1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. その他メーカー(機械・電気・電子)
  7. SANEI株式会社
  8. 求人詳細

「SANEI株式会社(東証スタンダード上場)/営業◆創業70年以上/賞与昨年度平均5ヶ月分/年休125日/フルフレックス制/土日祝休み/直行直帰可」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

営業◆創業70年以上/賞与昨年度平均5ヶ月分/年休125日/フルフレックス制/土日祝休み/直行直帰可
SANEI株式会社(東証スタンダード上場)
プロ取材
大阪本社にいらっしゃる採用担当の方を取材。機能性とデザイン性を追求した豊富な製品力が強みだという同社。その人気と知名度は業界内でもトップクラスで、東証スタンダード上場も果たしています。
エン転職 取材担当者
奥村
取材担当者-奥村
SANEI株式会社(東証スタンダード上場)
掲載期間25/06/0925/08/31
最終更新日25/06/09

営業◆創業70年以上/賞与昨年度平均5ヶ月分/年休125日/フルフレックス制/土日祝休み/直行直帰可

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内上場企業
営業◆創業70年以上/賞与昨年度平均5ヶ月分/年休125日/フルフレックス制/土日祝休み/直行直帰可イメージ1
先輩の約半数が異業種からの転職者。お客様も既存顧客のみのため、営業初挑戦の方でも始めやすく続けやすい仕事です!
業界屈指の上場企業で、プライベートに合わせた働き方を。
「ライフワークバランスを大切にできる環境で、営業に挑戦したい」「子どものために家族の時間を増やしたい」など…職場に働きやすさを求めるアナタ。平均勤続年数14年を誇る当社で働きませんか?

\仕事はプライベートの予定に合わせて!/
当社は土日祝休みで、年間休日は125日。残業も10時間ほどと少なめで、社用車で直行直帰も可能です。

また、当社では営業職では珍しいコアタイムなしのフレックスタイム制を導入。出勤時間も退社時間も、自分で裁量を持ってスケジュールを組めるため、家族との時間や趣味の予定も大切にできますよ!

\仕事の頑張りは社員へ積極的に還元!/
賞与は年2回支給。昨年度は平均5ヶ月分を支給しました。また、他の部署への挑戦ができるチャレンジ制度も用意。ライフステージに合わせて、理想のキャリアを実現できます!

──当社は創業70年以上の歴史ある水栓メーカー。デザイン性に優れた商品が人気を呼び、東証スタンダードに上場するほど売上は好調です。業界内でも珍しい上場企業で、あなたも理想の働き方を叶えませんか?

募集要項

仕事内容
営業◆創業70年以上/賞与昨年度平均5ヶ月分/年休125日/フルフレックス制/土日祝休み/直行直帰可
主に水栓器具のメーカーとして、業界屈指の規模と知名度を誇る当社。あなたには営業として、販売代理店への商品提案をお任せします。

【Q】どんな商品を扱うの?
水栓金具、シャワーヘッド、トイレ部品、排水器具など水回りに使用されるアイテム。中には著名なデザイナーとコラボしたデザイン水栓や、ユニバーサルデザインを取り入れたシャワーヘッドなど…見た目や機能性にこだわった逸品もあります。

商品の種類は6300品以上。デザイン・機能・コストなど様々な観点から、お客様の希望に適った商品を提供できます。

【Q】どんなお客様に提案するの?
水回りの設備を扱う販売代理店がお客様です。全て既存のお客様のため、テレアポや飛び込み営業はなし。担当はエリアごとに分かれており、1人20社ほどの代理店をお客様として持ちます。訪問した後、直行直帰も可能です!

【Q】仕事内容は?
お客様先に定期訪問をし、新商品の提案や既存商品の拡販を提案する仕事です。同じ水栓業界の競合よりも、自社製品を多く取り扱ってもらえるようプッシュしていきます。

時には、代理店と一緒に販売先である水道屋やリフォーム会社を訪問することも。商品知識を活かして魅力をアピールし、自社の製品を「売れる商品」に育てましょう!

※代理店が企画した展示会にメーカーとして出展することもあります。いつもとは違う環境での営業は、少しお祭り気分で楽しいです!
※契約時の事務作業はフォーマットがあるため、作成も簡単です!

