1. エン転職TOP
  2. 技術系(電気、電子、機械)
  3. 生産・製造スタッフ
  4. 生産・製造スタッフ
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 自動車・輸送機器
  7. 株式会社メタルテック
  8. 求人詳細

「株式会社メタルテック/製造スタッフ◆未経験歓迎/土日休み/年間休日121日/転勤なし/福利厚生充実/創業102年の安定企業」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産・製造スタッフの転職・求人情報が満載です!

製造スタッフ◆未経験歓迎/土日休み/年間休日121日/転勤なし/福利厚生充実/創業102年の安定企業
株式会社メタルテック
プロ取材
愛知県小牧市の本社にいらっしゃる採用担当の方に取材しました。創業から100年以上の歴史を持つ同社。大手自動車メーカーとも直接取引をしており、会社の安定性は抜群です!
エン転職 取材担当者
取材担当者-岡
株式会社メタルテック
掲載期間25/06/1225/09/03
最終更新日25/06/12

製造スタッフ◆未経験歓迎/土日休み/年間休日121日/転勤なし/福利厚生充実/創業102年の安定企業

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
製造スタッフ◆未経験歓迎/土日休み/年間休日121日/転勤なし/福利厚生充実/創業102年の安定企業イメージ1
国籍も年代もさまざまな社員が、気さくにコミュニケーションを取りながら連携している職場。人と接する仕事の経験も活かせます。
100年続いた信頼で、あなたの未来に安心を。
\車社会の安心・安全を守る100年企業/
大正12年の創業以来、独自の技術で金属加工を手がけてきた当社。大手自動車メーカーと長年取引し、事故の衝撃からドライバーを守る部品を受注生産しています。

\安心のモノづくりデビュー/
そんな当社であなたには、車の「骨格」となる重要な部品の製造をお任せ。といっても、機械の操作がメインなので力仕事や難しい手作業はありません。機械の扱い方や専門知識は、入社後にイチから学べるのでご安心ください。

\スキルも資格もポジションも/
製造現場で着実にスキルを身につけ、会社負担で資格を取得。さらに等級制度で着実にキャリアアップし、早い段階から製造ラインの管理にも挑戦できます。メンバーとのコミュニケーションや改善提案などに、さまざまな仕事の経験が活かせます。

\待遇面も充実/
毎年安定した賞与を支給。さらに低価格で食べられる社員食堂もあり、生活に給与額面以上のゆとりが出ます。土日休みでプライベートも充実。「無理なく落ち着いて働きたい」というあなたを歓迎します。

募集要項

仕事内容
製造スタッフ◆未経験歓迎/土日休み/年間休日121日/転勤なし/福利厚生充実/創業102年の安定企業
自動車の「骨組み」となる部品を製造する当社。入社後は「プレス部門」または「溶接組み立て部門」のどちらかに配属。早い段階から製造ラインの管理にも挑戦できます。

<何を作っているの?>
当社が主に製造するのは、自動車の骨組みとなるフレーム部品。事故の衝撃からドライバーを守る、大切なパーツです。

<どんな作業?>
工場内は機械化が進んでいるため、製造作業も機械の操作が中心。体力的な負担は少なく、力仕事や難しい手作業はありません。

<具体的な業務内容>※いずれかを担当
■プレス部門の仕事
「プレス機」に金型を取付け、鉄板をはさむことで目的のカタチを作ります。まずはプレス機に鉄板をセット。標準書の指示通りにプレス機ヘデータを入力することで、加工がスタートします。製造する自動車部品によってプレス機の設定を変更します。

■溶接組み立て部門の仕事
プレス部門から加工された金属部品を受け取り、図面の指示通りに組み立てていきます。こちらも基本的には部品を加工機械にセットし、ボタンを押せば自動的に溶接組み立てがスタート。加工された後に、品質チェックを行ない、お客様に出荷しています。

★将来的には製造ラインの管理をお任せします。

※作業は3~7名のチームで担当。分からないことがあればすぐ相談できます。
※工場内には約30の製造ラインがあり、部品ごとに担当が分かれています。
※下の動画で実際の製造ラインを紹介しています。ぜひご覧ください!

<ここがポイント!>
★資格取得を支援!手に職をつけられます。
フォークリフト免許をはじめ、業務の中で必要となる資格の取得にかかる費用は会社が全額負担します。

★未経験からリーダー職へ
最短1年でリーダーに昇格可能。効率的なライン運営や品質向上に自分のアイデアを活かせます。もちろん収入もアップ!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎意欲重視の採用です!
◎経験はいっさい問いません!

