1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 警備員・守衛
  5. サービス
  6. 警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
  7. TBコーポレートサービス株式会社
  8. 求人詳細

「TBコーポレートサービス株式会社/警備スタッフ◆未経験歓迎/東証プライム上場グループ/昨年賞与実績4.4ヶ月分/年間約180日が休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、警備員・守衛の転職・求人情報が満載です!

警備スタッフ◆未経験歓迎/東証プライム上場グループ/昨年賞与実績4.4ヶ月分/年間約180日が休み
TBコーポレートサービス株式会社
プロ取材
豊田市にある本社で採用担当者の皆さんにお話を伺いました。自動車業界で幅広いサービスを提供している同社は、働きやすい環境を支える重要な事業が豊富で、その安定した基盤に確かな信頼を感じました。
エン転職 取材担当者
山口
取材担当者-山口
TBコーポレートサービス株式会社
掲載期間25/06/1925/07/30
最終更新日25/06/20

警備スタッフ◆未経験歓迎/東証プライム上場グループ/昨年賞与実績4.4ヶ月分/年間約180日が休み

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内転勤なし
警備スタッフ◆未経験歓迎/東証プライム上場グループ/昨年賞与実績4.4ヶ月分/年間約180日が休みイメージ1
いきなり一人でお任せすることはなく、先輩が丁寧にサポート。大手企業の工場は、人や車の出入りが限られているため、未経験でも安心して働けます。
《100年以上の歴史★売上1兆9500億円超え》安心×安定のトヨタ紡織グループで、理想のキャリアを描きませんか?
創業から100年以上の歴史を誇るトヨタ紡織株式会社は、自動車や航空機のシートや部品など、幅広い製品を手掛ける企業。売上は1兆5900億円を超え、国内外のトップクラス企業によって構成された100%子会社が私たちTBコーポレートサービスです!
私たちの役割は、グループ会社の事業運営を支援する多岐にわたるサービスを提供すること。今回はその一環として、トヨタ紡織の施設内での警備スタッフを新たに募集します!

当社の警備業務は、主に空調の効いた快適な施設内で行う受付業務が中心。車両や人の出入りチェック、訪問者対応や問い合わせ対応など、施設内での安全を守る仕事です。

\働きやすさも抜群!/
次世代の人材を育成するため、警備スタッフの働きやすさにも力を入れています。
◎毎月の出勤は約15日程度
◎年間の休みは、通常の休みと明け休みを合わせると180日ほど!
◎入社後は2名体制で先輩がしっかりサポート

転職するなら、「ここなら安心して長く働ける」そう思える職場へ。
トヨタ紡織グループで安定のキャリアを手に入れてください!

募集要項

仕事内容
警備スタッフ◆未経験歓迎/東証プライム上場グループ/昨年賞与実績4.4ヶ月分/年間約180日が休み
お任せするのは・・・
トヨタ紡織株式会社の施設内での警備業務全般!
受付や問い合わせ対応など、室内での業務が中心です。

【主な仕事内容】
◆受付
└施設を訪れた方への対応(入門票記載依頼など)
◆巡回
└鍵の施錠確認や駐車場・構内を巡回
◆監視・立哨
└モニター確認や門付近での警備
◆設備確認
└設備に不具合があれば対応
◆緊急時対応
└社内事故対応やトラブル対応など

【1日のスケジュール例※日勤の場合】
・6:50 夜勤者からの申し送り
・7:00 受付・立哨(30分交代)
・9:00 受付・駐車場巡回(30分交代)
・12:00 お昼休憩
・13:00 受付・立哨・巡回(30分交代)
└2人で警戒監視も行います。※途中10分休憩あり
・18:50 夜勤者へ情報共有(申し送り)
・19:00 業務終了

\ここがPOINT/
◇未経験でも安心スタート
…………………………………
1拠点あたり、警備スタッフは8~9名。
基本的に先輩と2名チーム体制で動くので、未経験でも安心して挑戦いただけます!

◇大手企業の施設内で働く安心感
…………………………………………
警備というと危険を伴うイメージをもつ方もいるかもしれませんが、当社の警備業務は大手企業の施設内で行うので安全対策もバッチリ。
基本的に出入りする人や車が限られており、イレギュラーな状況も少なく働きやすい環境です。
受付や監視業務が中心なので、安心して働けますよ◎

◇社内外の人々に頼られる仕事
………………………………………
施設内のお客様への案内やスタッフへの鍵貸出など、頼りにされる場面が多め。
設備不良や何か異常があった場合にも対応するため、重要な役割を担っています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎人柄・意欲重視の採用を行っています!

