1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. 出版、印刷系
  4. 編集、エディター、記者、ライター
  5. マスコミ・広告・デザイン
  6. デザイン・印刷
  7. 株式会社セザックスドキュメントソリューションズ
  8. 求人詳細

「株式会社セザックスドキュメントソリューションズ/制作ライター(未経験歓迎)◆土日祝休み/オーダーメイドの教育/企画から担当/大手メーカー様と直接取引」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、編集、エディター、記者、ライターの転職・求人情報が満載です!

制作ライター(未経験歓迎)◆土日祝休み/オーダーメイドの教育/企画から担当/大手メーカー様と直接取引
株式会社セザックスドキュメントソリューションズ
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方と、現場マネージャーの方々にオンラインで取材しました。マニュアルの制作などを手がけ、長年実績を築いてきた同社。Androidのマニュアル受注件数は、業界トップクラスです。
エン転職 取材担当者
奥村
取材担当者-奥村
株式会社セザックスドキュメントソリューションズ
掲載期間25/05/2925/08/20
最終更新日25/05/29

制作ライター(未経験歓迎)◆土日祝休み/オーダーメイドの教育/企画から担当/大手メーカー様と直接取引

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日
制作ライター(未経験歓迎)◆土日祝休み/オーダーメイドの教育/企画から担当/大手メーカー様と直接取引イメージ1
社内の風通しのよさは抜群で、困った時はいつでもチームで助け合える環境です。だからこそ、ライター経験がなくても安心して始められます。
経験ゼロから、大手企業様に信頼されるプロライターへ。
──そんなキャリアを望むなら、ベストな環境がここにあります。

【POINT1】グループの安定基盤!
創業80年以上の『セザックス株式会社』から分社化し、延べ50年以上「マニュアル制作」を手がけてきた当社。グループの基盤や豊富な実績から、日本を代表する大手メーカー様とも直接取引を続けており、安定感は抜群です。

【POINT2】オーダーメイドの教育!
入社後の研修は、あなたの成長に合わせてオーダーメイド。もちろん、独り立ち後もチームでカバーし合えるほか、困ったことがあればいつでも先輩に相談可能です。実際に、未経験入社のメンバーも活躍しています。

【POINT3】上流工程から担当!
ライターではありますが、上流工程の“企画段階”から担当。アイデアを形にする喜びも味わえます。また、カタログ制作・Webサイトのディレクション業務も一貫して担うため、幅広いノウハウが身につく点も魅力です。

安心して始められるだけでなく、やりがいも手に入るこの仕事。そんなライターへの第一歩、あなたもここで踏み出しませんか?

募集要項

仕事内容
制作ライター(未経験歓迎)◆土日祝休み/オーダーメイドの教育/企画から担当/大手メーカー様と直接取引
<誰もが知る大手企業様と100%直接取引!>
マニュアル・取扱説明書・カタログの制作に加え、Webサイトや動画制作のディレクション業務もお任せします。上流工程である企画から携わるため、アイデアを形にすることが可能です。

【 仕事の特徴 】
大手メーカー様から直接依頼を受け、製品マニュアルの文章作成やディレクションを担当。販売前の通信機器・スマホ・白物家電など、多彩な商材に関わるため、幅広い知識が身につきます。

【 業務の流れ 】
▼ニーズのヒアリング
営業とお客様先を訪問し「家電の取扱説明書を作りたい」「業務マニュアルをわかりやすくしたい」といったニーズをヒアリング。その内容に基づき、最適な企画・提案を行います。

▼制作チームのアサイン
社内ミーティングで、メンバーごとの役割・対応範囲・スケジュールを決定。1チーム約3~8名ほどです。案件によっては、チームを跨いで協力しています。

▼製品資料・実機のチェック
実際の製品(スマホなど)に触れ、ユーザー視点で動作や機能をチェック。発売前の最新製品に触れられます。

▼文章作成・レイアウト調整
マニュアル内の文章を作成。はじめは先輩がチェック・フィードバックしますのでご安心ください。また、デザイン部門と協力し、レイアウト調整も行います。

