1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 個人営業
  4. 個人営業
  5. 不動産・建設・設備
  6. 建設コンサルタント
  7. 株式会社ケーティアイ建設工業
  8. 求人詳細

「株式会社ケーティアイ建設工業/リフォームプランナー◆年休120日以上/完休2日制/賞与年3回/完全反響営業/創業45年の安定企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、個人営業の転職・求人情報が満載です!

リフォームプランナー◆年休120日以上/完休2日制/賞与年3回/完全反響営業/創業45年の安定企業
株式会社ケーティアイ建設工業
プロ取材
大阪府大阪市の本社にいる代表の玉山さん、管理部責任者の鳥井さんに取材しました。創業45年の老舗企業でありながら、「社員2名で一緒に買うと、自販機が無料になる」といった先進的な取り組みも実施しています。
エン転職 取材担当者
西鳥羽
取材担当者-西鳥羽
株式会社ケーティアイ建設工業
掲載期間25/06/1225/08/06
最終更新日25/06/12

リフォームプランナー◆年休120日以上/完休2日制/賞与年3回/完全反響営業/創業45年の安定企業

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
リフォームプランナー◆年休120日以上/完休2日制/賞与年3回/完全反響営業/創業45年の安定企業イメージ1
ヨーロピアン建築などの要素を取り入れた、オシャレな物件が当社の強み。もちろん、オフィスもオシャレです。
リフォームの全てを担う新部署で、
成長した新しい自分に出会えます。
自社デザイナーズ物件の開発・施工・販売・アフターフォローを手がける当社。文字数の許す限り、魅力をお伝えします。

★一気通貫だから達成感も貢献実感も◎
リフォーム内容の提案、施工の管理、お客様のアフターフォローまで一貫して携わるからこそ、リフォームが完了した時の達成感はひとしお。既存顧客が中心で継続的に関わっていくからこそ、1プランナーではなく、あなたを頼りにしてもらえます。

★新部署を大きくする中であなた自身も成長。
2025年度から新部署「管理部」を発足しました。その初期メンバーとなるのがあなた。リフォームの全工程に介在するからこそ、経験者もさらなるスキルアップを目指せますし、あなたの仕事がダイレクトに部署の成長へと影響する面白さがあります。

★社員の働きやすさも大切にする会社です。
仕事が全てじゃないことも重々承知。せっかく働くんだったら、のびのび働いてほしい。そんな考えだから、休日休暇も福利厚生も充実させています。完休2日制で年休120日以上、有給取得の推奨、ドリンク無料もその一例なのです。

募集要項

仕事内容
リフォームプランナー◆年休120日以上/完休2日制/賞与年3回/完全反響営業/創業45年の安定企業
<建設業界のゼネラリストに>
グループ会社と密に連携し、土地の仕入れから建物の企画、施工、販売、アフターフォローまで一貫して手がけている当社。あなたにはリフォームのプランニングや施工管理を中心にお任せ。幅広い経験を積み、さらなるスキルアップを目指すことができます!

★100%反響営業だから効率良く働けます。
────────────────────
当社で戸建て住宅を購入された個人のお客様や、アパートを建てられたオーナー様などから物件のリフォームを依頼されます。お付き合いのある銀行やオーナー様、不動産会社からお客様をご紹介いただくことも多いです。テレアポや飛び込み営業は一切ありません。

★1~10まで担当するからやりがいは十分。
────────────────────
お客様へのヒアリングやリフォームプランの提案、現地調査や施工管理、施工完了後のチェックや引き渡し、リフォーム後のアフターフォローやメンテナンスの相談…と一貫して携わるからこそ、達成感はひとしおです。また、全工程に関わるからこそスキルアップを目指せます。

★ゆくゆくはデザインの提案にも挑戦可能。
────────────────────
当社の強みはデザイン力。ヨーロピアン建築の要素を取り入れたり、中庭や滝などの自然を感じられる空間を用意したり。魅力的なデザインを提案できます。まずは入居者の退去時のハウスクリーニングなど、簡単な依頼からスタート。将来的に大幅なリフォームの提案もできます。

★新部署を支える影響力の大きな存在です。
────────────────────
組織改編したばかりであり、入社後は新部署となる管理部の初期メンバーになります。だからこそ、自身の仕事の成果が部署の成長に直結する面白さを感じられるはずです。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎ブランクOK

下記のいずれかの条件を満たす方
■リフォーム営業の経験をお持ちの方
■建物のメンテナンス経験をお持ちの方
■以下のいずれかの資格をお持ちの方
 ・1級建築施工管理技士
 ・2級建築施工管理技士
 ・一級建築士
 ・二級建築士

