1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. 流通・小売
  6. 専門店(家具・インテリア関連)
  7. 株式会社ニチベイ
  8. 求人詳細

「株式会社ニチベイ/設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆フレックス制/昨年度賞与実績4.58ヶ月分/創業80年以上の老舗企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆フレックス制/昨年度賞与実績4.58ヶ月分/創業80年以上の老舗企業
株式会社ニチベイ
プロ取材
神奈川県愛甲郡の開発生産本部で活躍する設備管理課課長の小口さんに取材しました。ランドマークとなるような有名施設への納入実績も多いという同社。選ばれ続ける理由について、詳しく伺ってきました。
エン転職 取材担当者
上之原
取材担当者-上之原
株式会社ニチベイ
掲載期間25/06/1925/08/13
最終更新日25/06/20

設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆フレックス制/昨年度賞与実績4.58ヶ月分/創業80年以上の老舗企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆フレックス制/昨年度賞与実績4.58ヶ月分/創業80年以上の老舗企業イメージ1
業界トップクラスのシェアを誇る総合メーカーの当社。ブラインド業界のリーディングカンパニーとして、数々の有名施設に製品を提供する安定企業です。
あの有名施設の空間を快適に――。
支えるのは、そんなやりがいあるものづくり。
世界の著名人も宿泊するハイブランドホテル、都会の景色を一望できるレストラン、全国から学生が集まる大きなキャンパス――。そんなさまざまな施設や建物の「窓まわり」の製品を手掛けてきた当社。誰もが知っている有名施設への納入実績も多いため、あなたも知らずに当社の製品を目にしているかもしれません。

お任せするのは、そんな当社の主力製品であるブラインドやロールスクリーンなどを製造する設備の管理。まずは日常点検や簡単な調整からスタートし、少しずつ故障診断、修理、改善提案…と、段階を踏んでステップアップできるので、未経験でも挑戦できるんです。

普段の生活では触れることのない設備だからこそ、イチから学べる丁寧な教育体制をご用意。また業務で使用するソフトの使い方も外部講習を通じて習得できるので安心です。そんな成長しやすい環境があるため、文系出身から電気資格を取得して活躍する先輩もいます。

窓まわりの製品作りを支えることで、快適な空間作りに貢献できるこのお仕事。そんなやりがいを、私たちと一緒に味わってみませんか。

募集要項

仕事内容
設備管理スタッフ(未経験歓迎)◆フレックス制/昨年度賞与実績4.58ヶ月分/創業80年以上の老舗企業
当社の製品作りに欠かせないさまざまな設備の管理をお任せします。

<どんな設備を扱うの?>
ブラインド製造に使用されるプレス機や切断機、塗装設備、組立機、検査装置など、多様な設備に対応します。ほとんどの人が初めて目にする機械ばかりのため、入社後には丁寧にレクチャーを進めていくのでご安心ください。

<具体的なお仕事>
■メンテナンス計画
定期的な点検や保守作業の計画を立てます。作業内容を確認したり適切なスケジューリングをすることで、故障などによる生産停止のリスクを減らします。

■メンテナンス作業
設備や機械が正常に作動するよう、計画に沿って定期点検や修理、部品交換などを実施。機械が長く使えるよう、丁寧にメンテナンスします。

■問題発生時の対応
設備に問題が発生した際、原因を特定して迅速に対応を進めます。外部の業者とも連携しながら停止時間を最小限に抑え、生産計画の遅れも防ぎます。

■他部署・各工場との連携
生産技術課が導入した新しい技術を維持・管理するための連携業務もお任せ。また各工場からの安全対策や生産性向上の相談にも対応します。

■設計業務
CADという設計ソフトを使用しながら、電子盤の設計なども手掛けます。先輩に教わりながら進められるのはもちろん、過去の図面やデータも活用できるので、未経験でも挑戦可能。時にはサンダーを使って部品を削る作業を行なうこともあります。

<地方工場への出張もあります!>
北海道、栃木、兵庫県、広島、沖縄など、全国の自社工場にある設備に加え、協力工場へ貸与している自社設備のメンテナンスもお任せ。スマホで遠隔操作することもできますが、時には地方への出張をお願いすることも。頻度はメンテナンスや定期点検を含めて2~3ヶ月に1回ほど。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★育成を前提とした採用です★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラインドやロールスクリーンの製造というニッチな分野の設備のため、活躍する先輩もほとんどが未経験からのスタートです。今回も、イチから育てていくことを前提とした採用のため、入社後のレクチャーやフォローも丁寧に実施!未経験の方も安心してご応募ください!

