1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 電気設備施工管理・工事監理者
  5. 不動産・建設・設備
  6. 設計
  7. 有限会社松山電気
  8. 求人詳細

「有限会社松山電気/施工管理(未経験歓迎)◆リモートワーク可能/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/最大月5万円の住宅手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、電気設備施工管理・工事監理者の転職・求人情報が満載です!

施工管理(未経験歓迎)◆リモートワーク可能/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/最大月5万円の住宅手当あり
有限会社松山電気
もうすぐ掲載終了
(あと4日!)
応募フォームへ 気になる
プロ取材
北名古屋市の本社にいらっしゃる代表の松山さんに撮影スタッフと取材しました。取材で伺ったのは4年前に新しく建てられた明るいオフィス。また、家族手当や最大月5万円の住宅手当など、福利厚生も充実しています!
エン転職 取材担当者
内田
取材担当者-内田
有限会社松山電気掲載終了間近
掲載期間25/06/1225/07/23
最終更新日25/06/12

施工管理(未経験歓迎)◆リモートワーク可能/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/最大月5万円の住宅手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
施工管理(未経験歓迎)◆リモートワーク可能/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/最大月5万円の住宅手当ありイメージ1
20代の若手が中心となって活躍しています。休憩時間も一緒に過ごしたり、プライベートで釣りに行ったり、仲のよさが自慢です!
2週間で資格ゲット。将来も安心が続く“手に職”の仕事。
「手に職をつけたい!でも、どんな会社がいいのかな?」
── そんな方には、当社の施工管理がおすすめです。一生モノの資格を取得できて、キャリアアップも目指せるから、将来も安心できるんです!

◆入社後わずか2週間で資格をゲット!
会社に入ったばかりで、仕事を覚えながら資格の勉強をするのは大変ですよね。だから当社では、実務に入る前に集中して資格を取る時間を確保。「職長安全衛生教育」「低圧電気取扱」などを入社後2週間ほどで取得できます。

◆成長しやすい環境で、手に職のプロへ!
社内勉強会など、社員同士で学び合う風土があるのも当社の特徴。今までも多くの先輩が未経験で入社していますが、順調に成長を続けています。

◆手に職の世界でキャリアの幅を広げられる!
同規模の会社の中では珍しく、企画設計から施工まで一貫して対応している当社。そのため、設計などの仕事に挑戦できる機会も多数あります。

自分の可能性をどんどん広げ、どこでも通用する人材へと成長できる。そんな当社で手に職をつけて、将来の安心を手に入れませんか。

募集要項

仕事内容
施工管理(未経験歓迎)◆リモートワーク可能/昨年度賞与実績5.5ヶ月分/最大月5万円の住宅手当あり
CADソフトを用いた図面作成やお客様へ提出する資料作りの補助からスタート。また、実務に入るまでの2週間ほどで、資格取得の講習などを集中して受講いただきます。その後、徐々に施工図面の作成業務や工程表作成、材料・資機材の発注を中心にお任せします。

――施設やエリアについて――
本社の場合、東海3県が中心ですが、全国への出張が発生する可能性があります。また、担当するのはショッピングモールや介護施設、倉庫をはじめとした大型施設がほとんど。多くの人が利用する施設に携われます。

――工期や規模について――
現場によりますが、工期は2ヶ月~1年ほど。小規模な工事だと1名で担当、大規模な工事だと2~5名で担当します。一緒に現場に入るのは、顔馴染みの職人さんばかりなので、分からないことがあっても質問しやすい環境です。

――電気設備が完成するまで――
▼設計図の作成
ゼネコンや工務店からのご依頼をもとに、当社の設計担当が設計図を作成。その後、当社の施工管理が、電気工事士に具体的な工事内容を指示します。

▼現場での工事
図面をもとに、ドライバーやペンチで、電気をコントロールする装置と電線をつないだり、照明器具を設置したりします。その後、点灯試験で問題なく電気が通っているか確認します。

※仕事の状況によりますが、1~5案件を並行して進めます。

――仕事のPOINT――
<仕事の幅を広げられます>
設計担当や電気工事士などの仕事も覚えていただけます。もちろん新たな仕事ができるようになればお給料に還元するので、ぜひ仕事の幅を広げてください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