◎社会人経験10年以上の方も歓迎です。

\こんな方にオススメ/
□新部署の立ち上げに挑戦したい方
□建設業界のゼネラリストを目指したい方
□仕事はもちろん、私生活も充実させたい方
募集背景 ★新部署の立ち上げに伴う増員募集!
─────────────────
京阪神を地盤に、自社デザイナーズ物件の設計・施工・管理を手がけている当社。創業から45年ものあいだ技術力を磨き続けてきました。

「2×4(ツーバイフォー)工法」により、高い機能性とデザイン性を兼ね備えた物件を低コストでつくれる点が強みです。近畿エリアではトップクラスの着工数を誇ります。

そんな当社では、リフォーム適齢期を迎える自社物件が多く、需要が高まっている背景もあり、2025年にグループ会社を交えた組織改編を実施。新部署の立ち上げに伴い、その初期メンバーとして活躍いただける方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。その間の給与や福利厚生に変化はありません。
勤務地・交通
本社/大阪府大阪市淀川区新高3-8-7

◎転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎です。
交通
\梅田から電車で約10分の好アクセス/

・阪急電鉄宝塚本線「三国駅」より徒歩1分
・阪急神戸本線「神崎川駅」より徒歩12分
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

◎残業は月20時間以下です。
◎18時までの退勤も可能です。
給与 月給29万円~45万円+各種手当+賞与年3回(昨年度実績3~6ヶ月分)

◎想定年収:400~700万円程度
※給与は経験や能力を考慮して決定します。
※給与は月30時間分・5万4000円以上の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)。
休日休暇 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日・祝)
■GW
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇(取得を推奨中!飛び石連休を連休にする社員も多数)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇

◎5日以上の連休を取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(定期昇給あり)
■賞与年3回(昨年度実績3~6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(超過分)
■資格手当(1級施工管理技士:月2万円/一級建築士:月2万円/二級建築士:月1万円/宅地建物取引士:月1万円)

【その他の制度】
■中退共制度(入社1年後から)
■個人型確定拠出年金 iDeCo+(一部会社負担/入社1年後から)
■生命保険(2年目以降、会社負担で加入)
■ネイル・髪色自由
└オフィスカジュアルの範囲であれば自由です!
■フリードリンク自販機
└社員2名が同時に社員証をかざすと、無料でドリンクが。社員の交流が深まるようにと、代表が「おごり」で用意しました。
入社後の流れ ■いきなり営業を任せることはなし!
─────────────────
経験・能力・習熟度にもよりますが、入社後の数ヶ月~2年ほどは先輩がとってきた案件のお手伝いからスタート。たとえば、オーナー様の物件に退去者が出た場合のルームクリーニングなど、簡単な仕事の進捗管理から担当します。

施工管理を中心に担当するなかで当社の事業や仕事について理解していただき、徐々にリフォーム営業も担当していくイメージです。部署には5名の先輩がいるため、さまざまな先輩からコツやノウハウを学べる環境です。ゆくゆくはデザイン性の高いリフォームの提案もできます。
一緒に働く仲間 ■少数精鋭で風通しの良い職場です!
─────────────────
管理部は自社の社員とグループ会社の社員で構成されており、男性4名・女性2名の社員が活躍中。20代~50代の社員が在籍しており、2名が中途で入社しました。2社とも同じ場所にあり、デスクも隣り合わせのため、スムーズにコミュニケーションがとれます。

また、オフィスには設計士をはじめとする別部門のメンバーもおり、相談しやすい環境です。今年度に組織改編をしたばかりのため、中途の方も不安なく関係を築けると思います。社員2名が同時に自販機へ社員証をかざすとドリンク無料になるなど、仲良くなれる仕組みもあります!
転職・求人情報イメージ1
2名同時で社員証をかざすと無料になる「社長のおごり自販機」です。入社後、先輩から「一緒に飲み物とりにいかない」と誘われるかもしれません。
転職・求人情報イメージ2
当社で働く仲間たちの写真。前列の右から2番目の男性が代表の玉山です。少数精鋭の会社ですが、若手もベテランもバランス良く在籍しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業45年の歴史を持ち、近畿エリアでトップクラスの着工数を誇る同社。ヨーロピアン建築の要素を取り入れた、デザイン性の高い建物づくりを強みとしています。

