1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. 金融・保険
  6. リース・レンタル
  7. 株式会社レント
  8. 求人詳細

「株式会社レント/レンタル機械の整備スタッフ◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/オープニング拠点あり/カジュアル面談!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(整備・メカニック)の転職・求人情報が満載です!

レンタル機械の整備スタッフ◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/オープニング拠点あり/カジュアル面談!
株式会社レント
もうすぐ掲載終了
(あと3日!)
応募フォームへ 気になる
プロ取材
名古屋東営業所にいらっしゃる現場社員の方に取材しました。業界トップクラスのシェアを誇る同社。今回応募される方が納得した状態で選考に進めるように、カジュアル面談を実施しているそうです。
エン転職 取材担当者
相原
取材担当者-相原
株式会社レント掲載終了間近
掲載期間25/05/2625/07/20
最終更新日25/05/26

レンタル機械の整備スタッフ◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/オープニング拠点あり/カジュアル面談!

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間転勤なし
レンタル機械の整備スタッフ◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/オープニング拠点あり/カジュアル面談!イメージ1
社員の働きやすさを第一に考えている当社。給与のベースアップに例年取り組んできました。休日数も多めなので、ゆとりを持って活躍し続けられます!
5年で平均年収が1.2倍!働く魅力は、まだまだほかにも。
\有休消化率が評価指標のひとつ/
さらに、当社の年間休日は123日と業界でもトップクラス。昨年度の賞与は6.3ヶ月分で、月給のベースアップも5年連続で実現しています。収入も休日数も、一気に手に入る転職が叶います!

\将来に向けたスキルアップを実現/
中型免許や機械整備に関する資格の取得費用は、当社が負担。また、「トレーニングセンター」にて気になる知識やスキルについて掘り下げて学ぶこともできます◎

\資格や経験はいっさい必要ありません/
人からよく“手先が器用だね”と言われる。プラモデルを組み立てることが好き。細かい作業をするのが得意……整備スタッフは、そんなあなたにピッタリの仕事です。未経験から少しずつ成長し、手に職をつけている先輩がたくさんいますよ。

「将来のことが不安……」「入社前にこれは知っておきたい」ということがあれば、合否に関係ない「カジュアル面談」にてぜひお聞かせください。あなたの新たな一歩、当社が全力でサポートします!

募集要項

仕事内容
レンタル機械の整備スタッフ◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/オープニング拠点あり/カジュアル面談!
建設や製造の現場で使われる車両や機械のメンテナンス・修理をお任せします。入社後は、会社負担で中型自動車運転免許や機械整備関連の資格を取得。工具の持ち方も先輩にイチから教えてもらい、手に職をつけられます!

<1~2人で業務を担当!>
■機械の入庫・出庫点検
お客様に機械や車両を貸し出すときや返却された際に、動作に問題ないか点検します。汚れやキズ、付属品などを目視で確認。その後は、項目に沿って動作確認を行ない、最後に清掃します。

■故障機械・車両の修理
壊れている部分や劣化している部分があれば、部品の交換を行ないます。

■各機械の法定点検・月例点検
機械には法律で定期的な点検が必要。不具合がないかなど、チェック項目に沿って確認します。

■出張修理
冬場であれば「バッテリーが上がっちゃって……」などの依頼が1日に1~2件ほど来る日も。貸し出した商品を修理するため、現場に行くこともあります。

■事務業務
自社で対応できない修理などの場合は協力会社に依頼し、見積もりの依頼を行ないます。

※すべての商品を担当するのではなく、大まかに担当を割り振っているイメージです。
※そのほか、拠点により来客対応が発生します。

◎未経験でも手に職をつけられます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
業務に必要な資格は入社後に会社負担で取得。ひとり立ち後も、静岡県にある当社のトレーニングセンターでメーカーの研修などを受け、知識の習得や技術の向上を目指せます。

◎さまざまな車両や機械を扱えます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社全体で取り扱う車両・機械は7000種類にのぼります。とはいえ、最初からたくさん担当することはありません。徐々に覚えていきましょう。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

<以下の条件を満たす方>
■普通自動車免許をお持ちの方(MT必須)

◎社会人経験は問いません。

<必須ではありませんが、こんな方はなお歓迎!>
◎自動車・建設機械の整備の経験をお持ちの方
◎建設機械レンタル業界での整備経験をお持ちの方
◎自動車・建設機械整備士の資格をお持ちの方
◎電気工事士の資格をお持ちの方

