1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教室長・スクール運営
  4. 教室長・スクール運営
  5. サービス
  6. 教育
  7. 株式会社灯学舎
  8. 求人詳細

「 株式会社灯学舎/『スクールIE』の教室運営スタッフ(未経験歓迎)◆最短半年で教室長/残業月10h以下/月給27万円~」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教室長・スクール運営の転職・求人情報が満載です!

『スクールIE』の教室運営スタッフ(未経験歓迎)◆最短半年で教室長/残業月10h以下/月給27万円~
株式会社灯学舎
プロ取材
五反野校の教室長を務める本山さんに取材。『スクールIE』は生徒のタイプを診断するツールなどが豊富で、1人ひとりに寄り添ったサポートができることが魅力だといいます。
エン転職 取材担当者
貝沼
取材担当者-貝沼
株式会社灯学舎
掲載期間25/06/1625/08/17
最終更新日25/06/16

『スクールIE』の教室運営スタッフ(未経験歓迎)◆最短半年で教室長/残業月10h以下/月給27万円~

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
『スクールIE』の教室運営スタッフ(未経験歓迎)◆最短半年で教室長/残業月10h以下/月給27万円~イメージ1
教室長は、基本的に授業を担当することはありません。生徒が思い描く夢の実現に向け、保護者、講師と連携してサポートしています。
とある生徒の“やる気スイッチ”は、絵を描く宿題。
「子どもがやりたいこと、やれることを伸ばしたい」――そう話すのは、五反野校で教室長を務める本山さん(43歳/入社11年)。過去にはデザインが好きな生徒に、美大出身の講師と相談して、文房具の絵を描く宿題を出したこともあるそうです。

【Q】どんな教室運営を目指していますか?
生徒の個性を伸ばし、成長を促せる教室です。単に学力アップのみを目指すわけではありません。授業を“しない”先生という立場で、生徒の目指す姿に耳を傾け、得意を見つけて伸ばしています。

【Q】生徒との接し方で大事にしていることは?
どんなときでも、生徒の味方になること。悪いと思う部分があっても、1度すべてを肯定的に受け止めるようにしています。生徒をサポートするには、信頼関係の構築が欠かせません。

【Q】最後に、一言お願いします!
自分の小学校、中学校などでの失敗を、生徒にダイレクトに伝えても叱られることはありません。自分だからこそできる生徒との向き合い方で、志望校合格や夢の実現に導けます。教室長の醍醐味を、あなたにも感じてほしいですね。

募集要項

仕事内容
『スクールIE』の教室運営スタッフ(未経験歓迎)◆最短半年で教室長/残業月10h以下/月給27万円~
<「やる気スイッチ」でおなじみの個別指導塾で、子どもの成長を支えませんか?>
生徒の学習サポート・講師の育成・生徒や保護者とのコミュニケーションなどを担当します。

◎まずは本部研修からスタート。先輩も実務スタートを支えます。
◎教室を管理する"教室長"になるまでは、半年~1年ほど。どんどん成長できる環境です!
※詳しい研修制度については、【入社後の教育】欄をご覧ください。

――『スクールIE』とは?――
生徒1人ひとりに合わせたカリキュラムを提供する、完全オーダーメイドの個別指導塾。小中高生を中心に、1教室40名~120名の生徒が通っています。知名度が高く入塾希望者も多いです。最近ではプログラミングの授業をスタート。時代のニーズに合った教育が喜ばれています。

――具体的な仕事は?――
■生徒の学習サポート
授業を受ける生徒1人ひとりの様子を確認。頑張りを褒めたり、アドバイスしたりして、学習モチベーションを保てるように支えます。

※基本的に授業は講師が担当。あなたが授業を行なう場合もありますが、授業の進め方も研修で学べるので安心です!

■講師の育成・フォロー
大学生を中心とした講師が1教室平均20名います。定期的にミーティングを行ない、指導方法などをアドバイス。講師のスキルアップを図るために模擬授業を行なうこともあります。

■生徒や保護者とのコミュニケーション
生徒の学習状況を電話で保護者に報告するほか、進路について話す保護者面談なども担当。授業以外の場でも生徒と雑談をするなど、楽しんで塾に来てもらえるように信頼を深めましょう。

■教室の運営管理
講師の勤怠管理、給与計算、授業料の請求、備品の発注、収支管理などを行ないます。ヒト・モノ・カネの管理を通して、“ビジネス視点”も自然と身につけることが可能です。
応募資格
短大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■短大・四大卒以上
└基本的に授業は講師が行なうので、高い学力などは求めません。

★職種・業種未経験の方を歓迎します。未経験スタートの先輩が多数活躍中です!
★第二新卒や社会人経験10年以上の方など、幅広く歓迎します!
★転職回数や就業ブランクは問いません!