\こんな方にオススメです!/
□リーダー職に挑戦してみたい方
□モノづくりの知識・技術を学びたい方
□安定企業で腰を据えて働きたい方
募集背景 【5名以上のリーダー候補を積極採用!】
大正12年の創業以来、「自動車ボディ骨格部品」を中心に「燃料タンク」や「金型治具」などの自動車部品の開発・製造を手がけている当社。長年にわたる実績と信頼の蓄積から、誰もが知る大手企業とも継続的に取引をしています。

ありがたいことに依頼が増えている状況です。一方で、チームをまとめるリーダーポジションのスタッフが少なく、製造ラインを増やせていないことも事実。そのため、将来のリーダー候補となる製造スタッフを積極採用することとなりました。未経験でも着実に成長できる環境を整えて、あなたのご応募をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※2ヶ月の試用期間があります。その間の条件に変更はありません。
勤務地・交通
■本社・名古屋事業所/愛知県小牧市村中唐曽1418
◎転勤はありません。
◎U・Iターンを歓迎します。
交通
バス停「間々原新田北」下車 徒歩7分
◎車・バイク通勤もOKです。駐車場を完備しています。
勤務時間 8:00~16:55(実働8時間)
給与 月給23万4000円~32万円+各種手当+賞与年2回
◎給与は経験や能力などを考慮して決定します。
◎固定残業はありません。残業代は別途全額支給します。
年収例
年収480万円/26歳(入社5年)
年収570万円/31歳(入社10年)
年収720万円/41歳(入社20年)
休日休暇 【年間休日121日】
■完全週休2日制(土・日)
■GW休暇(10日)
■夏季休暇(10日)
■年末年始休暇(10日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(年2日)
■保存有給休暇

◎育児と両立できます!
当社は、産休も育休も、取得率・復帰率ともに100%です!

◎有休を取りやすいです!
組合とも協力しながら、有給休暇の取得を推進しています!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)※定期昇給
■賞与 年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■交通費支給(月15万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当(役職により月7000円~8万円)
■家族手当(配偶者:月8000円、子1人につき:月2500円)
■住宅手当(世帯主:月10000円 非世帯主:月3000円)
■メンテナンス補助手当

【その他の制度】
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度(フォークリフト等の資格取得費用を負担)
■自動車購入時の利子補給金
■社員持株会
■社員食堂あり(1食320円程)
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■制服貸与
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■海外勤務・出張あり
■ドリンク代割引
└熱中症対策として水やスポーツドリンクの費用を割引!
■懇親会・親睦会(会費は会社が補助!)
入社後の流れ ▼初日は座学研修を実施!
安全に仕事をするためのコツ(安全教育)、不良品を出さないための方法(品質教育)、会社の規程・ルールなどを座学でお教えします。

▼2日目に本配属!
プレス部門または溶接組み立て部門に配属。配属先では、作業長から品質の守り方を学びます。その後、先輩と一緒に仕事を進めながら、業務の流れを理解していただくイメージです。

☆最初は決まった部品の加工からお任せ!
徐々に担当する部品の種類を増やしていけます。

☆成長ステップを明確にしています!
当社では等級制度を導入。給与や役職を上げるために「何ができればイイのか」を明確にしています。
配属部署 本社(名古屋事業所)では、社員160名・準社員(契約社員)58名・派遣社員165名の合計383名が稼働中。3~7名で1つのチームを組み、各部品の製造を行なっています。年齢層は20代~50代と幅広く、男性が多めの職場です。国籍もさまざまで、コミュニケーションは活発にとっています。

未経験の先輩も多く、たとえば「もともとモノづくりに興味があった」「手に職をつけて、将来も安心して働きたい」「未経験だけどリーダーに挑戦してみたいと思った」等の理由で当社へ入社しました。

基本的に班ごとに作業を行なうため、わからなければチームの先輩に質問できるほか、年1回は上司との面談を実施。キャリアに関する相談もできます!
転職・求人情報イメージ1
加工機械や自動車部品の知識・技術を基礎から身につけ、自分の世界が広がっていきます。長く活躍すればするほど、魅力を感じられる奥深い仕事です。
転職・求人情報イメージ2
年間休日は121日、土日祝休み。季節ごとに長期連休も取得可能なので、「プライベートの時間も大切にしたい!」という社員にも喜ばれています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