◎もちろん経験者も即戦力として歓迎します。機械設計・組立・メンテナンスやCADなどの図面作成した経験のある方は理解も早いです。

当てはまる方にもピッタリのお仕事です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□コツコツ進める細かい作業が得意
□未経験から手に職を付けたい
□ものづくりに携わりたい
□チームワークを大切にしながら活躍したい
募集背景 \体制強化を目指した増員募集です!/
1941年の創業以来、80年以上にわたりブラインドやロールスクリーンなどの窓装飾品を取り扱ってきた当社。品質の高さに加え、ニーズや空間に合わせた完全受注生産ができる柔軟性の高さが評価され、多くのお客様を獲得。安定した経営基盤を築いています。

今後も幅広いご依頼にお応えしていく体制を整えると共に、次世代の育成も進めていきたいと考えているため、今回の募集では新たに設備管理スタッフを増員。未経験の方も歓迎し、イチから育てていく方針です。安定企業で腰を据えたい方や、ものづくりに貢献できるお仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※6ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
開発生産本部/神奈川県愛甲郡愛川町中津4024
◎当面の間、転勤はありません。将来的な転勤の可能性があります。
◎マイカー通勤OK(駐車場完備!)
交通
小田急電鉄小田原線・本厚木駅「厚木バスセンター停留所」から「西二丁目停留所」で下車後、徒歩すぐ
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間7時間30分)
└コアタイム/10:00~15:00
└フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00

★勤務例……8:30~17:00
※既存社員は、上記の時間で勤務するメンバーが多い傾向です。
◎「残業ゼロ」に向け、制度や仕組みの改善にも取り組んでいます!
給与 【大卒以上】
月給21万4100円~27万9300円+各種手当+賞与年2回

【専門卒以上】
月給19万9000円~27万9300円+各種手当+賞与年2回

【高卒以上】
月給19万1200円~27万9300円+各種手当+賞与年2回

※経験・年齢・能力を考慮の上決定いたします。
※残業代は別途100%支給いたします。

★昨年度の賞与の支給実績は4.58ヶ月分です!
年収例
年収600万円(34歳/係長職/入社10年目)
年収520万円(31歳/主任職/入社7年目)
年収480万円(28歳/入社5年目)
※いずれも賞与、諸手当含む
※入社1年目の想定年収:350万円~500万円
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
└土日にメンテナンスを実施する場合もありますが、その際は振休を取得いただきます。
■祝日
■有給休暇
└最低5日以上の取得を推進する「MUST5」を実施しています!
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■ファミリーサポート休暇

★5日以上の連続休暇(大型連休と絡める)も取得可能です!
福利厚生・待遇 ―――基本の制度―――
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4.58ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

―――各種手当―――
■交通費(全額)
■時間外手当(全額)
■住宅手当(月4500円~2万1000円)
■家族手当(配偶者:月1万4500円/子ども1人:月6000円)

―――スキルアップ・キャリア形成―――
■自己申告制度(異動希望)
■目標管理・人事評価制度
■各種研修制度(階層別研修・業務研修・工場研修など)
■eラーニング(受講料会社負担)

―――将来も安心の制度・その他―――
■借上げ社宅制度
■退職金制度
■選択制確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■保養施設

―――働く環境―――
■社内禁煙(電子タバコのみ可、喫煙は指定時間のみ可)
■制服貸与
■社員食堂あり(一部補助)
■サークル活動(野球・剣道を中心に活動中!)
教育制度 ▼入社後は、ブラインドやロールスクリーンなど、自社で製造している製品知識を学ぶことからスタートします

▼その後は現場でのOJTを通して、日常点検や簡単な調整作業などをレクチャー。少しずつできることを増やしていきましょう。

▼並行して、外部講習を活用してCADの基礎知識も習得。ソフトを触ったことがないという人でも、イチから学ぶことができます。

▼半年ほどで独り立ちし、1年で一人前を目指していく想定。独り立ちした後も、わからないことや困ったことがあれば上司や先輩に頼れるので、遠慮なく声を掛けてくださいね。
配属部署 設備管理課のメンバーは、派遣社員を含めて11名。20代~30代の若手から、60代のベテランまで幅広い年代が活躍しています。充実した待遇面と働きやすさがあることに加え、オープンで風通しの良い職場のため、居心地の良さも抜群。そのため、直近10年の退職者はなんとゼロ!安心して長く働ける環境が整っています。
転職・求人情報イメージ1
「ザ・リッツ・カールトン日光」「東京會舘」「東京大学」「横浜市新市庁舎」などなど、有名施設への納入実績も多数。HPでもぜひご確認ください。
転職・求人情報イメージ2
フレックスタイム制やファミリーサポート休暇など、働きやすい環境作りにも力を入れています。腰を据えられる場所をお探しの方はぜひご応募ください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

