取材から受けた会社の印象
自動車部品メーカーを中心とした金属製品メーカーに対して、アルミニウム・マグネシウムの材料を提供する同社。アメリカに本社を構えるPSWグループの一社です。
グループ会社全体では圧倒的に自動車業界との取引が多いそうですが、日本法人では建材・アルミサッシなど幅広い業界の企業とお付き合いしているそうです。
マグネシウムは鉄の4分の1の重さで、アルミニウムは鉄の3分の1の重さであるため、製品を軽量化できる点が高く評価され、年々需要が拡大しているとのこと。特に車のEV化に欠かせない素材であり、世界的に脱炭素社会を目指す今、ニーズは高まり続けています。
また、グループ会社では設立当時から素材のリサイクルに取り組んでおり、スクラップ調達のノウハウやコネクションが整っていることも強みのひとつ。環境への影響を最小限に抑えられることも評価されています。
環境問題が重要視されている中、今後の同社の発展に期待が高まります。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■会社づくりにも関われます。
2020年設立の会社で、制度や風土なども新しく作っていくフェーズだそうです。会社の運営方法や業務フローなどに関しても、皆で意見を出し合って、より働きやすく、やりがいを感じられる会社を作っていくことができます。
2020年設立の会社で、制度や風土なども新しく作っていくフェーズだそうです。会社の運営方法や業務フローなどに関しても、皆で意見を出し合って、より働きやすく、やりがいを感じられる会社を作っていくことができます。
厳しさ▲融通性や柔軟性、協調性が求められます。
グループ全体と連携しながら業務を進めていくため、グローバルな感覚が不可欠なのだとか。また、アイデアを提案しやすい環境ですが、アイデアが通らない場合もあります。周囲の意見を尊重しながら、自身の考えを伝えるという柔軟性も必要となります。
グループ全体と連携しながら業務を進めていくため、グローバルな感覚が不可欠なのだとか。また、アイデアを提案しやすい環境ですが、アイデアが通らない場合もあります。周囲の意見を尊重しながら、自身の考えを伝えるという柔軟性も必要となります。
この仕事の向き&不向き
向いている人■裁量の大きな環境で活躍したい方
まだ新しい会社で外資系企業ということもあり、細かいルールが決まっていません。自分らしい営業スタイルで仕事を進めていきたい方、アイデアを活かした提案を手がけたい方に向いています。
まだ新しい会社で外資系企業ということもあり、細かいルールが決まっていません。自分らしい営業スタイルで仕事を進めていきたい方、アイデアを活かした提案を手がけたい方に向いています。
向いていない人▲受け身で指示を待つタイプの方
現在、同社の営業は4名のみという少数精鋭の組織です。未経験歓迎の募集ですが、常に手取り足取り教えてもらいたいという姿勢では合わないでしょう。自主的に行動する姿勢が求められます。
現在、同社の営業は4名のみという少数精鋭の組織です。未経験歓迎の募集ですが、常に手取り足取り教えてもらいたいという姿勢では合わないでしょう。自主的に行動する姿勢が求められます。