1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 店長・店長候補(ファッション、流通・小売)
  4. 店長・店長候補(流通・小売)
  5. その他
  6. 農林水産・鉱業
  7. クラギ株式会社
  8. 求人詳細

「クラギ株式会社/『農業屋』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆創業420年/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業月平均15時間」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、店長・店長候補(流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

『農業屋』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆創業420年/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業月平均15時間
クラギ株式会社
プロ取材
三重県松阪市の本社にいらっしゃる採用担当の仲林さんにお話を伺いました。お客様と名前で呼び合う仲になることもあるそうです。信頼関係を深める接客スタイルについて詳しく伺いました。
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
クラギ株式会社
掲載期間25/05/2625/07/20
最終更新日25/05/26

『農業屋』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆創業420年/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業月平均15時間

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内
『農業屋』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆創業420年/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業月平均15時間イメージ1
1603年に創業し、420年間お客様に愛され続けてきた当社。歴史に裏付けられた確かなノウハウでお客様の家庭菜園・農業を成功へと導きます。
「はじめての家庭菜園」の成功は、あなたの手に託された。
春の日差しの中、苗の前で立ち尽くしているお客様。聞くと「家庭菜園をはじめたい」とのこと。しばらく使っていない庭は土が硬く、お客様が住んでいる地域は害獣被害の多い場所。難しい挑戦ですが、一緒に成功させたいと考えました。

環境を整えるため、まずは土のつくり方を教えます。すると「本格的にやりたいから」と耕うん機をご購入。お客様の本気度を知り、接客にも熱が入ります。

お客様の希望でトマト、ナス、ピーマンを植えることに。その後も毎月来店され、「どれが雑草かわからなくて」「実が大きくなってきて動物の被害が心配」と、悩み事は尽きません。相談のたびに専門知識を活かした提案で不安を取り除きます。

夏になり、大きく実った野菜を見せに来てくれたお客様。このときの笑顔を、私たちは楽しみにしているのです。今ではつなぎ姿で来店するほど、家庭菜園にのめりこんでいます。

初心者から上級者までが当社を頼りにするのは、農家にもアドバイスするほどの知識があるからこそ。あなたも数十年頼られ続けるやりがいを感じませんか。(先輩社員より)

募集要項

仕事内容
『農業屋』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆創業420年/昨年度賞与実績4ヶ月分/残業月平均15時間
お任せするのは、農業資材専門店『農業屋』の店舗スタッフ。お客様に商品をご案内するのがメイン業務です。ゆくゆくは地域の農家と関わることもあります。

<『農業屋』について>
日本で最初期にオープンしたと言われている農業資材の専門店です。品揃えは5000種類以上で、種・苗・肥料・農薬・耕うん機・発電機・防獣ネット・プランター・温室ハウス資材など幅広い用品を扱っているところが特徴。最新資材も多く取り揃えています。

<具体的な業務内容>
◆店舗業務
接客はもちろん、売上管理や売り場づくり、イベントの企画、店長候補としてのスタッフ管理などをお任せします。初心者のお客様にはヒアリングからしっかり行ない、慣れている方には5~10分ほど資材の説明をするような接客スタイルです。

\お客様との距離の近さが特徴です/
店舗では、家庭菜園教室などのイベントを行なっています。常連の方も多数いらっしゃり、「こうしたほうが効率がいい」など柔軟に意見交換を行なうことも。こうしたイベントや普段の接客でフランクに話せる関係性になり、部署異動で店舗を離れるときには見送りに来てくださる方もいるほど強い絆が生まれます。

◆外回り業務(将来的にお任せします!)
地域の農家への営業活動もお任せします。店長になると1日10件ほどを担当するイメージ。アポイントは取らず、ぶらりと畑などに立ち寄ることもあります。ぜひそこで、資材の提案をしてください。

<キャリアステップ>
入社後、2年ほどで主任店長に昇格。社員2~3名とパート2~3名を管理していただきます。将来は管理職店長、エリアマネージャーへの昇格も。あなたの希望に応じて、ステップアップできます。店長には販売目標を設けており、その達成状況によって賞与額が増加。あなたの頑張りは、賞与で還元します!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
┗職種経験や業界経験はいっさい必要ありません。

★接客・販売や営業経験をお持ちの方が、活躍しやすい環境です!
募集背景 遡ること420年前、江戸幕府が開設した1603年に創業した倉田儀八商店。農業関係の事業を長年にわたって営み、1963年にクラギ株式会社として生まれ変わりました。当社は農業資材専門店『農業屋』や直営所『みのり』の運営などを行なっており、東海エリアではトップクラスの知名度と実績を誇っています。

