1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 家電・AV機器・ゲーム機器
  7. 電音エンジニアリング株式会社
  8. 求人詳細

「電音エンジニアリング株式会社/法人営業◆土日祝休み/賞与3.8ヶ月分/年休125日/福利厚生充実/最新の音響・照明・映像に関わる!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業◆土日祝休み/賞与3.8ヶ月分/年休125日/福利厚生充実/最新の音響・照明・映像に関わる!
電音エンジニアリング株式会社
プロ取材
本社にいる責任者の薄井さん、人事の皆さんにリモート取材。業界のパイオニア企業ながら、昨対比129%の売上高を誇るなど成長も続ける同社。同社の強みとニーズに合ったサービスの提供が、成長のカギだそうです。
エン転職 取材担当者
南雲
取材担当者-南雲
電音エンジニアリング株式会社
掲載期間25/06/0225/08/24
最終更新日25/06/02

法人営業◆土日祝休み/賞与3.8ヶ月分/年休125日/福利厚生充実/最新の音響・照明・映像に関わる!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
法人営業◆土日祝休み/賞与3.8ヶ月分/年休125日/福利厚生充実/最新の音響・照明・映像に関わる!イメージ1
クライアントが求めている空間は様々。今困っていることは何なのか、私たちが手伝えることは何なのかをヒアリングするのが、営業の役割です。
音・光・映像を駆使する超成長産業で、好きをシゴトに。
私たちは、音・光・映像・配信のパイオニア企業として、有名ホテルやアリーナ球場、客船、音楽関連企業、大学、大企業イベントなどの空間演出を手がけています。

事実、DX時代でニーズが急増し、右肩上がりで成長を遂げています。トップクラスの実績を誇りながらも、配信スタジオの運営やeスポーツ事業にも着手しています。

そして更なる成長に必要なのが、今回採用する法人営業職です。日本中の様々な場所において、感動空間をつくりあげるためには、欠かせないポジションだからです。

たとえば、球場の音響、クルーズ客船のAVシステム、アリーナ会場を彩るプロジェクションマッピング、オペ室の映像システムは全て営業の提案から導入しています。

他にも、美術館のスマートライトシステム、帝国ホテルでの華やかな披露宴会場、リモートワークのためのテレビ会議システムなどまで、あらゆる日常を支えています。

「転職をするなら、今後も伸び続ける業界で働きたい!」といった方は、これから先も必要とされ続ける、エンタメに関わる成長分野への転職がピッタリです。

募集要項

仕事内容
法人営業◆土日祝休み/賞与3.8ヶ月分/年休125日/福利厚生充実/最新の音響・照明・映像に関わる!
音・光・映像のパイオニア企業として、様々な場所の空間演出を手がける当社。あなたには、当社の音響・照明・映像システムを導入するクライアント(企業/ホテル/学校など)からの問い合わせに対応する反響営業を担当いただきます。

<具体的な仕事>
あなたにお任せしたいことは、「クライアントが実現したいイメージをヒアリングすること」です。だからこそ、"営業職"とは言っても、商品を押し売りすることや、飛び込み・テレアポは一切ありません。

◆たとえば…
「会議室にいる時、声が均等に伝わってほしい」「どこからでもはっきり映像が見えるようにしたい」「いろいろな場所で映像を共有したい」といったニーズをヒアリングします。その後は、課題を解決する音響・映像システムを提案していきます。

◆お客様は…
一流ホテルや球場、アリーナ、客船、病院、学校法人、商業施設、競馬場、美術館、音楽関連企業、大手企業などです。クライアント先は既存顧客のお得意先様ばかりです。その他、ホームページからお問い合わせのお客様へ提案することもあります。

<仕事のポイント>
★リピート率圧倒的!
ニーズありきの営業です。親身になって話を聞き、お客様の課題を解決することが大切です。

★Web商談実施中!
Webでのリモート商談もあります。事務や設計がサポートするため、営業活動に専念できます。

―導入実績―
◎帝国ホテル(BGM・ピンスポットライト導入)
◎国立新美術館(空間演出できる照明設備導入)
◎ユニバーサル ミュージック合同会社(LEDビジョン・役員会議室の設備導入)
◎FLAT HACHINOHE(プロジェクションマッピング・タッチパネルコントローラー導入)
…など実績多数!最初に、スクリーンや画面に映し出される映像や、音を聞いた時の感動は忘れることができません!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

