1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 住宅・建材・エクステリア
  7. タカラスタンダード株式会社
  8. 求人詳細

「タカラスタンダード株式会社 横浜支店/法人営業(未経験歓迎)◆今年度の賞与支給実績4.6ヶ月分/社宅あり/独自開発の人気ホーロー商品を提案」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

法人営業(未経験歓迎)◆今年度の賞与支給実績4.6ヶ月分/社宅あり/独自開発の人気ホーロー商品を提案
タカラスタンダード株式会社 横浜支店
プロ取材
神奈川県横浜市にある横浜支店にて、採用担当の安江さんに取材。同社では、お客様の情報を一元管理するシステムで、仕事の効率化を図るなど、社員の働きやすさを大事にしているそうです。
エン転職 取材担当者
千葉
取材担当者-千葉
タカラスタンダード株式会社 横浜支店NEW
掲載期間25/06/0925/08/03

法人営業(未経験歓迎)◆今年度の賞与支給実績4.6ヶ月分/社宅あり/独自開発の人気ホーロー商品を提案

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内上場企業
法人営業(未経験歓迎)◆今年度の賞与支給実績4.6ヶ月分/社宅あり/独自開発の人気ホーロー商品を提案イメージ1
営業の1つの目標は、お客様をショールームに案内すること。ショールームでは、専門知識を持つアドバイザーが成約までつなげます。
創業111年企業で、堅実な人生設計。
創業から111年の歴史を持つ当社は、世界でいち早くホーローキッチンの開発に成功した会社。独自開発した「高品位ホーロー」は、丈夫な鉄のベースにガラス質を850℃の高温で焼きつけて作られる丈夫さと美しさを融合させた優れた素材です。

ホーローキッチン等、当社の住宅設備機器は、業界でトップクラスの売上を誇ります。業績が好調だからこそ、社員への待遇もバッチリ。

年間休日122日に加え、条件付きで家賃の最大75%を支給する社宅、最大11万円の結婚祝い金、さらに最大10万円のリフレッシュ休暇金等…長く働けるための待遇をたくさん用意しています。事実、定年まで40年近く働き続ける社員も増えているんです。

市場で優位な立ち位置を築いた当社は、現在も成長中。在宅時間の増加によるリフォーム需要の高さに加え、新築向け商品も順調に売れています。

2年連続で売上を100億円以上伸ばし、2024年3月期には過去最高の売上高2347億3800万円を達成。今後も海外進出等で事業を拡大していきます。

そんな当社で長く活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
法人営業(未経験歓迎)◆今年度の賞与支給実績4.6ヶ月分/社宅あり/独自開発の人気ホーロー商品を提案
システムキッチンやシステムバス、洗面化粧台等の住宅設備機器やホーロー建材を法人企業へ提案します。

<ホーローについて>
衝撃に強い頑丈な鉄に、汚れや湿気をシャットアウトするガラス質を焼き付けた素材。水回りの設備に最適です。

<具体的な仕事内容>
営業の1つの目標はお客様にショールームを訪問していただくことです。ショールームに来ていただければ、専門知識を持つアドバイザーが商品の説明を行ないます。

当社は商品の安売りや、逆に不当に高い値段で売ることをしません。商品の良さを知ってもらうことが大事です。

■代理店向けの営業
既にお付き合いのある代理店や販売店、工務店に対して、信頼を深めるために訪問は必須です。現場の確認や情報収集、研修会の提案、年に1~2回あるモデルチェンジのご案内、カタログ設置などで訪問します。得意先へは車で訪問し、1日に4~5件周る目標にしています。
新規販売店、リフォーム店の開拓、販売促進を目的としたプロモーションの企画、販売支援活動

◎営業に集中できる環境です!
商品提案、施工、アフターサービスなど…担当のスタッフがいて、協力し合っています。
それぞれの個性を活かした営業スタイル、個人の意見を尊重する社風
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■お客様への提案や折衝経験をお持ちの方(接客・販売など)