創業から100年以上の歴史を持つ同社の強みは、自動車の「骨組み」を構成する部品を開発・設計・製造まで一貫対応できる体制にあります。プレス加工・溶接組み立て・塗装に加え、必要な工具の製作や溶接ラインの設計・構築まで担っており、技術力の高さは業界でも一目置かれています。

こうした強みを武器に安定経営を続けてきたからこそ、社員への還元にも積極的。社員食堂や、熱中症対策のドリンク代補助のほか、新しく入社した方が職場に早く馴染めるよう懇親会・親睦会の補助制度もスタート。制度面からも働きやすさが整っています。

また、定期昇給や明確な評価制度があり、自身の頑張りがしっかり収入に反映される環境も魅力のひとつ。実際に10年・20年と長く働く社員も多く、年齢や国籍を問わず和気あいあいとした雰囲気だそうです。

安定した技術基盤と温かな人間関係が揃った同社。これから入社する方も、腰を落ち着けて働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分が製造に関わった車を見られる嬉しさ
ときには、納入先である自動車メーカーの工場を訪問し、車が実際に組み立てられる過程を見学することもあるそうです。「自分が加工した部品は、こんなところに使われているのか」と実感が湧き、胸が熱くなる瞬間も。このように、モノづくりの醍醐味を味わえる機会が多いのは、同社ならではです。

◎成果を数字として実感できる面白さ
キャリアアップの道筋が明確で、最短1年ほどでリーダー就任のチャンスも。現場で経験を積んだ上で昇格するので、「どうすれば生産性が上がるか」「品質をさらに高めるには」と考え、改善点を見つけやすくなります。自分の意見やアイデアを実行に移しやすい環境だからこそ、成果として数字に表れたときの達成感は大きなものとなるでしょう。
厳しさ▲安全面を守る意識が必要
社員を災害から守るため、会社では安全に関するルールを細かく定めています。設備面でも万全の対策が取られていますが、それを活かすには社員一人ひとりがルールをしっかり守ることが大前提。安全に関しては徹底して指導を行なっており、ルールを守らなければ事故につながる可能性もあるため、常に高い意識が求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎向上心を持って学べる方
製造する部品の種類が多く、使用する機械の操作方法も異なるため、最初は覚えることがたくさんあります。ただその分、自分の知識や技術が日々積み上がっていく実感が得られるでしょう。

最初は分からないことが多くても、チームで助け合う風土があるため安心。前向きに学ぶ姿勢があれば、未経験からでも着実に成長できます。向上心を持って新しいことに挑戦できる方に向いている環境です。
向いていない人▲一人で黙々と働きたい方
製造ラインは3~7名ほどのチームで担当しています。作業中のちょっとした確認や相談も多く、現場でのコミュニケーションは欠かせません。また、将来的にはリーダーとしてスタッフに声をかけ、指示を出す役割も担っていただくため、「一人で黙々と作業したい」という方には難しいかもしれません。

会社概要株式会社メタルテック

創業 1923年
代表者 代表取締役社長 矢島 隆一
資本金 7億8000万円
従業員数 430名(2025年5月時点)
売上高 234億2300万円(2023年3月期実績)
193億9300万円(2022年3月期実績)
141億2800万円(2021年3月期実績)
事業内容 ■自動車部品・産業車両部品の開発・設計・製造
■各種金型・治具の開発・設計・製造
事業所 ■本社・名古屋事業所
〒485-0082
愛知県小牧市村中唐曽1418

■岡山事業所
〒704-8126
岡山県岡山市東区西大寺浜910
主要取引先 ■三菱自動車工業株式会社
■ユニプレス株式会社
■株式会社豊田自動織機
■株式会社アイシン
■豊田工株式会社
■株式会社Willbe
企業ホームページ https://metaltech-ltd.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■面接地までは車でお越しいただいても構いません。駐車場を完備しています。
■私服での面接も可能です。
■Web面接もご相談可能です。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
こちらのページからご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 ■本社・名古屋事業所
〒485-0082
愛知県小牧市村中唐曽1418
連絡先 ■本社・名古屋事業所
〒485-0082
愛知県小牧市村中唐曽1418
担当採用担当
TEL0568-73-3525
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。