- 【事業内容】
- ■製造システム事業 ■通信システム事業 ■流通システム事業 ■金融システム事業 ■ソリューション事業 ■ビジネスサービス事業 ■ITマネジメント事業 ■プラットフォームソリューション事業
勤務地
特長
インフラエンジニア(設計・構築)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ITサービス(マネージャー)◆年休121日/リモートワークOK!/10期連続増収増益 システム開発からITインフラ構築、ITマネジメントサービス、BPO、ハードウエア・ソフトウェア販売まで広く事業を展開している当社。住友商事グループの中核IT企業です。2011年に株式会社CSKと合併、世界37ヶ国、200拠点以上に事業展開しています。<お任せする仕事内容> あなたには、製造、流通、金融業界のITアウトソーシング顧客を中心に、お客様の課題やニーズに応じたITインフラの運用、改善提案、企画、設計、構築をお任せします。 <具体的には> ■サービスマネジメント業務 └顧客のサービス責任者として、継続的にサービス改善活動を推進。 └顧客ニーズに応えるため、関連部署とも連携しながら社内リソースを活かした提案を実施。 ■運用管理・システム管理業務 └顧客システムの運用設計、システム管理、品質管理、問題管理。 ■ITインフラの企画・設計・構築業務 └既存顧客を中心とした、システム設計・構築。他部署とも協働したプロジェクト推進。 <開発環境> AWS、GCP、Azure、OCI、USiZE、netXDC、Catoなど <キャリアパス> 将来的には、ご自身の志向に応じて、上位のITSM運用管理者/システム管理者、サービスマネージャー、プロジェクトマネージャー、ラインマネージャーといったキャリアパスがあります。 <将来的に従事する可能性のある仕事内容> 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上業種未経験歓迎
※以下いずれも該当のある方 ■インフラ運用管理、システム管理、インフラ構築いずれかの経験 ■情報処理技術者試験(基本情報・応用情報)、ITIL、LPICなどのいずれかを取得 |
募集背景 | 当社は、システム開発からITインフラ構築、ITマネジメントサービス、BPO、ハードウエア・ソフトウェア販売まで広く事業を展開しています。住友商事グループの中核IT企業です。2011年に株式会社CSKと合併、世界37ヶ国、200拠点以上に事業展開しています。 今後もさらなる成長へつなげていくために、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することになりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。 |
勤務地・交通 |
◎豊洲本社/船堀/亀戸/客先常駐(東京/神奈川/千葉)いずれかで勤務していただく予定です。
■豊洲本社:東京都江東区豊洲3-2-20 ※リモートワークOK!(週1~3日) └※配属部署により異なります。 <将来的に勤務する可能性のある場所> その他(本社および支社、クライアント先) 交通
■豊洲本社
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩3分、ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩3分 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制により、1日7時間30分働いたものとみなされます。(休憩1時間) ※年に数回程度、夜間勤務の可能性あり。 |
給与 |
月給46万3105円以上+賞与年2回 ※上記金額には、固定残業代として(月34時間分・10万3105円以上)が含まれます。超過分は別途追加支給します。 ◎想定年収は700万円~850万円です。 |
休日休暇 | <年間休日121日> ■週休2日制(土・日) └年に数回の土日出勤あり。 ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後、育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■結婚休暇 ■マタニティ休暇 ■配偶者の出産休暇 ■子の看護休暇 ■両立支援休暇 ■ボランティア休暇 ■バックアップ休暇など ■年次有給休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■学び手当:5000円 ■リモートワーク手当:5000円 ■休日振替出勤手当 ■退職金制度 ■副業・兼業制度 ■企業年金 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■慶弔見舞金 ■ボランティア休業 ■リ・ジョイン制度 ■通年カジュアルスタイル ■メニュー型福利厚生制度 └宿泊施設、レジャー施設、スポーツクラブ、自己啓発などの分野をサポートする制度 ■復職支援金(保育料補助) ■同好会活動 ■寮制度 ■スマートワークチャレンジ └平均残業20時間以下、有給休暇100%取得を目指す全社施策 ■リラクゼーションルーム ■社内診療所 ■カウンセリングルーム ■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙) |
会社名 | SCSK株式会社 |
---|---|
設立 | 1969年 |
代表者 | 代表取締役 執行役員 社長 當麻 隆昭 |
資本金 | 215億6100万円(2025年3月31日現在) |
従業員数 | 2万252名(2025年3月31日現在/連結) |
売上高 | 5960億6500万円(2025年3月期実績) 3819億1100万円(2024年3月期実績) |
事業内容 | ■製造システム事業 ■通信システム事業 ■流通システム事業 ■金融システム事業 ■ソリューション事業 ■ビジネスサービス事業 ■ITマネジメント事業 ■プラットフォームソリューション事業 |
事業所 | 豊洲本社/東京都江東区豊洲3-2-20・東京都江東区豊洲3-2-24 SCSK LINK SQUARE/東京都中央区八重洲2-2-1 お台場オフィス/東京都港区台場2-3-1 西日本 北浜オフィス/大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 西日本 千里オフィス/大阪府豊中市新千里西町1-2-2 西日本 本町オフィス/大阪府大阪市中央区本町2-5-7 中部オフィス/愛知県名古屋市中区錦2-16-26 広島オフィス/広島県広島市中区銀山町3-1 九州オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1 多摩センターオフィス/東京都多摩市山王下2-3 SCSKグループ沖縄センター/沖縄県浦添市城間4-35-2 |
企業ホームページ | https://www.scsk.jp/ |
SCSK株式会社のITサービス(マネージャー)◆年休121日/リモートワークOK!/10期連続増収増益(1366981)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。