【応募条件】
<正社員>
■施設警備の経験が1年以上ある方

<契約社員>
■業界・職種未経験歓迎!
 知識やスキルは一切不問です。

【歓迎条件】
・これまでの経験を活かして安定した企業で働きたい方
・未経験から警備の仕事に挑戦したい方
・愛知・岐阜で長期的に働きたい方
など

※社会人経験10年以上の方も大歓迎です!
募集背景 TBコーポレートサービスは、トヨタ紡織株式会社の100%出資子会社として、トヨタ紡織グループで働く方々へ売店や食堂の運営、施設管理など様々なサポートを提供しています。

今回は、施設内での警備受付を担当する警備スタッフを新たに募集!社員がより安心して働ける環境をさらに整えるため、組織強化を図ることになりました。
正社員・契約社員どちらも大歓迎で、積極的に採用を行っています!
雇用形態
正社員契約社員

<正社員>
3ヶ月の試用期間あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)

<契約社員>
試用期間なし
正社員登用制度あり(責任者の推薦を受け、テストに合格すれば正社員へ)
※会社主催でのテスト対策あり

\契約社員から正社員になった先輩多数/
入社して1~3年で正社員登用が可能。
実際に50代で入社後、54歳で正社員、そして責任者に昇格した先輩もいます。
チャンスが多く、頑張り次第で着実にステップアップしていけます!
勤務地・交通
愛知県・岐阜県にあるトヨタ紡織(株)の施設内での勤務となります。

◎勤務地は希望を考慮のうえ、決定します。
◎U・Iターン歓迎!
◎契約社員は転勤なし。正社員は希望に応じます。
◎警備室は空調を完備!1年を通して快適に勤務いただけます。

■大口工場/愛知県丹羽郡大口町上小口3-201
■岐阜工場/岐阜県岐阜市柳津町丸野3‐3
■豊橋北工場/愛知県豊橋市明海町4番地46
■猿投工場/愛知県豊田市亀首町金山88番地
■刈谷工場/愛知県刈谷市豊田町1-1
■高岡工場/愛知県豊田市大島町前畑1番地1
交通
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)
大口工場:名鉄犬山線「栢森駅」より車で9分(県道194号経由)
岐阜工場:名鉄竹鼻線「柳津駅」より徒歩14分
豊橋北工場:豊鉄バス中浜大崎線「中部セキスイ前」より徒歩15分
猿投工場:愛知環状鉄道「貝津駅」より車で5分
刈谷工場:JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」より徒歩14分
高岡工場:高岡ふれあいバス「大島切畑」より徒歩9分
勤務時間 変形労働時間制 月平均165時間

<シフト例>
・6:50~19:00
・18:50~翌7:00

◎残業は月20時間以内と少なめです。
給与 <正社員>
月給23万3,950円~+賞与年2回(昨年度実績4.4ヶ月分)+深夜手当

<契約社員>
月給21万3,150円~+賞与年2回(昨年度実績2ヶ月分)+深夜手当

※正社員・契約社員共通事項
上記には、一律支給の保安手当が含まれます。
経験・能力に応じて、給与を決定いたします。

【月収例】
・1年目/25歳:26~28万円
・5年目/30歳:28~31万円
・10年目/35歳:35~38万円(隊長格)
※月15日稼働・夜勤7日を想定しています。
年収例
400万~420万円/25歳・入社1年
420万~450万円/28歳・入社5年
510万~550万円/35歳・入社10年(隊長格)
休日休暇 《実質【年間180日程】休み(年間休日91日+明け休み91日)》
■2勤2休/交代制
└1ヶ月あたり15日程度の出勤となります。
└【昼勤⇒夜勤⇒明け休み⇒休み】のサイクルがベースです。
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■配偶者出産休暇

【シフト例】
<月>◎勤務日(日勤)
<火>◎勤務日(夜勤)
<水>×休み(夜勤明け休み)
<木>×休み
<金>◎勤務日(日勤)
<土>◎勤務日(夜勤)
<日>×休み(夜勤明け休み)
<月>×休み
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
└昨年度実績:正社員/4.4ヶ月分、契約社員/2ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■深夜手当
└超えた場合は別途手当を支給します。
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月2万円)※正社員のみ
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■トヨタグループ各種団体保険
■個人型確定拠出年金
■社員食堂・食事補助あり
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■健康促進チャレンジ
■定期健康診断
■誕生日お祝い制度
■保養所あり
入社後の流れ 【STEP1/外部研修へ参加】
まずは外部研修を2回受け、その後社内でのデスクワーク研修を1回行います。
年に3回消防訓練、年に1回の定期研修も実施しています。