\商品企画にも一部関われます!/
提案の中では、お客様から「こんな商品が欲しい…!」という声をいただくことも。そうしたニーズを拾い集め、企画書にまとめれば、開発部に新商品のタネとして採用されることもあります。あなたがきっかけで生まれた商品を、自分の手で売る喜びも味わえます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

◎応募に必要な経験・知識はいっさいなし。意欲重視の採用です!
募集背景 <ニーズ拡大に伴い、5名以上の積極募集!>
創業70年以上の老舗水栓メーカーである当社。高水準の技術と多品種小ロット生産による、優れた商品開発力に定評があります。機能性やデザイン性を追求した製品は業界内でも屈指の人気を誇り、売上は順調に拡大。業界内でも珍しく東証スタンダードへの上場も果たしています。

近年では、リノベーション需要の増加に伴い、お客様のニーズや販売数も急速に増加中。そこで今回は組織体制強化のために、新たな営業メンバーを募集します。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
下記いずれかの事業所にて勤務。配属先は希望を考慮いたします。

【札幌営業所】
北海道札幌市東区北37条東30-3-3

【東京支社】
東京都江東区亀戸2-7-4

【さいたま営業所】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-454 武田ビル3F

【名古屋支店】
愛知県名古屋市天白区平針2-909

◎直行直帰も可能です!
◎マイカー通勤OKです!(札幌のみ)
交通
【札幌営業所】
札幌市営地下鉄東豊線「新道東駅」より車で8分

【東京支社】
JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩10分
JR総武線・東武鉄道亀戸線「亀戸駅」より徒歩13分

【さいたま営業所】
JR各線・東武鉄道野田線・埼玉新都市交通伊奈線「大宮駅」より徒歩7分

【名古屋支社】
名古屋市営地下鉄鶴舞線「平針駅」より徒歩4分
勤務時間 フルフレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
フレキシブルタイム 6:00~20:00

◎残業は月10時間前後と少なめです!
給与 月給21万500円~27万7000円+賞与年2回(昨年度実績平均5ヶ月分)

【大卒以上】月給23万9000円以上+賞与年2回
【短大・専門卒】月給21万9800円以上+賞与年2回
【高卒】月給21万500円以上+賞与年2回

※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。
※残業代は全額支給します。
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
└展示会の参加などにより、休日出勤が発生することがあります。その際は代休を取得していただきます。
■祝日
■年末年始休暇(8日)
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■生理休暇
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)
■特別休暇(出産・結婚時などに1日~5日)

◎5日以上の連続休暇取得OK!
福利厚生・待遇 <各種制度>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度支給実績:平均5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■交通費支給(月最大10万円)
■ファミリー会
■出産祝金
■永年勤続表彰制度
■退職金あり(3年以上)
■再雇用制度
■借上げ社宅(規定あり)
■部活・クラブ活動

<手当>
■子ども手当(扶養の子ども1人につき月1万円)
■役職手当
■車両管理手当(月1万円/規定あり)
■帰省手当(規定あり)
入社後の流れ まずは先輩に同行し、代理店のお客様への挨拶回りからスタート。その後、半年~1年間かけてOJT形式で業務の進め方を教えます。商品知識については、イーラーニングや定期勉強会で全て習得可能です。

ひとり立ち後は、希望の役職や職種に挑戦できる「チャレンジ制度」を活用し、理想のキャリア実現が可能です。営業事務や社内のDX推進担当など、バックオフィスや管理系の仕事にもジョブチェンジできます。また、新規事業のアイデアを提出し、その責任者を目指せる「社内起業制度」も用意。キャリアプランやライフステージに合わせて、柔軟に活用してください!
一緒に働くメンバー 年齢は20代後半~30代前半と若手が多く、約半数が中途入社です。

金融系の営業、食品メーカーの営業、自動車ディーラーなど、先輩方の前職も様々。異業種からの転職者も多く、皆さん活躍しています。「もっと生活に身近な製品を扱いたい」「デザイン性の高い製品を見て、これを提案できたら面白そうだと感じた」など、当社の製品に惹かれて入社する方も多いです。