――こんな方にピッタリ――
□子どもが好き。子どもの成長を支える仕事がしたい。
□幅広い業務に挑戦して、どんどん成長していきたい。
□経営基盤が安定している会社で、長くキャリアを築いていきたい。

――先輩の前職は?――
教育業界でのお仕事、飲食店舗のスタッフ、SP、海外現地のツアーガイドなど、先輩の前職はさまざま。「教育が好き」「子どもが好き」という先輩が多数活躍中です。最近は小学生の生徒も増えているため、保育士・幼稚園教諭の経験をお持ちの方は仕事に活かせます!
募集背景 <生徒の成長を支えるポジションを増員します!>
個別指導塾『スクールIE』を運営する当社。東京と神奈川、群馬、千葉に17教室を展開しています。講師の育成にも注力して生徒の学力アップを図り、その実績やクチコミから生徒数も着実に増加。順調に新校も設立しています。

より多くの生徒の成長を支えられるよう、今後も教室数を増やしていく予定です。そこで生徒の成長にも、自分の成長にも向き合える、そんな方をお迎えすることになりました。あなたの応募をお待ちしています。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月間です。期間中は役職手当を除きます。
勤務地・交通
東京・神奈川・群馬県・千葉県にある個別指導塾『スクールIE』

★勤務地は希望を考慮して決定。転居を伴う転勤はありません。
★U・Iターン歓迎です。
★17教室いずれかへの配属。今後は神奈川エリアを中心に教室を展開していく予定です!

<教室>
■東京
足立区:五反野校

■神奈川
川崎市:川崎高津校、川崎菅生校
横浜市:吉野町校、中田校、西谷校、
厚木市:厚木鳶尾校
横須賀市:追浜校
藤沢市:辻堂新町校、善行校

■群馬
高崎市:井野校、中居校
伊勢崎市:伊勢崎南校、伊勢崎西校、伊勢崎東校

■千葉
千葉市:都賀校、西千葉作草校
交通
勤務地により、異なります。

★ほとんどの教室が最寄り駅から徒歩1分~10分圏内です。
★教室によっては車通勤も可能です。
勤務時間 13:30~22:00(実働7.5時間)

★残業は月10時間以下とほぼナシ。繁忙期でも月17時間程度です。
└上長が定時帰宅の声かけ、業務効率デーを設けるなど、残業削減の取り組みを進めています。

★1ヶ月単位の変形労働時間制として、1ヶ月を平均して1週間40時間以内としています。出社時間は調整できます。
給与 月給27万円~35万円+各種手当+賞与年2回
※上記には、固定残業代(月20時間分/2万9075円~3万7260円)を含みます。
※固定残業代の超過分は別途、追加支給します。

★経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
★教室長補助としてお迎えする場合は、【月給22万8000円以上+各種手当+賞与年2回】です。
年収例
380万円(入社1年目/20代・未経験)
600万円(入社3年目/30代・未経験)
500万円(入社1年目/30代・経験者)

※上記金額は一例。あくまでモデル年収となります。
休日休暇 <年間休日112日>
■週休2日制
└月8日以上/日曜休み+ほかシフト制
■祝日
■GW(平均7日)
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(平均4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前産後休暇・育児休暇
└取得実績あり!女性管理職が活躍しています。

★上記を含め、5日以上の連続休暇も可能です。

――プライベートも充実させられます――
近隣教室間で協力し合っていることもあり、プライベートの予定に合わせて休みを取りやすい環境です。「週末のサッカー観戦に行けるようになって嬉しい」など、転職者からも嬉しい声があがっています。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(8月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)

<手当>
■残業手当(時間超過分)
■役職手当 ※試用期間後から支給
■職能手当(講習会売上目標達成教室は、賞与の他インセンティブを支給)

<その他>
■報奨金制度
■資格取得支援制度
■慶弔見舞金
■結婚祝金
■誕生会
■新年会
■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)
■社員持株
■退職金制度
■MVPなど称賛制度
■家賃支援(住宅手当や引越手当として使用可能)※社内規定あり

