1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 警備員・守衛
  5. サービス
  6. サービス(その他)
  7. 株式会社エル・エス・コーポレーション
  8. 求人詳細

「株式会社エル・エス・コーポレーション/警備スタッフ(未経験歓迎)◆トヨタ車体100%子会社/年間休日170日/昨年賞与5ヶ月分/手当充実!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、警備員・守衛の転職・求人情報が満載です!

警備スタッフ(未経験歓迎)◆トヨタ車体100%子会社/年間休日170日/昨年賞与5ヶ月分/手当充実!
株式会社エル・エス・コーポレーション
プロ取材
トヨタ車体いなべ工場にいらっしゃる、警備スタッフの方を取材しました。警備という仕事の枠を超え、多角的に「守る」ことに挑戦できるのは、同社ならではの面白さ。常に新しい学びと刺激があるはずです。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
株式会社エル・エス・コーポレーション
掲載期間25/06/1225/08/06
最終更新日25/06/12

警備スタッフ(未経験歓迎)◆トヨタ車体100%子会社/年間休日170日/昨年賞与5ヶ月分/手当充実!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問
警備スタッフ(未経験歓迎)◆トヨタ車体100%子会社/年間休日170日/昨年賞与5ヶ月分/手当充実!イメージ1
お休みたっぷりだから、釣りやサーフィン、登山など、趣味を謳歌する社員が多数!オンもオフも充実させたいあなたにぴったりです。
トヨタの心臓部、その鼓動を守る。
世界に誇る自動車メーカー、トヨタ車体。その広大な生産拠点は、まさに日本のものづくりを象徴する「心臓部」と言えるでしょう。お任せしたいのは、この心臓部の安全と安定稼働を守り抜くというミッションです。

私たちの仕事は、単なる施設の警備に留まりません。日々の入出門管理や注意深い巡回は、従業員の方々が安心して業務に集中できる環境の基盤。また、設備異常をいち早く捉え、トラブルを未然に防ぐことも重要です。実際に、夜間巡回中に警備スタッフが見つけた機械音の異常から、翌日の稼働前までの設備修理完了につなげた事例もあります。

万が一の緊急時には、冷静な判断と迅速な行動で人々の安全を確保し、被害を最小限に。ゆくゆくは、従業員向けの防災講習で講師を務めるなど、より専門的な業務にも挑戦できます

こうした役割を任されているのは、トヨタ車体のパートナー企業として、歴史と実績があるから。揺るぎない信頼関係とノウハウで、「心臓部」の警備を担ってきました。

この重要な使命に、あなたの力を貸していただけませんか。

募集要項

仕事内容
警備スタッフ(未経験歓迎)◆トヨタ車体100%子会社/年間休日170日/昨年賞与5ヶ月分/手当充実!
\トヨタの安全を最前線で支える!/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたにお任せするのは、車の企画開発から生産までを行なう「トヨタ車体いなべ工場」の警備員。来客対応やセキュリティチェック、巡回をはじめとした警備業務全般をお任せします。

<防犯業務>
■入出門管理・受付
■施設巡回・監視
■駐車場管理

<防火・防災業務>
■消防設備の点検・管理
■緊急時対応
■防災訓練の企画・指導
■防災倉庫内の備品管理 など

※月に1回は緊急時に備えて、緊急時を想定した訓練を実施しています。

――ここは、ただの工場じゃない。日本のものづくりを支える最前線です――
あなたが守るのは、世界に誇るトヨタ車の生産拠点。日々何千人もの人々が働き、革新的な技術が生み出される活気あふれる場所です。その安全を守るということは、日本の産業を、そして多くの人々の生活を支えることにつながっています。

――「トヨタプライド」を胸に、専門性を高められる環境です――
ゆくゆくは、より専門的な業務にも挑戦できます。工場内に配備された消防車や救急車の運用訓練、法令に基づく消防設備の詳細点検、そしてトヨタ車体の新入社員への防災教育など、あなたの知識と経験が活きる場面は無限大。定期的な専門訓練や日々の業務を通じて、警備のプロフェッショナルとして成長し続けられます。

――プライベートも大切にできる。オンもオフも充実の働き方――
特徴的なのは「4勤4休制」。4日間勤務したら、次の4日間はまるっとお休みというサイクルです。これにより、年間休日は170日以上と、趣味や家族との時間をたっぷり確保できます。有休取得率も87.5%(2024年度実績)と高く、オンオフのメリハリは抜群。トヨタ車体100%子会社の安定基盤のもと、仕事もプライベートも大切にできる環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<第二新卒歓迎!>

★これまでの経験は問いません。警備にあたって「常にお客様から見られている」という認識をもって働ける方であれば、歓迎します!