☆経験やスキルは一切必要なし!道具の使い方から丁寧に教えます。
☆社会人経験10年以上の方も歓迎します。

\1つでも当てはまる方を歓迎します/
□未経験から手に職をつけたい方
□業界で必要とされる資格を取得したい方
□頑張りをお給料で還元してほしい方
募集背景 ショッピングモールや介護施設、倉庫をはじめとした施設の総合電気設備工事を手がけている当社。「“当たり前”ができるからこその+α」を大切に、設計から工事まで一貫して行なってきました。ゼネコンや工務店から多数のご依頼をいただいており、継続した成長を目指しています。

今後も売上を拡大していくためには、人員体制の強化が必要不可欠です。そこで今回、新しいスタッフをお迎えする運びとなりました。経験・スキルは一切不問ですので、未経験の方も奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇などに変更はありません。
※木更津支店勤務の場合、入社後1~1.5ヶ月は北名古屋の本社で研修を実施。
その後支店での業務となります。
 松戸支店の場合は8月のオープンまで北名古屋の本社で研修となります。
勤務地・交通
<本社>
愛知県北名古屋市法成寺南出75番地

<木更津支店>
千葉県木更津市朝日3丁目10-16

<松戸支店>
千葉県松戸市
松戸市の事務所は8月オープン予定です!

※木更津支店勤務の場合、入社後1~1.5ヶ月は北名古屋の本社で研修を実施。
その後支店での業務となります。
 松戸支店の場合は8月のオープンまで北名古屋の本社で研修となります。

☆転勤はありません。
☆U・Iターンを歓迎します。

\リモートワークを導入済み!/
基本的には現場での作業がメインですが、業務報告書の作成といった書類作業を行なう場合は、上司と相談のうえ、リモートワークをしていただくことも可能です。なかには、「子どもがいるから、家で仕事がしたい」という理由で、在宅勤務を活用する社員もいます。
交通
<本社>
名鉄犬山線「西春駅」より車で7分

<木更津支店>
JR「木更津駅」より徒歩15分

<松戸支店>
松戸IC付近を予定

☆マイカー通勤OK!
☆駐車場を完備しています。
勤務時間 9:00~18:00(実働7.5時間)

※残業は月平均10~20時間程度です。定時前にすべての仕事が終われば、定時前に退勤することもできます。
給与 月給25万円~80万円+賞与年2回(昨年度実績5.5ヶ月分)+各種手当

※みなし残業はありません。残業代は全額支給します。
※給与は経験や年齢を考慮して決定します。

■月収例(残業月20時間の場合)
32万1000円
(基本給27万円+残業手当4.6万円+通信手当0.5万円)

<お給料アップのチャンスも!>
設計などの仕事を覚えれば、お給料で還元します。現場の利益を還元するため、年収700万円以上にも手が届きます!
年収例
※下記の金額は、施工管理の業務のみの年収モデルです。

500万円(27歳・入社4年目)
650万円(34歳・入社5年目)
休日休暇 ■週休2日制(第2・4土曜・日曜)
■特別休暇(土曜日、祝日のみ使用できる有給休暇)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

☆5日以上の連休を取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(5月・12月/昨年度実績5.5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<充実した手当・制度>
■残業代(全額支給)
■交通費(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当
■通信手当
■社宅あり
■住宅手当(月5万円まで)
└家賃の半額を会社が負担します。※入社半年後以降
■引っ越し手当
└遠方の方やオフィス周辺への居住をご希望の場合、引っ越し費用を全額補助します。
■帰省手当(新幹線代・ガソリン代)
■資格手当
■資格取得支援制度
■退職金あり(建設業退職金共済制度)

<その他>
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与(作業着・空調服・工具支給)
■社用車貸与 ※入社後半年以降
■健康診断
■社員旅行
■契約リゾートホテル利用可能
入社後の流れ ▼現場に出る前に資格を取得しましょう。
入社後2週間は、基本的に現場に出ず、資格の取得に向けて講習を受けていただきます。職長安全衛生教育、低圧電気取扱など、実務で役立つ資格を取得しましょう。

▼基本的な知識から学びましょう。
資格を取得した後は、先輩によるOJTを通じて補助的な業務からスタート。CADソフトを用いた図面作成やお客様へ提出する資料作りのサポートからはじめて、基本的な知識なども学んでいきます。丁寧に教えますので、焦らず仕事を覚えていきましょう。
一緒に働くメンバー 専門職10名、事務3名の会社です。20代の若手が多いですが、20~50代の幅広い年齢の社員が所属しているので、どの年代の方も馴染みやすいはず。施工管理技士や設計のメンバーは女性も在籍しています。