さらに事業を拡大するため、新たに店舗スタッフを増員します。毎年1店舗、新店を出店しており、直近では、滋賀県彦根市に新店をオープンしました。より多くの家庭菜園を楽しむ方々や農家の方をサポートし、頼られる存在となっていきたい考えです。業界・職種未経験の社員も活躍していますので、興味のある方はぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間が6ヶ月あります。その間の給与・待遇に差はありません。
勤務地・交通
愛知県・岐阜県・三重県・奈良県・和歌山県・兵庫県・静岡県・滋賀県にある農業資材専門店『農業屋』のいずれかの店舗

※勤務地は希望を考慮します。
※マイカー通勤OK!(駐車場完備)
※転勤の有無は社員コース(希望によって選べます)によって変わります。
└ホーム社員:転居を伴う転勤なし
└エリア社員:住まいから150km以内の店舗に配属。転居の伴う異動の可能性あり。
└フルエリア社員:全ての店舗に配属。転居の伴う異動あり。
交通
配属店舗によって異なります。詳しくは当社HPをご覧ください。

<HP>
https://nogyoya.jp/shop_cat/mie/
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(実働2080時間)
└8:30~17:30の勤務になります。

※繁忙期と閑散期で働き方が変わります。
※残業は月平均15時間ほどです。
給与 月給20万円~25万円+賞与年3回(昨年度実績4ヶ月分)+各種手当

※経験やスキル、社員コース(ホーム・エリア・フルエリア)を考慮して決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
年収例
460万円/26歳・入社4年
530万円/30歳・入社7年
700万円/32歳・入社10年
休日休暇 ◆シフト制(月5日~10日/1年単位の変形労働時間制/繁忙期と閑散期で働き方が変わります)
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆年末年始休暇(6日間)
◆有給休暇
◆介護休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休(取得・復職実績あり)

★5日以上の連続休暇も取得しやすい環境です!
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(12月)
◆賞与年3回(6月、9月、12月/昨年度実績4ヶ月分) ※目標達成率に応じて変動します!
◆交通費(全額支給)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆役職手当
◆職能手当
◆資格手当
◆家族手当(配偶者や子どもなど扶養家族に対し支給/1人目:1万円、2人目:7000円、3人目:5000円、4人目:3000円)※最大2万5000円を支給。
◆社宅あり
◆退職金制度
◆社員旅行
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
◆制服貸与
◆社内分煙
組織体制 当社で活躍している店舗スタッフは正社員120名にパート・アルバイトのスタッフという構成。平均年齢は35歳ほどで、正社員の男女比は2:1です。未経験で中途入社した社員もおり、前職は介護業界やスーパーの店長、レンタルビデオ屋の店員、寿司チェーン店のマネージャーなど様々。「農業に関わる仕事がしたい」と志望される方が多くいます。

入社後、先輩社員が専門知識をイチからお教えしますし、お客様と関わる中で学んでいただくこともたくさんあります。応募にあたり農業に関する知識は必要ありませんので、未経験の方もご安心ください。
一人前までの道 入社後、まずは本社にて2日間の研修を行ない、その後は配属先にてOJTと1年間の年次研修へ参加していただきます。年次研修は閑散期に実施。研修を通じて、農業知識や修理技術を身につけましょう。本社研修の際には、遠方にお住まいの方のために当社が宿泊場所をご用意します。

配属先でのOJT研修では、1ヶ月ほどで接客に、1年ほどで外回りに挑戦していただきます。季節によって取り扱う品目が変わるため、春夏秋冬を通して経験を積み、1年後にひとり立ちの予定です。ぜひ幅広い知識を身につけて、お客様に喜んでいただける提案をしてくださいね。
転職・求人情報イメージ1
入社後、OJT形式で接客や商品知識などをお教えします。少しずつ農業の知識を増やしましょう!わからないことは何でも聞いてくださいね。
転職・求人情報イメージ2
「なかなか上手くいかなくて……」と難しい作物の栽培に悩むお客様に最適なアドバイスができたとき、役に立てたと感じて嬉しくなります!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の取材を通して感じたのは、働く人にとっての安心感でした。というのも、同社は創業1603年という他に類をみないような老舗であり、農業資材専門店『農業屋』という業態も、業界のパイオニアとして一目置かれているほどなのだそう。

そのため東海エリアでは極めて知名度が高く、家庭菜園に興味があるライト層の方や地域の農家からも支持されているとのお話でした。ちなみに、これだけの人気を得られている理由の一つには、「お客様と名前で呼び合う関係」を目指してフランクな接客をしている点が挙げられるのだとか。

一人ひとりが日々の接客を通してお客様と良い関係を築き、お店のイメージを高める。その評判が評判を呼び、さらに新たな集客につながる…。

こんな風に、長い歴史を持つだけでなく、お客様と関係を深めるやりがいまで感じられる環境。腰を据えて働くにはピッタリだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎お客様の役に立つ喜び
「お客様と名前で呼び合う関係」を目指して、一人ひとりと仲良くなることを目指す同社の店舗スタッフ。提案内容も、ただ売上に繋がればいいというものではなく、農業資材の専門家として本当に相手の役に立てることを目的とするとのことでした。だからこそ、自分の提案が農家のお客様などに喜ばれる瞬間も多いのだとか。