\営業が初めての方、大歓迎!/
★業界経験もいっさい不問です!入社後にイチから知識を学べます!
★人柄重視の選考です。音楽・音響・映像・配信に興味がある方も大歓迎です!
募集背景 <業績好調に伴う増員募集!>
当社の強みは「音・光・映像」のワンストップソリューションを提供できること。直近ではWeb会議やイベント配信に関するサービス、配信スタジオの運営、eスポーツ事業をスタートするなど、顧客のニーズを最大限に反映した事業を展開することで成長を続けてきました。

今回はニーズの拡大に伴い、「法人営業職」の増員募集を行ないます。有名ホテルでの華やかなウェディングから、貸し会議室での小規模なカンファレンスまで携われるのは様々。サポート専門のカスタマースタッフと共に、お客様との長期的な関係を構築していきましょう。ぜひ当社で未経験から「演出のプロ」としてのキャリアをスタートしてください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間、給与・待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
下記いずれかの拠点へ配属します
◎ご希望を最大限、考慮します!
◎転勤ナシ。U・I・Jターン歓迎!

■本社
東京都港区芝5-20-9

■東京テクニカルセンター
東京都江東区大島2-9-25

■新宿オフィス
東京都新宿区下落合4-5-6

■名古屋営業所
愛知県名古屋市西区中小田井4-175

■大阪事業所
大阪府吹田市江坂町1-20-22

■福岡営業所
福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-26-1
交通
【本社】
都営浅草線・三田線「三田駅」A7出口より徒歩2分
JR山手線「田町駅」三田口(西口)より徒歩4分
都営三田線「芝公園駅」より徒歩12分

【東京テクニカルセンター】
都営地下鉄新宿線「西大島駅」より徒歩13分
東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線「住吉駅」より徒歩15分
JR総武線「亀戸駅」より徒歩15分
JR総武線「錦糸町駅」より徒歩16分

【新宿オフィス】
西武新宿線「下落合駅」北口・南口より徒歩5分

【名古屋営業所】
名鉄犬山線「中小田井駅」より徒歩10分

【大阪事業所】
地下鉄御堂筋線「江坂駅」より徒歩3分

【福岡営業所】
福岡市空港線「祇園駅」より徒歩7分
JR、地下鉄空港線「博多駅」博多口より徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

★残業は月平均20~30時間ほど!
もちろん、残業代は全額支給いたします。定時に帰る社員もいます!
給与 月給22万円~60万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:3.8ヶ月分)

※年齢・経験・能力などを考慮の上、給与額を決定いたします。
※月給にみなし残業代は含みません。残業代は全額支給します。

★毎年、昇給・賞与支給を続けています!
創業以来、賞与を支給しなかった年はありません。社員への感謝の気持ちを還元しています。また、業績次第では賞与額も更に大きくなるので、収入面での心配は必要ナシ!モチベーション高く働ける環境です。
年収例
★初年度年収は350~750万円を想定しています!

【モデル年収】
年収750万円/40歳
年収650万円/28歳
年収410万円/25歳
休日休暇 <年間休日125日以上!>
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■育休・産休(取得・復職実績多数あり!男性の育休取得も実績あり!)
■介護休暇

★5日以上の長期連休もあります!
お休みの日に、英語や中国語、韓国語の語学スクールに通ったり、アニメやゲーム、漫画、スポーツ、アーティストのライブなどエンタメを楽しんだり、雑貨グッズやインテリアショップ、美容コスメやアパレル店へお買い物に行ったり、ペットや動物との時間を満喫したり…。メリハリをつけてプライベートの時間も大切にできます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)◎昨年度実績3.8ヶ月分!
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■首都圏手当(住宅手当)※規程あり
■時間外手当全額支給
■資格取得支援制度(受験費用・一時金など)
■資格手当
■職能手当
■家族手当(子1人につき:月1万2000円・2人目以降:4000円※条件あり)
■退職金制度
■研修制度(入社時研修、階層別研修、技術研修など)
■保養所
■確定拠出年金制度
■単身赴任手当(内訳:家賃補助月7万円/手当月3万円/帰省交通費月1回実費分支給)※地方営業所勤務の方で本社研修の場合に適用されます。
■リロクラブ加入(旅行・宿泊・遊園地・レジャー・映画館・カラオケ・グルメ・レストラン・カフェ・スポーツクラブ・育児・介護・資格・語学・住まい・健康など、全国各地で利用できる350万種類以上の割引・特典アリ!普段のお買い物や日常生活が、もっとお得になります!)
入社後のサポート体制 <豊富な研修制度をご用意しています!>
入社後は3日間の座学研修からスタートします。事業内容、音響・映像・照明・配信について、基礎知識を身に付けるところから始められます。配属後は、OJT研修を実施します。先輩に同行し、仕事の流れを掴み、徐々にできることを増やしていきましょう。

