1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. マーチャンダイザー、バイヤー、ディストリビューター
  4. バイヤー・仕入れ
  5. 流通・小売
  6. 流通・チェーンストア
  7. 株式会社コープ有機
  8. 求人詳細

「株式会社コープ有機/オーガニック農産物のバイヤー(未経験歓迎)◆完休2日/服装自由/U・Iターン歓迎!引越し補助あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、バイヤー・仕入れの転職・求人情報が満載です!

オーガニック農産物のバイヤー(未経験歓迎)◆完休2日/服装自由/U・Iターン歓迎!引越し補助あり
株式会社コープ有機
プロ取材
熊本駅から車で1時間弱のところにある九州支所を訪問。支所長の西山さんに取材を行ないました。今回特別に生産者さんのところにも案内していただきました!
エン転職 取材担当者
土師
取材担当者-土師
株式会社コープ有機
掲載期間25/05/2925/08/20
最終更新日25/05/29

オーガニック農産物のバイヤー(未経験歓迎)◆完休2日/服装自由/U・Iターン歓迎!引越し補助あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
オーガニック農産物のバイヤー(未経験歓迎)◆完休2日/服装自由/U・Iターン歓迎!引越し補助ありイメージ1
「私たちと一緒に当社の考え方に賛同してくれる生産者さんを増やしていきませんか!」西山支所長(34歳・2019年入社/写真中央)
ただ農産物を仕入れるだけではなく、
生産者さんと一緒に成長していける面白さがあります!
農業や食に関わる仕事がしたいと思ったことと、有機農業というまだ成長途上の分野に携われることにワクワクしたのが当社を選んだ決め手です。

この仕事のやりがいは、生産者さんの課題を一緒に乗り越えていけるところです。たとえば、これまで包装や袋詰めも自分でされていて、それに時間がかかることでせっかくの農作物を全て収穫しきれずにいた方がいました。そこで当社でパッケージングを請け負い、農作業に注力していただけるように。「おかげでプライベートの時間も増えました!」ととても喜んでいただけました。

また、「日本一の生産量を誇る柑橘農家になる」というビジョンを持った生産者さんが、最初は小さな出荷からスタートしましたが、毎年出荷後に改善点を徹底的に話し合うことで、年々栽培面積・生産量を増やされています。

このように、ただ農産物を仕入れて売るだけではなく、生産者さんと一緒に成長していける面白さがあります。経験がなくても「農業を支えたい」という想いがあれば大丈夫です。ぜひ一緒に頑張りましょう!

募集要項

仕事内容
オーガニック農産物のバイヤー(未経験歓迎)◆完休2日/服装自由/U・Iターン歓迎!引越し補助あり
九州エリアの各産地と連携して、関西・関東圏の宅配型生協で扱う農産物(野菜・米・果物)の安定供給を図ることが、あなたのミッションになります。生産者さんとの連絡や産地訪問、出荷計画の調整、新規産地の開拓、社内調整などの業務を担っていただきます。

◎コープ有機では、独自に定める厳しい基準をクリアした、産地直結の商品を扱っています。

<具体的な仕事内容>
■生産者さんを訪問
生産者さんのお宅や畑に足を運び、仕入れ基準(無農薬・有機栽培)を満たすように育てられているか、発育状況はどうかなどを目で見て確認。訪問先は月に15~20件ほど。月1回のペースで同じ生産者さんを訪問します。

また、訪問した際に生産者さんから「こんな野菜を作ろうと思うけど売れるかな?」「今年は生育が遅くて…」といった悩みを相談されることも。そういうときは、生協の販売データを基にアドバイスしたり、「こんな肥料もありますよ」と情報提供したりして出来る限りサポートしています。

※生産者さんからの相談ごとに対しては、当社もサポートして有機野菜作りを教えている『有機の学校』で講師も務めている支所長が最適なアドバイスをしていきますので、まず生産者さんの声をしっかりと受け止めるところから始めていただければ大丈夫です!

