1. エン転職TOP
  2. エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. インフラエンジニア(運用・保守)
  4. サーバーエンジニア(運用・保守)
  5. サービス
  6. 人材派遣・人材紹介
  7. 株式会社アクセスネット
  8. 求人詳細

「株式会社アクセスネット/インフラエンジニア◆年間休日129日/残業月15時間程度/早期から顧客折衝に挑戦可能/DX案件あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サーバーエンジニア(運用・保守)の転職・求人情報が満載です!

インフラエンジニア◆年間休日129日/残業月15時間程度/早期から顧客折衝に挑戦可能/DX案件あり
株式会社アクセスネット
プロ取材
本社・プロジェクト先で働かれる、マネージャーの熱田さんと採用担当の片岡さんに取材しました。昨年10月に「北海道Access Lab」を設置した同社。積極的に産学連携を進めているそうです。
エン転職 取材担当者
石川
取材担当者-石川
株式会社アクセスネット
掲載期間25/06/1225/08/06
最終更新日25/06/12

インフラエンジニア◆年間休日129日/残業月15時間程度/早期から顧客折衝に挑戦可能/DX案件あり

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内面接1回のみ転勤なし
インフラエンジニア◆年間休日129日/残業月15時間程度/早期から顧客折衝に挑戦可能/DX案件ありイメージ1
ご経験によっては、「月給28万円~45万円」以上の待遇も検討します。自分の腕を試したい方、新たな挑戦がしたい方、ぜひご応募ください!
次のキャリアは、クラウドかPMか。
市場価値を高める選択を。
「このままで、本当に市場価値は高まるのか?」ふとそんな思いがよぎることはありませんか。もし、あなたがステップアップを望むなら、当社には『次の一手』を後押しする環境があります。

――クラウド案件で、技術の最前線へ。
現在、需要が高まるクラウド案件へのシフトを積極的に進めており、AWSなどの最新技術に触れるチャンスが豊富です。さらに知識を深めたいクラウド経験者はもちろん、オンプレミスからクラウドに挑戦したい方も歓迎します。社内ではクラウド別の勉強会も実施中。仲間と共に学び、スキルを高め合える風土です。

――PMへの道も、着実にステップアップ。
スペシャリストのみならず、マネジメントのキャリアもご用意。当社では、お客様との折衝や仕様の提案といった上流工程へのチャレンジも推奨しています。意欲さえあれば、日常的にマネジメントに欠かせない経験を培える環境です。実際、運用保守からスタートし、PMとして活躍している先輩がいます。

その他、多様なキャリアを目指せます。市場価値を高めるなら、アクセスネットで。

募集要項

仕事内容
インフラエンジニア◆年間休日129日/残業月15時間程度/早期から顧客折衝に挑戦可能/DX案件あり
多岐にわたるインフラプロジェクトにおいて、設計・構築から運用・保守、さらにはDX推進や業務自動化支援といった幅広いフェーズでご活躍いただきます。これまでの経験やスキルを尊重し、最適なプロジェクトをお任せしますのでご安心ください。

<業務の一例>
■サーバやネットワークの運用保守・監視・セキュリティ対策
■サーバやネットワーク機器の設計・構築・導入
■クラウド環境の設計構築・移行作業
■効率化推進・業務改善に貢献する技術導入

◎クラウドに興味がある方はぜひ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今後、AWSなどクラウド環境の案件を増やしていく予定です。また、クラウドに関する勉強会を開催し、成長をバックアップします。AWS、Azure、IaC、Kubernetesなどの経験は即戦力として活かせますし、これから本格的に習得したい方も歓迎します。

◎ハイブリッドな働き方が可能!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働き方については、お客様先での常駐勤務が基本となります。ですが、約7割のプロジェクトでハイブリッドワークを導入しており、柔軟な働き方を実現しやすい環境です。フルリモートの案件は現状ありませんが、仕事とプライベートのバランスを取りながら、専門性を高められます。

<プロジェクトの例>
■音声通話録音装置(IVR)システムの設計・構築・運用保守
■大手小売業向け 大規模サーバ/ネットワークの設計・構築・運用保守
■航空業界向け 基幹システムのインフラ設計・構築

※15年を超える長期プロジェクトのほか、設計構築主体の短期案件もあります。
応募資格
学歴不問ブランクOK

■インフラエンジニアの実務経験(3年以上)

※オンプレミス環境、クラウド環境いずれのご経験でも構いません。
※運用保守・設計構築・業務効率化ツールの導入支援など、何らかの実務経験を持つ方を想定しています。

\こんな方にピッタリです/
◎自身の市場価値を高めたい方
◎クラウドなど、新しい分野にも挑戦したい方
◎将来的にはプロジェクトマネージャーを目指したい方
募集背景 \5名以上の積極採用です/
長年にわたり、大手企業をはじめとするお客様のITインフラを支え、厚い信頼を寄せられてきた当社。近年では、DX推進や業務自動化といった新たなニーズも高まり、おかげさまで多くのご依頼をいただいています。

昨年度と比較しても大幅な売上アップを計画しており、現在の体制では対応が難しくなってきている状況です。そこで今回、さらなる事業拡大を目指すため、インフラエンジニアとしてご活躍いただける新たなメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京・神奈川・埼玉・千葉・北海道のプロジェクト先

※居住地にあわせて、プロジェクト先を決定します。転居を伴う転勤はありません。
※出勤と在宅のハイブリッド案件が7割程度です。

本社/東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル11階
北海道Access Lab/北海道札幌市北区北21条西12丁目2(北大ビジネス・スプリング内)
交通
プロジェクト先による