[以下は必須です]
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
募集背景 当社の設立は、2000年。『トヨタ車体株式会社』の100%出資を受け、同社の人事・総務部門の知見やノウハウを活かした高品質な事業サービスを提供することにより、トヨタ車体グループのみならず、地域社会の皆様にも貢献できるよう努めてきました。現在は、オフィスサポートやITシステム、施設管理や保養所管理、そして警備保障など、様々な事業を手がけています。

中でも、いなべ工場の安全を守る警備部門は、生産活動の根幹を支える重要な役割を担っています。この度、将来を見据えた体制強化と、定年退職に伴う人員補充のため、新たな仲間をお迎えすることになりました。安定基盤のもと、社会貢献性の高い仕事に挑戦してみませんか。
雇用形態
正社員

※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
■トヨタ車体いなべ工場
三重県いなべ市員弁町市之原10番地 トヨタ車体いなべ工場正門内

◎マイカー通勤OK、駐車場完備
※将来的には、転勤の可能性があります。
交通
三岐鉄道北勢線「麻生田駅」より車で約7分
勤務時間 変形労働時間制(週平均実働40時間)

★4勤4休(1直を4日勤務→4日休み→2直を4日勤務→4日休みの繰り返し)
1直/7:30~19:30
2直/19:30~7:30
※休憩2時間
※残業は月平均20時間です。
給与 月給19万5000円~22万5000円+賞与年2回(5ヶ月分/昨年度実績)
※上記は最低保証額。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
※時差手当(深夜手当)あり。5:00~8:30、17:30~22:00の間は25%割増

【月収例】
25万3000円~29万2000円(時差手当・深夜手当・残業代20時間分を含む)
年収例
411万円/28歳(入社1年/高卒)
474万円/30歳(入社1年/大卒)

※上記には、時差手当・深夜手当・残業代20時間分を含みます。
休日休暇 <年間休日170日>
■4勤4休制 ※臨時出勤あり
■年次有給休暇(初年度半年後10日付与、次年度12日付与)
└2024年度の有休取得率は87.5%!
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇 

◎5日以上の連続休暇の取得が可能です。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■時差手当(5:00~8:30、17:30~22:00/25%割増)
■深夜手当(22:00~翌5:00/25%割増)
■家族・扶養手当(第1扶養:2万円、第2~4扶養:5000円)
■役職手当
■退職金、財形貯蓄
■制服貸与
■マイカー通勤OK、駐車場完備
■オフィス内禁煙
■トヨタ車体健康保険組合加入
■社員食堂・売店
■トヨタ車体生協利用可
■保養所あり
■定期健康診断
■職場コミュニケーション支援制度
■会社レクリエーション
■フィットネススタジオ利用可(無料)
■インフルエンザ予防接種(無料)
教育制度 「警備の仕事は初めて…」そんな方もご安心ください。当社では、未経験の方をイチから育成する充実した研修と、安心して業務に取り組めるサポート体制を整えています。

【まずは基本から!安心の基礎研修】
入社後は、警備業協会の法定研修(2日間)からスタート。その後、社内研修(1日間)で、社内制度や安全衛生に関するルールなど、働く上で必要な基本情報を学びます。

【先輩が丁寧に指導!現場でのOJT研修】
経験豊富な先輩社員が教育担当として約1ヶ月間、あなたのすぐそばで業務をサポート。実務を通じて仕事の流れやコツを丁寧にレクチャーします。あなたの習熟度に合わせて進捗を調整するので、無理なくステップアップできます。
配属部署 現在、4つのチームがローテーションを組み、工場の安全を守っています。男性が多い職場ではありますが、女性社員も活躍しており、性別に関わらず誰もが働きやすい環境づくりを進めています。産休を取得した社員もおり、ライフステージが変わっても長く働けますよ。

また、警備業務は何よりもチームでの連携やコミュニケーションが大切。だからこそ、社員同士の仲はとても良く、休憩時間や業務の合間には、共通の趣味の話題で盛り上がることも。年齢や社歴に関わらず、お互いに「大丈夫?」「手伝おうか?」と声をかけ合い、自然と協力し合える風通しの良さが自慢です。困ったことがあれば、遠慮なく周りの仲間に頼ってくださいね。
転職・求人情報イメージ1
活気あふれる職場で、頼れる先輩や気さくな仲間と共にトヨタの安全を守る。いつでも緊急時対応ができるよう、消火の訓練も実施しています!
転職・求人情報イメージ2
トヨタ車体という大きな存在に守られ、そして私たちがその安全を守る。警備保障事業を核に、多角的なサービスでグループに貢献しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2000年の設立当時から、同社の核となっている警備保障事業。出資元のトヨタ車体とは、まさに「持ちつ持たれつ」で助け合う関係にあるようです。

取材を通じて強く感じたのは、両社の「一心同体」とも言える強固な信頼関係。トヨタ車体の総務の方から「こんなことはできないかな?」といった相談も頻繁に寄せられるそうです。それは、単なる業務委託先としてではなく、共に工場の未来を創るパートナーとして深く信頼されている証でしょう。

また、福利厚生も充実しています。トヨタ車体健康保険組合への加入や、社員食堂・生協の利用、提携フィットネススタジオの無料利用など、社員の働きやすさを支える制度が整っています。さらに、昨年度実績で年間5ヶ月分という手厚い賞与や、高い有休取得率。社員一人ひとりの生活とキャリアを大切にする企業の姿勢が伺えます。

