1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 プロジェクトマネージャー(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社日立製作所の転職・求人情報
  6. SE(課長クラス)◆年間休日126日/在宅ワークOK/住宅手当など福利厚生充実!の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社日立製作所
掲載終了

株式会社日立製作所SE(課長クラス)◆年間休日126日/在宅ワークOK/住宅手当など福利厚生充実!(1366750)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社日立製作所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

SE(課長クラス)◆年間休日126日/在宅ワークOK/住宅手当など福利厚生充実!の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/06/12 - 2025/07/09)

SE(課長クラス)◆年間休日126日/在宅ワークOK/住宅手当など福利厚生充実!
正社員業種未経験OK学歴不問完全週休2日上場企業
レガシーシステムの未来を、あなたが築く。

募集要項

仕事内容
SE(課長クラス)◆年間休日126日/在宅ワークOK/住宅手当など福利厚生充実!
当社は社会貢献を企業理念とし、優れた自主技術と製品開発を通じて顧客の期待に応えています。124年を超える製造の歴史に基づくOT(制御・運用技術)とIT(情報技術)を融合し、新たな価値創造を行なっています。

また、デジタル技術を駆使したDXの取り組みにより、経済産業省からDXプラチナ企業に選定されています。

<お任せする仕事内容>
あなたには、インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、保険・共済事業者の保有システムの分析と、マイグレーションやモダナイゼーションに向けた提案、設計、構築をお任せします。

これらの職務を業務の取りまとめ役として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理などを行なっていただきます。

<具体的には…>
■保険会社・共済事業者が保有するレガシーシステム(メインフレーム・COBOL・JCLなど)のオープン化(パブリッククラウド・Javaへのリライトなど)に向けたマイグレーション推進

■システムモダナイゼーションに向けてパブリッククラウドを始めとする新技術を活用したアーキテクチャの検討

■レガシーシステムを安全・効率的に移行するためのインフラ設計・アーキテクチャ設計、これらの推進チームの取りまとめ

<携わる事業・ビジネス・サービス・製品など>
◎保険・共済業務システムのマイグレーション、モダナイゼーションについて、顧客提案から実装まで推進します。

◎メインフレームからのオープン化、パブリッククラウドを含めたオープンプラットフォームへのマイグレーション移行に携わることができます。

<将来的に従事する可能性のある仕事内容>
当社業務全般
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎

以下、いずれかのご経験をお持ちの方
■メインフレームのインフラorアプリ設計・構築・保守経験(オンライン、バッチ、DB)をお持ちの方
■オープン環境でのインフラorアプリ設計・構築・保守経験(オンライン、バッチ、DB)をお持ちの方
募集背景 当社は社会貢献を企業理念とし、優れた自主技術と製品開発を通じて顧客の期待に応えています。124年を超える製造の歴史に基づくOT(制御・運用技術)とIT(情報技術)を融合し、新たな価値創造を行なっています。

今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。
勤務地・交通
配属先部門:神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目1番2
◎実際の就業場所は東京都内または東京近辺(千葉・埼玉・神奈川など)となります。(顧客先常駐あり)
◎リモートワークOK(週2~3日)

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 8:50~17:20(実働7時間45分)
※月の平均残業時間…20時間~30時間
給与 月給58万5000円以上+賞与年2回
※残業代は全額支給します。
※採用時の役職、等級によっては管理監督者として残業代支給対象外となる可能性があります。

◎想定年収は1000万円~1300万円です。
休日休暇 <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後、育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■出産休暇
■配偶者出産休暇
■家族看護休暇
■特別休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■賞与:年2回
■昇給:年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給)
■住宅手当
■家族手当
■財形制度
■住宅支援制度(寮、手当など)
■持ち株制度
■カフェテリアプラン制度
■受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス ・メインフレームを始めとしたレガシーシステムからの脱却のニーズは、保険・共済業界向けにおいては今後も継続していく事が予想されています。

・本ポジションでマイグレーション、モダナイゼーションの経験を得ることで、中長期にわたり保険・共済業界のモダナイゼーションけん引する事業の中心メンバーとして活躍することができます。

・一人ひとりの強みやご希望に応じて、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、マイグレーションスペシャリスト人財としてのキャリアパスを目指していくことができます。

会社概要株式会社日立製作所

会社名 株式会社日立製作所
設立 1920年
代表者 代表執行役 執行役社長兼CEO 徳永 俊昭
資本金 4634億1700万円(2024年3月末現在)
従業員数 28111名(2024年3月末現在)
売上高 <連結>
9兆7833億7000万円(2025年3月期実績)
9兆7287億1600万円(2024年3月期実績)
10兆8811億5000万円(2023年3月期実績)

<単体>
1兆7742億3300万円(2025年3月期実績)
1兆7569億3700万円(2024年3月期実績)
1兆6313億3800万円(2023年3月期実績)
事業内容 幅広い分野において、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進
事業所 本店:東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
企業ホームページ http://www.hitachi.co.jp/about/index.html
個人名の表記について
「株式会社日立製作所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!