1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 家電・AV機器・ゲーム機器
  7. 株式会社エネテック大阪
  8. 求人詳細

「株式会社エネテック大阪(Daigasグループ)/メンテナンススタッフ◆未経験歓迎/土日祝休/年休123日/賞与年3回/福利厚生充実/無借金経営」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

メンテナンススタッフ◆未経験歓迎/土日祝休/年休123日/賞与年3回/福利厚生充実/無借金経営
株式会社エネテック大阪(Daigasグループ)
プロ取材
大阪本社にいらっしゃる、採用担当と現場社員の方に取材しました。創業から30年以上にわたり、無借金経営を継続している同社。地域に根差した安定企業なので、じっくり腰を据えて働きたい方にピッタリです!
エン転職 取材担当者
荒井
取材担当者-荒井
株式会社エネテック大阪(Daigasグループ)
掲載期間25/05/2925/08/20
最終更新日25/05/29

メンテナンススタッフ◆未経験歓迎/土日祝休/年休123日/賞与年3回/福利厚生充実/無借金経営

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
メンテナンススタッフ◆未経験歓迎/土日祝休/年休123日/賞与年3回/福利厚生充実/無借金経営イメージ1
ドライバーなどの工具を使って、メンテナンス・修理を担当。車・バイク・機械いじりが好きな方なら、楽しく仕事ができますよ!
「スパナって何?」な先輩も、Daigasグループの一員に。
★大阪ガス100%出資の安定企業!
『Daigasグループ』の一員として、空調設備などの設計・施工・メンテナンスを行なっている当社。創業から30年以上にわたり無借金経営を続けるなど、業績は安定。暮らしに欠かせない空調設備を扱っているので、将来性もバツグンです。

★応募時に経験や知識は一切不問!
「ドライバーは数回した使ったことがない」「ラチェットレンチって何?」といった方でも全然大丈夫。入社後は、年次の近い先輩と一緒に現場に行くから、分からない点があればその場で気軽に質問OKですよ。

★3~5年かけて一人前に!
1年目で「大阪ガス認定資格(中級)」を取得、2~3年目で「大阪ガス認定資格(上級)」を取得…といった風に、着実にステップアップできる環境。じっくり時間を育てていくので、未経験の方もご安心ください!

経験ゼロから、地域有数の安定企業『大阪ガス』を支える一員になりませんか?

募集要項

仕事内容
メンテナンススタッフ◆未経験歓迎/土日祝休/年休123日/賞与年3回/福利厚生充実/無借金経営
――◆◇大阪ガス100%出資会社として、無借金経営を継続中!◇◆――
今回入社する方には、都市ガスを使った空調設備などの定期点検・修理などをお任せ。入社後はイチから学べる研修があり、3~5年かけてじっくり一人前を目指せます!

<手がける機器>
ガスの力で冷暖房する「ガスヒーポン」や「ガス吸収冷温水機」「電気ヒーポン」などの点検・修理を担当。ビルや商業施設、飲食店、学校、工場、病院、介護福祉施設、公共施設…など、様々な場所に設置されています。

<仕事の流れ>
▼点検日程の調整
大阪ガスのスケジュールを参考に、電話でお客様に連絡。日程・場所・作業内容の確認・調整を行ないます。

▼点検・修理
「今から行きます」と事前に連絡し、現場を訪問。エンジンの点検や消耗品・オイル交換などを行ない、故障を発見したらその場で対応。テスト運転で問題が無ければ作業完了です。

▼報告
最後に、作業内容を現場の担当者に報告。また、大阪ガスに提出する報告書も作成しますが、タブレットがあるのでその場で簡単にできます。

※1日1~5現場を訪問。1回の作業時間は30分~2時間です。
※エリアは「大阪南部+大阪市+兵庫の一部」で、社用車(ワゴン車)で移動します。

<仕事のポイント>
◎柔軟な対応が大切です!
例えば、飲食店のお客様ならお昼のピークが過ぎた時間に設定したり、病院なら患者様への負担を考慮して夏ではなく秋に点検日を振り替えたり。コミュニケーションを取りながら、柔軟に対応していくことがポイントです。

◎フォロー体制は万全!
修理が一人でこなせるようになるまでは、先輩と一緒に現場を訪問。分からないことがあれば、その場で質問・相談できます。また、独り立ち後も先輩がしっかりサポート。本当に困った時には、現場に駆けつけてフォローしてくれます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

