1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 店長・店長候補(ファッション、流通・小売)
  4. 店長・店長候補(流通・小売)
  5. 流通・小売
  6. コンビニエンスストア
  7. 株式会社春日屋
  8. 求人詳細

「株式会社春日屋/『ファミリーマート』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆未経験歓迎/月給30万円以上/残業月20時間以内」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、店長・店長候補(流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

『ファミリーマート』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆未経験歓迎/月給30万円以上/残業月20時間以内
株式会社春日屋
もうすぐ掲載終了
(あと7日!)
応募フォームへ 気になる
プロ取材
オンラインにて、代表に取材しました。「お祭りのように楽しんで」働くことを大切にしているという同社。温かい社風や、仲のよさが伝わるエピソードをたくさん教えていただきました。
エン転職 取材担当者
和田
取材担当者-和田
株式会社春日屋掲載終了間近
掲載期間25/05/2925/07/23
最終更新日25/05/29

『ファミリーマート』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆未経験歓迎/月給30万円以上/残業月20時間以内

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
『ファミリーマート』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆未経験歓迎/月給30万円以上/残業月20時間以内イメージ1
役職や経験に関係なく、同じ店舗の仲間として協力し合うのがうちのスタイル。代表だけでなく、周りのスタッフもたくさん頼ってくださいね。
「まずやってみな」その一言で、前に進めた。
ここだけの話、入社当初の私は“ダメダメ”で(笑)。基本の業務はバイトと変わらないので始めやすかったものの、寝坊で遅刻したり、発注ミスでたまごが山のように届いたり…。毎日が反省の連続でした。

それでも、そんな私を見捨てずに「やっちゃったな~!」と笑って支えてくれたのが、うちの代表。「できる・できないよりも、まずは楽しむことが大事。失敗を恐れず挑戦してみな。責任は全部俺が取るから」と言ってくれたのが、今でも忘れられません。

実際、うちでは社員の裁量が大きく、売り場づくりやイベントなども、自分たちでアイデアを活かしてカタチにできます。発注ミスで棚がスカスカになったときも、「このスペースにPOPを置いて、別の商品をPRしよう」と工夫したら、すごく評価してもらえて。失敗を責めるのではなく、「チャレンジしたこと」を認めてもらえるから、何事に前向きに取り組めるんです。

そんな私も、今では5店舗を統括するまでに。たくさんの失敗を乗り越えたからこそ、今の自分があるんだと感じています。(30歳・入社8年目)

募集要項

仕事内容
『ファミリーマート』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆未経験歓迎/月給30万円以上/残業月20時間以内
『ファミリーマート』の店長候補として、接客や在庫管理、運営業務などを担当していただきます。お客様に「好き!」と言っていただける店舗を、スタッフと一緒につくっていきましょう。

【どんな店舗?】
下町情緒あふれる住宅街を中心に出店しているため、8割以上が地元にお住まいのお客様。入店時にカゴをお渡ししたり、「あと1本で割引になりますよ」と声をかけたり、温かみのある接客を大切にしています。また、高齢のお客様に「このギフトカード、何に使うんですか?」と声をかけて詐欺を未然に防ぎ、警察から感謝状をもらったこともあります!

【具体的な業務は?】
■レジでの接客・販売
■商品(食品など)の発注・陳列
■シフト作成
■アルバイト・社員の教育
■社内外との交渉・取引 など

【働き方は?】
各店舗には10名以上のアルバイトと4名程度の社員が在籍。余裕のある人材配置を行なっているので、完全1人体制になったり、シフト作成に困ったりすることもありません。

【入社後の流れは?】
レジ打ちや商品の陳列、発注の仕方など、必要な知識は代表が直接お教えします。独り立ちまでは3ヶ月程度を予定。その後はスタッフ教育をメインにお任せします。

また、ファミリーマートには「SST」という本部の資格制度があり、スキルに応じて「スタッフ、スター、サブトレーナー、トレーナー、マスター」とランクアップしていきます。マスター資格を取得すれば、将来的に独立も目指せます。