■新規産地の開拓
『有機の学校』の卒業生が就農して新たに取引先として加わるなど、取引先の数は年々増えています。特に農業を始めたばかりの方はいろいろと悩みが尽きないので、一緒に成長していく思いで伴走していってください。

■商品カタログの企画
出荷時期を考えて、カタログに掲載する内容などを企画します。価格調整や野菜・畑などの写真撮影、生産者さんへのコメント依頼など、商品の魅力を最大限に伝えられるように考えていきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<下記に1つでも当てはまる方であれば大歓迎!>
□人と話すことが好き
□食べること、農業やオーガニックに興味がある
□チームワークを大切にしながら働きたい
□行動力に自信がある

※要普通自動車免許(AT限定可)
┗社用車で生産者さんのお宅や畑を訪問するため

★現在活躍している先輩たちも異業種・異職種からの転職組。ほとんどのメンバーが農業や農作物に関する知識がない状態からスタートしました。業務に必要な知識は働きながら徐々に覚えていただければ大丈夫です!
募集背景 2016年7月より「生活協同組合連合会 コープ自然派事業連合」の調達部門が独立し株式会社化した「コープ有機」。神戸と徳島にセンターを構え、全国の契約農家から米や野菜などの食材を直接仕入れています。2019年には愛知県の生協「生協連合会アイチョイス」の青果部門が合流。現在は、神戸・徳島・愛知・熊本・栃木の5拠点で、産地開発や商品企画を行なっています。

今後も既存取引先である生産者さんへの手厚いフォローはもちろん、新規取引先を増やして組合員さんによりよい農産物をお届けできるように、新しい仲間を迎えて体制を強化することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月間あり(同条件)
勤務地・交通
九州支所/熊本県上益城郡山都町北中島2850-6
★転勤はありません!
★車・バイク通勤OK!(駐車場完備)
★引越し補助あり。U・Iターン歓迎!
交通
山都中島西ICより車で6分
◎熊本の都心部から車で30分~1時間程度です!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月20時間以下です。
給与 月給21万円~34万円+賞与年2回(例年、別途年度末賞与実績あり)
※上記月給額には固定残業代(1万3000円~/9時間分)を含んでいます。残業が月9時間を超過した場合は、別途超過勤務手当を支給します。
年収例
372万円/33歳(勤続5年)
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇
■有給休暇(初回付与日数 11日)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女共に取得実績あり ※取得・復職率100%)
■介護・看護休暇
■慶弔休暇

◎年間休日116日
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■業績賞与(業績による)★昨年度の賞与・業績賞与の支給実績は計3回・4.4ヶ月分
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(上限月5万円/マイカー通勤の場合は上限月2.5万円)
■業務手当
■出張手当
■時間外手当(固定残業超過分)
■家族手当
■住宅手当
■服装自由
■各種資格取得支援制度
■退職金制度
■有休前借制度(入社半年後に付与される有休の内、4日間を入社後から付与までの期間に前借できる制度)
■引越し補助
■慶弔見舞金制度
■時差出勤制度あり
■リモートワーク制度あり(業務内容による)
■役職員共済加入(加入費用補助あり)
■支所忘年会
■年末ギフトの配布
入社後の流れ ▼入社後まずは関連生協や当社事業内容など、基本的なことを学んでいただきます。(1週間程度)

▼先輩に同行して業務の流れを把握していただきながら、生産者さんとのコミュニケーションの雰囲気や対応の仕方を体感していただきます。その後は徐々に担当を持ち、先輩のフォローを受けながら出荷調整やスケジュール確認、生産者さんとのやり取りにトライ。半年後には生産者の方々と一対一で打ち合わせができる状態を目指しています。

▼独り立ち後も、新しい生産者さんとの出会いや予期せぬ天候不良による不作など、初めて経験する課題にぶつかることもあると思いますが、その都度しっかりとフォローしていきますのでご安心ください!
職場の雰囲気 「生活協同組合連合会 コープ自然派事業連合」の調達部門が独立し株式会社化したのが2016年。まだ歴史が浅く、大きくも小さくもなく、透明性を保つにはちょうど良い規模感で、さらなる事業規模拡大に向け、みんなで前向きに取り組んでいる会社です。

配属先の九州支所では、支所長の西山をはじめ、正社員が3名(30代・40代)、パッケージングなどを行なうパートスタッフが15名ほど活躍しています。チーム全体が明るく、困ったことがあっても誰かが必ず声をかけてくれます。役職や年齢関係なくフラットに意見交換できる雰囲気ですので、「こうしたい」ということがあればどんどん発信してください!
転職・求人情報イメージ1
農業や野菜のことをほとんど知らずに入社したメンバーもいます。興味を持って自分で勉強する姿勢があればサポートしていきますので大丈夫ですよ!
転職・求人情報イメージ2
九州支所は一軒家をオフィスにしています。生産者さんが農作業に注力できるように、オフィス近くにはパッケージングなどを請け負う加工場もあります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

