1. エン転職TOP
  2. 専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
  3. 教員、講師、インストラクター
  4. 教員・教師、講師
  5. その他
  6. 団体・連合会・官公庁・独立行政法人
  7. 学校法人立志舎
  8. 求人詳細

「学校法人立志舎/IT専門学校の講師(未経験歓迎)◆年休131日/基本土日休み/残業月10時間以内/賞与実績4ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、教員・教師、講師の転職・求人情報が満載です!

IT専門学校の講師(未経験歓迎)◆年休131日/基本土日休み/残業月10時間以内/賞与実績4ヶ月分
学校法人立志舎
プロ取材
本部オフィスにいらっしゃる、採用担当の方にお話を伺いました。年間休日131日で、残業月10時間以内。働きやすい環境が整っているので、安心して新たなキャリアを築けそうです。
エン転職 取材担当者
上原
取材担当者-上原
学校法人立志舎
掲載期間25/05/1925/08/10

IT専門学校の講師(未経験歓迎)◆年休131日/基本土日休み/残業月10時間以内/賞与実績4ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内
IT専門学校の講師(未経験歓迎)◆年休131日/基本土日休み/残業月10時間以内/賞与実績4ヶ月分イメージ1
【教壇に立った経験も、ITの経験も不問】「誰かの成長を支援したい…!」といった気持ちがあれば、活躍できる環境です。
講師×IT×青春=未経験から始める仕事
■学生の背中を押す先生に!
単にIT技術を教えるだけではありません。就職や資格取得に関する相談に乗ったり、何気ない雑談なども交わしたりしながら、安心して学べるようサポート。「先生のおかげで前向きになれた!」「就職決まりました!ありがとうございます!」といった言葉をもらえるのは、講師の醍醐味です。

■学生と一緒に自分もぐんぐん成長!
入社後の見習い期間は半年以上、先輩のOJT教育のもとでITの基礎から学べます。まずは副担任からスタートするのでご安心を。ひとり立ち後も気軽に相談できる環境です。そして、授業は学生同士で教え合う「ゼミ学習」。自分自身も講師として指導しながら、知識を高めていくことができますよ。

★ゆとりのある毎日を!
既存の教材をもとに授業を進めるので、授業準備の負担は少なめ。その分、残業は月10時間以内で、年間休日は131日。学生や自分の成長と向き合う心の余裕がある日々を過ごせます。

当法人では、IT知識がない状態から講師になった先輩も活躍中。「先生」というキャリアをスタートさせませんか?

募集要項

仕事内容
IT専門学校の講師(未経験歓迎)◆年休131日/基本土日休み/残業月10時間以内/賞与実績4ヶ月分
<学生の成長を支える>
IT専門学校の講師をお任せします。授業やクラス運営を通して、学生の成長を支援しましょう。入社時点でIT知識は不問です。実際にIT未経験から講師となった先輩も活躍しています!

▼仕事内容
・ITに関する授業の実施
・担当クラスの運営
・事務作業
・課外活動のサポート など

▼当校で働くメリット
★授業はワイワイとした雰囲気で
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
45分の授業が1日6コマあります。1クラスあたり20~30名程度。講義の後に、学生同士で教え合いながら学ぶ「ゼミ学習」のスタイル。講師は学生から寄せられる質問に回答するイメージです。一方的に説明する講義スタイルではない分、楽しく授業を進められます。

★「担任の先生」として学生をサポート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
就職や資格取得に関する相談に乗りながら、学生のキャリア形成を支援していきましょう。学校生活を送るうえでの些細な相談などにも乗って、関係性を築くことが大切です。

★空いている時間には事務業務を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メイン業務となるのは授業や担任クラスの学生のサポート。空いている時間に、出席状況・成績の管理や小テストの作成・採点などを行ないます。

★学校での楽しさをもう一度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テニス部や野球部などの部活動があります。活動の安全管理や引率を行なうことで、安心して課外活動に取り組める環境をつくりましょう。そのほか、学園祭や球技大会などの学校行事もあります。学生の頃の雰囲気を、先生として違った立場で楽しめます。

★自分自身も成長できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社会的にニーズの高まる分野であるITの知識を、自分自身も身につけられます。学生と共に知識を深めていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★特別な経験やスキルは必要なし!
★人柄・意欲重視の採用です!

