- 【事業内容】
- 環境・リサイクル事業、製錬事業、電子材料事業、金属加工事業および熱処理事業
勤務地
特長
経理、財務、会計、内部監査と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 経理◆リモートワークOK/フルフレックス勤務/年間休日123日 非鉄金属素材にて創業140年以上の歴史を持ち、「環境・リサイクル」「製錬」「電子材料」「金属加工」「熱処理」の5つの事業を展開、循環型ビジネスモデルを構築している当社。成長性が高く、経営基盤が安定していることが特徴です。あなたには、DOWAグループの本社経理業務や将来的には国内外の拠点経理の責任者のポジションをお任せします。入社後は、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。 【仕事内容】 ■DOWAグループ全社連結処理 ■新リース会計やBEPSなど、会計・税務の新制度対応 ■国内外の拠点に対する会計内部監査 ■国内外の拠点に対しての決算処理や決算プロセス改善支援 ■有価証券報告書など、開示資料の作成や基準変更対応 【入社後の流れ】 ▼初めは、これまで培ったスキルや経験、ご希望などをもとにご担当いただく業務を決定します。 ▼主な担当業務は連結処理、開示、税務、内部統制などですが、各チームが連携しながら業務を行なっているため、担当以外の業務にも関与し、幅広い業務の知識や経験を積むことができます。 ▼また、本社経理部門でDOWAの事業や経理の知識・スキルを身につけた後は、国内外の拠点での経理業務や本社事業部門での経理業務も経験するチャンスがあります。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上業種未経験歓迎
■経理のご経験をお持ちの方 |
募集背景 | 非鉄金属素材にて創業140年以上の歴史を持ち、「環境・リサイクル」「製錬」「電子材料」「金属加工」「熱処理」の5つの事業を展開、循環型ビジネスモデルを構築している当社。成長性が高く、経営基盤が安定していることが特徴です。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
※6ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。 |
勤務地・交通 |
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 22F
◎リモートワーク相談可(週1~3日) <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 交通
各線「秋葉原駅」より徒歩5分
|
勤務時間 | フルフレックスタイム制(1日の標準労働時間7時間35分・休憩1時間/コアタイムなし) 時間外労働の有無:あり/月平均20時間 ◎多くの社員が、9:00~17:35の時間帯で勤務しています。 |
給与 |
月給20万円以上+賞与年2回 ※残業代は全額支給します。 ◎想定年収は450万円~680万円です。 |
休日休暇 | <年間休日123日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後、育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■年次有給休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■退職金制度(確定拠出年金、マッチング拠出含む) ■住宅手当 ■寮・社宅完備:希望者全員入寮可 └負担費用例:30歳/非管理職の場合、【寮】月額5000円~7000円、【社宅】月額1万7500円~2万4000円) ■カフェテリアプラン(カフェテリアポイント年額2万1000円) ■保養所(箱根、安比ほか) ■財形貯蓄制度 ■企業年金制度 ■共済会制度 ■グループ保険 ■各種生命保険団体払契約 ■持株会 ■受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置) |
会社名 | DOWAホールディングス株式会社 |
---|---|
設立 | 1937年 |
代表者 | 代表取締役社長 関口 明 |
資本金 | 364億3700万円(2024年3月末) |
従業員数 | 1万1417名(非正規社員を含む、2024年3月末時点) |
事業内容 | 環境・リサイクル事業、製錬事業、電子材料事業、金属加工事業および熱処理事業 |
事業所 | 本社/東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 22階 |
企業ホームページ | https://hd.dowa.co.jp/ja/index.html |
DOWAホールディングス株式会社の経理◆リモートワークOK/フルフレックス勤務/年間休日123日(1363888)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。