【STEP2/OJT研修】
普段2名体制で働く先輩たちと一緒に、研修期間中は3名体制で業務にチャレンジ!
10回ほど勤務を繰り返すことで、仕事の基本的な流れを学びます。

◎入社後約3週間で基本的な業務はできるようになり、半年ほどで慣れてきます。
 その後、1年くらいかけて徐々に仕事の幅を広げながら成長していきましょう。
一緒に働くメンバー \多くの先輩が未経験からスタートしています!/
拠点によって異なりますが、会社全体では警備の経験がある先輩は約2割ほど。
ほとんどの先輩が未経験で入社しており、今ではしっかり活躍しています!
漁師や営業、工場スタッフなど、様々な経歴をもつ先輩が在籍中。
どんなバックグラウンドをもっていても、ゼロから成長できる環境です。

平均年齢は50代ですが、最近では10代、20代、30代の若手も増えてきています。
拠点ごとに雰囲気が異なり、真面目にコツコツ仕事を進める拠点や、若手が多く活発にコミュニケーションをとる拠点、落ち着いた雰囲気の拠点など、
どの拠点も協力し合いながら業務に取り組んでいます。
転職・求人情報イメージ1
「〇〇を貸してもらえますか?」や「ちょっと相談したいんですが」といった声に応え、頼りにされる存在として活躍できます!
転職・求人情報イメージ2
普段は2人1組で警備業務を行いますが、最初のうちは3名体制でサポート!じっくり時間をかけて、着実に成長していける環境です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

親会社であるトヨタ紡織株式会社は、自動車用シートや内外装、フィルター製品などのユニット部品を製造する大手メーカー。国内だけでなく、中国・アジア・ヨーロッパ・アメリカなど、海外にも拠点をもち、グローバルに事業を展開されています。自動車の内外装分野では、国内外ともにトップクラスのシェアを誇ります。

そんな親会社の製造を支えるのがTBコーポレートサービス。トヨタ紡織グループ内の工場や寮の食堂運営、保養所の管理だけでなく、社員旅行の手配やイベントの企画・運営なども手掛けられています。さらに、今回の募集にあるセキュリティサービスをはじめ、人材紹介など、社員が働きやすい環境づくりをサポートする多様なサービスを展開されているのも大きな特長です。

多岐にわたる事業展開と5万人以上の社員に利用されるサービスを通じて、親会社にも劣らない安定した業績を続ける同社でなら、将来的にも安心して長く働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎多くの人に感謝され、頼りにされる喜び
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配属先の施設には入口に警備室があり、来客や取引先からの納品があった際には警備スタッフが受付を担当。入門票の記入をお願いした後、打ち合わせ場所や納品場所まで案内します。時には、従業員から「〇〇を貸してもらえますか?」や「この場合、どうすればいいですか?」といった質問や相談を受けることもあるそう。イレギュラーな依頼にも柔軟に対応することで感謝され、頼りにされる瞬間が多く、その度に喜びを感じることができます。社内外の人々から受付窓口として信頼されることが、この仕事の魅力です。

◎日常の“当たり前”を守る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
警備スタッフの仕事は、通常の業務において異常がないかをチェックすること。何も問題が起きず、一日の仕事が無事に終わろうとする瞬間には、安心感と共に喜びを感じることができるとのこと。巡回中にすれ違った人と挨拶を交わしたり、時には普段から納品に来る業者と軽い会話を楽しんだりすることも。こうした何気ない日常が守られていることが、警備スタッフとしての大きなやりがいにつながるはずです。
厳しさ▲覚えることが多い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受付業務に加え、施設内の設備や安全管理、さまざまなルールに関する知識を広く身につける必要があります。定期的に訪れる方々の顔や名前を覚えることはもちろん、鍵の種類や使い方、施設内の各エリアに関する詳細な情報を把握することが求められます。特に最初のうちは、施設内の配置を覚えるのが大変に感じるかもしれません。

