1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 不動産・建設・設備
  6. 建設・土木
  7. 株式会社Demolitionサービス
  8. 求人詳細

「株式会社Demolitionサービス/解体工事の補助スタッフ(運搬や現場サポート)◆週休3日や土日祝休みOK/1年目で月収33万円~も可能」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)の転職・求人情報が満載です!

解体工事の補助スタッフ(運搬や現場サポート)◆週休3日や土日祝休みOK/1年目で月収33万円~も可能
株式会社Demolitionサービス
プロ取材
本社にいらっしゃる、採用担当の吉川さんと豊嶋さんにオンラインで取材しました。現場の5~6割が千葉県の案件です。泊まりの出張や転勤はなく、腰を据えて働けるとのことでした。
エン転職 取材担当者
石川
取材担当者-石川
株式会社Demolitionサービス
掲載期間25/06/1925/08/13
最終更新日25/06/20

解体工事の補助スタッフ(運搬や現場サポート)◆週休3日や土日祝休みOK/1年目で月収33万円~も可能

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
解体工事の補助スタッフ(運搬や現場サポート)◆週休3日や土日祝休みOK/1年目で月収33万円~も可能イメージ1
【和気あいあいとした職場】「作業は順調?」「昨日の休みはどこに行った?」と、作業中は気遣う声や何気ない会話が飛び交います。
平日の授業参観に、運動会。子供の“いま”を見逃さない。
決してラクな仕事ではないからこそ、家族との時間は何よりも優先してほしい。そんな想いから、現場出身の代表が働く環境を整えました。

――学校行事も急な休みも、気兼ねなく
基本的に日祝休みですが、「土日祝休み」や「週休3日」も可能。柔軟に休めるよう、あえて日給制を採用しました。さらに、時差出勤や急なお休みにも理解あり。社員の7~8割が既婚者なので、お互い様なのです。

――定時17時過ぎ、家族の待つ家へ
遠方の現場なら、早めに作業を終了。チームで協力しあえることも、働きやすさの秘訣です。そんな環境だからか、入社3ヶ月を過ぎた人はほとんど退職していません。

――ガッツリ働けば、月収44万円にも手が届く
まったくの未経験でも、月収33.8万円(日給1.3万円×26日勤務)。経験者なら、月収44.2万円となります(日給1.7万円×26日勤務)。ちなみに、雨の日でも屋内作業があるので、収入が不安定になる心配もありません。

子供の成長は一瞬。Demolitionサービスで、“いま”を大事にしましょう。

募集要項

仕事内容
解体工事の補助スタッフ(運搬や現場サポート)◆週休3日や土日祝休みOK/1年目で月収33万円~も可能
廃材の運搬を中心に、解体作業や廃材の仕分けなどをお任せします。解体は、次の建物をつくる第一歩。壊すことで、まちをつくる仕事なのです。

◇主な仕事
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
■解体した廃材の運搬
■現場の補助作業(仕分け・積み込み・片付け・車両誘導など)
■近隣住民へのご挨拶(得意な方だけにお任せ)

※現場やチーム体制によりますが、運搬業務が多めです。

◇よくあるQ&A
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
【Q】どんな建物を解体するの?
戸建てや3~4階のアパートが中心です。工期は、戸建てで1~2週間程度。アパートなどは3週間~1ヶ月程度を見込んでいます。

【Q】現場のエリアは?
全体の5~6割が千葉の案件。月に1~2件程度のペースで、埼玉・茨城・東京などで工事を行なっています。

【Q】処分場の場所は?
現場から5分~10分程度のこともあれば、片道1時間半~2時間程度かかることもあります。

【Q】運転するトラックは?
主に4tトラックです。2tトラックの運転経験者はもちろん、中型免許をお持ちの方は資格を活かせますよ。

【Q】何名で働くの?
1チーム3~4名で作業しています。「作業は順調?」「手が空いたから手伝うよ」と、親方やメンバーが気にかけてくれます。

【Q】仕事のコツは?
解体工事は1人ではできません。だからこそ、「次は廃材を運び出すから、トラックを寄せるよ」「粉塵が舞わないよう水を撒こう」と声をかけあうことが大切です。

◇1日の流れ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
08:00 出社。チームメンバーと、その日の現場へ出発
09:00 現場に到着。解体をサポート
10:30 廃材を積んだトラックを運転し、処分場へ
12:00 お昼休憩
13:00 作業再開
16:00 作業終了。現場を清掃してオフィスへ
17:00 オフィスに到着。道具の片付けを終えたら退勤!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<必須資格>
■普通自動車運転免許(AT限定不可)