◎今回は意欲・人物重視の採用。必要な知識は入社後に学べばOKです!
◎学歴・転職回数は一切不問。正社員デビューの方も大歓迎です!
◎現場経験をお持ちの方は歓迎します。

\こんな方にピッタリです!/
□Daigasグループの安定企業で腰を据えて働きたい
□未経験から一生食べていける手に職をつけたい
□待遇・福利厚生が整った、社員想いの会社が良い
□ワークライフバランスも大切にしたい
募集背景 <当社の将来を担うフレッシュな人材を採用!>
1991年の創業以来、大阪ガスの空調特約店として実績を重ねてきた当社。現在は『Daigasグループ』の一員として、空調設備などの企画~設計~施工~メンテナンスを行なっております。おかげ様で業績は好調で、売上は右肩上がりを継続中。創業から30年以上にわたり、無借金経営を続けています。

そこで今回、更なる事業拡大を見据え、組織体制の強化を図ることになりました。応募の際に経験や知識は一切不問。手厚い教育体制があるので、未経験の方も安心してご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
■本社/大阪府堺市堺区砂道町1-1-29
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎!
交通
南海本線「七道駅」より徒歩7分
南海高野線「浅香山駅」より徒歩7分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間:月160時間)
※コアタイムは「11:00~14:00」になります。
※無駄な働き方にならないよう効率よく取り組んでいます。
給与 月給22万円以上+賞与年3回(昨年度実績4ヶ月分)
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※残業代は別途、全額支給します。

◎頑張った分はしっかり稼げます!
1年目から「月収25万~28万円」が可能で、家族・住宅などの手当も充実。賞与も年3回あります。安定企業だからこそ、利益を社員に還元できています。
年収例
500万円/入社5年・27歳
620万円/入社10年・32歳
休日休暇 <年間休日123日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(6日)
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回
◆賞与年3回(昨年度実績4ヶ月分)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
◆交通費支給(上限:月5万円)
◆時間外手当(全額支給)
◆役職手当
◆出張手当
◆家族手当(第一子:月1万円、第二子以降:月7000円)
◆住宅手当(月2万円)

<その他の福利厚生>
◆退職金制度
◆資格取得推奨制度(取得時に一時金を支給)
◆オフィス内禁煙
◆熱中症対策(空調服貸与、ドリンク・瞬間冷却パック支給)
◆作業着・安全靴貸与
◆工具類貸与
◆大阪ガス健康保険組合
◆社長表彰制度
◆永年勤続表彰制度
◆時短勤務制度
◆リロクラブ(宿泊・レジャー・グルメ・ショッピングの割引特典)
◆ワイガヤミーティング
◆社長との個別面談
入社後の流れ <教育体制>
入社後は現場でのOJT研修がメイン。最初の1~3年は先輩と一緒に現場を訪問し、「工具の使い方」「作業の進め方」「報告書の作り方」などを覚えていきます。独り立ちまで3~5年かけてじっくり育てるので、あせらず一歩ずつ成長していってください。

<入社後のステップ>
▼1年目:「大阪ガス認定資格(中級)」を取得(現場作業+ヒアリングができるレベル)。
▼2~3年目:「大阪ガス認定資格(上級)」を取得(故障修理ができるレベル)。
▼3~5年目:点検メインの班から、修繕の班に配属。一人で現場に行くこともあります。
先輩インタビュー(入社9年) 昔からバイクが好きで、休日には愛車のメンテナンスを欠かさなかった私。なので、機械いじりができるこの仕事は、自分に向いているかもと思えました。

とはいえ、全くの未経験からのスタート。最初は不安でしたが、先輩たちが優しく教えてくれたので、すぐに馴染むことができました。先輩と一緒に現場に行く車中では、趣味の釣りやバイクの話で盛り上がることも。肩ひじ張らない居心地の良さがありますね。