▼修正対応・文字校正/納品
制作物を提出し、修正があれば対応。完成後に納品します。制作期間は2ヶ月~1年と案件によってさまざまです。

※案件に応じて、動画制作のディレクション業務も担当。その場合、動画制作を担うグループ会社とも連携します。

===魅力ポイント===
上流工程である企画から、ライティング・画面加工・実機チェックまで、制作業務に一貫して携われます。また、幅広い業界の案件があるため、さまざまな経験が積めることも魅力です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎意欲・人柄重視の採用です。

<以下のような方は歓迎!>
◆マニュアルの制作経験がある方
◆動画・カタログ・紙媒体など、実務での制作経験がある方

<以下のような方にピッタリ!>
◇未経験からライター職に挑戦したい方
◇地道な作業をコツコツとこなせる方
◇アイデアを活かして働きたい方
◇安定基盤がある会社で腰を据えたい方
募集背景 【依頼増加に伴い、制作ライターを増員募集!】
セザックスグループの一員として、取扱説明書・マニュアル・カタログなどの制作を手がける当社。企画設計・制作・評価・コンサルタント・翻訳など、幅広いサービスを展開しており、現在では「Androidスマホのマニュアル受注件数」で業界シェアトップクラスを誇っています。

すでに大手メーカー様とも直接取引を行う当社ですが、ご依頼はますます増加している状況。さらに、お客様からのニーズも多様化・複雑化しているため、今回「制作ライター」を増員することになりました。経験は必要ありませんので、興味がある方はぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間4ヶ月あり(その間の給与や待遇に変更はありません。)
勤務地・交通
本社/東京都大田区鵜の木2-9-7
◎試用期間終了後は、週2回リモートワーク・在宅勤務が可能です。
交通
東急多摩川線「鵜の木駅」より徒歩3分
勤務時間 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:1日8時間/休憩60分)

10:00~19:00で働いている社員が多いです。
※裁量労働制のため、勤務時間は目安となります。
給与 年俸350万円~550万円(1/12を毎月支給)
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※月給に換算すると30万円~45万円ほどになります。
休日休暇 <年間休日118日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎夏季休暇は5/1~10/31の期間で振替取得可能です。
福利厚生・待遇 ■給与改定 年1回(3月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
└資格取得や研修受講を援助する「スカラシップ制度」をご用意しています。
■服装自由(私服可)
■表彰制度
■在宅勤務・リモートワークOK(週2回)
■仕出し弁当あり(給与天引)
教育体制 ◎オーダーメイドの教育を行います!
入社後はOJT研修からスタート。先輩と一緒に実務に挑戦しながら、基礎知識を学びます。また、独り立ちまでの期間は定めず、一人ひとりの成長に合わせて決定。あなたのペースでステップアップできますのでご安心ください。もちろん習熟度により、早期に活躍することも可能です。

◎安心してスキルアップできる環境です!
切磋琢磨できる仲間・お手本となる先輩たちのもと、安心してスキルアップが目指せます。また、新しい技術・製品に触れる機会も多いので、日々やりがいや面白さも実感できるはずです。
配属部署 全体の社員数は33名で、7割が男性・3割が女性。半数以上が中途入社です。長く安心して働ける環境が整っているため、全社員の75%が“勤続10年以上”となっています。

また、制作ライターの先輩たちは、必ずしもマニュアル制作の経験があったわけではありません。例えば「ゲームの攻略本を作っていた」「テクニカルイラスト制作をしていた」という先輩のほか、他業種からの未経験のメンバーも活躍しています。

「チームで働ける点に惹かれた」「大手と直接取引しているから」「80年以上の歴史があるグループだから」など、当社の安定性・働き方に惹かれ、入社してくれたメンバーが多いです。
転職・求人情報イメージ1
ユーザーにとってわかりやすい文章を書くことが、何より大切なポイントです。「情報を理解しやすくまとめるのが得意」という方はきっと活躍できます。
転職・求人情報イメージ2
「情報を探しやすい取扱説明書にしませんか?」「業務マニュアルに“フロー図”を差し込みませんか?」など、アイデアも積極的に提案可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