また、研修センターを設置しておりますので、ビジネス研修や安全研修、技術研修、階層別研修などを受講することができます。あなたに合わせた研修を受けることができますので、ご安心ください。

★異業種からの転職者が多数活躍中!
中途入社比率も高く、学生時代に軽音部やバンドをしていたなど、音楽やエンタメ、ライブ、映像が好きな社員が多いです!
充実の職場環境 <抜群に働きやすい環境!>
完全週休2日制の土日祝休みで、年間休日はタップリの125日です。長期休暇も取りやすく、プライベートと仕事の両立が実現できます。実際に、仕事と家庭を両立する社員がたくさんいます。3.8ヶ月分の賞与や家族手当、資格手当なども充実しており、転職して収入がアップした社員も多数です。

<未経験入社の先輩多数!>
年齢や社歴を問わず、頑張りを正当に評価します。20代・30代のマネージャーも活躍中で、入社後すぐ管理職へ抜擢するケースもあります。また、他職種にキャリアチェンジをすることもできるため、お気軽にご相談ください。年功序列の考えはないため、理想とするキャリアを描くことができます。
転職・求人情報イメージ1
ホテルや美術館、クルーズ客船、学校、野球場、企業オフィス、イベント会場、病院のオペ室など、様々な場所や空間にAVシステムを導入しています。
転職・求人情報イメージ2
入社時の研修から、階層別研修、技術研修などまで教育体制も充実しています!異業種からスタートした先輩も多いので、未経験の方もご安心くださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1971年の創業以来、音響・照明・映像・ライブ配信を手がけるプロ集団として、1000以上のクライアントのイベントを成功へと導いてきたそう。多くの人々に喜びと感動を提供し続け、2024年度は過去最高益を記録されたとのことです。

そして取材で印象的だったのは、「あ、そんなことまでやっているんだ!」と感じる数々の実績です。プロジェクションマッピングやバーチャル空間、多拠点中継など、最先端技を駆使して多種多様な演出を手がけています。事例を見れば見るほど、大の音楽好きの取材者はワクワクしてしまいました。こうして最先端技術を取り入れてきたからこそ、社会が大きく変化してもニーズは絶えないのでしょう。

さらには創業以来、毎年の賞与、売上により決算賞与を支給するなど、社員への還元を大切にされています。感謝や、思いやりは欠かさず、一番嬉しい収入面でのサポートを続けてきたそうです。安心して働き続けられそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい☆成長企業で活躍できる!
同社は設立から50年以上、帝国ホテルや国立新美術館、アリーナといった様々な施設や多種多様なイベントの音・光・映像・配信を手がけてきました。反響数も多いデジタル化の時代の今こそ、成長企業で活躍できる影響力の大きな仕事と言えるでしょう。

☆映像の最新技術に触れられる!
最先端の映像技術を提供できることが強みの1つです。明るさのスペックが格段に上がったLEDモニター。会場全体を華やかにするプロジェクションマッピングなど…最新技術が詰め込まれたシステムに携わることでワクワクしながら働けるとのことでした。

☆インパクトの大きい仕事ができる!
「グローバルラウンジを開設したい」といった大学に、海外ニュースを多言語で視聴する大型スクリーンの設置や世界各国の新聞を閲覧できるタブレットの導入を行った結果、新聞に掲載され、話題になったそうです。影響力の大きさを感じられるでしょう。

