1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 営業企画、販促企画、商品企画
  4. 転職 営業企画、販促企画
  5. 株式会社現代けんこう出版の転職・求人情報
  6. 運営管理◆地方自治体の保健事業を推進/年休120日/土日祝休/賞与約4ヶ月分/残業月20h/手当充実の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社現代けんこう出版
掲載終了

株式会社現代けんこう出版運営管理◆地方自治体の保健事業を推進/年休120日/土日祝休/賞与約4ヶ月分/残業月20h/手当充実(1364546)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社現代けんこう出版の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

営業企画、販促企画、商品企画の現在掲載中の転職・求人情報

運営管理◆地方自治体の保健事業を推進/年休120日/土日祝休/賞与約4ヶ月分/残業月20h/手当充実の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/06/02 - 2025/07/13)

運営管理◆地方自治体の保健事業を推進/年休120日/土日祝休/賞与約4ヶ月分/残業月20h/手当充実
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
例えば、栄養教室や運動講座で健康づくりを推進します。
私たちは全国の自治体や大手健康保険組合から委託された、健康づくり事業の運営管理を担っています。ヘルスケアに関する出版物制作やイベント・講演会企画など、お客様に合わせたオーダーメイドな提案を行なっています。

たとえば、歩き方講座やウォーキングイベントの企画。営業と協力しながら、コース選びから、目を引くようなチラシ・看板の作成、ご当地ならではの健康レシピ作成など、少しでも興味を持ってもらえるイベントへと仕上げます。

ほかにも、健康診断の受診率アップ、肥満や高血圧、糖尿病など生活習慣病の予防や重症化の予防を目標にした健康づくり事業を担当。私たちの仕事のすぐ先に、社会貢献・地域貢献があります。

そんな当社は、自治体を支える健康づくり事業で20年以上の実績があります。運営管理の中には保健師や管理栄養士も所属しているので、有資格者は専門性も発揮できます。出版メディア事業で培った専門家とのコネクションや印刷物の品質など、高い信頼性と専門性を兼ね備えている当社で、自治体を支える運営管理に挑戦してみませんか?

募集要項

仕事内容
運営管理◆地方自治体の保健事業を推進/年休120日/土日祝休/賞与約4ヶ月分/残業月20h/手当充実
健康づくり事業(イベント、教室など)の運営管理をお任せします。営業が各自治体・組合から受注した案件の後工程を担います。

<健康づくり事業について>
■未受診者対策事業
健康診断の受診率アップを目標に、印刷物の企画やイベント運営を行ないます。

■保健事業
生活習慣病などの予防を目標に、健康教室の開催や個別面接、電話による保健指導を実施します。

■重症化予防事業
生活習慣病の重症化予防を目標に、食事指導や運動習慣の啓発講座を開催します。

現在、国や健康保険組合は、医療費削減を目標に健康づくり事業を推進中。専門家によるウォーキング指導や食生活指導など、つい参加したくなる企画・運営を心掛けています。

<具体的な仕事内容>
顧客との打ち合わせから、イベントの運営管理(参加者の募集、講師手配、講演時の資料作成、当日の運営)、事業終了後の報告書作成、請求までを行ないます。基本的にチーム制で担当。最初から全ては担当しないので、未経験の方もご安心ください!

■顧客折衝
営業が受注した案件の詳細をつめていきます。基本的にチームで担当します。事業計画書に従って、運営管理スケジュールを決めます。

■ディレクション、進行管理
イベントのチラシなどの制作物のディレクション、進行管理を行ないます。チラシのラフ案を作って、社内編集部に制作を発注。印刷会社の手配まで行ないます。平均約1ヶ月の準備期間で実施します。

■講師・スタッフの手配、実運営
自社のデータベース内で管理栄養士や保健師などにオファー。有資格者の場合は、資格を活かして指導などにも向き合えます。また、当日の運営業務も担います。

■報告書作成
保健指導のデータやアンケートなどを元に、Excelで数字集計・グラフ作成など行ないます。

■請求
営業とすり合わせながら取りまとめを担当します。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■未経験歓迎です!

★管理栄養士または保健師、健康運動指導士の有資格者は優遇!
└資格手当として保健師月5万円、管理栄養士月3万円を別途支給

\こんな方にピッタリ/
◎ヘルスケアに興味・関心がある方
◎人と話すことが好きな方
◎出版やイベントの仕事に興味がある方
◎健康や地域貢献に関わる仕事に興味がある方
◎裁量を持って働きたい方

\健康に関する専門知識がなくても安心/
「健康の専門知識がないとイベントの運営管理はできないのでは?」と不安の方でも大丈夫。基礎知識は入社後に習得可能です。企画運営時には専門家の方と連携を取る形になります。

