1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセス
  4. カスタマーサクセス
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 医薬品・化粧品・バイオ
  7. 株式会社丹羽メディカル研究所
  8. 求人詳細

「株式会社丹羽メディカル研究所/インサイドセールス(未経験歓迎)◆自然派食品や基礎化粧品を提案/土日祝休/年休126日/残業ほぼなし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、カスタマーサクセスの転職・求人情報が満載です!

インサイドセールス(未経験歓迎)◆自然派食品や基礎化粧品を提案/土日祝休/年休126日/残業ほぼなし
株式会社丹羽メディカル研究所
プロ取材
本社におられる営業の方に取材しました。小麦、大豆、ハトムギ、ごまなど、自然由来の原材料をたっぷり使ったサプリメントを展開する同社。全国2万もの法人が導入するなど、高い知名度を誇るそうです!
エン転職 取材担当者
武井
取材担当者-武井
株式会社丹羽メディカル研究所
掲載期間25/06/1625/09/07
最終更新日25/06/16

インサイドセールス(未経験歓迎)◆自然派食品や基礎化粧品を提案/土日祝休/年休126日/残業ほぼなし

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
インサイドセールス(未経験歓迎)◆自然派食品や基礎化粧品を提案/土日祝休/年休126日/残業ほぼなしイメージ1
残業がゼロに等しく、プライベートと両立しやすい環境だからこそ、産休・育休から戻ってきた後も活躍している社員が多数。安心感を持って働けます。
毎日18:05には全員退勤。働きやすさをすべての人へ。
自然派食品などを展開する当社では、ライフステージの変化に寄り添う制度づくりに注力しています。例えば…

◎有給休暇は分単位で取得可能
だから、勤務中に中抜けして役所や病院に行ったり、子どもの行事に参加する社員もいます。もちろん、時間単位、1日単位の取得も可能です。

◎定時帰りの毎日です
勤務時間は9時半~18時の実働7.5時間。「電話は18時まで」を徹底。差し込み業務も発生しないため、残業は基本ありません。

◎休日もしっかりと
年間休日は126日。土日祝休みのため、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、育休・産休を複数回取得し、復帰している社員も。仕事と子育ての両立が、根付いている職場です。

◎仕事と子育ての両立を全面サポート
こうした働きやすい環境があるため、職場の人間関係もおだやかそのもの。子どもが発熱した時は気兼ねなく早退できるなど、みんなで助け合う風土が根付いています。働きやすい環境が整った当社で、未経験からインサイトセールスを目指しませんか?

募集要項

仕事内容
インサイドセールス(未経験歓迎)◆自然派食品や基礎化粧品を提案/土日祝休/年休126日/残業ほぼなし
病院や美容院など法人のお客様に、『SODロイヤル』をはじめとした製品の提案をお任せします。

<商品について>
100%純植物性原材料を使った『SODロイヤル』、ルイボスティー、化粧用オイルなど、自然派食品や基礎化粧品を展開。

臨床医の丹羽博士のもと、抗酸化にこだわり開発されました。全国各地の病院や美容院など、すでに全国2万件以上のお取引先で愛されている商品です。

<営業スタイルについて>
新規開拓と既存フォローの割合は半々、8割が電話、2割がメールです。店頭や物販コーナーに置いていただけるよう、コツコツとアプローチします。

<アプローチの流れ>
▼電話でのアプローチ
病院や美容院に1件ずつ電話をかけて「抗酸化食品のご案内です。ご興味をお持ちでしたら、資料を送付してもよろしいですか」と伝えます。

▼追加アプローチ
資料請求の依頼までたどり着ける割合は、100件のうち30件前後と高め。資料を送った数日後に「資料はいかがでしたか」と様子を伺います。

▼契約
企業の関心度にあわせて、平均2~3回のアプローチで契約を目指します。

※明確な目標件数はありませんが、一人当たり1日100~150件ほど電話します。
※契約後のフォローも2~3ヶ月に1度のペースで行ないます。
※資料発送時は事務に発送指示書を提出します。

<仕事のポイント>
◎トークマニュアルを完備しているから安心!
「どんな原材料を使っていますか?」「A商品の価格は?」など、お客様からの質問や反応ごとのトークマニュアルを完備しています。

それを見ながら対応できればひとまずOK!慣れればアレンジしたり個性を出したりできます!