<ひとつでも当てはまる方にピッタリです!>
□プラモデルなどを組み立てるのが好きな方
□人と接することが好きな方
□細かな作業が苦にならない方
□PCメールに慣れている方
募集背景 <事業拡大を目指し、20名以上の積極採用を実施!>
建設・製造に関わるお客様を中心に、車両・機械などのレンタルを行なう当社。2000社以上の企業がひしめく業界で全国に拠点を構え、トップクラスのシェアを長年維持してきました。

近年は、温暖化ガス排出削減に寄与するレンタル商品を展開。会社全体で、持続可能な社会の実現を目指しています。

お客様である建設業・製造業界の企業の業績が伸びているため、当社への依頼数も日を追うごとに増えています。さらなる売上拡大を見据えて拠点数の増加を目指していくためにも、各拠点の新しいメンバーを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
希望考慮のうえ、下記のいずれかの拠点に配属となります。

\2025年オープニング拠点の積極採用!/
西東京営業所(東京都武蔵村山市)
柏営業所(千葉県柏市)

<北海道・東北>
北海道(苫小牧市)
宮城県(石巻市・仙台市・多賀城市・名取市)

<関東>
茨城県(ひたちなか市・神栖市)
埼玉県(越谷市・川口市)
千葉県(千葉市・市原市・市川市)
東京都(江戸川区・江東区・日野市)
神奈川県(川崎市・横浜市・横須賀市・厚木市・相模原市)

<中部>
静岡県(三島市・沼津市・富士市・静岡市・藤枝市・磐田市・浜松市)
愛知県(豊橋市・岡崎市・豊田市・刈谷市・瀬戸市・尾張旭市・春日井市・小牧市・名古屋市・清須市・あま市・東海市・武豊町)
三重県(四日市市)

<近畿>
大阪府(東大阪市・茨木市・大阪市・堺市)
兵庫県(尼崎市・姫路市)

<九州>
福岡県(北九州市・福岡市)
熊本県(合志市)
交通
各勤務地により異なります。

>>詳しい住所および交通は、当社HPにてご確認ください。
https://www.rent.co.jp/map/

◎車・バイク通勤OK!駐車場を完備しています。
◎U・Iターン歓迎!

<転居を伴う転勤は100%希望考慮>
入社5年程度を目安に、転居を伴わない転勤が発生する場合があります(例:愛知県豊橋市⇒岡崎市/東京都江戸川区⇒江東区など)。

転居を伴う転勤については、宮城県内/首都圏/中京圏/阪神圏/福岡県内などエリア限定にて、必ずご相談のうえで決定します。あなたの気持ちや家庭のご事情など、希望に沿わない転勤はありませんのでご安心ください!
勤務時間 勤務地により、下記のいずれかの時間となります。

■8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
■9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

<19時までに退勤している先輩多数!>
社長自ら、「職場の労働環境の改善に真剣に取り組もう」と働きかけています。
給与 月給20万円~27万9000円+各種手当+賞与年2回

◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎固定残業制度はありません。残業代は全額支給いたします。
◎昨年度の賞与支給実績は6.3ヶ月分です!

★初年度想定月収21万5000円

<5年連続ベースアップを実施!>
社員の平均年収が5年間で20%アップしています。社員の頑張りに対して、しっかり還元する制度を整備。安定して昇給するため、将来への不安もありません。
年収例
400万円/22歳(入社1年目)※入社時想定年収
766万円/35歳(入社10年目/センター長)
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(日曜・ほか1日は曜日シフト制)
└部署によっては土日休みも可能です。
■GW休暇(4日)※
■夏季休暇(9日)※
■年末年始休暇(9日)※
■年次有給休暇 ◎平均取得日数:10.0日
└有休取得率が賞与評価に関わるため、どのメンバーも積極的に取得しています!
■産前・産後休暇
■育児休暇 ◎取得・復職実績あり
■介護休暇
■特別休暇
※2025年度予定

◎5日以上の連休取得が可能です!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(3月)
■賞与年2回(7・12月)◎昨年度実績:6.3ヶ月分!
■社会保険完備
■交通費(月5万円まで)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当(世帯主に月1万円)
■子ども手当(月5千円/1人)
■特定地域手当(月1万円~2.5万円/規定あり)
■単身赴任手当
■海外赴任手当
■資格手当

<そのほかの制度>
■報奨金あり(成績優秀者に支給)
■社宅・寮制度(社宅:単身・世帯/寮:月額1万円・駐車場つき)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株制度
■企業型確定拠出年金
■社員旅行(国内・海外)
■車・バイク通勤OK(駐車場完備)
■人間ドック受診料補助
■インフルエンザ予防接種費用補助
■忘年会・新年会費用補助
■社内禁煙
■研修制度(入社後研修・キャリア入社者研修・階層別研修)

<資格取得支援制度あり>
当社の教習場でクレーン・玉掛けなどの免許を取得可能。取得費用や教習場までの交通費は会社が負担します。
入社後の流れ 【POINT1】豊富な研修を用意!
OJT研修からスタート。その他にも、階層別研修や職種別研修など様々な種類の研修があります!