加えて建材を「2×4(ツーバイフォー)」というサイズの木材に統一する、特殊な工法を採用。コストを抑えながら、耐震性や耐久性などの機能性も向上させています。このように自由なデザインや機能性、低コストを実現しているのが、お客様から高く評価されている点です。

また14年前にはグループ会社を新設。オーナー様に代わり、物件の管理や賃貸経営のフォローまで、ワンストップで提供できるようになりました。同社グループが管理する物件の入居率は99%と高水準。オーナー様からの信頼も厚く、90%がリピーターです。

今年度からはグループ会社も交えた組織改編を実施。賃貸管理会社のメソッドと建設会社の技術が集約された管理部の一員として、成長していけるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■一気通貫するから感謝がひときわ嬉しいです。
──────────────────────
営業としてリフォーム依頼を受けた後にプラン作成して提案するだけでなく、その後の施工管理やアフターフォローまで一貫して携わることができます。そのため、自分のプランが形になっていく過程を現場で直接見られることがやりがいです。また、継続的にお客様と関わるからこそ、リフォーム後に直接感謝の言葉をいただけるのも魅力と言えます。
厳しさ■希望の仕事をするまでは基礎固めが重要です。
──────────────────────
欧風&モダンなデザインの物件が印象的な同社ですが、こういったデザイン性の高い物件のリフォームをいきなり担当できるわけではありません。現在はルームクリーニングなどの依頼も多く、経験が浅いうちはこういった案件を中心に手がけていくことになります。地道な仕事もこなした先に希望の仕事があることを理解しておかなければなりません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■スキルアップしたい方
───────────
リフォームの提案から施工の管理、その後のアフターフォローまで携わるため、1社・1職種で豊富な経験を積むことができます。リフォーム営業の経験者にとっては施工管理のスキルが、メンテナンススタッフにとっては営業スキルが身につくでしょう。そのため、前職の経験を活かし、さらなるスキルアップを実現したい方にオススメです。
向いていない人■会話に苦手意識がある方
────────────
お客様と継続的に関わるため、コミュニケーションを通じて信頼関係を築くことが重要です。社内の各メンバーと連携することも多く、応募時点で会話が得意な必要はありませんが、入社後に苦手を克服する覚悟を持つ必要があります。

会社概要株式会社ケーティアイ建設工業

設立 1987年
代表者 代表取締役 玉山 泰章
資本金 2000万円
従業員数 29名(2024年10月時点)
売上高 42億4000万円(2024年4月期実績)
29億9000万円(2023年4月期実績)
31億8000万円(2022年4月期実績)
29億6000万円(2021年4月期実績)
28億8000万円(2020年4月期実績)
事業内容 ■建築や土木工事の設計、施工
└新築賃貸アパート、デザイナーズアパート、注文住宅
■賃貸住宅経営
■不動産売買
■各種リフォーム
など

【許認可】
■建設業 大阪府知事許可(特-4)第75511号
■一級建築士事務所登録 知事(ホ)第19534号
■宅地建物取引業 大阪府知事(4)第53183号

【有資格者】
一級建築士 2名
ニ級建築士 3名
1級建築施工管理技士 8名
2級建築施工管理技士 1名
宅地建物取引士 3名
事業所 <本社>
大阪府大阪市淀川区新高3-8-7
関連会社 ■株式会社ケーティアイレジデンス
実例 当社が手がけている物件についてもっと知りたい方は、ぜひHPの「実例集」や公式Instagramアカウントもご覧ください!

▼実例集
https://kti-net.jp/works/

▼公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/kti_2by4/
企業ホームページ https://kti-net.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定!
<応募から1ヶ月以内に入社可能です!>
■選考期間:ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
■面接日時:平日夕方以降の面接も可能。ご希望に合わせ、柔軟に調整します。
■面接の服装:面接は現職の仕事着などで来ていただいて構いません。
■入社タイミング:できる限り希望に添えるよう調整しますので、お気軽にご相談ください。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程変更をご希望の際は、可能な限り前日までにご連絡いただけますと幸いです。当日に体調不良になったり、急用が入ったりした場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接日程を決めます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っています。ぜひリラックスしてお越しください。「働き方や教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます>
当ページよりエントリーください。追ってご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒532-0033
大阪府大阪市淀川区新高3-8-7

【アクセス】
・阪急電鉄宝塚本線「三国駅」より徒歩1分
・阪急神戸本線「神崎川駅」より徒歩12分
連絡先 ■本社
〒532-0033
大阪府大阪市淀川区新高3-8-7
担当採用担当
TEL06-6392-3930(代表)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西鳥羽の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。