安定した経営基盤を誇るトヨタ車体グループの同社なら、腰を据えて長く働けそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎「ありがとう」の一言が、日々の原動力に。
トヨタ車体いなべ工場という広大な敷地では、日々多くの方々が働いています。私たちの仕事は、その方々が安心して業務に集中できる環境を守ること。

例えば、工場内で体調を崩された方がいれば、迅速に救護を手配し、時には工場内の救急車で産業医の先生と共に現場へ向かいます。無事に処置を終え、ご本人や周囲の方から「あの時は本当にありがとう」「助かりました」といった感謝の言葉を直接いただけた時、この仕事をしていて良かったと心から思える瞬間です。

また、夜間の巡回中に設備の小さな異常音に気づき、関係部署へ報告したことで、翌朝の生産ラインへの影響を未然に防げたことも。「しっかり見てくれていてありがとう」その一言が、私たちの責任感とモチベーションを高めてくれます。
厳しさ▲変則的な勤務時間に慣れる必要があること。
「4勤4休制」で、月の半分近くが休日となる一方、夜勤もローテーションに含まれます。多くの人が眠りについている深夜3時頃でも、広大な工場敷地内を巡回し、異常がないかを確認し続けなければなりません。特に夜勤に慣れるまでは、日中の眠気や体のリズム調整に苦労することもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チームワークを大切にし、貢献意欲の高い方
警備業務は、仲間との連携が欠かせません。一人で黙々と作業するよりも、メンバーと積極的にコミュニケーションを取り、お互いに協力し合いながら業務を進められる方に向いています。

◎的確な報連相ができる方
広大な工場では、日常と異なる些細な変化が時に大きなトラブルの予兆となることも。「あれ?」と感じたことを放置せず、速やかに正確な情報を報告できる方に向いています。
向いていない人△時間やルールにルーズな方
警備の仕事は、時間厳守と規律遵守が基本です。交代勤務の引き継ぎや、定められた巡回・点検を正確に行なうことで工場の安全は保たれます。少しの気の緩みが信頼を損ない、安全体制に影響を与える可能性があるため、自己管理が苦手な方や、決められたことを守る意識が低い方には向いていません。

会社概要株式会社エル・エス・コーポレーション

設立 2000年
代表者 代表取締役社長 本多 篤
資本金 2000万円(トヨタ車体100%出資)
従業員数 338名(2025年4月現在)
売上高 24億8800万円(2024年3月期実績)
21億8600万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■オフィスサポート事業
■警備保障事業
■施設管理事業
■ITシステム事業
■保養所事業

【主な事業許可】
■愛知県公安委員会警備業認定 第54000798号
■旅館業(飯保第106-9号、諏保第10-16号)
■愛知県知事登録旅行業 第2-1429号
■無人航空機の飛行に係る許可
■特定信書便事業 海特第58号
■軽貨物自動車運送事業
事業所 ■本社/愛知県刈谷市一里山町金山100番地 ウェルプラザ内
■刈谷警備グループ/刈谷市一里山町金山100番地 トヨタ車体富士松工場正門内
■新林寮事務所/刈谷市東境町新林1番地142 トヨタ車体第1新林寮内
■豊田警備グループ/愛知県豊田市吉原町上藤池25番地 トヨタ車体吉原工場正門内
■青風寮事務所/豊田市若林東町中外根103 トヨタ車体青風寮内
■いなべ警備グループ/三重県いなべ市員弁町市之原10番地 トヨタ車体いなべ工場正門内
■平古寮事務所/いなべ市員弁町大泉2181番地1 トヨタ車体平古寮内
■蓼科山荘事務所/長野県茅野市北山4035-2696
■あららぎ自然村事務所/長野県下伊那郡阿智村浪合105
関連会社 トヨタ車体株式会社
企業ホームページ https://lsc.jp
採用ホームページ 株式会社エル・エス・コーポレーション LIFE SERVICE & SECURITY CORPORATION
https://en-gage.net/lsc_saiyo/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(いなべ工場)
STEP3
適性検査(ご自宅PCまたはいなべ工場にて)
STEP4
二次面接(本社)
STEP5
内定
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
・ご応募から内定までは1ヶ月以内を予定、ご応募から2ヶ月以内の入社が可能です。
・一次面接はいなべ工場、二次面接は本社で実施します。
・面接日、入社日はお気軽にご相談ください。
・駐車場の用意がありますので、車での来社も可能です。
・職場見学も随時行なっております。ご希望の方は気軽にご連絡ください。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

---------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 <一次面接>
■トヨタ車体いなべ工場
〒511-0201
三重県いなべ市員弁町市之原10番地 トヨタ車体いなべ工場正門内

<二次面接>
■本社
〒448-0002
愛知県刈谷市一里山町金山100番地 ウェルプラザ内
連絡先 ■本社
〒448-0002
愛知県刈谷市一里山町金山100番地 ウェルプラザ内
担当採用担当
TEL0566-36-7605
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。