【将来のキャリアは?】
意欲と成果次第では「統括店長」や「部長」といった役職に挑戦できます。なかでも統括店長には、最短1年での昇進が可能です。昇進のたび、役職手当により月給も3~5万円ずつアップ。さらに、HP制作、経理、事務などへのジョブチェンジも可能!実際に、現場から事務に異動した社員もいます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎転職回数・ブランクはいっさい不問!フリーターから正社員デビューしたい方も歓迎です。
◎先輩たちの前職は販売員、清掃員、俳優、タレント、自動車の販売、クリーニング店スタッフ、土木作業員、パチンコ店員など。さまざまな経歴のスタッフが活躍しています。

\こんなあなたにオススメ/
□店長にチャレンジしてみたい方
□『ファミリーマート』が好きな方
□ありのままの自分で働きたい方
□新たな場所でイチから頑張りたい方
□コミュニケーションを取るのが好きな方
□いつか独立して自分のお店を持ちたい方

◎ひとつでも当てはまった方、ご応募お待ちしています!
募集背景 東京都内に『ファミリーマート』のFC店を15店舗展開し、今夏にはさらに1店舗の新規出店を予定している当社。特徴は、各店舗に大きな裁量を任せていることです。たとえば「デザートコーナーを盛り上げたい」となれば、店長の発案でスタッフ全員がPOPづくりに取り組むことも。「うまくいかなければやり直せばいい」という柔軟な考えのもと、お客様の声をヒントにしながら、日々お店づくりを進めています。

そうした工夫がお客様の心をつかみ、デザート・チルド飲料分野で前年比500%の売上を達成したこともあります。今後もお客様に愛される店舗づくりを続けていくため、新たな店長をお迎えします。未経験の方もぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態は【契約社員】となります。試用期間終了後は正社員として雇用します。その他の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都内の各店舗
※転勤なし/勤務地は希望考慮
※U・Iターン歓迎/引越し手当あり

<世田谷区>
【代田橋店】世田谷区大原2-17-6
【世田谷松葉通り店】世田谷区北烏山3-10-9
【下馬駒沢通り店】世田谷区下馬6-15-1
【上馬交差点前店】世田谷区野沢2-34-3
【千歳烏山店】世田谷区南烏山4-22-11 ストーク烏山1F
【千歳台四丁目店】世田谷区千歳台4-26-14
【桜新町駅前店】世田谷区桜新町2-10-1
【世田谷北沢四丁目店】世田谷区北沢4-33-4 ヴィラージュルナ
【梅ヶ丘駅前店】世田谷区梅丘1-33-11
【世田谷淡島通り店】世田谷区池尻4-13-15
【明大前店】世田谷区松原1-38-16

<杉並区>
【杉並清水早稲田通り店】杉並区清水3-29

<品川区>
【戸越銀座東店】品川区戸越1-19-15

<中央区>
【銀座松竹スクエア店】中央区築地1-13-1
交通
勤務地により異なります。
(各勤務地とも最寄り駅より徒歩10分以内)

★マイカー通勤可!駐車場も完備しています!
勤務時間 シフト制(実働8時間)

《勤務例》8:00~17:00など

★夜勤はほぼナシ
社員には店舗運営やスタッフ育成などのマネジメント業務に集中してもらいたいため、基本的に夜勤は推奨していません。

★残業は月平均20時間以内
常時3名程度の社員・アルバイトが勤務。発注などは勤務時間内に行なえるため、残業は少なめです。
給与 月給30万円~40万円+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※残業代は別途全額支給します。
年収例
年収360万円/25歳(入社1年目)
年収400万円/28歳(入社4年目)

★統括店長や部長になれば、年収600万円~700万円も目指せます!
休日休暇 ■シフト制(月8日)
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■慶弔休暇
■介護休暇

\働き方改革、推進中/
当社では、有給休暇の積極的な取得を推奨しています。安心して有給休暇が取れる環境を整えているので、遠慮せず申請してください!