また、夜勤を含むシフト勤務に慣れることも重要で、生活リズムを整えるのに時間がかかることもあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎一つひとつの仕事に誠実に取り組める方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施設内では、出入りする人や車の管理、鍵の開け閉めといった様々な業務を担当します。どんな小さな変化や異常にも気を配り、常に「いつもと違うことはないか?」と意識して行動することが大切です。細かい部分にも注意を払い、コツコツ真面目に取り組む姿勢が求められます。
業務に対する責任感をもって、慎重に対応できる方にぴったりの仕事です。
向いていない人▲柔軟に対応できない方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
警備業務というと、ルーティン業務をイメージされる方も多いかもしれませんが、来客対応や突発的なトラブル対応なども発生します。そのため、臨機応変に対応し、状況に応じて判断し、臨機応変に行動する力が求められます。決められたことしかできない方には難しい仕事です。

会社概要TBコーポレートサービス株式会社

設立 1995年
代表者 取締役社長 高木 正徳
資本金 5000万円
※トヨタ紡織株式会社100%出資
従業員数 330名(2025年1月時点)
売上高 40億8435万円(2024年4月期実績)
35億2426万円(2023年4月期実績)
32億6221万円(2022年4月期実績)
事業内容 <販売事業>
◇工場副資材、事務用品・家具などの販売
◇企業内売店運営・自動販売機
└飲料・お菓子、会社指定制服・安全靴など
◇ツーリスト企画・販売・手配

<ダイニングサービス>
◇各種イベントへの出店お手伝い
└会場・屋台の設営、記念品やお弁当・会議のお茶、生花の取次など
◇食堂運営

<施設管理・運営事業>
◇寮・保養所・研修施設管理、清掃、業務用車両管理

<セキュリティサービス>
◇施設警備
└受付・出入管理・立哨業務・防災用品・備蓄品管理、各種訓練・教育

<人材・請負サービス>
◇採用・教育に関する業務の請負
└労働者派遣事業(派23‐303807)、有料職業紹介事業(23-ュ-302353)
事業所 【本社】
愛知県豊田市大島町前畑1-1 <トヨタ紡織(株)高岡工場内>

【刈谷】
愛知県刈谷市豊田町1-1 <トヨタ紡織(株)刈谷工場内>

【猿投】
愛知県豊田市亀首町金山88番地 <トヨタ紡織(株)猿投工場内>

【大口】
愛知県丹羽郡大口町上小口3‐201 <トヨタ紡織(株)大口工場内>

【豊橋】
愛知県豊橋市明海町5‐12 <トヨタ紡織(株)豊橋南工場内>
主要取引先 トヨタ紡織株式会社、トヨタ車体株式会社、トヨタ紡織グループ各社
社会貢献・環境活動 ◎エコキャップ回収活動
└NPO法人「エコキャップ推進協会」が展開する『エコキャップ回収活動』に協力しています。

◎コンタクトレンズケース回収活動
└アイシティecoプロジェクトに参画し、使捨コンタクトレンズの空ケースを回収しています。

◎子ども100番の家登録
└挨拶運動や交通安全の呼びかけをしながら、日々子どもたちを見守っています。

その他の活動
~トヨタ紡織グループの一員として、下記の活動に参加しております~
・救援衣料回収活動
・森林整備
・環境整備(草刈)
・外貨募金活動
・職場体験学習受入
企業ホームページ https://www.tb-corporateservice.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
適性テスト
STEP3
面接(1~2回)+各種試験
STEP4
内定
<正社員の場合>
■面接2回+学科試験(常識・経験値計測)・実技試験(礼式・受付対応)
※学科試験は10問程度で、解答時間は30分程度です。
 一般常識レベルなので、事前に勉強する必要はありません。
※実技試験は、事前に教わった内容をその通りに実践するだけでOK!特別な練習は不要です。

<契約社員の場合>
■面接1回+学科試験
※学科試験は、国語や一般常識に関する問題を出題予定。
 事前の勉強は不要です。

◎いずれの雇用形態も、面接前に会社紹介を実施します。
◎入社時期は柔軟に対応しますのでご相談ください。
◎選考スケジュールは、場合によって前後する可能性があります。予めご了承ください。
応募受付方法 『エン転職』の応募フォームを利用して、応募を受け付けます。
面接地 ご希望の勤務地で実施します。
連絡先 【TBコーポレートサービス株式会社/本社】
〒473-0935
愛知県豊田市大島町前畑1-1 <トヨタ紡織(株)高岡工場内>
担当採用担当
TEL0565-52-8787(本社事務所)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山口の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。