1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. 不動産・建設・設備
  6. 不動産
  7. ファミリアホームサービス株式会社
  8. 求人詳細

「ファミリアホームサービス株式会社/マンスリーマンション事業の営業(仕入れや物件管理)◆土日祝休み/18時までに退社可能/家族手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

マンスリーマンション事業の営業(仕入れや物件管理)◆土日祝休み/18時までに退社可能/家族手当あり
ファミリアホームサービス株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる先輩社員の林部さんにお話を伺いました。ファミリアグループの一員として不動産事業を展開し、年々業績を伸ばしてきた同社。新規事業を立ち上げ、さらに売上を拡大していくとのことでした。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
ファミリアホームサービス株式会社
掲載期間25/05/1525/06/25

マンスリーマンション事業の営業(仕入れや物件管理)◆土日祝休み/18時までに退社可能/家族手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
マンスリーマンション事業の営業(仕入れや物件管理)◆土日祝休み/18時までに退社可能/家族手当ありイメージ1
今後は数年以内に10名~20名の組織に拡大させていく計画。実際に新しく事務所を借りたばかりで、組織拡大の準備も万全です。
今、新規事業を強くできるのは、あなただけ。
既に完成された環境じゃ、物足りなさを感じる。
――そんなあなたに、”今”だから経験できる、新規事業の営業をおすすめします。

配属先は、昨年度誕生したばかりのマンスリーマンション事業。物件を仕入れ、マンスリーマンションとして商品化し、管理する営業です。事業のベースはできたとはいえ、まだ甘い部分も多い。あなたの手で、変えていってほしいのです。

どのエリアに注力するか。どのターゲットに対し、どんなリフォームや家具で魅力的な物件にするか。より利益を生めるように、関係会社の手配を効率化できないか。営業戦略はあなた次第。また、組織が拡大すれば、事業の責任者として立つ未来もあります。

中長期的に株式上場を目指す中、拡大傾向にある市場に着目し誕生したのがこの事業。営業は今回入社する方のみ。1~2名だけなので、裁量が大きいのです。引き継ぎの上、月1回外部コンサルと代表との会議で方針決めのサポートを受けられるのでご安心を。

未完成なモノを、磨いていく経験。味わえるのは今だけです。

募集要項

仕事内容
マンスリーマンション事業の営業(仕入れや物件管理)◆土日祝休み/18時までに退社可能/家族手当あり
\新規事業の先頭に立てる/
昨年度立ち上がったマンスリーマンション事業の営業として、物件の仕入れや商品化、物件管理などをお任せ。営業は1~2名の組織。最大限に個人の裁量が与えられ、新規事業を牽引していく経験ができます!

……マンスリーマンション事業とは?……
月単位で物件を利用できるサービスです。主に法人のお客様が多く、一時的な企業研修や出張などのニーズに応えています。物件のオーナー様や管理会社様からは、空室状況の改善やキャッシュフローの安定化において喜ばれています。

★営業戦略は、あなた次第
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県と三重県のオーナー様や管理会社様に電話をかけて仕入れ、リフォームや家具家電の搬入によって商品化します。アプローチ先や、商品化の中身はあなた次第。「このエリアは企業研修の需要が高そうか?」「このエリアはファミリー層の利用も見込めるのではないか?」など、どんな需要があるかを考え、工夫していくことができます。

★組織を拡大させていく経験を積める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この事業は、数年以内に10名~20名規模に拡大させる計画。その準備として、新たにマンスリー事業専用の事務所を立ち上げました。将来的には、この事業を牽引する役職者として活躍いただくことが可能です。

……基本的な仕事の流れ………
▼電話で物件の仕入れ提案
▼仕入れ検討段階での物件内見・採寸
▼契約の取り交わし
▼マンスリーマンションとしての商品化
└家具家電の手配や電子錠の工事発注など
▼物件管理
└設備の不具合確認や清掃の手配など

※集客は主に営業事務が担うため、営業は原則として行ないません。
※仕入れの提案は基本的に電話上で完結しますが、商品化や物件管理のために週3~4日は外回りになります。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

下記いずれにも該当する方。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(文字入力ができればOK)