現在は仕事も覚え、いくつかの資格を取得することもできました。お客様から「この修理もお願いできるかな」と相談されることも多くなり、日々成長を実感できています。
転職・求人情報イメージ1
メンテナンスのビフォーアフターを撮影し、タブレットを使ってシステムにアップ。「手書きで報告書を作成するから大変…」といったことはありません。
転職・求人情報イメージ2
メンテナンススタッフは20名。平均年齢は30代で、20~40代が活躍中です。安心して働ける環境から、勤続20年以上の先輩もいます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「業務用空調システム」「ガス発電機」「ボイラー」「給湯機器」「太陽光発電システム」などの企画・設計・施工・メンテナンスを展開している同社。ビルや商業施設、飲食店、学校、工場、病院、介護福祉施設、公共施設…など、多数の施工実績があるのだそうです。ではなぜ、同社はこれほど多くのお客様から選ばれているのでしょうか。

その理由の一つが、大阪ガスの空調特約店として、豊富な実績がある点。特に、空調設備のプロとして、機器の提案~設計~施工~メンテナンスまで、ワンストップで提供できる点が大きな強みとのこと。施工・メンテナンスの質も高いため、クライアントからの信頼が厚いのだそうです。

また、空調設備は人々の暮らしに欠かせないため、将来的なニーズも安定しているのだとか。『Daigasグループ』として確かな実績を持つ同社なら、今回入社する方もじっくり腰を据えて働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自身の成長を日々実感できます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最初は、「この工具はどうやって使うんだろうか…」など、右も左もわからない状態からスタート。大阪ガス認定の資格を取得したり、点検・部品交換だけでなく故障時の修理までこなせるようになったり。できることが増えるたびに、自身の成長を実感できるとのこと。また、「すぐに修理をしてくれて、本当に助かりました」とお客様から感謝の言葉が貰えることも、日々高いモチベーションで活躍できる原動力になっているのだそうです。
厳しさ■慣れるまでは、体力的な負担を感じることも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
室外機はビルの屋上などに設置されているため、外での作業が中心です。夏は30℃を超える炎天下で、冬は手足がかじかむ寒さの中で、作業を進める必要があるのだそう。また、交換用の部品を運ぶことも求められるのだとか。「空調服やドリンクなど熱中症対策をしてくれますが、夏の暑さはそれでも大変ですね」と仰っていました。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを大切にできる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様と電話でスケジュールを調整する際は、日程の希望などをしっかりヒアリングすることが大切です。作業終了後には現場の担当者へ報告する必要もあるため、「相手に合わせたコミュニケーションが図れる方」「報連相をしっかりできる方」にピッタリです。
向いていない人▲指示待ちタイプの方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
分からないことがあれば、遠慮せず先輩に質問したり。資格取得に向けて、コツコツ努力を重ねたり。自ら学ぼうとする意欲が重要になるので、「主体的に取り組めない方」には向いていないかもしれません。

会社概要株式会社エネテック大阪

設立 1991年
代表者 代表取締役 濱 利英
資本金 2000万円
従業員数 85名(2025年4月時点)
売上高 50億1300万円(2025年3月期実績)
43億1500万円(2024年3月期実績)
34億3600万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■業務用空調システムの企画提案、設計、施工、メンテナンス
■ガス発電機・ボイラー・給湯機器などの企画提案、設計、施工
■太陽光発電システム・LEDの販売

<許認可>
◎管工事業
特定建設業 大阪府知事許可(特-4)第86578号

◎電気工事業
特定建設業 大阪府知事許可(特-4)第86578号

◎機械器具設置工事業
一般建設業 大阪府知事許可(般-4)第86578号

◎古物商許可番号
大阪府公安委員会 第62207R056819号
事業所 ■本社/大阪府堺市堺区砂道町1-1-29
関連会社 Daigasグループ(大阪ガス株式会社100%出資)
企業ホームページ https://www.enetec-osaka.co.jp/
採用ホームページ 株式会社エネテック大阪 Daigasガスグループの一員として私たちと一緒に働きません…
https://en-gage.net/enetec-osaka_saiyo/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+適性テスト
STEP3
内定(おめでとうございます)
―――――――――――――――――――
★柔軟な対応を心がけています!
―――――――――――――――――――
・ご応募から内定までは3~4週間の予定です。
・ご応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降の入社も歓迎です。
・面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
・平日18時以降の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。

―――――――――――――――――――
★面接にはリラックスしてお越しください!
―――――――――――――――――――
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

―――――――――――――――――――
★選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒590-0002 大阪府堺市堺区砂道町1-1-29
連絡先 ■本社
〒590-0002 大阪府堺市堺区砂道町1-1-29
担当採用担当
TEL072-247-7123
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、荒井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。