1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. インテリア・空間・プロダクトデザイン系
  4. 店舗・ディスプレイ・空間デザイナー
  5. マスコミ・広告・デザイン
  6. 広告・PR・SP・イベント
  7. 株式会社スペース・ワン
  8. 求人詳細

「株式会社スペース・ワン/営業企画(未経験歓迎)◆イベントや展示会の空間をプロデュース/年休127日/実働7時間/賞与年2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、店舗・ディスプレイ・空間デザイナーの転職・求人情報が満載です!

営業企画(未経験歓迎)◆イベントや展示会の空間をプロデュース/年休127日/実働7時間/賞与年2回
株式会社スペース・ワン
プロ取材
創業から40年以上、多くの空間プロデュースを手がけてきた同社。活気がありながらも、社員同士が和やかに意見を交わすフラットな雰囲気が魅力的。未経験から挑戦しやすい環境だと感じました。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
株式会社スペース・ワン
掲載期間25/06/1625/08/10
最終更新日25/06/16

営業企画(未経験歓迎)◆イベントや展示会の空間をプロデュース/年休127日/実働7時間/賞与年2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
営業企画(未経験歓迎)◆イベントや展示会の空間をプロデュース/年休127日/実働7時間/賞与年2回イメージ1
常に新しい出会いと発見がある。それが、この仕事の面白さ。あなたの好奇心が、次のプロジェクトの扉を開きます。
空港にサンタ10体!その仕掛け人、実はウチの営業です。
「もっと自分のアイデアを活かしたい」その想い、当社でならカタチにできます。例えば、数年前のクリスマス。空港会社の案件で、「記憶に残るクリスマス装飾を」というオーダーが舞い込みました。担当営業は考えました。「そうだ、世界中のサンタが空港に集結する、というのはどうだろう?」

すぐに社内デザイナーに相談し、アイデアは具体的なデザインへと昇華。サンタのマネキン10体を制作し、出発ロビーに配置。来場者が一緒に写真を撮れる、前代未聞の「サンタヴィレッジ」を創り上げたのです。この企画は新聞やニュース、SNSで大きな話題となり、クライアントからも「こんなクリスマスは初めてだ」と最高の褒め言葉をいただきました。

この成功は、営業のひらめきと、それを支える社内デザイナー、そして企画から運営まで一貫して関われる当社の体制があったからこそ。あなたも、自分のアイデアを「スパイス」として加え、世の中にアッと言わせるような仕事をしませんか?

未経験でも大丈夫。大切なのは「面白いことをしたい」という情熱です。

募集要項

仕事内容
営業企画(未経験歓迎)◆イベントや展示会の空間をプロデュース/年休127日/実働7時間/賞与年2回
展示会やイベント、商業施設などの空間を企画から運営までトータルプロデュース。営業企画として、お客様の想いをカタチにし、人々に感動を届けるお仕事です。

具体的には…
■お客様との打ち合わせ・企画提案
クライアントのニーズを深くヒアリングし、想いを引き出します。時には斬新なアイデアやトレンドを取り入れた企画を自ら提案することも。あなたの「面白い!」がプロジェクトの出発点です。

■社内デザイナー・協力会社との連携
企画をもとに、社内デザイナーとタッグを組みデザインを追求。色合いや素材、細部の演出まで活発に意見を交わします。その後、協力会社と連携し制作・施工を進めます。

■プロジェクト全体のディレクション
見積作成からスケジュール管理、現場指示、完成後の運営まで、プロジェクト全体を成功へと導きます。多くの関係者と協力し、一つのものを創り上げる達成感は格別です。

\ブランドの世界観を、空間で表現する醍醐味!/
―――――――――――――――――――――――
【CASE】海外高級ブランド プライベートショーの制作
有名海外ブランドのプライベートショーの会場制作担当。ブランドの世界観や新作のメッセージを深く理解し、お客様の「イメージ」を「リアル」にするには、どんな素材を使い、どう作って、どう仕上げれば創れるのか協力会社の人たちと徹底的に追求。理想の空間を実現し高い評価をいただきました。

\未経験でも、情熱があれば大丈夫!/
――――――――――――――――――
入社後は先輩がOJTで丁寧に指導。簡単な案件から始め、徐々にステップアップできます。最低1年間はしっかりサポートするのでご安心を。「面白いことを仕掛けたい」その熱意を歓迎します!詳細は【教育体制】もご覧ください。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