※2007年(平成19年)6月1日以前に普通免許を取得された方や、限定解除をされている方が対象となります。

\下記をお持ちの方は歓迎!/
□中型自動車免許(8t限定を含む)
□準中型自動車免許(限定なし)
□解体工事・建設現場での作業経験

\1つでも当てはまる方にピッタリ!/
◎仕事と家庭を両立したい
◎和気あいあいとした職場がいい
◎自分で考えて試行錯誤することが好き

※社会人経験10年以上の方は歓迎します。
募集背景 \10名以上の積極採用です!/
千葉県柏市を拠点に、建物解体工事を専門に手がける当社。それだけでなく、お客様の声にお応えする形で、エクステリア工事、さらには遺品整理や不動産事業、リノベーション事業まで、幅広く事業を展開しています。

特に主力の解体事業においては、大手企業からも厚い信頼をお寄せいただき、年々依頼案件が増加。会社全体としても順調な成長を続けています。

そこで今回、増加する案件に対応すべく、補助スタッフを増員募集する運びとなりました。成長中の当社で、あなたも一緒に活躍しませんか。
雇用形態
正社員

※1~3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の給与は、日給からマイナス1000円となり、日給1.3万円の場合は【日給1.2万円】となります。
※その他、待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
本社/千葉県柏市船戸山高野544-1

◎転勤はありません。
◎現場は千葉県が5~6割。
◎その他、月に1~2件程度のペースで、関東圏の現場で作業しています。
交通
つくばエクスプレス「柏たなか駅」より車で7分

◎マイカー通勤OK!
◎駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

\残業は基本的にナシ/
原則、定時退勤です。遠方の現場へ行く場合は、早めに作業を切り上げています。
給与 日給1.3万円以上

※上記は経験・スキル・年齢などを考慮して決定します。
※みなし残業はありません。残業代は全額支給します。
※試用期間中の給与は、日給からマイナス1000円となり、日給1.3万円の場合は【日給1.2万円】となります。

<経験者&有資格者は優遇!>
■中型免許の有資格者…日給1.4万円以上
■上記+解体作業の経験者…日給1.7万円以上

<月収モデル>
■未経験者
日給1.3万円×26日=月収33.8万円

■経験者(中型免許・解体作業の経験あり)
日給1.7万円×26日=月収44.2万円
休日休暇 ■週休制(日曜)
└「土日休み」や「週休3日制」の働き方も可能です。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

>>柔軟にお休みを取れます!
基本週休制ですが、ご家庭などの事情にあわせて「週休3日制」にすることも可能です。実際、土日祝休みで、週末は飲食店でアルバイトをする…という先輩も。ちなみに、お休みの申請は、前日・当日でもOK!「子供が急に熱を出した!」なんてときも安心です。

>>子育てに理解がある職場です!
社員の7~8割が既婚者。みんな家庭の事情をよく理解しています。「保育園の送り迎えがあるから遅めに出勤したい」「授業参観に行きたい」といった場合も、気軽に相談してくださいね。
福利厚生・待遇 ■昇給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■資格支援制度(中型免許など)
└受験料や更新料などを補助します。
■マイカー通勤OK(駐車場あり)
■作業服支給(代表と社員で考えたこだわりの作業服です◎)
■洗濯機あり
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由

>>週払い&日払いも可能です!
厳格なルールはなく、基本的に申請すれば対応しています。急な出費も安心ですよ。

>>格安で住める社宅があります!
自社保有の一軒家があり、「家賃3万円+水道光熱費」で住むことができます。また現在、借上げ社宅を用意しているところ。完全個室で快適に過ごせますよ(※家賃は変動する可能性あり)。

>>熱中症対策も万全です!
経口補水液や塩分タブレットを支給。もちろん、親方が作業スタッフの体調に気を配り、適宜休憩をとっているので、ご安心くださいね。
入社後の流れ ▼手厚い指導で一人前に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、約1ヶ月間のOJT研修をご用意しています。教育担当は、特に指導経験が豊富な親方。実際の解体現場で作業を手伝ったり、トラックの助手席に同乗したりしながら、一つひとつ覚えていきましょう。

▼会社負担で資格を取得
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、中型免許や重機操作の資格など、取得にかかる費用は会社がサポート。「この資格を取りたい」という意欲があれば、気軽にご相談ください。

▼さらに活躍の幅が広がる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
将来的には、現場経験を活かして営業職へキャリアチェンジしたり、事務職へ移行したりといったキャリアパスも。長く安心して働ける環境です。
職場の雰囲気 ◆個性豊かなメンバーが活躍中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、21~22名の男性スタッフが在籍。年齢層は20代から50代までバランスよく活躍しています。また、外国人実習生も毎年加わり、多国籍ならではの和気あいあいとした雰囲気です。

◆いい意味で“職人らしくない”
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現場では理不尽に怒鳴られるようなことはありません。ギスギスした雰囲気はなく、穏やかでマイルドな雰囲気だと感じていただけるはずです。仕事終わりや休日には、気の合う仲間同士で釣りに出かけたり、飲みに行ったりすることもありますよ。
転職・求人情報イメージ1
「みんなで新人さんを育てる」が当社のモットー。全員にスキルアップのチャンスがあり、ゆくゆくは重機の操縦にも挑戦できますよ。
転職・求人情報イメージ2
こちらが運転していただくトラックです。処分場までのルートや運転のコツもお教えするので、安心してご応募ください。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

