1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. 研究開発、品質管理、特許
  4. 品質管理・保証(建築・土木・プラント・設備)
  5. 不動産・建設・設備
  6. プラント・設備関連
  7. 株式会社サン生コン
  8. 求人詳細

「株式会社サン生コン/品質管理(未経験歓迎)◆月給27.2万円~/賞与年3回/残業月10h以内/設立30年以上/面接1回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、品質管理・保証(建築・土木・プラント・設備)の転職・求人情報が満載です!

品質管理(未経験歓迎)◆月給27.2万円~/賞与年3回/残業月10h以内/設立30年以上/面接1回
株式会社サン生コン
もうすぐ掲載終了
(あと3日!)
応募フォームへ 気になる
プロ取材
本社にいらっしゃる、代表の馬場さんに取材しました。業界特性上、同業他社とのシェア競争や、新規参入する企業も少ないそう。同社も寝屋川エリアに根付いた地域密着型企業として、安定経営を続けています!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社サン生コン掲載終了間近
掲載期間25/05/2225/07/16
最終更新日25/05/22

品質管理(未経験歓迎)◆月給27.2万円~/賞与年3回/残業月10h以内/設立30年以上/面接1回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
品質管理(未経験歓迎)◆月給27.2万円~/賞与年3回/残業月10h以内/設立30年以上/面接1回イメージ1
経営も任せられたら……っていうのも、実は半分本気なんよ。ゆくゆくは社長代行とか、会社を背負って立つような人と会いたいと思ってるんやで。
ウチの会社、給料も休みもみんなで決めてんねん。
―by社長
この求人の待遇面、実は社員みんなの意見で決めてん。それだけやない。ウチでは商品の値段や製造機械のメンテナンスも、社員の声を大切にしてる。こんな会社、なかなか無いやろ?

正社員7人で生コンクリートの製造・販売を行なう地域密着型の会社やけど、社員同士の距離が近いのがウチのええところ。僕との距離もめっちゃ近いし、営業や配送とか職種の枠を越えて、自然と会話が生まれる環境や。

せやから、仕事で気になったことはすぐ相談できるし、「この値段、ちょっと見直した方がええんちゃう?」みたいな提案も日常的に飛び交ってる。現場のことは社員たちが一番詳しいからな。僕がみんなの意見に従うことも、実はようあるんや。

僕も業界歴が長いけど、若い人や外から来た人の意見はホンマに新鮮で助かってる。いずれは、僕の代わりに経営判断を任せられる存在になってほしいな……なんて思ってる。

でも、最初から全部任せるわけちゃうで。僕も先輩たちも丁寧に教えるから、安心してな!ウチで新しい一歩、踏み出してみんか?

募集要項

仕事内容
品質管理(未経験歓迎)◆月給27.2万円~/賞与年3回/残業月10h以内/設立30年以上/面接1回
\寝屋川エリアに密着した安定企業です!/
当社が手がけるのは、生コンクリートの製造・販売。その品質管理をお任せします。正社員7名の少数精鋭組織のため、営業や配送など、職種間の垣根は低め。ゆくゆくは品質管理だけでなく、様々な仕事にも挑戦できます!

\丁寧にお教えするため、未経験の方も安心!/
▼まずは商品の納品からスタート!
ミキサー車を運転しながら、生コンクリートを納品。取引先との会話を楽しみながら、商品の基礎知識や顧客ニーズを学びます。また、同時に座学研修も実施する予定です。

期間は3~6ヶ月ほどを想定。1日に約4ヶ所の取引先をまわります。中型免許の取得は入社後に支援するため、普通免許があればOK。先輩も同乗するため、ご安心ください!

▼基礎を固めたら、品質管理に挑戦!
製造現場から生コンクリートをもらい、材料の粒度やセメントの強度といった品質管理項目をチェック。書類にまとめます。取引先から商品の詳細を質問されるケースもあるほか、日本産業規格(JIS)の認証維持のためにも大切な仕事です。

「1日に何回、この仕事をする」といったルーティンワークのため、すぐに慣れていただけるはず。チェック方法は先輩が丁寧にお教えします!

<仕事のポイント>
★将来的に別職種への挑戦も可能です!
少数精鋭で事業を進めるため、営業や配車管理といった別職種にも挑戦可能。「この仕事をやってみたい」といった希望があれば、ぜひ積極的に発信してください!

★気軽な意見発信も大歓迎です!
社員同士や代表との距離も近いからこそ「ここはこうした方が良さそう」といった意見交換を積極的に実施。商品価格なども、現場社員と相談のうえ決定しています。将来的には、代表に代わって経営判断をお任せできる人材に成長していただくことを期待しています!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└中型、準中型免許をお持ちの方は歓迎。お持ちでない方も、入社後に中型免許取得を会社が支援するため、安心してご入社ください!

