てほしいですね。建物管理という事業の安定性は高く、建物がある限り求められ続ける仕事。定着率も高く、腰を据えて働きたい人にもぴったりです。一緒に働けることを、メンバー全員で楽しみにしています!
転職・求人情報イメージ1
30代が中心に活躍中。気さくなメンバーばかりですので、気軽に話しかけてくださいね。未経験の方にもイチからお教えします!
転職・求人情報イメージ2
オフィスの様子です。落ち着いた雰囲気のオフィスで安心して働けます。お客様とじっくり向き合える、落ち着いた環境です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

\お客様から信頼される理由とは…/
1972年の設立以来、分譲マンション・賃貸マンション・ビルの管理事業で業績を伸ばしている同社。お客様と強固な信頼関係を築いています。お話を伺うと、同社の働きやすさが、お客様からの評価に結び付いているのだとか。

たとえば、営業の担当物件数について。同社の一人あたりの担当数は、業界水準からみても低めです。また、管理組合の決算月が被らないよう担当を調整することで、負担が偏ることを防いでいるといいます。このように、仕事に余裕を持たせる体制が、お客様へのきめ細かなサポートに繋がっているのです。

また、営業に限らず、他ポジションでも分業制を徹底。自身の仕事に集中できる仕組みが、お客様からのご要望への迅速な対応を可能にし、結果として高い満足度に結び付いていると伺いました。

効率的に働ける仕組みのもと、お客様を大切にしている同社でなら、管理担当として活躍できそうです!

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様からの喜びの声がやりがいです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが管理する棟数は、一人あたり平均10~12棟。これは業界平均と比較しても少ないため、じっくりお客様と向き合える環境であるとのこと。住民の方と同社をつなぐ「窓口」として、様々な声に耳を傾け、課題を解決に導けた際に、お客様から喜びの声や感謝の言葉を直接いただくことも多いのだそう。大きな達成感を味わえる仕事といえます。

◎知識が活きたときに喜びを感じます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マンションの管理業務には、幅広い知識が必要になります。法律や設備については、詳しくない住民の方も多くいるそう。そのため、「どのように伝えたらわかりやすいか」を考え、理事会などで話すための資料を準備するといいます。事前準備を念入りにして、住民の方から納得してもらえたり、管理組合の運営が順調に進んだりすると、達成感があるのだとか。法律関係は学ぶのが難しいこともある一方で、皆が疑問に感じそうなポイントを押さえた説明ができると、嬉しくなるそうです。
厳しさ△タスク管理が重要です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
様々な物件を管理する中で、期日までに回答しなければならないなど、それぞれについて宿題を持ち帰ることもあるそう。1つでも漏れがあったり、整理できていなかったりすると、お客様の信頼を失ってしまうことに繋がりかねません。物事に優先順位をつけたり、タイムマネジメントをしたりして、お客様からの期待に応えなければならないといいます。

△お客様と誠実に向き合う姿勢が大切です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このポジションでは、「私たちにとっては数あるマンションの1つでも、住民の方にとっては大切な資産である」という意識を忘れずに、事務的ではなく誠実な対応を行なっていくことが大切です。快適な住空間を求める住民の方から、高い要望や厳しいお声をいただくこともあるそうですが、そういった声にも耳を傾け、誠実に向き合っていくことが必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人の話を聞くことが得意な方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住民の方や管理組合の方など、お客様の話を親身に聞くことが大切になります。質問されたことを持ち帰って回答することもあるため、お客様の話をしっかり聞いて、誠実に対応できる方に向いているでしょう。
向いていない人△報連相ができない方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
管理物件の管理組合によって、抱える課題は様々。イレギュラーな事態に対応するケースもあるため、困ったことがあれば、抱え込まずに周りを頼ることが大切なのだといいます。

会社概要株式会社カシワバラ・デイズ

設立 1999年
代表者 代表取締役社長 村上 忠
資本金 4000万円
従業員数 390名(2025年3月時点)
売上高 23億9196万円(2024年3月期実績)
22億4227万円(2023年3月期実績)
21億4174万円(2022年3月期実績)
20億4825万円(2021年3月期実績)
事業内容 ・マンション・ビルの総合管理
・建物・設備の調査、診断、長期修繕計画等に関するコンサルティング業務
・不動産の賃貸、売買及び仲介業務
・損害保険代理店業務
・物品の販売及びレンタルに関する業務
・各種情報提供サービス業務

[登録免許]
マンション管理業 国土交通大臣(5)第060885号
宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9569号
特定建設業 大阪府知事(特-30)第150964号
一級建築士事務所 大阪府知事登録(イ)第26144号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(01)第007534号
警備業 大阪府公安委員会 第62003171号

[加盟団体]
一般社団法人マンション管理業協会
公益社団法人全日本不動産協会
事業所 本社/大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル12階
東京支店/台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター10階
京都オフィス/京都市下京区醍醐町264 Gazelle Rio 烏丸五条6階
神戸オフィス/神戸市中央区相生町4-5-12 神戸駅前ATビル7階
横浜サテライトオフィス/横浜市港北区新横浜2-14-27 新横浜第一ビルディング 3階
名古屋サテライトオフィス/名古屋市中村区岩塚本通6番6号 岩田名古屋ビル2階 
白浜サテライトオフィス/西牟婁郡白浜町3300番地9 尾崎マンション2階
広島サテライトオフィス/広島市中区東白島19-81 カルティエ城北通り6階
有資格者数 ・マンション管理士 10名
・管理業務主任者 29名
・宅地建物取引士 23名
・一級建築士 2名
・二級建築士 1名
・一級施工管理技士 4名
・マンション維持修繕技術者 4名
SDGsへの取り組み 「働きがいも経済成長も」「つくる責任つかう責任」に関して、ペーパーレスを進めています。
企業ホームページ https://www.kashiwabara-days.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接(1~2回) ※ご希望に応じて、職場見学もできます。
STEP3
内定!
<できるかぎり多くの方とお会いしたいと考えています!>
※ご応募から内定までは、1~2週間を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。それ以降の入社も歓迎します。

◎面接日・入社日はご希望に応じますので、夜間の面接も可能ですので、ご相談ください。
◎一次面接はWebでの対応が可能です。
◎任意で、面接時に職場見学ができます(必須ではありません)。ご希望の方はお申し付けください。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5-14-10

【京都オフィス】
〒600-8106
京都府京都市下京区醍醐町264

【神戸オフィス】
〒650-0025
兵庫県神戸市中央区相生町4-5-12
連絡先 【本社】
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満5-14-10
担当採用担当
TEL【本社】06-7223-8153
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。