★より働きやすくするため、新しい福利厚生も続々追加!今後も充実させていく方針です。
★やる気スイッチ本部の表彰制度もあり、表彰されるとインセンティブも支給されます!
一緒に働く仲間 ★成長し合える仲間たち!
教室運営に携わる社員は25名ほど。20~30代が中心のメンバーで、教室を超えたコミュニケーションが活発です。年次に関係なくフランクなやり取りをできるのも、当社ならではです。

★昇格のチャンスも豊富!
教室拡大に伴う昇格のチャンスが豊富で、早くから裁量ある仕事にチャレンジできます。実際に、エリアをまとめるグループ長の4名のうち、3名が30代の若手社員。入社半年~1年をめどに、教室長を目指します。
入社後の教育 ▼本部研修(入社~2週間)
対面またはオンラインにて、『スクールIE』本部の研修に参加。生徒や保護者とのコミュニケーションの流れなどを、ロープレを通して学びましょう。

▼社内研修(~1ヶ月ほど)
『スクールIE』が提供する完全オーダーメイドのサービスをはじめ、教室運営に必要な基礎知識を身につけます。

▼実務に挑戦!
エリアごとに複数の教室を回りながら、先輩のもとで実務を経験。1日の流れ、講師の育成方法、事務処理の進め方などを学びます。生徒や保護者との面談に同席して、実践的なノウハウを習得。自分なりの教室運営を目指し、時間をかけてスキルを磨きましょう。
転職・求人情報イメージ1
大人の悪意を見抜くのが、子どもです。だからこそ、どんなに大変なときでも本気で向き合って、成長を一緒に喜ぶうちに生徒との信頼関係を築けます。
転職・求人情報イメージ2
定期テストの点数が悪かった生徒にも、「国語はできるからここを伸ばそうか」と声を掛けるなど得意を伸ばすサポートを大切にしています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「やる気スイッチ」でおなじみの『スクールIE』を幅広いエリアで展開している同社。23年11月に上場企業『ヤマノホールディングス』グループの一員となり、経営基盤はさらに盤石に。また、成長環境が整っていることもあり、自身の成長にどん欲な社員が多いのも特徴だといいます。

そんな同社では、週2回はオンライン昼礼で全員が顔を合わせ、自由に話す時間を設けていたり、社員研修も積極的に行なっていたりと、教室を超えた交流の場を多く設けているそう。そうした交流の場がお互いの刺激となり、日々成長し合える環境が作り上げられているとのことでした。

こうした取り組みに力を入れる背景には、「生徒の成長にはもちろん、自分自身の成長にも向き合ってほしい」という会社としての想いがあるのだそう。経営基盤も成長できる環境も整う同社でなら、力を最大限発揮できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎生徒や保護者とのやりとりを通して、貢献実感を得られます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
授業の前後や授業中のサポート、面談など、生徒とコミュニケーションを取る機会が多いポジションです。1日のうち10分~20分を除けば、ずっと生徒と話をしていることも。「定期テストの点数が前回よりも良かったよ!」といった勉強に関わる話から、「学校で友達とけんかして…」といった普段の生活に関わる話をするといいます。

また、生徒達と信頼関係を築けるだけではなく、保護者から感謝の言葉をいただける機会も多いそうです。たとえば、「これまでまったく家で勉強しなかったのに、塾から帰ってきたら『今日は○○を勉強したよ!』と教えてくれるようになったんです」「先生方のおかげで勉強に前向きに向き合うようになりました」など。生徒1人ひとりを考えた日々のサポートが結果に繋がる、嬉しさを感じるでしょう。

◎生徒を志望校合格に導ける、嬉しさがあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何よりも嬉しいのは、生徒が第一志望校に合格できたときとのこと。夏時点では志望校合格まで課題が山積みの状態でも、生徒、保護者、講師と連携することで1つずつ課題を克服していけるそうです。生徒1人ひとりが思い描く夢を実現するために、授業を担当せずとも学力アップに貢献できるといいます。

生徒から「志望校に合格できたよ!」といった報告をもらえると、達成感を得られるそう。また、1番嬉しいことは志望校合格ですが、学習塾をやめた後に「○○に就職したよ」と進路の話を聞けることも教室長のやりがいの1つとのことでした。
厳しさ△生徒の人生を預かる、大きな責任を感じる仕事です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「志望校をどこにするか」といった進路選択は、今後の人生に大きく影響します。生徒の学力レベルや希望を踏まえて、受験する志望校を一緒に決め、合格に向けてサポートするのが教室長の役割です。一発勝負の受験当日までに学力レベルを引き上げ、生徒が全力で臨める状態を作らなければなりません。生徒の人生を預かっているという責任を感じるでしょう。