◎頑張りを評価!
目標達成には、半期ごとに最大3万円のインセンティブを支給。もちろん達成しなくてもペナルティはないので、ご安心ください!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

※電話でのコミュニケーションに抵抗のない方を想定しています。

=以下のような方にぴったりです=
□接客や販売の仕事で培ったコミュニケーション能力を活かしたい。
□将来、家庭を持つことを考えると、育児や家事と両立しやすい仕事に就きたい。
□子育てや介護と並行して仕事するために、柔軟に休みを取れる会社がいい。
募集背景 『SODロイヤル』を中心としたサプリメントや、ルイボスティーなどの自然派食品、化粧用オイルなどの自然派基礎化粧品を展開する当社。京都大学医学部卒・臨床医でもある丹羽博士が開発した商品は、全国2万件以上の病院や美容院に求められています。

業績好調に伴い、今後は事業をさらに拡大する予定。組織強化のための増員が必要になりました。そこで、内勤でお客様にアプローチするインサイドセールスを新たに募集します。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月。期間中は給与額が異なります。詳細は「給与」欄をご確認ください。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/埼玉県富士見市鶴馬2601-1
※転居を伴う転勤はありません。
交通
東武鉄道東上本線「鶴瀬駅」より徒歩3分
勤務時間 変形労働制:平均実働7時間30分/日
下記の時間帯で勤務する人が多いです。
└9:30~18:00

<残業はありません>
18:05には全員がオフィスを退勤しています。

<有給は分単位での使用が可能!>
中抜けや早退をして、授業参観などの子どもの行事に参加もできます。育休中は1時間の時短勤務も可能です。
給与 月給25万円以上+能率給+賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。

<試用期間中の給与>
月給23万円以上
※時間外手当は別途、支給いたします。

◎半期ごとの成績に応じて、インセンティブを支給しています。年次を重ねるごとに成果を上げるコツが掴めるので、入社1~3年目で成績が振るわなくても、入社4~5年目で月収30万円、さらに多ければ40万円を得るメンバーもいます!頑張りがしっかり報われる環境です。
年収例
330万円/30歳(入社1年)
400万円/38歳(入社5年)
450万円/40歳(入社8年)
休日休暇 <年間休日126日!>
■週休2日制(土・日/8日~11日)
└原則土日休みです。年に数回、土曜日出社の場合があります。
■祝日
■年次有給休暇(プライベートの事情に応じて分単位で使用できます)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■年末年始休暇(4日)
■産前産後休暇 ◎取得・復帰実績が豊富です!
■育児休暇 ◎取得・復帰実績が豊富です!
■慶弔休暇
■子の看護休暇および介護休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(7月)
■賞与年2回(12月・6月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当など>
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(全額支給)※残業は基本的にありません。
■役職手当
■職能手当
■インセンティブ(最大3万円/半期ごと)

<その他の制度>
■副業OK
■社内禁煙(喫煙者スペース有)
■私服OK
■毎月自社製品を支給(規定あり)
■社員割引(規定あり)

◎社内では、ウォーターサーバーの水、お茶、コーヒーを無料で飲むことができます!
配属部署 <和やかな雰囲気の職場です>
配属先のスタッフは、男性2名、女性6名の合計8名。年齢は、30代から50代までさまざま。全社員、同じフロアで日々業務に励んでいます。

席が近いため、不明点や相談したいことがあれば、周囲がすぐに気づいてサポートしてくれるような環境です。目標達成に向け、全員が一丸となって働いています。

豊富な産休・育休の取得実績があり、復帰して活躍している社員も多いです。長く働ける環境が整っていることもあり、平均勤続年数は10年以上。20年選手も少なくありません。

ライフイベントを迎えた後も、無理なく働き続けたいと考えている方にやさしい職場です。
手厚い教育体制 <さまざまな先輩たちがあなたを丁寧にサポート>
初日は研修用DVDを見ながら、当社の歩みや製品の特徴を学びます。その後はさっそく現場に配属。先輩社員が具体的な仕事の流れや使うツールなどを教えます。