本社/JR各線「秋葉原駅」より徒歩5分
北海道Access Lab/JR札沼線「八軒駅」より徒歩18分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)

※残業は月15時間ほどです。
※勤務時間は、参画プロジェクトにより変動する場合があります。
給与 月給28万円~45万円+賞与年2回(昨年度実績:1~2ヶ月分)

※経験や能力を考慮のうえ決定。スキルによってはこれ以上の待遇でお迎えします!
※残業代は別途、全額支給します。
年収例
500万円/28歳(入社1年目)
650万円/34歳(入社1年目)
750万円/48歳(入社1年目)
休日休暇 <年間休日129日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(2日)
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(1月)
└上記のほか、年に2回の評価面談を実施。その際にも給与アップのチャンスがあります!
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:1~2ヶ月分)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■報奨金
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月5000円)
■資格取得支援制度
└試験合格時の受験費用を会社が負担。資格のランクに応じて一時金を支給します!
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
職場の雰囲気 客先常駐という働き方ですが、エンジニア同士のつながりは強固。全社員にスマートフォンを支給しており、Slackやメール、電話などで、気軽に連絡を取れます。ちょっとした雑談や勉強会などで、ノウハウを共有し合いましょう。

また、当社は気兼ねなく相談できるオープンな雰囲気づくりを大切にしています。日々の仕事についてはもちろんのこと、会社をより良くするための改善提案なども大歓迎です。
転職・求人情報イメージ1
こちらは社内イベントの様子です。普段から仲がよく、オフィスに集まれば、最新の技術やノウハウの話で盛り上がります。
転職・求人情報イメージ2
オフィスには、リラックスできるスペースも完備しています。用事がなくてもオフィスに立ち寄る人もいるほどですよ。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

印象的だったのは、エンジニア一人ひとりの成長を真摯に考え、それを具体的な形にしていること。「エンジニアファースト」という言葉はよく耳にしますが、それが単なる理想論ではなく、日々の制度運用や未来への投資にまで貫かれていると感じました。

特筆すべきは、人事考課や評価シートといった、エンジニアのキャリアに直結する制度の改定を、当事者であるエンジニア自身に委ねている点です。現場の声をダイレクトに反映し、常に最適な形を模索する姿勢は、まさにエンジニアが主役であることの証左と言えるでしょう。

さらに、2024年10月には「北大ビジネス・スプリング」内に研究開発拠点「北海道Access Lab」を設置。現状に甘んじることなく、積極的に技術発展に取り組んでいます。

結果として、直近3年間で90%という高い定着率を誇るとのこと。ここでなら末永くキャリアを築けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎クライアントから感謝される。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自身の技術力や提案が顧客の課題解決に直結します。同社は、クライアントと信頼関係を築いているので、サーバ・ネットワークの仕様などについて提案する機会も多数。システムが無事にリリースされ、安定稼動した際の達成感はもちろんのこと、クライアントであるSIerからの感謝の言葉もやりがいになるでしょう。

また、長期にわたるプロジェクトも多く、なかには15年以上も同じプロジェクトで活躍されている方も。顧客と深く信頼関係を築けることも、この仕事の醍醐味です。
厳しさ△稀に緊急対応が発生することも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インフラエンジニアという職務の特性上、システムの安定稼動を守るという使命が常に伴います。そのため、予期せぬシステムトラブルや緊急メンテナンスが発生した場合、計画外の時間外対応や休日出勤が求められることも。平均して年に1~2回程度と稀ですが、こうした事態は突発的に起こりうることを認識しておく必要があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎「やりたいこと」が明確な方。
同社では多様なキャリアパスが用意されており、明確な目標を持つことで成長を加速させられます。将来挑戦したい分野やキャリア像が具体的で、その実現に向けて主体的に行動できる方に向いているでしょう。

◎クライアントと深く関わりたい方。
お客様と直接コミュニケーションを取りながら信頼関係を築き、課題解決に向けた提案をする機会も。コミュニケーション能力を活かしたい方にも向いています。
向いていない人△現状維持を望み、変化を好まない方。
クラウドへのシフトやプロジェクトマネージャーへの道も開かれています。現状のスキルやキャリアに満足し、新しい技術の習得やポジションへの挑戦、自身の市場価値向上といった点にあまり関心がない方にはマッチしないでしょう。

会社概要株式会社アクセスネット

設立 1990年
代表者 代表取締役 高石 和生
資本金 3900万円
従業員数 135名(2025年5月時点)
売上高 19億8000万円(2024年9月期実績)
16億6000万円(2023年9月期実績)
14億1200万円(2022年9月期実績)
事業内容 ■ソリューション事業
・データソリューション事業
・ITソリューション事業
・IT基盤サービス事業
■DXコンサルティング事業
■人財開発事業
事業所 本社/東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル11階
企業ホームページ https://www.access-net.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+面接(1回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは最短2週間を予定しています。
※ご応募から4~8週間以内の入社が可能です。
※1次面接時に会社説明を実施。原則、Webでの実施となります。
※平日19時以降、土日祝の面接も対応いたします。お気軽にお申し付けください。
応募受付方法 こちらのページからエントリーしてください。追ってご連絡いたします。
面接地 原則、Webでの実施となります。
連絡先 本社
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル11階
担当人財開発室 片岡
TEL03-6821-2251
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、石川の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。