80年以上という長い歴史を持つ老舗企業である同社。ブラインド業界でもトップクラスのシェアを獲得するなど、安定した経営基盤を築いています。

そんな同社の強みは、お客様の幅広い要望に応えられる「柔軟性の高さ」なのだとか。日本全国の公共施設やホテル、オフィス、飲食店、医療・介護施設、保育施設など、さまざまな施設に納入されている同社の製品。その多くがお客様のニーズに合わせた完全受注生産で、寸法などの細かな依頼にも対応。理想の空間をカタチにできる体制があるため、さまざまな企業との取引が生まれているのだそうです。

2023年には、子どもがいる空間でも安全・軽快に操作ができる「スマートコード式」という製法で『第17回キッズデザイン賞』を受賞するなど、商品開発にも力を入れながら、活躍の場も積極的に広げている同社。歴史ある企業ながら、未来を見据えた進化を続ける姿勢に、揺るぎない安定性と将来性の高さを感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■感謝の言葉をいただけるお仕事です
スムーズな製造を支えるためのメンテナンスだけでなく、「エラーが出て動かなくなった」「最近調子が悪い」などの現場のお困り事にも迅速に対応し、解決に導いていくお仕事です。スムーズに対応が完了した時には、「助かったよ!」「いつもありがとう」などの感謝の言葉を直接いただけるため、「役に立てて良かった」という嬉しさも味わえるのだそうです。

■有名施設で活躍する製品作りを支えられるやりがい
世界的に有名な廃ブランドホテルや、多くの著名人が足を運ぶ高級レストラン、歴史ある大学のキャンパス、大都市の庁舎など、国内でも有名な施設にも納入されている同社の製品。その製造を設備の管理から支えるのが、このお仕事です。直接製品を手掛けるわけではありませんが、円滑な製造のサポートを通して製品作りに携われるという点に、大きなやりがいを感じられるとのことでした。
厳しさ■稼働を止められないプレッシャーも
長年利用している設備に不具合が起きた時には、部品も廃盤で手に入らず、中古の部品を探し回ったり、なんとか作ってもらえる会社を探したり…といった苦労もあるそう。さらに、機械が稼働するのは平日の日中帯。その時間帯にイレギュラーが起きてしまった場合も、納期を守るため、長い時間稼働を止めることはできません。「急がなければいけない」というプレッシャーの中、正確に作業を進めていくことに、大変さを感じるのだそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎助け合うことを大切にできる方
手掛けるのは、ブラインドやパーティションの製造に特化した設備のメンテナンスです。特殊な構造をしていることから、一人では解決できないことも多いため、周りのメンバーや業者と協力し合う姿勢も必要です。素直な気持ちを持ち、周りと助け合いながら仕事に取り組める方であれば、円滑に業務を進められるでしょう。
向いていない人▲自分の判断だけで行動してしまう方
「自分はこう思ったから」という自己判断のみで動いてしまうと、思わぬミスにつながってしまうこともあるそう。そのため、さまざまな経験を持つ先輩に判断を仰ぐなどの連携も必要です。自分の判断だけを信じ、周りへの確認を怠ってしまう方には向いていません。

会社概要株式会社ニチベイ

設立 1954年
代表者 代表取締役 麻井 博行
資本金 4億6000万円
従業員数 828名(2024年12月時点)
売上高 264億7700万円(2024年12月期実績)
事業内容 ブラインドやパーティション等、窓装飾と間仕切を中心とした総合インテリアの提案・商品開発・製造・販売
事業所 【本社】
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-15-4 日米ビル
当社の納入事例 ▼実際の納入事例はこちら!▼
https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/example

▼商品のデジタルブックもぜひチェック!▼
https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/dbook/index.jsp
企業ホームページ https://www.nichi-bei.co.jp
採用ホームページ いつもの毎日に、楽しさと明るさを提案する仕事 株式会社ニチベイ
https://en-gage.net/nichi-bei_saiyo/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+筆記試験
STEP3
二次面接
STEP4
内定(おめでとうございます!)
<面接日時やご入社日はご相談に応じます!>
■ご応募から内定までは2週間~1ヶ月程度を予定しています。
■ご応募から最短1ヶ月以内のご入社が可能です。
■一次面接をWebで希望される方はご相談ください。
■筆記試験は、四則演算・漢字の読み書き・小論文など簡単な内容です。

<面接日程の調整もお気軽にご相談ください!>
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

<面接にはリラックスしてお越しください!>
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■開発生産本部
〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津4024
連絡先 ■本社
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-15-4 日米ビル
担当総務部・採用担当
TEL03-3272-2532
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上之原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。