トークマニュアルの使い方や対応のコツはもちろん、先輩がお客様役となってロールプレイング。本番をイメージしながら練習できるので、リラックスして実務に慣れていけます。

経験豊富な先輩たちがあなたの成長を全面サポート。未経験者でも約1ヶ月で業務に慣れています。
転職・求人情報イメージ1
年次の近い先輩と、ベテランの上司。あなたのお困りごとや場面に応じて2名体制でしっかりサポートします。安心感を持ちながら成長していけるはず。
転職・求人情報イメージ2
オフィスは駅徒歩3分の好立地にあります。定時ぴったりに会社を出て、ショッピングや趣味、大切な人との時間にあてている社員が大半です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「健康食品」と聞くと、どうしても気になるのが信頼や将来性。その真相を探るため、取材で詳しく伺いました。

『SODロイヤル』やルイボスティー、化粧用のオイルなど、自然派健康食品と基礎化粧品を幅広く展開する同社。自然植物や穀物の特殊加工によって生み出した製品は、全国各地の病院やクリニック、美容の現場などで注目を集めているそう。

これらは医師でもある丹羽博士の監修のもと、抗酸化にこだわって開発された商品です。丹羽博士は、京都大学医学部を卒業した医師で、国際医学誌に何十件もの論文を投稿されているそう。難病の治療・研究に長く関わってきた実績もあり、確かな信頼は安定した需要にもつながっています。

この会社なら、自信を持って製品に携わりながら、将来も安心して長く働ける会社だと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎間接的に、お客様から喜びの声をいただけます。
日々の仕事は、社内で電話をかけ続けるシンプルなものです。商品の先にいる個人のお客様のことはイメージしにくいからこそ、同社では製品を販売した後のお客様の声も社内で共有していると言います。

「◎◎病院で勧められて、今では毎日欠かさず飲んでいます」「おかげさまで夫も喜んでいます」など、お客様のリアルな声を聴くことができると、地道な電話アプローチの意義を感じ、モチベーション高く仕事に取り組めるでしょう。

電話先のお客様から「提案されて僕も飲んでみたけど、すごくいいね。契約させてもらうよ」といった言葉をいただけることも。一つひとつの提案が次につながる感覚に、嬉しくなるはずです。
厳しさ▲電話先で冷たく対応されることは、日常茶飯事。
1日100~150件もの法人に電話をかけるので、ときには冷たくあしらわれてしまうことも少なくありません。というのも、同社の製品は使ってみて初めて良さを実感できる商品です。1回の電話で契約できるものではないので、インサイドセールスとしては何度もアプローチすることが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎会話をするのが好きな方・得意な方
電話でのコミュニケーションが中心となります。そのため、相手の様子や表情が見えなくても明るくハキハキと好感を持てる対応ができる方、人と話すのが好きな方に向いています。
向いていない人△柔軟な対応ができない方
基本はルーティンワークですが、マニュアル通りの対応だけではうまくいかない場合も。話し方を工夫するなど、自分で考えながら改善する場面もあるでしょう。柔軟な対応ができない方では、ミスマッチになります。

会社概要株式会社丹羽メディカル研究所

設立 2000年
代表者 代表取締役 渡邊 真帆
資本金 1000万円
従業員数 18名
売上高 5億7000万円(2024年6月期実績)
事業内容 ■丹羽 耕三博士開発の健康食品(国際製法特許製品)総合卸売販売
■自社開発健康食品の総合卸売販売
■基礎化粧品の総合卸売販売
事業所 ■本社/埼玉県富士見市鶴馬2601-1
企業ホームページ https://niwa-medical.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
【最後までお読みいただきありがとうございます!】
■ご応募から内定までは2週間以内。応募から1ヶ月以内の入社が可能です!

【夏季休暇について】
誠に勝手ながら、8月9日(土)~8月14日(木)までの期間は夏季休暇をいただいているため、各種ご連絡に通常よりお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

【最後に】
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒354-0021
埼玉県富士見市鶴馬2601-1
連絡先 ■本社
〒354-0021
埼玉県富士見市鶴馬2601-1
担当採用担当
TEL049-255-7311
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、武井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。