【POINT2】スキルアップできる環境!
ひとり立ち後も、静岡県にある当社のトレーニングセンターでメーカーの研修を受講。定期的に知識の習得や技術の向上を目指せます!

【POINT3】資格取得をサポート!
業務に必要な資格は入社後に会社負担で取得できます。希望者はeラーニングで外部の資格講習を受講可能。資格を取得すれば給与もアップします!
配属部署 \異業種からスタートした先輩ばかり/
先輩の前職は様々。公務員やメーカーの営業、販売員など多岐にわたります。年代も20代~40代と幅が広め。「機械いじりが好き」「機械整備をしていた」という人は早期に活躍しています!

\志望動機のトップ3をご紹介!/
1)レンタル業界の将来性が明るく、景気動向に左右されることなく成長が見込まれるから。
2)企業独自の商品ラインナップ。オンリーワンの商品が多く、機械に触るのが楽しそうだから。
3)賞与の支給実績が高く、福利厚生・待遇が充実しているから。
転職・求人情報イメージ1
9月に実施した社員旅行のイベント。球場をまるごと貸し切って開催し、高い参加率を記録。チーム対抗リレーでは応援も盛り上がりました!
転職・求人情報イメージ2
入社後2ヶ月以内に1回、「キャリア入社者研修」を実施。同期と一緒に参加できるため、入社直後から気軽に相談できる仲間が見つかります!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

全国に拠点を構え、建設業や製造業向けの機械・車両のレンタルを担う同社。価格競争が激しい業界で、同社が毎年右肩上がりの成長を続けている理由は、顧客の要望に沿ったサービスを徹底しているからだといいます。

同社全体で扱う商品は7000種類。業界のなかでは類を見ない豊富さです。また、商品の品質や安全面を重視。一般的な整備施設より多くの整備スタッフを配置し、自社で整備できる管理センターもあるといいます。

ニーズに合った商品を届け、機械トラブルや故障の件数を抑えた結果、顧客からの信頼を獲得できているといいます。

さらに、近年では温暖化ガス排出削減に寄与するレンタル商材を展開し、持続可能な社会の実現にも貢献。購入するタイプよりも、コスト面・環境面でSDGsに貢献できるといいます。

時代の流れとともに変化し、顧客から求められ続ける同社であれば、今後も成長を続けていきそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎顧客から感謝の言葉をもらえます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
たとえば「工事に必要な車両が動かなくなってしまった……」という顧客。すぐに現場まで駆けつけて原因を特定。緊急事態にも対応するからこそ、「これで工事が再開できる、ありがとう!」という言葉を顧客からもらえたそう。

また、幅広い機械を担当するということは、自分自身のスキルアップにもつながります。「この機械はこの部分が劣化しやすい」などが経験を積むなかでわかるようになるため、成長を実感できる環境だといえます。
厳しさ▲身につける知識が多岐にわたります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
未経験者の場合なら、工具の持ち方から慣れないことだらけです。同じように見える機械でも微妙に機能が違ったり、注意して点検すべき部分が違ったり。そういった細かな知識まで一つひとつ覚えていくことが必要です。

また、「明日までにこの機械をレンタルしたくて……」と急遽予約が入ることも。思い通りに業務を進められないこともあるといいます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎機械いじりなどに興味がある方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工事現場などで日常的に見る車両から、見たこともないようなめずらしい機械まで幅広く扱えます。同社全体で7000種類以上の機械を扱うため、日々新しい経験を積むことができるでしょう。機械いじりに興味がある方は飽きることなく働き続けられるため、ピッタリな仕事だといえます。
向いていない人▲ひとりで完結する仕事がよい方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本的に各拠点で働く整備スタッフは3~4名程度。チームで連携しながら業務を進めるため、お互いに協力しあうことが大切です。ときには、忙しい仲間の代わりに業務を担当することも。自分ひとりでコツコツ働きたい方には向いていないかもしれません。

インタビュー記事掲載中!