\下記に当てはまる方は優遇します!/
◎営業や接客販売など、顧客折衝経験をお持ちの方
◎不動産業界での実務経験をお持ちの方

\こんな方にピッタリです/
◎新規事業に挑戦してみたい!
◎不動産業界に興味がある!
◎裁量の大きい仕事にチャレンジしたい!
◎スキルアップを目指したい!
募集背景 <新規事業拡大のため、中核メンバーを募集!>
司法書士9名、土地家屋調査士3名、行政書士2名、建築士2名が在籍する名古屋最大級の司法書士法人グループとして、安定した事業基盤を築いてきたファミリアグループ。当社はその一員として、不動産売買仲介専門フランチャイズ全国トップクラスの「ハウスドゥ」に加盟し、不動産事業を展開しています。

中長期的にIPOを目指すべく、事業拡大の一環として昨年度立ち上がったのが「マンスリーマンション事業」。立ち上げ段階から携わってきた先輩社員の後を引き継ぎ、新たに中核メンバーとして事業の拡大に尽力してくださる方を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
愛知県名古屋市中区錦一丁目4番25号 伏見ITビル4階

◎転勤はありません!
交通
\駅チカ・複数路線利用OKでアクセス抜群/
名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」徒歩3分
名古屋市営地下鉄鶴舞線・東山線「伏見駅」徒歩5分
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩8分

◎交通費は全額支給します!
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)

\プライベートも大事にできる/
残業は月平均20時間以内と少なめ。18時までに退勤可能です。仕事終わりに食事や買い物へ出かけるなど、プライベートの時間もしっかり確保することができます!
給与 月給25万5000円以上+各種手当+賞与年2回

※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
※上記月給は固定残業代(10時間分/1万8479円)を含みます。超過分は別途全額支給します。

◎宅地建物取引士の資格をお持ちの方は、資格手当を支給!【月収28万円以上】になります!
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2.5~3ヶ月分)
■交通費(全額)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■資格手当(宅地建物取引士:2万5000円/月)
■役職手当
■オフィス内外禁煙(社員の健康増進目的のため、オフィス内外禁煙)

\あると嬉しい制度がたくさん!/
■家族手当(子ども1人目:1万円/月、2人目以降5000円/月)
■昼食支給
■社員旅行
■副業OK
■誕生日プレゼント(5000円程度:希望する商品)
■永年勤続賞(5年:5万円、10年:10万円、15年:15万円)
■本購入制度(ビジネス本・小説・学習書など:2000円/月)
■カーシェア利用OK
入社後の流れ 視座の高いアドバイスを受けられる!
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
入社後は物件の管理会社様に電話をかけ、マンスリーマンションとしての運用が可能かどうかを確認する業務からお任せ。管理会社様へのご訪問が必要な時は先輩社員も同席するので、ご安心ください。入社から2~3ヶ月後にひとり立ちです。

その後も外部コンサルタントに随時相談することが可能。グループチャットで、仕入れのエリアや売上について共有しています。月1回は代表同席のもと、コンサルタントから進捗報告を受け、事業の方針決めを一緒に行ないます。

同業他社との定例会も2ヶ月に1回設けているので、アドバイスを受けたり情報収集をしたりできる環境です。
転職・求人情報イメージ1
昼食の支給や会社からの誕生日プレゼント、カーシェアなど、嬉しい福利厚生をご用意しています!ぜひ活用してくださいね。
転職・求人情報イメージ2
住まい探しからリフォームの提案、住宅ローンや登記の手続きに至るまで、ワンストップで対応可能。愛知・三重を中心に皆様の暮らしを支えています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

今回配属されるマンスリーマンション事業は、新たに経営の柱となる事業へと成長することが期待されているとのこと。取材では、戦略や展望について詳しく伺いました。

まず、マンスリー賃貸の市場は現在拡大傾向。ビジネス出張や観光客の増加に伴い需要が伸びているサービスです。競合企業は決して少なくはありませんが、その中でも同社は「他社では提案しにくい物件」を持つことが強みなのだとか。

同社は自社物件を保有しているため、マンスリー賃貸の中では珍しい、複数人で住めるファミリータイプや駐車場付きの部屋を用意できるそう。特に都心部だと駐車場付きの物件は少ないため、社用車を利用する方に喜ばれるといいます。