――解体のイメージを覆す、クリーンな企業姿勢

解体業界と聞くと、どこか昔ながらの職人気質な世界を想像するかもしれません。しかし、取材で感じたのは、そのイメージを良い意味で裏切る、クリーンさと先進性、そして温かい人間関係でした。

特筆すべきは、大手不動産会社との継続的な取引実績。業界内では、煩雑な書類対応や各種許認可の取得が十分でない業者も少なくないと聞きます。そうした中で、同社がこれらの体制をきっちりと整備し、高い信頼を得ている事実は、企業としての誠実さやコンプライアンス意識の高さを示していると感じました。

そして、この堅実な事業基盤を支えているのが穏やかで面倒見の良い社員の方々です。現場では理不尽な怒声が飛び交うようなことはなく、むしろ互いを気遣う言葉が自然と交わされるというお話が印象的でした。

ここでなら末永く活躍できる。そう確信できた取材になりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎「まちづくり」に貢献できる誇らしさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解体作業は、ただ壊すだけではありません。隣接する建物への配慮、粉塵の飛散防止、騒音対策など、細心の注意を払いながら、計画通りに作業を進めていく必要があります。ミリ単位の精度が求められる重機の操作や、手作業での丁寧な分別。それらの積み重ねが、評価につながるもの。だからこそ、元請けの業者様や近隣の住民の方からいただく、「きれいになったね」の一言が、明日の活力になるでしょう。

◎会社と共に、自分自身も成長できる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、定期的に現場会議や役員会議などが開かれるそうです。単に作業をこなすだけでなく、会社運営にも関わっているという当事者意識を持つことで、視野が広がるとのこと。また、年齢や社歴に関係なく、スキルアップのチャンスがあります。「重機を操作できるようになったことで、工期が短くなった」「先を見据えて、段取りできるようになった」と、日々自分の成長を実感できるでしょう。
厳しさ△想像以上に体力的な負担がある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
運搬作業がメイン業務とはいえ、解体作業スタッフの一員。そのため、屋外作業ならではの厳しさがあるそうです。まず戸建て住宅の屋根に登る高所作業があり、高所が苦手な方には緊張感が続くでしょう。また、「常に重いものを持ち続ける」わけではありませんが、解体作業は一日を通して断続的に身体を動かし続けます。

そして最大の試練は、夏の暑さです。気温35度を超える炎天下、防塵マスクやヘルメットを装着しての作業は、想像以上に体力を消耗します。もちろんこまめな休憩はありますが、日頃の体調管理が不可欠です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チームワークが得意な方。
効率よく作業を進めるためには、チーム内での連携が欠かせません。自分の作業だけに集中するのではなく、仲間が困っていれば手を差し伸べたり、次の工程を予測して先回りして準備したりといった気配りが求められます。
向いていない人△運転以外の仕事はしたくない方。
今回の募集は、運転業務に加えて、解体現場での作業も重要な役割となります。むしろ、業務の比率としては、現場作業の方が多くなる日も。トラックの運転業務だけに専念したいと考えている方には、ミスマッチが生じるでしょう。

会社概要株式会社Demolitionサービス

設立 2013年
代表者 代表取締役 杉本 康
資本金 500万円
従業員数 30名(2025年6月時点)
売上高 5億5000万円(2025年9月期実績)
5億円(2024年9月期実績)
4億5000万円(2023年9月期実績)
事業内容 ■解体工事事業
■土木構成工事事業
■エクステリア工事事業
■遺品整理事業
■不動産事業
■リノベーション事業
事業所 【本社】
〒277-0801
千葉県柏市船戸山高野544-1
関連会社 ■株式会社すぎの木不動産
許可番号 ■遺品整理士認定番号IS06287号

■建設業許可(解体・とび・土工工事業)
千葉県知事 許可(般-4)第51666号

■産業廃棄物収集運搬許可
・千葉県知事  第01200175502号
・東京都知事  第13-00-175502号
・埼玉県知事  第01100175502号
・茨城県知事  第00801175502号
・神奈川県知事 第01400175502号
企業ホームページ https://demolition-service.net/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
--------------------------------------
◎スムーズな選考を心がけます!
--------------------------------------
■内定時期:ご応募から2週間以内の予定です。
■入社時期:ご応募から1ヶ月以内に入社可能です。
■面接日時:土曜の面接も可能です。
■選考方法:遠方にお住まいの方は、Web面接も可能です。

※入社日・面接日はできる限り調整します。就業中の方もお気軽にご相談ください。

--------------------------------------
◎面接日に急用が入った場合は…
--------------------------------------
体調が悪くなったときやご事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを調整させていただきます。合否への影響はありません。お気軽にご連絡ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒277-0801
千葉県柏市船戸山高野544-1
連絡先 【本社】
〒277-0801
千葉県柏市船戸山高野544-1
担当採用担当(吉川)
TEL04-7199-2608
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、石川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。