実際に製品の人気は高く、経営は安定。そのおかげで社員の平均勤続年数は14年に達しています!
転職・求人情報イメージ1
多彩な商品ラインナップと高水準な技術力がウリの当社。製品の1つ「アジャストシャワー」は、過去に経済産業大臣から賞を受けたこともあります!
転職・求人情報イメージ2
賞与は、昨年度平均5ヶ月分を支給。他にも子ども手当や帰省手当、出産祝金、出産・結婚時の特別休暇、借り上げ社宅など…福利厚生が充実しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

水栓の専門メーカーとして70年以上の歴史を持つ同社。ややニッチな商材ではありますが、同社の業界内での人気と知名度は高いといいます。その理由は、「高い技術力」と「多品種小ロット生産体制」によって生み出される同社の製品力にありました。

同社は、約6300種類以上の豊富なアイテムを販売。それもただ頑丈なだけではなく、見た目の美しさも追求している点に他社との大きな違いがあるのだとか。スタイリッシュな機能美を備えた製品から、著名なデザイナーとコラボした製品、信楽焼など和テイストを取り入れた製品など…あらゆるシーンに対応できる機能・デザインを取り揃えています。

そんな同社の製品は、高級ホテルや高級マンション、美容室などおしゃれな空間づくりに利用されることも多いそう。売上は順調に拡大し、業界内でも珍しく東証スタンダードへの上場を果たしています。確かな強みを持つ同社なら、長く安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様に喜ばれる提案ができるやりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
約6300種類以上の豊富なアイテムを取り扱っている同社。デザイン・機能・コストなどお客様の幅広いニーズに対し、最適な商品を提案できることも多いといいます。その際には、「こういう商品、ずっと欲しかったんだよ!」と喜ばれることも多いとのお話でした。また、キッチンやバスルーム、トイレ、洗面所など、身近なところでよく見る製品を扱うため、商品を届けることの価値も感じやすいといいます。
厳しさ■幅広い商品知識を身につけていく大変さ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様となる代理店には水栓に詳しい方も多く、商品の品番や専門用語を用いて商談を進める機会も多いといいます。また、水回りの製品は他社の製品と組み合わせて使うことも多いそう。自社の製品だけでなく、他社製品の知識や業界知識なども身につけていく大変さがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツと誠実に仕事に取り組める方
◎元気のよい挨拶など、気持ちのいい対応ができる方
◎未経験の業務でも、前向きに取り組める方

…他にも「住宅設備や建築などに興味がある方」は商品知識を覚える際にも苦労が少なく、早期に活躍できます。
向いていない人△コミュニケーションが苦手な方
対応するお客様は、ほぼ全て既存顧客。長く付き合う中で信頼を築くことが大切になります。そのためには、丁寧にお話を伺うことで相手のニーズを把握し、ピッタリの製品を紹介することが不可欠。コミュニケーションが苦手な方は向いていません。

会社概要SANEI株式会社

創業 1954年
代表者 代表取締役社長 西岡 利明
資本金 4億3275万7500円
従業員数 649名(2024年3月時点)※連結866名
事業内容 給排水器具等の製造販売
事業所 【本社】
〒537-0023
大阪市東成区玉津1-12-29

※その他、全国27箇所に支社・営業所・出張所あり
関連会社 大連三栄水栓有限公司
株式会社アクアエンジニアリング
株式会社水生活製作所
企業ホームページ https://www.sanei.ltd/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回+適性検査(筆記)
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
※応募から内定まで、2週間~1ヶ月以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※選考状況により、面接を3回実施することもあります。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
まずは「応募フォーム」よりご応募ください。こちらより追ってご連絡いたします。
面接地 面接は希望の勤務地で実施いたします。

【札幌営業所】
〒007-0837
北海道札幌市東区北37条東30-3-3

【東京支社】
〒136-0071
東京都江東区亀戸2-7-4

【さいたま営業所】
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-454 武田ビル3F

【名古屋支店】
〒468-0011
愛知県名古屋市天白区平針2-909
連絡先 【東京支社】
〒136-0071
東京都江東区亀戸2-7-4
担当管理課 採用担当
TEL03-3683-7268
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、奥村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。