お話を聞かせていただいたのは、九州支所長の西山さん。同社に入る前には8年ほど農業に従事されていたこともあり、その経験をもとに生産者さんに対して様々なアドバイスも行なっているそうです。

たとえば、畑の土の水分量を量るのに高価な機器を導入しようか悩んでいた生産者さんに、土を手で握ってみておおよその水分量を判断できる方法を教えたところ、出費を抑えられたと喜ばれたこともあるとか。聞けば、有機野菜作りを教えている『有機の学校』で講師もされているとのこと。このような方と一緒なら、農業や農作物に関わる仕事は初めてという未経験の方にとってとても心強いと思います。

今回の取材では、近くの生産者さんにもご協力いただき、写真や動画を撮影させていただきました。こういったことができるのも、日頃から良好な関係を築けている証。本当に二人三脚でモノづくりに取り組まれているのを感じることができました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎安全でおいしい野菜・果物を届けられる!
安全やおいしさをアピールする企業が多く存在する中、同社では「月に15~20件の産地に足を運び、実際に生育状況や商品を自分たちの目で確認する」ことを徹底しています。ごまかしや偽りのない、本当に安全な野菜や果物を届けているという誇りが、この仕事の醍醐味と言えるでしょう。

◎生産者さんと一緒に成長できる!
生産者さんと一緒になって課題を乗り越え、農産物の売上アップにつながったときの喜びはひとしおとのこと。生産者さんから「あのときのアドバイスのおかげです。ありがとうございます!」と感謝の言葉をいただくと、頑張ってきて本当に良かったと思うそうです。
厳しさ同社で扱う農産物は、農薬や化学肥料をできるだけ使わず栽培しているため、天候などの自然条件に収穫量が大きく左右されてしまいます。たとえば、「長雨の影響で病虫害が発生し、予定していた作物が突如生産できなくなった」「暑い日が続き、規定量が収穫できなかった」など。組合員さんも「安心安全のためには仕方ない」と理解している方が多いものの、「注文が入った以上は届ける」というのが同社の考え方です。類似する生産方法で育てている別の取引先に電話をかけたり、直接訪問したりして、何とか必要量を確保しようと動くとのこと。こうしたときに生産者さんに助けてもらうためにも、日々のコミュニケーションを通じて信頼関係を築いておくことが必要でしょう。

また扱う農産物それぞれの特徴や、生産者さんとの会話で出てくる専門用語など覚えることがたくさんあるため、最初のうちは大変だと感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人コミュニケーションを楽しめる方や、自ら考え、行動に移せる方が向いています。同社では、経験がなくても「農業を支えたい」という想いを持ち、生産者さんと会話をしたり、「どうすればもっと売れるのだろう」と課題と真摯に向き合う姿勢を重視されています。
向いていない人多くの生産者さんや社内の他部署・支所とも協力して業務を進めていくため、人と話すのが苦手な方には不向きです。また、自然の物を扱っている以上、イレギュラーなことも多く、「自分の思い通りに物事を進めたい方」には難しいかもしれません。

会社概要株式会社コープ有機

設立 1994年
代表者 代表取締役社長/西村 明彦
資本金 6620万円
従業員数 113名
売上高 68億5267万円(2025年3月期実績)
60億8187万円(2024年3月期実績)
56億300万円(2023年3月期実績)
51億500万円(2022年3月期実績)
46億1200万円(2021年3月期実績)
事業内容 青果、米・穀物等の企画・卸売
事業所 神戸本部/神戸市西区見津が丘3-8-5(コープ自然派事業連合内)
徳島支所/徳島県徳島市川内町平石若松204-6
東海支所/愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1(一宮地方総合卸売市場内)
九州支所/熊本県上益城郡山都町北中島2850-6
関東支所/栃木県小山市大字粟宮1300
企業ホームページ https://www.coop-yuki.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(担当職員)◎一次面接はWEB面接
STEP3
最終面接(役員)
STEP4
内定
◎面接日時や入社日はご相談に応じます。土日祝や夜間も面接対応いたしますので、就業中の方もお気軽にご相談ください。
◎応募から内定まで3週間程度を予定しています。応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
応募受付方法 「応募フォーム」よりご応募ください。書類選考後、追ってご連絡を差し上げます。
面接地 九州支所/熊本県上益城郡山都町北中島2850-6
◎面接にはマイカーで来社していただいても大丈夫です!
連絡先 【九州支所】
〒861-3455
熊本県上益城郡山都町北中島2850-6
TEL0967-72-9120
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、土師の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。