1. エン転職TOP
  2. 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 医薬品、医療機器、バイオ系
  4. 生産・製造スタッフ(医薬品、医療機器、バイオ系)
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 医薬品・化粧品・バイオ
  7. 米田薬品工業株式会社
  8. 求人詳細

「米田薬品工業株式会社/医薬品の製造スタッフ(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年間休日120日/有休取得率8割超/採用枠20名」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフ(医薬品、医療機器、バイオ系)の転職・求人情報が満載です!

医薬品の製造スタッフ(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年間休日120日/有休取得率8割超/採用枠20名
米田薬品工業株式会社
プロ取材
オンラインにて、採用担当の高谷さんと奥村さんを取材。働きやすい環境づくりや各種制度を伺うなかで、“社員のために”という会社の想いをひしひしと感じました。具体的な内容は、ぜひ求人記事をご覧ください!
エン転職 取材担当者
磯田
取材担当者-磯田
米田薬品工業株式会社
掲載期間25/06/2325/08/17
最終更新日25/06/24

医薬品の製造スタッフ(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年間休日120日/有休取得率8割超/採用枠20名

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
医薬品の製造スタッフ(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年間休日120日/有休取得率8割超/採用枠20名イメージ1
会社としての安定性があるからこそ、待遇もお休みも充実しています!奈良で腰を据えて活躍したい方は、ぜひ当社へ!
仕事を理由に、“プライベート”を犠牲にはできません…!
米田薬品工業は、創業70年超の製薬メーカーです。かぜ薬・ビタミン剤・整腸薬を中心に、自社ブランドの医薬品を確立。研究開発から製造、品質検査、出荷まで自社で完結しています。

高齢化などの影響で、当社への引き合いは拡大傾向。工場を新設したことから、20名以上の積極採用を行なうことになりました。医薬品を手がける職人に、未経験から挑戦できるチャンスです。

事業が安定しているからこそ、従業員の働き方も安定的。仕事は定時退社が基本で、残業はあっても月5時間ほど。土日祝休みを基本とし、年間休日はたっぷり120日。有休取得率も8割を超え、半休の取得も可能です。

たとえば、半休を取って、趣味の時間に使うもよし。いっそのこと、有休を使って3連休とし、旅行に出かける…なんてこともアリです。仕事をきちんとこなしていれば、“自由”をあきらめる必要はありません。

――オン・オフを上手に切り替え、充実した人生を。安定した環境だからこそ、なせるわざです。

募集要項

仕事内容
医薬品の製造スタッフ(未経験歓迎)◆残業ほぼなし/年間休日120日/有休取得率8割超/採用枠20名
かぜ薬・ビタミン剤・整腸薬など、全国の薬局やドラッグストアに並ぶ自社ブランドのOTC医薬品を製造する仕事です。つくる製品は日や週によって異なり、風邪薬を手がける日もあれば、ビタミン剤や整腸薬をつくる日もあります。

――業務の流れ――
▼原料を開梱
▼原料を計量・配合
▼機械に投入してタブレット状に加工(オペレーション操作)
▼容器の洗浄・準備
▼製品の充填
▼梱包・出荷

上記の工程ごとに担当が分かれており、いずれかの工程に入っていただきます。何か不具合が発生した際には、品質管理や生産技術の担当者と連携して対応します。

――ここがポイント――
◆作業そのものはシンプル!
製品ごとに製造の手順書が整っており、その通りに進めれば問題ありません。すべての工程に2名以上で取り組むため、先輩に確認しながら作業ができる安心感があります。

◆製薬の知識がなくても大丈夫!
製造部門には、製薬業界からの転職者だけでなく、元営業や元介護士など未経験スタートの先輩も多数。夜勤がない環境や、地元での安定した働き方を求めて入社したメンバーが多く、穏やかな雰囲気のなかで働けます。

◆キャリアパスも豊富!
経験を重ねるなかで、オペレーターから主任、係長、課長、部長といったポジションへのステップアップも可能。腰を据えてキャリアを築いていける環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎工場勤務の経験や医薬品の知識は一切問いません!
◎今回は“20名以上”の積極採用です。人柄を重視しますので、お気軽にご応募ください!
募集背景 \20名以上の積極採用を行ないます/
1953年の設立以来、自社ブランドのOTC医薬品を開発・製造し続けてきた当社。かぜ薬・ビタミン剤・整腸薬を中心に、開発・製造から品質検査、パッケージング、出荷まで一貫して自社工場で手がけてきました。

近年は高齢化や健康志向の高まりを背景に、OTC医薬品市場が拡大。需要の増加に応えるべく、昨年には奈良県・五條工場に“第二工場”を新設しました。今後の生産体制強化と事業拡大に向けて、新たに20名以上の増員を行ないます。
雇用形態
正社員

◎3ヶ月の試用期間があります。その間の給与については、下記【給与】欄をご覧ください。
勤務地・交通
■奈良工場:奈良県高市郡高取町市尾986
■五條第一・第二工場:奈良県五條市住川町888-114

◎希望を考慮します。
◎転勤はありません。
交通
■奈良工場:近鉄吉野線「市尾駅」より徒歩5分
■五條第一・第二工場:JR和歌山線「北宇智駅」より車で4分

◎マイカー通勤が可能です。駐車場を完備しています。
勤務時間 以下シフトでの交替制となります。

■早番/05:00~14:00(実働8時間)
■日勤/08:30~17:30(実働8時間)
■遅番/14:00~23:00(実働8時間)