会社概要株式会社レント

設立 1984年
代表者 代表取締役社長 岡田 朗
資本金 14億100万円
従業員数 1185名(2024年5月時点)
売上高 406億2100万円(2024年5月期実績)
380億8000万円(2023年5月期実績)
354億7300万円(2022年5月期実績)
340億900万円(2021年5月期実績)
362億7800万円(2020年5月期実績)
338億4500万円(2019年5月期実績)
307億6442万円(2018年5月期実績)
284億9100万円(2017年5月期実績)
261億9135万円(2016年5月期実績)
242億6900万円(2015年5月期実績)
216億4700万円(2014年5月期実績)
184億1557万円(2013年5月期実績)
164億8198万円(2012年5月期実績)
事業内容 ■産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業
■レンタカーフランチャイズ事業
■測定工具・揚重機器などの検査校正事業
■クリーンルーム内使用機材清掃梱包サービス事業
■建設用機械・産業用機械の教習事業
■バッテリー(無停電装置・フォークリフトなど)の再生事業
■絵画レンタル事業
■上記事業で取り扱う物品の販売事業
事業所 <本社>
〒422-8004
静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
事業所(2) <営業拠点>
苫小牧、石巻、仙台北、仙台、仙台南、ひたちなか、鹿島、越谷、川口、千葉、姉ヶ崎、市川、江東、江戸川、日野、川崎、横浜鶴見、本牧、横浜旭、横浜泉、相模原、三島、沼津、富士、清水、静岡、静岡北、焼津、磐田、浜松東、浜松、豊橋、岡崎、豊田、刈谷、瀬戸、名古屋東、春日井、小牧、名古屋、天白、港、名古屋西、東海、武豊、四日市、大阪、西淀川、茨木、東大阪、堺、伊丹、西宮、姫路、北九州、八幡、福岡、福岡南、熊本、広域東京、アートショップ など

<サービス/メンテナンス拠点>
仙台、埼玉、千葉、神奈川、静岡、浜松、三河、名古屋、石川、阪神、福岡、測機・工具センター
取扱機械 ■産業車両(トラック・ダンプ)
■建設機械(掘削機・クレーン・発電機)
■産業機械(フォークリフト・高所作業車・溶接機)
■電設機材(パワーボール)
■工具類など ほか7000種類以上

<一部商品を紹介>
■6tクレーン付きトラック
4tトラックとほぼ変わらない車体・荷台の寸法にもかかわらず、積載能力は約2倍。人件費・燃料費の削減に大きくつながります。業界でも扱いがめずらしいトラックです。

■高所作業車
折れ曲がるタイプの高所作業車は、レントがアメリカから日本にいち早く紹介しました。高い天井に取りつけてある空調機器や電球を替えるときに非常に活躍します。
企業ホームページ https://www.rent.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
カジュアル面談(Webにて実施/合否を定めません)
STEP3
適性検査・SPI受験(Webにて受験)
STEP4
面接1回(選考)
STEP5
内定!
----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
----------------------------------------
■ご応募から内定まで2週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■土曜日の面接実施も相談可能です。
■ご希望があれば、職場の雰囲気や社員の様子を見ることも可能です。

-----------------------------------------
★選考前にカジュアル面談を行なっています!
-----------------------------------------
「建設機械のレンタル業界って?」「レントってどんな会社?」と思う方も多いと考え、選考前に「カジュアル面談」を実施することに。会社・事業・仕事内容を中心とした説明やQ&A、簡単なヒアリングなどをWebで行ないます。

合否には関係ないため、「面接ではちょっと聞きづらい……」という質問も大歓迎です。私たちのことを知り、納得したうえで選考に進んでいただければ幸いです。ぜひお気軽にご参加ください!

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。

※Web履歴書に記載されたメールアドレスまたは電話番号に直接ご連絡する場合があります。【jinji-7009@rent.co.jp】からのメールを受信できるよう、設定をお願いいたします。
面接地 ご希望の勤務地にて実施いたします。

<北海道・東北>
北海道(苫小牧)
宮城県(石巻・仙台・多賀城・名取)

<関東>
茨城県(ひたちなか・神栖)
埼玉県(越谷・川口)
千葉県(千葉・市原・市川・柏)
東京都(江戸川区・江東区・日野・武蔵村山)
神奈川県(川崎・横浜・横須賀・厚木・相模原)

<中部>
静岡県(三島・沼津・富士・静岡・藤枝・磐田・浜松)
愛知県(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・尾張旭・春日井・小牧・名古屋・清須・あま・東海・武豊)
三重県(四日市)

<近畿>
大阪府(東大阪・茨木・大阪・堺)
兵庫県(尼崎・姫路)

<九州>
福岡県(北九州・福岡)
熊本県(合志)
連絡先 <本社>
〒422-8004
静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
担当採用教育課
E-MAILjinji-7009@rent.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
締め切り間近!

この求人はあと3で掲載を終了します

応募が充足した場合、予定より早く応募を締切ることもあります。求人への応募はお早めにご検討ください。

エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、相原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。