<こんな方を特に歓迎します!>
◎営業経験のある方(住宅関連業界の営業経験歓迎)
◎誠実な対応ができる方
募集背景 ■業績好調につき、新たにメンバーを募集します。
「10年後、20年後も、ずっと愛せる」ことを大事に、機能性とデザイン性を両立した高品質なホーロー製住宅設備機器を提供する当社。適正価格での販売という営業方針を守り続け、お客様に対して誠実な事業展開を行なってきました。

テレビCMの放映で認知度が上がっていることや、リフォーム需要の増加に伴い、当社の業績は好調です。昨年度の売上高として2347億3800万円を達成しましたが、今後も海外進出などによりますます事業を拡大していきます。

安定企業で長く働きたいという方、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間が3~6ヶ月あります。期間中の給与は【給与欄】をご覧ください。
勤務地・交通
■横浜支店
〒221-0821
神奈川県横浜市神奈川区富家町4-1

◎勤務地は希望を考慮して決定します。
交通
東急電鉄・東横線 東白楽駅 徒歩5分
JR京浜東北線・横浜線 東神奈川駅  徒歩5分
京急電鉄 京急東神奈川駅 徒歩5分
勤務時間 9:00~17:50(実働7時間50分 休憩60分)
◎月の平均残業時間は14時間程度です。
◎長時間労働抑制の取り組みとして、基幹システムが20時までしか使えません。全社的に19時半にオフィスを消灯しています。
給与 月給25万1400円~38万320円+賞与年2回(昨年度支給実績4.6ヶ月分)
※経験・能力などを考慮のうえ、決定します。
※上記金額には、一律支給の食事手当(3500円)、固定残業代(20時間分/3万4600円~5万4000円)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中の給与は月給21万6800円~32万6320円です。期間中の残業代は全額支給します。
年収例
年収562万円(30歳)
年収642万円(35歳)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5年:5連休、10年・20年・30年:各9日連休)

◎5日以上の連続休暇が取得可能です。
◎有給休暇の平均取得日数は9.4日です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:4.6ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(会社が指定する資格を保有し、対象部署で業務に従事する方が対象)
└月額3万7000円が上限です。
■住宅手当
└実家から職場に通えない独身の方や転勤による家族のお住まいに、家賃の最大75%を支給する社宅を貸与します。(6年目以降改定あり)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内分煙
■服装自由(オフィスカジュアル)
■保養所あり
■結婚祝い金(6万~11万円)
■出産祝い金(1万~2万円)
■弔事(1万~13万円)
■リフレッシュ休暇金(3万~10万円)

※慶弔金は勤続年数に応じて支給額を調整します。
入社後の受け入れ体制について 入社後は座学研修で会社の成り立ちや歴史、規定について学びます。その後、eラーニングと先輩の営業への同行を同時並行で進め、仕事を覚えていきましょう。

eラーニングでは、工場の仕組みや商品知識、建築関係の基礎を学ぶことが可能。また、営業の同行では、先輩と一緒にホームセンターなどを回り、提案の仕方などを覚えていきます。

ひとり立ちまでの期間は3ヶ月ほど。基本的なことは自分で判断ができ、わからないことがあれば適宜質問できる状態になれば、ひとり立ちです。ひとり立ち後も先輩や所属長などと面談しながら、サポートを受けられるので、ご安心ください。
一緒に働くメンバーについて 新卒で入社して定年まで働くメンバーが複数いるほど、長く働けることが特徴の会社です。また、平均年齢は30代ほどというフレッシュさもあります。
転職・求人情報イメージ1
オフィスの内観をご紹介。観葉植物があり、清潔感のあるワークスペースが魅力です。体の負担を抑えるため、椅子などにもこだわっていますよ。
転職・求人情報イメージ2
こちらは横浜営業支店の外観です。ショールームが併設されているおしゃれなつくりが特徴です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

住宅設備機器の製造・販売を手がける同社は、「高品位ホーロー」という独自の素材を開発しました。高品位ホーローは鉄の強さとガラスの美しさをあわせ持った素材です。一般的なホーローと違い、高品位ホーローは耐久性の高さが魅力といいます。

ホーローは鋼板とガラス質という2つの素材を組み合わせてつくるのですが、同社のホーローは鋼板に凹凸をつけています。そうすることで、ガラス質との密着度を上げることに成功。「割れにくいホーロー」という夢のような素材を完成させたのです。