>>こんな方にピッタリ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎人に何かを教えることが好き
◎誰かの成長を支援することが好き
◎学生の頃、周りに勉強を教えるのが好きだった
◎後輩育成にやりがいを感じた経験がある
◎自分自身も成長したい
◎IT分野の知識を身につけたい
◎学生と関わる仕事がしたい

<以下の方は歓迎します>
◇ITに関わる経験・スキル・資格をお持ちの方
◇情報系の学校を卒業している方
◇Webデザインの知識をお持ちの方
募集背景 ★専門学校の先生になりませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国で24校の専門学校と1校の高等学校を運営する当法人。特に、ITの分野は社会的にも需要が高まり、学生数も増えています。

今後も、IT人材として活躍できる人を1人でも多く増やすために、講師として学生をサポートする方を新しく募集することになりました。

未経験からでも活躍できる環境です。学生の成長を支え、自分自身も成長する。そんなキャリアをスタートさせませんか?
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与については【給与】欄をご覧ください。
勤務地・交通
希望に応じて、以下のいずれかに配属
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■東京都墨田区錦糸1-2-1
■神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
■埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目152-1
■千葉県千葉市中央区弁天1-6-2
■大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-15
■大阪府大阪市福島区福島6-9-21
■京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719
■愛知県名古屋市中村区椿町14-8
■宮城県仙台市青葉区中央1-1-6

★交通費は全額支給します。
交通
■東京
JR総武線「錦糸町駅」北口より徒歩2分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」3番出口より徒歩2分

■神奈川
JR各線・京浜急行・東急東横線「横浜駅」きた西口より徒歩4分

■埼玉
JR各線・東武線・新都市交通「大宮駅」西口より徒歩2分

■千葉
JR各線・千葉都市モノレール・京成千葉線「千葉駅」西改札北口より徒歩3分

■大阪(天王寺区)
JR各線・OsakaMetro御堂筋線、谷町線「天王寺駅」より徒歩5分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」より徒歩6分

■大阪(福島区)
JR大阪環状線・阪神線「福島駅」北口より徒歩3分
JR東西線「新福島」駅北口より徒歩3分
阪急線・阪神線「大阪梅田駅」より徒歩8分
JR各線「大阪駅」北口より徒歩8分

■京都
JR各線近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都駅」より徒歩1分

■愛知
JR各線・名鉄各線・近鉄各線「名古屋駅」新幹線口駅前(徒歩3分)

■宮城
JR各線「仙台駅」西口より徒歩2分
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間40分)

★授業が終われば、自分時間に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既存の教材が充実しているため、授業準備などの負担が少なめ。その分、残業は月5~10時間以内です。メリハリをつけて働き、自分の時間も大切にできます!実働時間が短いのも嬉しいポイントです。
給与 月給20万3400円~25万8400円+各種手当+賞与年2回
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※上記には、一律支給の住宅手当(1万円)を含みます。
※時間外手当は全額支給します。
※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※試用期間中(3ヶ月)の給与は【月給19万4400円~24万9400円(時間外手当は全額支給)】です。
年収例
364万円(25歳・入社1年)
406万円(28歳・入社3年)※主任
休日休暇 \年間休日131日/
■完全週休2日制(土・日)
└オープンキャンパス・検定試験・学園祭などで、休日出勤があります。出勤した場合は振替休日を取得いただきます。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(9日)
■夏季休暇(8日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★よく学び、よく遊ぶ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年間休日は131日とたっぷり。友人や家族と過ごす時間を満喫することでリフレッシュできます。仕事もプライベートもどちらも全力投球できる環境です。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月)★昨年度実績4ヶ月分!
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当

<各種制度>
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
入社後の受け入れ体制 ★まずは副担任として
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は先輩講師の隣で副担任として、授業の進め方やクラス運営のノウハウを学んでいきましょう。半年~1年程度で授業を担当できるようになるイメージ。実際にクラスを持つようになっても、周りの講師にすぐ相談できる環境なので、ご安心ください。

★着実にキャリアを築ける
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひとり立ち後は、担当科目を増やすなど、成長し続けられる環境です。また、主任・主査・課長・次長などへの昇進も可能。日頃の頑張りと昇進試験によって入社2~3年で昇進できる人もいます。安定的にキャリアを築ける環境ですよ。
当法人の雰囲気 ★講師も学生も和気あいあいと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30代中心に活躍中で、講師同士は、年齢や年次を気にすることなく関わる雰囲気です。年上の講師が年下の講師に対して質問や相談をすることも。クラブ活動や学校行事など、密に連携を取る場面が多く、自然とコミュニケーションが生まれます。講師と学生も、ゲームの話をするなど他愛のない会話を楽しめる関係性です。
転職・求人情報イメージ1
【学生とも和気あいあいと】講師と学生もフランクに接するような雰囲気です。年齢や性別を問わず、いろいろな方と関わりたい方にピッタリです。
転職・求人情報イメージ2
【自分の成長も大切に】講師として授業を行ないながら、自分自身も知識をどんどんと深められます。今後需要の高まるITの知識を身につけませんか?