<人物重視の採用です!イベントや空間づくりへの興味・関心があれば、経験は問いません。>

◎たとえばこんな方を歓迎します!
・イベントや空間演出、展示会などに興味や関心をお持ちの方
・自分のアイデアを活かして、何かを創り上げる仕事に挑戦したい方
・チームで協力しながら、一つの目標に向かって取り組むことが好きな方
・新しいことを学ぶ意欲があり、積極的に知識やスキルを吸収できる方
・コミュニケーションを取ることが得意で、様々な人と良好な関係を築ける方
募集背景 未来を担う、新しいチカラを求めています。
――――――――――――――――――――
設立から40年以上にわたり、展示会やイベント、商業施設など、多岐にわたる空間プロデュースを手がけてきた当社。会社の未来を見据えた体制づくりを進めるべく、新たな仲間を募集することになりました。今回の採用は、次世代を担う人材を育成し、組織全体の活性化を図るための重要な一歩。あなたの柔軟な発想力と新しい視点で、当社に新しい風を吹き込んでくださることを期待しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があり、期間中の雇用形態は契約社員になります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都千代田区平河町1-3-12 第二秩父屋ビル
※転勤はありません。
交通
地下鉄有楽町線「麹町駅」徒歩2分
地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」徒歩2分
勤務時間 10:00~18:00(実働7時間)
※残業は月平均10時間程度です。
給与 月給25万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績:2~2.5ヶ月分)
※上記金額には固定残業代(2時間分・5.5万円~6.6万円)が含まれます。超過分は別途支給いたします。
年収例
400万円/入社2年
500万円/入社6年
650万円/入社10年
休日休暇 <年間休日127日>
■完全週休2日制(土・日)
└数ヵ月に1回程度の休日出勤が発生する可能性があります。その際は代休を取得していただきます。
■祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2~2.5ヶ月分)
■交通費支給(月50000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■退職金制度
■オフィス内分煙
■服装自由(私服可)
■制服貸与
■社員旅行
■夏期・冬期に社員研修あり
■海外研修
■海外勤務・出張あり
■リモートワーク相談可
配属部署 現在、部長を含め10名(うち女性1名)のメンバーが在籍しており、そのほとんどが中途入社。20代の若手から経験豊富な50代まで幅広い年齢層の社員が活躍していますが、年齢や役職に関わらず、何でも気軽に話し合えるフラットな雰囲気が特徴です。

オフィスは常に誰かのアイデアや笑い声が聞こえてくるような、活気あふれる空間。ゴルフの話題で盛り上がったり、時にはプライベートな相談をしたりと、和気あいあいとした関係性が築かれています。困ったことがあれば、すぐに周りの先輩がサポートしてくれるので、安心して業務に取り組めます。
教育体制 入社後は、まず先輩社員についてOJT形式で業務の流れや企画のノウハウを学んでいただきます。扱う案件の規模や内容にもよりますが、最低でも1年間は先輩がマンツーマンに近い形で丁寧に指導。いきなり難しい案件をお任せすることはありませんのでご安心ください。

まずは展示会で使うパネル制作や小規模なブース設営など、比較的シンプルな案件から担当し、徐々にステップアップ。複雑な案件を一人でこなせるようになるには4~5年の知識と経験が必要ですが、焦らずじっくりとスキルを磨ける環境です。将来的には、大規模な展示会や有名ブランドの案件など、より難易度の高いプロジェクトの中核メンバーとして活躍することを期待しています。
転職・求人情報イメージ1
「やってみたい」を「できる」に変える場所。昨日できなかったことが今日できるようになる。そんな成長の喜びを日々、実感できます。
転職・求人情報イメージ2
お客様の課題に深く寄り添い、共に汗を流し、成功の喜びを分かち合う。単なる取引先ではなく、かけがえのないパートナーとして伴走します。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回、株式会社スペース・ワンの皆様からお話を伺い、強く印象に残ったのは、創業以来揺るがない「質への徹底的なこだわり」と、それを支える「真摯な姿勢」です。

同社は、規模や量だけを追うのではなく、個々のプロジェクトでクライアントの期待を超える価値提供に全力を注いでいます。代表の岡田氏が語る「人々の集まる空間に驚きと感動を生み出し、クライアントとエンドユーザーの絆を想像する」という想いが、社員一人ひとりに深く浸透しているからでしょう。