◎外国籍の女性スタッフが現在育休を取得中。育休申請中の男性スタッフもいます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(10月)
■交通費支給(月3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当
■地域手当(月1万円)
■特別手当(業績により3ヶ月に1回支給)
■住宅手当(家賃の30%を負担します/規定あり)
└引越しを伴う転居が必要となる場合、勤務地付近にワンルームの社宅をご用意。初期費用・引越し手当を支給します。
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円)
■役職手当

<その他制度>
■独立支援制度
■社員旅行
■制服貸与
■通勤用の自転車・バイク・車貸与
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■スマイルカード
└社員間で渡し合う、感謝の気持ちを伝えるカードです。

\頼れる代表が一緒です/
家が遠い人には通勤用のバイクを贈ったり、昼休憩になればスタッフとご飯を食べに行ったりと、代表は社員の心強い味方です。何かあればいつでも相談してください!
社員の声を大事にしています! 当社では店長や統括店長が参加する統括会議を定期的に行なっており、課題があればすぐに改善に動くことが可能です。各店舗では「毎月3万円までは店舗づくりに自由に使ってOK」としているため、クリスマスなどの季節イベントでお店を盛り上げたり、会議での軽食代や工場見学の費用などに充てたりすることも可能です。

また、社内では売り場づくりやマーケティングなどのノウハウを学べる勉強会も週1回開催。楽しみながら学べるように、時には工場見学に行くこともあります。会社全体であなたの「なりたい姿」を全力でサポートしますので、挑戦したいことがあれば遠慮せず発言してください!
代表からのメッセージ 当社の店舗運営スタッフが未経験でもOKなのは、「自分にはうまくできない」と感じている人こそ、大きく成長できる環境だからです。実際、これまで店長になったスタッフも、最初は失敗の連続。でも挑戦を重ねるうちに自信をつけ、人生を変えてきました。

もちろん、初めての仕事に不安はつきもの。でも、失敗を恐れて動けなくなるのはもったいない。うまくいかないことがあっても、それは店長の責任ではなく、最終的には私(代表)が責任を取ります。だからこそ、安心して挑戦してほしいんです。困った時は遠慮せず「どうしたらいいですか?」と声をかけてください。あなたのチャレンジを、全力で支えます。(代表より)
転職・求人情報イメージ1
社員もバイトも全員で大家族のような関係性の当社。季節ごとのイベントでは社内交流も盛んです。
転職・求人情報イメージ2
商品のPOPや店内で開催するイベントは、スタッフの意見を取り入れながら企画しています。アイデアを活かせる環境です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社では、店舗ごとに大きな裁量が与えられており、イベント企画や売り場づくりは現場のアイデア次第。過去には「クリスマスにチキンを売ろう!」と、スタッフ全員でサンタ帽や衣装を用意して売り場をにぎやかに演出したこともあるそう。さらに、アルバイトスタッフの時給設定も店舗ごとに任されており、モチベーションや利益向上に向けた取り組みが積極的に行なわれているそうです。

取材では、そんな自由な店舗運営の背景にある想いを代表に伺いました。代表が大切にしているのは、「お店はお祭りのように、みんなで盛り上げよう!」という考え方。みんなでお神輿を担ぐような一体感のある職場を目指していると語ります。コンビニは身近だからこそ、誰かの指示を待つのではなく、一人ひとりが当事者として考え、動くことが大切。今回入社される方にも、受け身にならず、自分らしい工夫や挑戦を楽しんでほしい。――そんな想いがひしひしと伝わる取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■アイデアを活かせる、自由度の高い店舗づくり。
「小売業はお祭りみたいなもの!」という代表の言葉どおり、同社では現場のアイデアを大切にしています。たとえば、チキンをPRしたいときには「外はカリッと、中はふわっと!」など、自分らしい言葉でPOPをつくるのもOK。イベント時には、コスチュームを着て接客することもあるそうです。

そんな工夫が売上につながり、ある店舗はファミリーマートの「チキンなどの揚げ物売上ランキング」でエリア6位に入ったこともあるとか。みんなでアイデアを出し合い、成果が出た時の喜びは格別だといいます。