現在は名古屋市中心となっていますが、今後は徐々に名古屋市外や三重県などエリアを拡大させていく計画とのこと。そのためにも、営業の力が不可欠。事業成長に必要な人材として活躍していけそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎一段階上の視座を持つことができる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回配属されるのは、昨年度立ち上がったばかりの新規事業。事業としてのベースはできているものの、営業戦略の強化や業務フローの改善、今後を見据えた部署の拡大など、まだ未着手の部分も多いといいます。そのため、自分で考え事業をより良くしていくチャンスは豊富です。

また、営業社員は今回入社する方のみ。現測量部門のリーダーが兼任でマンスリー事業を見ますが、あなたの裁量は必然的に大きくなります。大きな組織の1プレイヤーとしてだけでなく、事業を牽引していく経営者に近い視座を持てるようになるでしょう。

◎自分の工夫が結果に繋がった時の達成感
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居者が入るように、商品化の段階で工夫を図る必要があります。その際、立地やターゲットを踏まえて、「明るい雰囲気になるように白を基調とした家具を中心にしよう」「リモートワークをしやすいように、デスクや家電にこだわろう」などと、魅力的な物件になるよう考えるのが面白いとのこと。実際に空室が埋まった際には「狙い通りだ」と達成感を味わえると仰っていました。
厳しさ△臨機応変に対応しないといけない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
物件の仕入れから商品化、物件管理まで一貫して担当します。そのため、やり取りする関係会社は多岐にわたるとのこと。物件の管理会社と連絡を取りながら、家具家電の搬入会社と同時に連絡を取りつつ、管理している物件に清掃会社を手配する…というように、常に多方面と調整しないといけません。どの物件において誰とやり取りしないといけないのか、混乱しないように臨機応変に対応しなくてはいけない大変さがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎フットワークが軽い方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
物件の仕入れ時の営業は基本電話ですが、商品化や物件の管理においては現地に向かうことが多め。管理している物件でトラブルが発生し、急遽向かうことも少なくありません。そのため、フットワーク軽く行動できる方に向いています。
向いていない人△マニュアル通りの仕事をしたい方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品化においては自分でどう工夫すべきか考える必要があります。また今回配属されるのは新規事業なので、全てのフローが完璧に確立されているわけではありません。そのため、マニュアル通りの仕事をしたい方には厳しいでしょう。

会社概要ファミリアホームサービス株式会社

設立 2012年
代表者 代表取締役 金子 英之
資本金 1000万円
従業員数 120名(2025年4月)
売上高 21億1400万円(2024年7月期実績)
18億4300万円(2023年7月期実績)
12億8900万円(2022年7月期実績)
事業内容 不動産仲介業

※免許番号/国土交通大臣(2)第9218号
事業所 ■本社/愛知県名古屋市中区錦1-3-18 エターナル北山ビル5F
・ハウスドゥ 津島
・ハウスドゥ 南区道徳
・ハウスドゥ あま大治
・ハウスドゥ 中川区八熊通野田
・ハウスドゥ 港区東海通
・ハウスドゥ 一宮東
・ハウスドゥ 北区城北
・ハウスドゥ 桑名中央通
・ハウスドゥ 四日市松本街道
・ハウスドゥ 青梅河辺
・ハウスドゥ 八王子駅北
・ハウスドゥ 岐阜長良
関連会社 【ファミリアグループ】
・司法書士法人ファミリア
・土地家屋調査法人ファミリア
・税理士法人ファミリア
・行政書士法人ファミリア
企業紹介 ファミリアホームサービス株式会社 新卒採用Instagram
https://www.instagram.com/familia_homeservice_recruit/?
企業ホームページ https://familia-hs.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接
STEP3
適性テスト(オンライン)
STEP4
2次面接
STEP5
内定!
■応募から内定までは1週間以内、2週間以内の入社が可能です。
■平日19時以降や土日祝の面接にも対応しています。在職中の方もお気軽にご相談ください。
■面接日・入社日はご希望を考慮します。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

\面接にはリラックスしてお越しください!/
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 〒460-003
名古屋市中区錦一丁目4番25号 伏見ITビル4B
連絡先 〒460-003
名古屋市中区錦一丁目4番25号 伏見ITビル4B
担当採用担当(林部)
TEL052-212-7103
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。