セザックス株式会社の「マニュアル制作部署」が分社化する形で、2013年3月に誕生した同社。分社前から通算して“50年以上”にわたり、さまざまな製品のマニュアル・取扱説明書などの制作を行ってきたといいます。長い歴史を歩んできた組織だからこそ、実績やノウハウも豊富なのだそうです。

また、『セザックスグループ』内にはシステム開発・印刷部門・デザイン部門があり、幅広い業務を一貫して対応できるのも大きな強み。Web制作・マニュアル制作の両方を手がけられる企業は、業界でも非常にめずらしいそうです。こうした点も魅力となり、日本を代表する大手メーカー様からも多数ご依頼をいただいているとのことでした。

創業80年以上の歴史を誇る老舗企業『セザックス株式会社』のグループ会社として、ますます成長を続けている同社。安定基盤と成長性を併せ持つ同社でなら、長く安心して働けるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■店頭に並ぶ製品を見た時、達成感が味わえます。
通信機器・スマホ・白物家電など、さまざまな製品のマニュアルや取扱説明書を制作します。時には、プライベートで外出した際に、携わった製品が量販店に並んでいる様子を目にすることも。そんな場面に出会った時は、大きな喜びや達成感が味わえるそうです。また、取扱説明書を制作するために“発売前の製品”に触れることもあるため、日々面白みを感じながら働けるとのことでした。

■自身のアイデアが形になります。
「もっとマニュアルをわかりやすくしたい」など、お客様から漠然としたご相談をいただくことも。その場合は「新しくガイドを作りませんか?」「文章の量を調整してみましょう!」など、自分のアイデアを活かした提案ができるそうです。その提案が採用され、実際に形になった時には、自身の介在価値も実感できるでしょう。
厳しさ■締切が決まっている仕事です。
どんな案件も、「○日までに制作を終わらせる」という締切が決まっています。そのため、スケジュールを意識しながら仕事に取り組む必要があるでしょう。また、案件は基本的にチームで進めるので、仲間と協力し合う姿勢は不可欠。チームの輪を大切にしながら、確実に期日に間に合わせなければいけない点は、この仕事の大変さかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎情報整理が得意な方
マニュアルや取扱説明書を制作する上で大切なのは、どの年代の方が読んでも理解できる“わかりやすさ”。そんな仕事だからこそ、「情報を整理することが得意」「わかりやすい文章を心がけられる」という方にピッタリでしょう。
向いていない人▲コミュニケーションが苦手な方
お客様や社内メンバーなど、人と関わりながら業務を進めます。そのため「コミュニケーションが苦手」という方には向きません。また、成長意欲がない方、物ごとに集中できない方にもマッチしないかもしれません。

会社概要株式会社セザックスドキュメントソリューションズ

設立 2013年
代表者 代表取締役 馬場 明彦
資本金 1000万円
従業員数 33名(2025年5月現在)
事業内容 ■マニュアル制作
■HTMLマニュアル制作/オンラインマニュアル
■動画マニュアル
■マニュアル制作コンサルティング
■マニュアル監修
■翻訳/ローカライズ
事業所 <本社>
〒146-0091
東京都大田区鵜の木2-9-7
関連会社 セザックス株式会社/株式会社セザックスクリエイティヴ/才勝客思(セザックス中国)
企業ホームページ https://www.sezax.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+一次面接(Webで実施)
STEP3
適性テスト
STEP4
二次面接
STEP5
内定
※ご応募から内定までは1ヶ月以内を予定しています。
※ご応募から2ヶ月以内の入社が可能です。

【面接について】
◎一次面接はWebで、二次面接は対面で実施する予定です。
◎一次面接のみ、平日19時以降の面接が可能です。ご希望の方はご相談ください。
◎面接日時・入社時期は希望を考慮します。在職中の方も安心してご応募ください。
応募受付方法 <最後までご覧いただき、ありがとうございます。>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡差し上げます。
面接地 <本社>
〒146-0091
東京都大田区鵜の木2-9-7
連絡先 <本社>
〒146-0091
東京都大田区鵜の木2-9-7
担当採用担当 木南
TEL03-3758-2566
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、奥村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。