企画からデザイン、施工、運営までを一貫して手がける「責任一貫サービス」は、その象徴と言えます。各分野のプロが密に連携し、細部まで魂を込めて空間を創り上げる。その結果、幅広い業界のクライアントから厚い信頼を得ています。

変化の激しい時代でも、「ユーザー視点」という普遍的な価値を追求し続ける同社。その誠実な仕事ぶりが、多くの人々を魅了し続ける理由だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがいチームで創り上げる達成感と、クライアントからの信頼。
――――――――――――――――――――――――――
企画からデザイン、施工、運営まで、社内外の多くのプロフェッショナルと連携し、一つの空間を創り上げていきます。営業は、その中心でプロジェクトを牽引する役割。デザイナーと膝を突き合わせて細部までこだわり抜き、現場の方々と協力してイメージを具現化していく過程は、まさに「ものづくり」の醍醐味です。困難な課題に直面しても、チームで知恵を絞り、乗り越えた時の達成感は格別。そして、完成した空間がクライアントの期待を超え、「あなたに頼んで良かった」という言葉と共に、次の大きなプロジェクトへと繋がっていく。この信頼関係の構築こそが、大きなやりがいとなります。

自分のアイデアが、人々の心を動かす瞬間に立ち会える。
――――――――――――――――――――――――――
自分が提案した「ちょっとしたアイデア」や「面白い仕掛け」が、実際に多くの人々の目に触れ、心を動かす瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの喜びです。例えば、ある展示会で、製品の魅力をより深く伝えるためにインタラクティブな体験型コンテンツを企画。来場者が楽しみながら製品を理解し、SNSで「こんな面白いブースは初めて!」と発信してくれる。そんな光景を目の当たりにした時、自分の仕事が確かに誰かの心を動かし、ポジティブな影響を与えられたのだと実感できます。手掛けたものが話題となり、多くの人に喜ばれる。その手応えが、次への挑戦意欲を掻き立ててくれるでしょう。
厳しさ予期せぬトラブルと、常に隣り合わせのプレッシャー。
―――――――――――――――――――――――――
どれだけ入念に準備をしても、現場では予期せぬトラブルが発生することがあります。例えば、設営当日に特注した部材のサイズが合わないことが判明したり、悪天候で屋外イベントの進行が大幅に変更になったりすることも。

そのような不測の事態に直面した際には、限られた時間の中で冷静に状況を分析し、関係各所と連携を取りながら、最善の解決策を迅速に導き出す必要があります。クライアントの期待を背負い、多くの人が関わるプロジェクトを成功させなければならないというプレッシャーは常に伴います。

時には、現場でクライアントから急な仕様変更を求められ、その場で協力会社と調整し、デザイン変更や追加コストの交渉を行わなければならない場面も。こうした状況下でも、冷静さを失わず、関係者全員が納得できる着地点を見つけ出す折衝能力と問題解決能力が不可欠です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎チームで目標達成を目指せる方。
多くの関係者と協力して一つのものを創り上げる仕事です。それぞれの立場を尊重し、円滑なコミュニケーションを取りながら、チーム全体でプロジェクトの成功を目指せる協調性のある方に向いています。
向いていない人△時間管理や自己管理が苦手な方。
複数の案件を並行して進めるため、自身でスケジュールを管理し、効率的に業務を進める能力が不可欠です。自己管理が苦手な方には向いていません。

会社概要株式会社スペース・ワン

設立 1984年
代表者 代表取締役 岡田 隆二
資本金 3000万円
従業員数 22名(2025年4月現在)
売上高 75100万円(2024年7月期実績)
60900万円(2023年7月期実績)
41200万円(2022年7月期実績)
事業内容 展示会・セミナー・発表会・商業施設・各種イベントの企画、デザイン、施工、運営
事業所 〒102-0093
東京都千代田区平河町1-3-12 第2秩父屋ビル
企業ホームページ http://www.spaceone.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)
STEP3
内定
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
・ご応募から内定までは3~4週間の予定。ご応募から6~8週間以内のご入社が可能です。
・19時以降の面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
・入社日はできる限りご希望にそえるよう調整します。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

---------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 《ここまでお読みいただきありがとうございます》
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。

◎できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 〒102-0093
東京都千代田区平河町1-3-12 第二秩父屋ビル
連絡先 〒102-0093
東京都千代田区平河町1-3-12 第二秩父屋ビル
担当採用担当
TEL03-3234-6353
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。