☆大規模プロジェクトをやり遂げたときの達成感!
お客様から「お願いしてよかった!」と感謝の言葉をかけていただくことも多く、次のご依頼につながる信頼関係を構築できることは格別です。また、移転や新オフィスが開設するタイミングで携わることもあり、大きな達成感を味わえるとのことでした。
厳しさ△お客様のニーズを確実に掴むこと。
設計担当が商談に参加してくださるため、専門知識は必要ありません。その代わり、商談で適切な提案をするためにニーズを確実に掴む必要があります。ポイントは「どんなことを実現したいのか」をハッキリさせることです。聞く力と理解する力を鍛えるには、お客様の言葉をメモし、意味を調べ、真意を探る日々のトレーニングが欠かせません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎親身になって話を聞ける方
法人営業職は、お客様との信頼関係を構築・維持することが重要なポジションです。お客様の要望をきちんとお聞きし、誠実に対応することが信頼関係を維持するための秘訣でしょう。

◎成長企業で活躍していきたい方
ワークライフバランスの充実や明確な評価制度、育休取得率の向上など、男女問わず安心して働ける環境です。今後も伸び続ける成長産業でキャリアを描いていきたい方にピッタリでしょう。
向いていない人△人と話すことに苦手意識がある方
クライアントだけでなく、社内のメンバーともコミュニケーションを取り、仕事を進めていく必要があります。人と関わることが苦手な方には、不向きでしょう。

会社概要電音エンジニアリング株式会社

設立 1971年
代表者 代表取締役社長 織田 真一郎
資本金 2000万円
従業員数 489名(2025年6月現在)
売上高 73億3393万円(2024年10月期実績)
事業内容 ■ホテル常駐事業
■イベント事業
■システム事業

<営業免許>
建設業 電気通信工事業 国土交通大臣許可(般-2)第23541号
建設業 電気工事業 国土交通大臣許可(特-2)第23541号
古物商許可 東京都公安委員会 第301091806068号
事業所 【本社】東京都港区芝5-20-9
【新宿オフィス】東京都新宿区下落合4-5-6 東山ビル1F・2F
【東京テクニカルセンター】東京都江東区大島2-9-25
【研修センター】東京都大田区平和島3-2-18
【大阪事業所】大阪府吹田市江坂町1-20-22
【福岡営業所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-26-1
【名古屋営業所】愛知県名古屋市西区中小田井4-175
関連会社 ■電音コンストラクション株式会社
■株式会社イベントサービス
主要取引先 株式会社帝国ホテル/株式会社イトーキ/ジェイアール東日本ビルディング株式会社/株式会社京王プラザホテル/ソニーマーケティング株式会社/株式会社セルリアンタワー東急ホテル/三菱重工業株式会社/東芝エルイーソリューション株式会社/エイチ・シー・ネットワークス株式会社/鹿島建物総合管理株式会社/ケーヨーリゾート開発合同会社/ボーズ合同会社/三井物産株式会社/日本ホテル株式会社/プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社/株式会社ミライト/株式会社東京會舘/富士ビジネス株式会社/あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/ザ・リッツ・カールトン京都 他
代表的な事例 ―導入実績―
◎帝国ホテル(BGM・ピンスポットライトの導入)
◎国立新美術館(空間演照明設備の導入)
◎ユニバーサル ミュージック合同会社(LEDビジョン・役員会議室設備の導入)
◎FLAT HACHINOHE(プロジェクションマッピング・タッチパネルコントローラーの導入)
◎クルーズ客船にっぽん丸(エンターテイメントホール・客室の音と映像設備の導入)
◎筑波記念病院(医療機器画像・手術映像の統合表示システムの導入)

…その他、大企業の巨大LEDディスプレイ設置、ゲーミングイベントでの映像演出、業界注目のユニークベニューまで豊富な実績があります。より詳しい内容を知りたい方はHP【実績紹介】をご覧ください!
企業ホームページ https://denon-eng.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
最終面接
STEP4
★内定★
<スピード感のある面接をします!>
■応募から内定までは2週間。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日・入社日はご希望を考慮します。在職中の方もぜひご相談ください。

<安心して選考をお受けください!>
■1次面接は、オンライン面接で実施します。その他、柔軟な対応を心がけています。
■多くの方とお会いしますので、まずは興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます!/
当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 1次面接はWebにて実施。最終面接は希望勤務地で行ないます。

■本社
東京都港区芝5-20-9

■名古屋営業所
愛知県名古屋市西区中小田井4-175

■大阪事業所
大阪府吹田市江坂町1-20-22

■福岡営業所
福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-26-1

★面接はお互いを知る場にしたいと思っています。リラックスしてご参加してくださいね。
連絡先 ■本社
〒108-0014
東京都港区芝5-20-9
担当採用担当
TEL03-5730-3760
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、南雲の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。