■地域とのつながりを感じられる。
あるスタッフが1ヶ月ぶりに出勤した際、常連のお客様から「元気だった?」と声をかけられたそう。そのお客様と話した記憶がなかったスタッフは、「私のこと覚えていらっしゃったのですか?」と尋ねたところ、「そりゃそうよ。オープン当初から頑張ってたじゃない」と笑顔で返してくれたとか。地域密着のコンビニならではの温かさを実感したそうです。

■「やってみたい!」を叶えやすい環境。
意欲次第では、店舗運営以外にも採用や教育など、会社全体に関わる仕事にも挑戦できるとのこと。少人数の体制だからこそ、さまざまな経験を積めるチャンスが広がっています。
厳しさ■臨機応変な対応が求められる。
「午前中のお客様が多く、商品陳列が間に合わない」「揚げ物が売れすぎて他の業務が進まない」など、日々の業務はお店の状況によって変わります。計画通りに進まないことの方が多いため、優先順位をその都度考えながら、柔軟に行動することが大切です。

■本部との交渉・調整も重要。
店舗づくりには自由度があるものの、フランチャイズのため、本部との連携が欠かせません。「この商品を置きたい」と思っても、その理由をしっかり説明し、理解を得る必要があります。

また、本部から「この商品をPRしてほしい」といった要望があった場合でも、地域の特性やお客様のニーズを考慮して、「本当に必要か」を見極めることが大切です。指示をそのまま受け入れるのではなく、自分の意見を伝えながら、店舗ごとのカラーを出していくことが求められます。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手に合わせたコミュニケーションが取れる方
年齢も性格も異なる多種多様なスタッフが活躍しているので、指示を出す場合には「どうしたら気持ちよく動いてくれるか」を考えることが大切。状況に応じて言い方やアプローチを柔軟に変えられる方に向いています。

◎チームワークを大切にできる方。
お店を円滑に回すためには、スタッフ同士の協力が必要不可欠。周りへの気配りを意識し、周囲と良好な関係を築ける方は活躍できます。
向いていない人△自分のことだけに集中したい方
「お客様に喜んでもらいたい」「仲間と力を合わせて良いお店を作りたい」といった気持ちが大事です。自分の出世や成果だけを重視し、他者を尊重できない方にはマッチしないかもしれません。

会社概要株式会社春日屋

設立 2012年
代表者 代表取締役 櫛笥 智玄
資本金 800万円
従業員数 200名(2024年12月時点)
事業内容 『ファミリーマート』店舗の運営
事業所 【本社】
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-27-7

【店舗】
東京都内(世田谷区・杉並区・品川区・中央区・狛江市)全15店舗
企業ホームページ http://www.kasugaya-cvs.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)※簡単な適性テストを実施します。
STEP3
内定!
---------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
※ご応募から内定までの期間は、2週間を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
※平日の夕方以降や土日の面接対応も可能です。面接日時や入社日につきましては、お気軽にご相談ください。

---------------------------------------
◎志望動機不要!面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
お堅い志望動機は必要ありません。話を聞いてみたい、店長としてやりたいことを聞いてほしいといった理由でOKです!まずは、当社の雰囲気や働く社員を知っていただきたいと考えています。ざっくばらんにお話ししましょう。

---------------------------------------
◎代表からあなたにメッセージがあります!
---------------------------------------
自信がない自分、大歓迎!その気持ち、めっちゃわかりますから。ゆっくりとあなたの居場所と仲間を当社でつくっていってほしいです。そう私が言えるのは、過去の経験があるから。今まで頑張ることができたのは、仲間や信頼する人がいてくれたからなのです。

だからこそ、あなたにも、当社でお互いに支えていく関係性を築いていってほしいって思います。もちろん、入社後はしっかりとフォローします!「ありのまま」のあなたを、お待ちしております。(代表より)
応募受付方法 \最後までご覧いただきありがとうございます!/
当ページの応募フォームよりご応募くださいませ。

※できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 【本社】
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-27-7
連絡先 【本社】
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-27-7
担当採用担当
TEL03-5799-6339
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
締め切り間近!

この求人はあと7で掲載を終了します

応募が充足した場合、予定より早く応募を締切ることもあります。求人への応募はお早めにご検討ください。

エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、和田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。