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

▼幅広い分野の学校を運営し、安定経営を実現
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同法人では、国家公務員、地方公務員、警察官、消防官、自衛官などの公務員や、会計士、税理士、ITエンジニア、動物看護師、トリマーなどの専門職を目指すことができる学校を運営しています。その幅広さが特徴です。

同法人が運営する学校の特徴は、講師側から技術や知識を伝授して終わりのスタイルではないこと。学生同士が話し合いながら学びを深められる「ゼミ学習」をどの学校でも大切にしているのです。このような主体的な学びを促す方針も評価され、学生数を伸ばしているといいます。

幅広い分野で学校を運営するからこそ、経営の柱が多く、安定しています。そのような安定性は、住宅手当や扶養手当などの福利厚生で還元されているとのことでした。

この環境ならば、将来に安心しながら働き続けることができそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■学生の成長を間近で感じられる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分が授業を行なうことで「できるようになった!」などと学びを深めていく姿を見ると嬉しくなるといいます。また、同学校では学生同士で話し合いながら学んでいく「ゼミ学習」を導入。はじめは消極的だった学生も、知識を深めることで発言が増えたり、自信を持った姿に変わっていったり、そんな変化に気づくと嬉しくなるとのことでした。そして、就職や資格取得といった、キャリア選択の支援もできます。学生の人生をサポートできることに、やりがいを感じるでしょう。

■自分自身も成長できる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず、ITに関する知識を基礎から学ぶことができます。そして、だんだんと知識を深め、幅を広げることで、さらに成長ができる環境です。「学生の質問にスラスラと答えられるようになった」「担当できる科目が増えた」などと成長を実感しやすいとのことでした。また、昇進試験などでキャリアアップも叶う環境です。成長し続けられるため、モチベーションを維持しながら働けるでしょう。
厳しさ■講師としての責任を感じる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
授業中に学生の反応が薄いときには、「自分の説明の仕方がよくなかっただろうか」と考えてしまうといいます。また、学生が突然学校に来なくなってしまうなどの事態が起きると、「何かしてしまっただろうか」「悩みに気づいてあげられなかった」など、負い目を感じてしまうとのことです。学生と向き合うことに責任を感じるでしょう。

■知識習得の大変さ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
既存の教材をもとに授業を進められるとはいえ、最初の頃は、授業の進め方や教材の使い方などを覚えるのが大変だといいます。先輩の授業の仕方を見ながら、自分なりに試行錯誤を繰り返していくことになるそう。慣れるまでは1つひとつの授業ごとに知識習得を行なうことになるため、大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■人の成長を支援することに関心がある方
キャリア相談などに乗ることで、学生の成長を支援できます。「誰かの役に立ちたい」「教育や育成の仕事に興味がある」という方は向いているでしょう。

■柔軟な対応が得意な方
たくさん話をしたいタイプ、静かに見守っていてほしいタイプなど、様々な学生がいます。1人ひとりに合ったコミュニケーションが大切になるため、「柔軟な対応が得意」という方は活躍できるでしょう。
向いていない人■学びに対して受け身な姿勢の方
学生の質問にしっかり答えられるよう、知識を更新し続けることが重要。また、ITの世界は日々革新が起きています。常にアンテナを張って知識をインプットすることが大切です。「学びに対して受け身になってしまう」という方は、マッチしないかもしれません。

会社概要学校法人立志舎

設立 1979年
代表者 理事長 塚原一功
資本金 507億円(基本金)
従業員数 420名(2025年4月時点)
事業内容 ■学校法人立志舎(24校の専門学校、1校の高等学校)の運営
事業所 〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-2-1
企業ホームページ https://www.all-japan.ac.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+筆記試験・適性試験 ※筆記試験・適性試験は選考を希望される方のみ実施
STEP3
面接(2~3回)
STEP4
内定
―――――――――――――――――――
★最後までお読みいただきありがとうございます!
―――――――――――――――――――
◇ご応募から内定までは1~2ヶ月以内を予定しています。
◇内定から3週間~1ヶ月の入社が可能です。
◇1次面接はWebでの実施も可能です。

―――――――――――――――――――
★面接にはリラックスしてお越しください!
―――――――――――――――――――
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

―――――――――――――――――――
★選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
何か事情がある場合や体調が悪くなった場合は、前日または当日に連絡先の番号にお電話ください。選考に進むことを希望される場合は再度日時を設定させていただきます。選考が不利になることはありませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 以下のいずれかで実施します。

■東京
〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-2-1

■大阪
〒543-0063
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-15

■名古屋
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町14-8 

■仙台
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-1-6
連絡先 〒130-0013
東京都墨田区錦糸2-13-7
担当採用担当
TEL03-3624-5403
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、上原の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。