また、休憩中はスポーツやゲームの話で盛り上がるような和気あいあいとした雰囲気の職場です。プライベートで釣りに行くこともあり、仲のよさが自慢。もちろん無理強いはしませんが、プライベートも一緒に楽しめたら嬉しいです!
転職・求人情報イメージ1
写真は4年前に新しく建てられたオフィス。快適な空間で、伸び伸びと仕事に打ち込んでいただけます!
転職・求人情報イメージ2
大型のショッピングモールの電気設備を手がけています。大きな達成感が得られるのも仕事の魅力です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

印象的だったのは、「現場仕事って“泥臭くて大変そう”というイメージを変えたい」という代表のお言葉。その言葉の通り、取材では働く環境や福利厚生を重視されていることが伺えました。

例えば、4年前に新しく建てられたオフィス。動画をご覧いただけると分かる通り、入室すると、白を基調とした開放的な空間が広がります。観葉植物があるオシャレな部屋で、快適に働けそうだと感じました。

また、最大月5万円の住宅手当や家族手当などの福利厚生も充実しており、家庭を持つ方も安心して働けます。それだけでなく、一人暮らしの方も安心して働けるよう、行き帰りの新幹線代・ガソリン代を負担する帰省手当や引っ越し手当も整えているそうです。

「電気工事の会社」と聞いても馴染みがない方にも、一切不安を感じさせない環境が整っている同社。取材を通して、同社でなら将来も長く活躍できそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎日常生活で利用する施設を手がけます。
同社に寄せられる案件は大型施設のなかでも、誰もが聞いたことがあるような有名なショッピングモールの案件が多数。そのため、普段買い物で利用している施設の設備は、過去に自分が手がけた、ということも多いそう。日常生活で自分が手がけた施設を目にしたり、実際に利用したりすると、誇らしくなるでしょう。
厳しさ△多くの関係者とコミュニケーションを取ります。
依頼主であるゼネコンや工務店、施設のテナントの担当者など、多くの関係者とコミュニケーションを取る機会があります。黙々と作業する仕事をイメージしているとギャップを感じてしまうかもしれません。また、定時前に退勤できる日があるとはいえ、繁忙期には2~3時間の残業が発生することは覚悟しておいた方がいいでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎前向きに仕事に取り組める方
社内のスタッフはもちろん、社外の職人さんにも業務について質問しやすい環境です。そのため、「前向きに仕事に取り組める方」であれば、早くから成長できるでしょう。
向いていない人△1人で黙々と仕事を進めたい方
ゼネコンや工務店などの依頼主をはじめ、施設のテナントの担当者とやり取りする機会もあります。そのため、「1人で黙々と仕事を進めたい方」には向いていません。

会社概要有限会社松山電気

設立 1996年
代表者 代表取締役 松山 圭太
資本金 2000万円
従業員数 13名(2025年2月時点)
売上高 15億円(2025年5月期見込)
7億8000万円(2024年5月期実績)
4億6000万円(2023年5月期実績)
事業内容 ■総合電気設備工事の企画・設計と施工・管理

愛知県知事許可 第104529号
電気工事業(特)
建築工事業(特)
管工事業(特)
消防施設工事業(一般)
電気通信設備工事業(一般)
事業所 <本社>
〒481-0039
愛知県北名古屋市法成寺南出75番地
企業ホームページ https://matsuyama-denki.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
【最後までお読みいただきありがとうございます】
■応募から内定までは1週間~2週間以内を予定しています。
■応募から3週間~4週間以内にご入社いただけます。
■平日19時以降、土日祝の面接も可能です。
■面接日や入社日はあなたの希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒481-0039
愛知県北名古屋市法成寺南出75番地

〒292-0055
千葉県木更津市朝日3丁目10-16
連絡先 <本社>
〒481-0039
愛知県北名古屋市法成寺南出75番地
担当採用担当
TEL0568-68-6501
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
締め切り間近!

この求人はあと4で掲載を終了します

応募が充足した場合、予定より早く応募を締切ることもあります。求人への応募はお早めにご検討ください。

エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。