同社は今後、インクジェット技術によるデザイン性の強化を行なっていくそう。そこから、公共施設や高齢者施設、医療現場向けにも事業展開していくといいます。また、経済発展の著しい東南アジア地域へも進出しており、販路拡大を目指しているとのことでした。

創業から111年経ったいまも成長を続ける同社なら、将来も安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自社のファンとなってくれる方を増やす喜びがあります。
世界でいち早くホーローキッチンの開発に成功した同社は、その後も業界内で独自の立ち位置を築いています。利便性だけでなくデザイン性にもこだわった上質な商品を、自信を持って提供しているそう。こだわりの商品について話を聴き、ショールームで実際に見ることで、心を動かされるお客様も多いといます。

同社の商品を使った一般のお客様から、「次もホーローを使いたい」という言葉をもらうことも。そうすると、メーカーなどのお客様にも、「タカラスタンダードの商品を勧めてよかった」と思ってもらえるそうです。自社の魅力を知り、ファンとなってくれる方を増やす喜びがあると伺いました。
厳しさ△覚えることが多く入社後の商品の勉強は大変かもしれません。
同社では水回り製品をメインで扱っているため、キッチンやお風呂などに幅広いバリエーションを展開しています。そのため、シリーズ毎の特徴や、シンクなどの各部材の詳細、オプション設置可否などを覚える必要があります。例えばキッチンでは、天板によって選ぶことができるシンクが変わります。そういった場合、お客様の要望に合わせて対応できるかどうか回答する必要があるので、商品知識はとても重要になります。
業界未経験の方は一から覚える必要があるので最初のうちは覚えることが多く大変かもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎誠実な対応ができる方
同社の営業方針や、お客様と向き合う姿勢を誠実に伝えることが重要です。同社は、誠実さや真面目さをまっすぐに伝えることで、価格競争に陥ることなく、事業を拡大してきました。同社で活躍するためには、誠実さの伝わるコミュニケーションが大事です。
向いていない人△粘り強く努力することができない方
営業方針が合わないことで、お客様によっては、成約が難しいこともあります。それでも、くじけてはいけません。同社の考え方に共感してくださる会社に出会えるまで、信念を持って営業することが重要。粘り強く努力することができない方は活躍が難しいかもしれません。

会社概要タカラスタンダード株式会社

創業 1912年
代表者 代表取締役社長 小森大
資本金 263億5600万円
従業員数 6616名(2024年3月時点)
売上高 2347億3800万円(2024年3月期実績)
2274億2300万円(2023年3月期実績)
2115億8700万円(2022年3月期実績)
1912億2900万円(2021年3月期実績)
事業内容 【総合住宅設備機器の製造・販売】
キッチン/浴室/洗面化粧台/給湯器/ホーロー壁装材 など
事業所 支社/東京、大阪、福岡、首都圏特販、関西特販、東日本直需、関西直需、東北、北関東、東関東、中部

支店/北海道、横浜、新潟、長野、静岡、北陸、京都、神戸、米子、岡山、広島、四国、鹿児島、沖縄、東北特販、中部特販、中四国特販、九州特販、中部直需、中四国直需、九州直需
営業所含め計154ヵ所(2025年1月末時点)
事業所(2) 工場/鹿島、関東、新潟、岐阜、北陸、三島、名古屋、知多、滋賀、びわこ、大阪、和歌山、福岡、鞍手、タカラ化工(関係会社)
工場計15ヵ所(2024年4月末時点)

ショールーム/全国各地161ヵ所(2024年4月末時点)
企業ホームページ https://www.takara-standard.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+(適性テスト(SPI))
STEP3
二次面接
STEP4
内定 ◎おめでとうございます!
※ご応募から内定までは2~4週間、ご応募から入社までは4~6週間を予定しています。
※履歴書・職務経歴書を持参または送付いただく場合がございます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 ■横浜支店
〒221-0821
神奈川県横浜市神奈川区富家町4-1
連絡先 ■横浜支店
〒221-0821
神奈川県横浜市神奈川区富家町4-1
担当総務部事務課:安江
TEL045(435)8031
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、千葉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。