たとえば、ブロッコリーの栽培に悩む農家の方。畑に伺い、環境に合わせて品種・農薬・肥料などを提案。育成中のフォローも行なったそうです。昨年の倍以上収穫でき、大変喜んでいただけたとおっしゃっていました。こうした難しい作物を栽培する方に的確なアドバイスをした結果、きちんと成功に導けたときには「本当にお客様のお役に立てたと」嬉しくなります。
厳しさ▲お客様から頼りにされるほどの知識を身につける難しさ
同社は農業資材専門店として、多くのお客様に頼りにされています。客層は家庭菜園を始めたいと思っているライト層から、農家までさまざま。ときには、お客様の悩みや困りごとの解決方法がわからず悩むこともあるとおっしゃっていました。

お客様に頼られる存在として、店舗スタッフ一人ひとりの専門知識は欠かせません。そのため、長年家庭菜園を楽しんでいる方や農業を営んでいる方と同等以上の知識を身につけるため、毎日勉強しなければついていけず苦労するそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人の話を聞いたり提案したりするのが好きな方
お客様や農家の方は、何か悩みを抱えていることがほとんど。「聞き上手で、コミュニケーションが得意」という方に向いています。また、店舗を盛り上げるためのアイデアは大歓迎とのこと。「色々な意見を楽しみながら考えられる」という方も活躍できます。
向いていない人▲自ら学ぶ意欲のない方
入社後に学ぶべきことは多岐にわたります。そのため、「勉強するのが嫌い」という方には向いていません。また、売上への強い意識を持って働く必要があります。「責任感を持って働けない」という方も活躍できません。

会社概要クラギ株式会社

創業 1603年
代表者 代表取締役社長 竹内 秀樹
資本金 5000万円
従業員数 380名(2024年9月時点)
売上高 61億1700万円(2024年9月期実績)
60億800万円(2023年9月期実績)
59億4800万円(2022年9月期実績)
58億9700万円(2021年9月期実績)
59億8500万円(2020年9月期実績)
57億7000万円(2019年9月期実績)
55億8800万円(2018年9月期実績)
事業内容 ■農業資材専門店『農業屋』、および直営所『みのり』の運営
■畑やハウスを回っての営農コンサルティング
■農業機械の修理・メンテナンス
■農機の買取・中古リサイクル販売
■自社農場での苗の生産など
■WEB通信販売
■農産物流通事業
■防獣バスターズ
事業所 ■本社/三重県松阪市川井町花田539

■農業屋
【三重】
三雲店、伊勢店、鈴鹿店、松阪店、大台店、志摩店、津北店、久居店、松阪インター店、員弁店、伊賀上野店、四日市店、芸濃店、鈴鹿岡田店、御浜店、菰野店、ガーデンセンター藤里店
【愛知】
渥美店、豊橋店、尾張店、豊川店、西尾店、岡崎店、東海店、ポタジェ三好店、豊田店、一宮千秋店、春日井店、阿久比店
【岐阜】
真正店、美濃加茂店、垂井店、輪之内店、美濃店
【静岡】
磐田店、掛川店、島田店
【滋賀】
彦根店
【奈良】
御所店、桜井店、大淀店、天理店、田原本店
【和歌山】
岩出店、橋本店、御坊店、和歌山店
【兵庫】
三田店、稲美店、たつの店、南あわじ店
事業所(2) ■産直市場みのり
【三重】
産直市場みのり松阪インター店、産直市場みのり久居店

【愛知】
産直市場みのり西尾店、産直市場みのり一宮千秋店
企業ホームページ https://nogyoya.jp/
採用ホームページ これからの農業を支えるのは、クラギです。 農業用品の専門店運営や営農コンサルな…
https://en-gage.net/kuragi_saiyo1/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接+適性テスト ※面接前に会社説明会と面談を行ないます!/オンラインで実施
STEP3
最終面接(社長)/対面で実施(交通費支給)
-----------------------------------------
★面接・入社日は希望を優先します!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2~4週間以内の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
・土日の面接も可能。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
・面接・入社日はあなたの希望を最優先にしますので、お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
一次面接を行なう前に、会社説明会と面談を行ないます。面談は選考には関係ありません。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えしますので、遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 ■本社
〒515-0818
三重県松阪市川井町539

※一次面接はオンラインで実施します。
※対面で面接をする際には、交通費をお渡しします。
連絡先 ■本社
〒515-0818
三重県松阪市川井町539
担当竹内、仲林、堀口、松本
TEL0598-26-1111
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。