△講師と同じ方向を見て生徒をサポートする、難しさがあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
授業を通して生徒と接する講師、学習サポートの観点で生徒と接する教室長の間で、目指すゴールに相違があると大変だといいます。たとえば、面談を通して「A高校の合格を目指す!」と教室長と生徒の間ですり合わせたものの、講師は「A高校より上はもちろん、A高校も今からじゃ届かない」とさじを投げていることもあるそうです。

その結果、「どうしたらA高校に届くか」の話をしたいと考えていたものの、講師は「A高校は諦めて、それより下のB高校の合格を目指す」というスタンスで意見が食い違ってしまうのだとか。教室長と講師が同じ方向を見ることができていなければ、生徒をサポートする中で難しさを感じるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎向上心を持って主体的に取り組める方
講師の育成やフォローを通して、子どもたちの成長を支える仕事。段階を踏んで生徒の学力を伸ばす教室運営スキルを身につけ、一緒に成長を目指します。自分で考えながら行動できる方に向いているでしょう。

◎生徒1人ひとりに向き合える方
生徒達は、講師や教室長が手を抜く瞬間などを察知するそう。志望校合格や夢の実現に向けて困難が続く中でも、本気で向き合える方が活躍できるでしょう。
向いていない人△相手に合わせたコミュニケーションが取れない方
生徒は小中高生が中心ですが、講師を務める大学生、保護者の方など、多くの年代・価値観の方と関わります。そのため、TPOや相手に合わせた言葉遣いやマナーを意識できない方だと、周囲からの信頼を得るのが難しいでしょう。

会社概要株式会社灯学舎

設立 2011年
代表者 代表取締役 山野 義友
資本金 900万円
従業員数 138名(2023年3月時点)※パート含む
売上高 3億7800万円(2023年2月期実績)
事業内容 個別指導塾『スクールIE』17教室の運営
幼児教育「チャイルド・アイズ」教室の運営
事業所 本社/東京都渋谷区代々木1-30-7 ヤマノ24ビル
企業ホームページ http://togakusha.net/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+1次面接(Webまたは対面)
STEP3
2次面接(Webまたは対面)
STEP4
内定 ★一緒にがんばりましょう!
----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
----------------------------------------
■応募から内定・入社までは、1~2週間以内を予定しています。
■面接はWebでの実施も可能ですので、お気軽にご相談ください。
■面接時間や入社日については、ご都合に合わせて柔軟に対応させていただきます。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「研修制度について詳しく知りたい」といった質問にもお答えしますので、遠慮なくご相談ください。

-----------------------------------------------
★先輩社員に話を伺いました!(本山/入社11年)
-----------------------------------------------
【Q】志望動機は?
前職では、不動産営業として働いていました。座って働ける仕事を探す中で出会ったのが、講師のアルバイト募集。短大卒を理由に断られることが多い中で、学歴に関係なく採用してもらえたので入社を決めました。正直、最初は「子どもの教育に携わりたい」という想いはなかったんです。

【Q】「子どもの教育に携わりたい」と思えたきっかけは?
子ども達は正直で、つまらないと感じたらまったく笑いません。そんな子ども達が笑ってくれることが嬉しくて、「何かをしてあげたい」という想いが芽生えるようになりました。そこで、どの教科の質問をされても答えられるよう、5教科を総ざらいしたんですよ。現在は五反野校の教室長になり、授業以外の面で生徒の成長をサポートしています。

【Q】『スクールIE』の魅力を教えてください!
学習塾と聞くと勉強に偏っているイメージを持たれがちですが、『スクールIE』はそうではありません。独自のシステムやツールを活用して、生徒の育ってきた環境、性格などを把握した状態でサポートすることができます。教室長は授業をしない先生として夢の実現を後押しできる、奥深い仕事だと思いますよ。
応募受付方法 <ここまでご覧いただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 対面面接の場合、面接はご希望の勤務地で行なう予定です。Web面接も可能です。
連絡先 【本部】
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-3-3 グランドメゾン鶴見815
担当採用担当 浦井
TEL045-859-9720(13:30~20:00)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、貝沼の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。