◎定時退社が可能です。残業は月平均4.9時間(2023年度実績)で、ほとんどありません。
給与 月給19万5000円~26万5000円+諸手当+賞与

◎経験や能力を充分に考慮したうえで加給優遇します。
◎試用期間中(入社後3ヶ月間)は、日給8000円となります。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土・日・祝)※土・祝はあわせて年5日出勤あり
■有給休暇(半休も取得可)※2023年度取得率:86.4%
■介護休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)※2023年度取得実績:女性100%、男性33.3%

◎5日以上の連休も取得可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績1~1.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万7500円まで)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■社員食堂完備
■制服貸与
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■屋内分煙
■クラブ活動(野球・ゴルフ・駅伝・テニス)
■社員旅行
■誕生日プレゼント(お花)
■副業可
活躍しているメンバー 製造スタッフとしては、20代~50代までの幅広いメンバーが活躍しています。若手層も多く活躍しており、男女比はおよそ2:1。製造業をされていた方、新卒で入社し活躍されている方、介護業界など全くの別業界から入られた方など、様々な方が活躍しています!
転職・求人情報イメージ1
1953年の設立以来、全国のドラッグストアに並ぶ医薬品を開発・製造しております。医薬品のニーズも高まっており、売上も拡大しています。
転職・求人情報イメージ2
20代~50代まで幅広いメンバーが活躍しており、非常に風通しのよい社風です。分からないことがあれば、何でも相談してください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材を通して印象に残ったのは、同社の“従業員を大切にする”文化です。

たとえば、誕生日には社長・役員から自宅にお花が届く「誕生日プレゼント支給制度」があるそう。長年続くこの取り組みには、社員への感謝や思いやりが感じられました。

また、野球・ゴルフ・駅伝・テニスの4つのクラブ活動があり、年齢や部署を越えた交流が活発なことも魅力の一つ。さらに、有休消化や半休取得の推奨など、休暇制度も整っています。

制度の充実にとどまらず、それが実際に活用されている点に、本当の意味での働きやすさを感じた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆自分の仕事が“誰かの健康”に直結する実感
―――――――――――――――――――――
米田薬品工業では、かぜ薬・整腸薬・ビタミン剤などのOTC医薬品を自社ブランドで製造しています。OEMや受託製造ではなく、自社で研究開発から製造、品質検査、パッケージング、出荷までの一貫体制を確立。製造スタッフ一人ひとりの仕事が製品の品質を左右する、といっても過言ではありません。

全国の薬局やドラッグストアで「米田薬品工業」の名前が入った製品を見かけたとき、自分が携わった製品が誰かの健康を支えている実感を持てるでしょう。ふと立ち寄ったお店で、自分が携わった製品が並んでいるのを見たり、家族や知人に「これ、自分がつくったんだ」と誇らしげに伝えたりする瞬間に、大きなやりがいを感じられるはずです。
厳しさ◆一つの妥協が、品質リスクにつながる
―――――――――――――――――――
医薬品を扱う以上、製造過程において「時短」や「自己流」は一切許されません。手洗いやアルコール消毒はもちろん、薬の種類ごとに定められた手順・ルールを厳密に守って作業を進めることが求められます。

たとえば「30回混ぜる」と決まっていれば、30回混ぜなければいけません。慣れるまでは「なぜここまで厳密に?」と感じるかもしれませんが、そのちょっとした気の緩みが製品の品質を大きく左右します。集中力と緊張感の持続が不可欠な仕事といえるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◆周囲と連携しながら働ける方
―――――――――――――――
製造業務といっても、黙々と一人で進める仕事ではありません。現場内でのチーム連携はもちろん、品質管理部門など他部署とのやりとりも日常的に発生します。そのため、報告・連絡・相談が自然にできる方や、周囲と協力して物事を進めることが好きな方に向いています。
向いていない人◆体を動かすことが苦手な方
――――――――――――――
製造工程では、資材の持ち運びや立ち作業など、体力を使う場面も多くあります。どのラインでも多少なりとも動きのある作業が必要になるため、体を動かすことに抵抗がある方には負担になるかもしれません。

会社概要米田薬品工業株式会社

設立 1953年
代表者 代表取締役社長 米田 常彦
資本金 2450万円
従業員数 173名(2025年6月現在)
売上高 51億円(2024年4月期実績)
42億8000万円(2023年4月期実績)
事業内容 ○医薬品・医薬部外品の製造・販売
○化粧品・健康食品の製造
○不動産貸与
○その他関連事業
事業所 大阪本社:大阪府大阪市中央区南新町1-4-8
奈良工場:奈良県高市郡高取町市尾986
五條第一・第二工場:奈良県五條市住川町888-114
試験研究センター:奈良県高市郡高取町市尾982-6
東京営業所:東京都大田区南蒲田2-5-2 竹八ビル4階
企業ホームページ https://www.komedayakuhin.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト
STEP3
最終面接
STEP4
内定
※応募から内定まで1週間以内を予定しています。
※入社時期はご相談に応じます。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございました/
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 希望勤務地にて行ないます。

■奈良工場:奈良県高市郡高取町市尾986
■五條第一・第二工場:奈良県五條市住川町888-114
連絡先 〒635-0123
奈良県高市郡高取町市尾986
担当採用担当
TEL(代表)0744-52-2266
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、磯田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。