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□ドライバー、運行管理(配車)、品質管理などの経験をお持ちの方
□新しいことに積極的に挑戦したい方
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□人間関係の良い職場で働きたい方 など

★エン転職から入社した先輩も活躍中!
募集背景 \世代交代を見据えた、増員募集です!/
大阪府の東北部に位置し、ベッドタウンとしての機能も持つ寝屋川エリア。そこで30年以上、地域に密着して生コンクリートの製造・販売を手がけてきたのが「株式会社サン生コン」です。競合他社とのシェアの取り合いが少ない業界特性から、安定基盤を確立。おかげさまで、多くのお客様から信頼を寄せられています。

このたび、社内人材の高齢化もあり、当社の未来を担っていただく人材を新たに募集する運びとなりました。商品知識などはイチから先輩がレクチャーするため、安心してご入社ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
本社/大阪府寝屋川市葛原1-31-11

※転勤はありません。
※駐車場完備。マイカー通勤OK!
交通
バス停「点野三丁目東」より徒歩3分
京阪バス「市立保健福祉センター前」駅より徒歩5分
京阪本線「寝屋川市駅」より車で10分
勤務時間 シフト制(実働8時間)

【シフト例】
8:00~17:00/7:00~16:00
※1日おきに勤務時間が変わります。

※残業は月10時間以内。18時までの退社が可能です!
給与 月給27万2000円~40万円+賞与年3回

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※上記金額には月20時間分、4万2000円以上の固定残業代を含みます。超過する勤務が発生した場合には、超過分を別途支給します。
年収例
340万円/24歳(入社1年目)
600万円/30歳(入社5年目)
休日休暇 ■週休2日制(土・日)
└月に1~2回の土曜出勤あり。
■祝日
■年末年始休暇
■GW
■年次有給休暇
■慶弔休暇

★5日連続の休暇取得可能!少数精鋭だからこそ柔軟にお休みの調整ができ、業務の共有やフォローもしやすい環境です◎
福利厚生・待遇 ■給与改定 年1回
■賞与 年3回(7月、10月、12月)
└個人の成果に応じて金額を決定。中には、年間150万円~200万円を手にする社員も!(※昨年度実績)
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■家族手当
■資格取得支援制度(中型免許の取得費用を補助)
■退職金制度
■オフィス内分煙
■時短勤務OK
■駐車場完備
■マイカー通勤OK
■制服貸与(作業着支給)
■社員旅行
■健康診断
転職・求人情報イメージ1
少数精鋭だから、近くでみんな仕事ぶりを見ています。「頑張ってるな」って認めてもらえたら給与や賞与にもつながるんです。
転職・求人情報イメージ2
品質管理以外にもさまざまな業務に挑戦可能。できることを増やしながら着実にキャリアアップしていきましょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1989年の設立以来、寝屋川エリアに密着して生コンクリートの製造・販売を手がける同社。その業界特性上、盤石な経営基盤を確立されているとのことで、取材では詳細を伺いました。

生コンクリートはその商品の性質上、事業所から90分以内の取引先にしか納品できず、それよりも遠いエリアと取引をする際には、別エリアの同業他社に依頼を出す慣習なのだとか。同エリアに競合となる企業も少なく、別エリアの同業他社ともシェアの取り合いがないからこそ、取引先との継続的なお付き合いができているとのお話でした。

また、正社員7名の少数精鋭体制で事業を進め、代表との距離が近いからこその、決断スピードの速さも同社ならではの強みになっているそうです。

寝屋川エリアの建物づくりに長く貢献し続ける同社。ここでなら、日々の仕事にも安心して取り組めそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○「やりたい」に挑戦できる環境です。
正社員7名の少数精鋭で事業を推進する同社。営業や品質管理、配送など、それぞれの担当業務は決まっているものの、状況に応じて別のメンバーがサポートに入るなど、柔軟に対応しているそうです。そのため、仮に「営業をやってみたい」といった要望があれば、会社としてもその意見を尊重するのだとか。ゆくゆくは社長の代理として経営判断も任せたいと考えられているとのことで、モチベーション高く仕事に取り組めそうです。

○取引先からの信頼がモチベーションになります。
配送を担当する際には、納品時に取引先の担当者と仲良くなることもあるのだとか。社員の中には、取引先ともともと付き合いのあった代表よりも親しい間柄になっているメンバーもいるそうです。継続的に発注をもらえることで、取引先からの信頼を感じられ、自分の仕事が人の役に立っている実感を持って働けているとのお話でした。
厳しさ▲少人数だからこそ、責任感が求められます。
少数精鋭の同社。一人の裁量が大きく経営にも関わることができる反面、その分責任感を持って取り組むことが求められます。何か提案をする際には、与える影響についても総合的に考えるなど、慎重に進める必要があります。

また、現場の状況も日々変化していくため臨機応変に対応していくことも大事になってくるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人○積極的に意見発信ができる方
「ここはこうした方がもっと効率的では?」「こういった取り組みをしたらもっと喜ばれそう」など、新しく入社される方からの積極的な意見発信が期待されているそう。そのため、マニュアル仕事ではなく、自分で考えながら裁量を持って働ける方は早期に活躍できそうです。
向いていない人▲1つの仕事に集中して取り組みたい方
正社員7名という少数精鋭で事業を進める同社。今回入社する方は、経験に応じて品質管理以外にも、営業や配車など、幅広い仕事を任されます。そのため、1つのことに集中して取り組みたい方には向いていないかもしれません。

会社概要株式会社サン生コン

設立 1989年
代表者 馬場 完
資本金 1000万円
従業員数 14名(2025年1月時点)
売上高 14億円(2022年8月期実績)
事業内容 生コンクリートの製造・販売
事業所 本社/大阪府寝屋川市葛原1-31-11
企業ホームページ https://sunkenzai.com/sunnamakon/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※ご応募から3週間以内の入社が可能です。
※平日19時以降、土日祝の面接実施も対応いたします。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 本社/大阪府寝屋川市葛原1-31-11
連絡先 本社
〒572-0075
大阪府寝屋川市葛原1-31-11
担当向井
TEL06-6867-7502
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
締め切り間近!

この求人はあと3で掲載を終了します

応募が充足した場合、予定より早く応募を締切ることもあります。求人への応募はお早めにご検討ください。

エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。