\こんな資格・経験が活かせます/
◎管理栄養士、保健師、健康運動指導士の資格や保健指導実務
◎制作会社での進行管理、ディレクション業務の経験
◎何らかのプロジェクト運営管理、進行管理の経験
◎Excelを使用したデータ処理の経験
◎出版物などのデータ作成、進行管理の経験
募集背景 \地域の健康課題を解決していきませんか?/
健康や医療、保健などに関わる「出版メディア事業」、健康セミナーや講習会などを行なう「健康づくり事業」を展開する当社。全国各地の自治体を中心に、病院や大学、企業など、様々なお客様にサービスを提供しています。

生活習慣が健康に大きな影響を及ぼし、病気の発症にもつながると長年言われる中、まだまだ健康に関する意識は変わっていない部分も多いのが現状。私たちが提供する出版物やイベントはそんな現状を解決につなげるものです。今後も地域の健康課題解決に尽力できるよう、運営管理社員を増員することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
【本社】東京都墨田区両国1-12-8 両国ミハマビル3階
◎週1回はリモートワーク可能です。
◎交通費は全額支給します。
交通
JR総武線「両国駅」西口より徒歩3分
都営大江戸線「両国駅」A4出口より徒歩8分
都営大江戸線「両国駅」A5出口より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業時間は月平均20時間以内
※時差出勤は要相談(8:30~17:30など)
給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回 ★昨年度実績約4ヶ月分!

※経験や能力などを考慮の上、決定します。
年収例
480万円/入社7年目・31歳
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
└業務の都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年次有給休暇(半休休暇制度あり)
■GW休暇
■夏季休暇(1日)
■年末年始休暇(6日)
■育休・産休 ◎取得・復職実績あり
└育児のための時短勤務は、小学校3年まで可能です。
■介護休暇
■慶弔休暇
■永年勤続報償特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)★昨年度実績3~4ヶ月分!
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■住宅手当(家族の同居あり:月4万5000円、家族の同居なし:月2万5000円)
■資格手当(保健師月5万円、管理栄養士月3万円※両方持っている場合高い方の金額を支給。健康運動指導士1万円)
■資格取得支援(健康運動指導士、糖尿病療養指導士など)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人目:月1万円、2人目以降:月7000円)

<その他>
■退職金制度
■オフィス内禁煙
一緒に働く人 事業運営課は全員で10名、男性3名、女性7名です。そのうち保健師2名、管理栄養士2名。全員が中途入社で、未経験の方も多数。前職はサッカークラブのコーチ、学校の臨時職員、病院勤務、健康診断の機関勤務、公務員、物販の営業などさまざまなバックグラウンドのメンバーが活躍中!業務は2チーム体制で、チームでイベントの運営管理をしていきます。
入社後の受け入れ体制 <入社後1ヶ月~>
入社後は、まずは1週間の座学研修からスタート。1ヶ月間はチームの一員としてOJTしながら、少しずつ仕事のコツなどを掴んでいきましょう。

<入社後3ヶ月~>
目安3ヶ月目からひとり立ち。顧客対応が多い案件やExcelでのデータ処理など、経験・スキルに応じた仕事を担当します。全国の自治体へ出張して、担当者との打ち合わせや健康づくり教室の運営管理にあたることもあります。

<ゆくゆくは>
出版物やものづくりが好きな方は、希望すれば印刷物をはじめとしたコンテンツの提案もできる環境です。挑戦できる業務の幅は広いですが、ひとつずつじっくりと教えていくので、安心してチャレンジしてくださいね。

会社概要株式会社現代けんこう出版

会社名 株式会社現代けんこう出版
設立 1987年
代表者 代表取締役社長 大谷 卓也
資本金 2000万円
従業員数 74名(2025年5月時点)
売上高 9億2644万円(2025年3月期実績)
事業内容 ■出版事業
介護保険・医療保険制度等の各種社会保険制度の啓発冊子作成。
健康関連冊子等の企画・制作・出版。各種チラシ、ポスター、パンフレットなどの企画・制作。

■健康づくり事業
未受診者対策事業、特定保健指導事業、早期介入事業等の各種保健事業の受託・運営。
健康増進等を目的とした各種講演会・研修会等の企画・運営。
健康まつり等のイベントへの出展。
事業所 【本社】東京都墨田区両国1-12-8 両国ミハマビル3F
【関西営業所】大阪府大阪市福島区福島4-6-31 機動ビル4F
【東北営業所】青森県八戸市十三日町1 ヴィアノヴァビル3F
【横浜事業所】神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング14F
関連会社 ワタキューセイモア株式会社
日清医療食品株式会社
一冨士フードサービス株式会社
イフスコヘルスケア株式会社
イフスコダイニング株式会社
株式会社高南メディカル
株式会社アグリック
株式会社アイコーメディカル
株式会社のぼる
主要取引先 全国47都道府県市町村
全国の健康保険組合
国保組合団体・一般企業・大学・病院の健康管理、人事担当課 他
企業ホームページ https://www.gendaikenko.co.jp
個人名の表記について
「株式会社現代けんこう出版」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!